- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:19
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:35:35
待て 面白い奴が現れた
“ロシア帝国”だ - 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:32
無理、存続自体は可能だけど列強は無理、無理、存続自体は可能だけど分離独立は免れない、できなくもないけど下手したらタイコース
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:09
オスマンは最後までアラブクルドアルメニアアッシリアを支配する側だと言えなくもないのん
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:41:07
どれも滅ぶべくして滅んだ国家スね忌無意
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:10
オーハン君ユーゴよりは可能性あるよね
ユーゴよりはね - 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:22
(ムガル帝国は近代化以前に半分侵略済みだから)無理です
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:43:50
ドナウ連邦を信じろ
それ以外は無理です - 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:44:35
ムガルは英国の侵略より前に都市国家化して当時の抵抗勢力はマイソール マラーター シク王国っスよね?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:45:46
もしかして大植民地時代と二つの世界大戦を経ても政体を維持した大国ってアメップとイギリスップだけなんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:46:55
清と日本はどちらかしか生き残れなくない?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:47:57
待て 面白い国が現れた
“コンバウン朝ビルマ”だ - 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:49:54
おーっ 民主派勢力と合流すればワンチャンスあるやん!
- 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:51:41
戊辰戦争はですねぇ…幕府無くすのは大前提で薩長系か幕府系のどちらが主導権を握るかと言う戦いなんですよ
だから勝っても初代首相松平某が誕生するだけですよい - 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:53:59
- 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:59:03
- 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:41
どっちにしろオスマンと英国の属国じゃないですか忌意奴
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:19:21
待て 面白いやつが現れた
アメリカ連合国だ - 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:21:36
待て 面白いやつが現れた
第二帝政ドイツだ - 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:02
滅ぶ方が難しい低確率を潜り抜けて盛大に爆散した国家はルールで禁止スよね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:42:45
- 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:46:00
その国旗はやめろーっ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:38:09
お言葉ですがオーハンは近代化はしていますよ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:42:02
幕府が内戦を軽傷で切り抜けられる方法を教えてくれよ
慶喜公の高度な政治的判断を上回る手なくないスか? - 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:06:48
インカ帝国を列強にできるのかあ〜ん?
- 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:08:06
西太后がいなかったら清はもうちょっと寿命延びたんじゃねぇかと思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:10:02
イェニチェリ…すげえ
気に入らない皇帝を武力で脅して退位させるの繰り返してたらオスマンの近代化遅れたし
繰り返しすぎて対策されて最後は半日で皆殺しにされたし - 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:01:50
(室町)幕政…?
- 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:06:18
どこかしらのハン国…
- 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:13
Victoria…?