- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:50:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:53:57
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:54:45
害虫食べてくれる益虫でもあるんや
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:54:57
ちなみに龍の天敵はクソでかいムカデらしいよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:15
エルデンリングでもいるらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:28
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:57
ウム…妖怪の大百足なんかは竜神を一方的に食べるクソ強いやつなんだなァ
ま、俵に討たれたからバランスは取れてるんだけどね - 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:56:03
しゃあっ 不死・切り!!
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:57:11
ヤスデはですねぇ…臭いんですよ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:57:39
虫面人心の聖メスブタと言ったんですよ 百足先生
出産直後の立場でありながら
数ヶ月間飲まず食わずで卵・幼虫をカビや捕食者から守ると聞いた時はさすがにビックリしましたよ - 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:57:40
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:59:42
欺瞞だ 毒に満ちている
- 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:02
- 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:40
実物を見るとキモイけどクリーチャーのモデルとしては滅茶苦茶かっこいいデザインとしてお墨付きを与えている
- 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:01:32
ムフフ…ペンドラーかわいいのん
- 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:02:11
- 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:03:06
俺を騙したのか!?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:04:58
- 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:05:54
百足と蛇と鯉が"龍"との関連を支える ある意味伝承だ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:30
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:35
デカい百足…神
一周回ってあの赤い装甲がかっこよく見えるんや - 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:57
- 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:08:22
ふうん 夜廻で襲いかかって来るのも納得ということか
- 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:15:03
大百足=神
- 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:16:13
細長くてウネウネしてる生き物=神聖
人間はヘビといいそういう生き物を畏れがちなんや - 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:17:13
ふうん「かっちゅう」と読むわけか
- 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:18:18
ムカデはですねぇ
空から降ってくるんですよ - 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:18:18
朝起きたワシのコメント
おおなんか手が痒い...
どわーっ割とデカめのムカデがわしの手を練り歩いているっ!こえーよ - 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:19:03
ムカデはですねぇ…
ちょっと待ってください!宮沢さん…
一般的に大顎と思われている部位が、実は頭に一番近い脚が変化した顎肢だという…そんな口にするのも恥ずかしいような使い古された豆知識を言うつもりじゃないでしょうね
…果物が大好きなんですよ - 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:19:39
大百足…ユーモアある怪物だと聞いています
藤原秀郷に討ち取られ息絶える寸前に百足は「俺は七巻き半、奴は鉢巻…」と言ったと - 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:20:13
布団に潜り込んで無差別毒撃かましてくる糞虫やんけ
殺す…… - 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:21:14
大あごの毒…糞
噛まれると激痛を超えた激痛なんや
あと越冬しに家の中に入ってくるから部屋にいるのはよくあることらしいよ - 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:21:32
- 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:22:35
種類によっては前進と同じぐらいの速さで後退できるムカデもいるみたいっスね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:55
- 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:24:30
- 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:25:38
はっきり言ってゴキブリなんかよりよっぽど嫌いなのは俺なんだよね
なんでわざわざ布団にまで潜り込んでくるのに噛んでくるんだよ えーっ - 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:26:42
婆ちゃん「ムカデはですねぇ…ふんづけたり殺虫剤かけたくらいじゃ死なないからこうやってガスコンロで焼き殺すんですよ」
- 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:29:49
害虫…聞いています
武士は家紋にするほど好んでいたと… - 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:30:31
どうして雨が降ると家の中に入り込んでくるの?
殺す… - 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:30:40
- 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:31:12
消えろイレギュラー
- 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:31:51
頭に接触=攻撃開始だー!GO!って感じになるらしいのん
- 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:34:16
やっぱりペルビアンジャイアントセンチピードはカッコいいよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:34:46
虫面獣心のクソ節足動物と言ったんですよ百足さん
知り合いが腹痛で苦しんでてすぐに医者を呼ばなきゃいけない時に自分の足が汚れるのが嫌で百本の足にわざわざ靴を履き始めたと聞いた時は驚きましたよ - 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:40:26
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:14
この前成人男性の手ぐらい大きいムカデ見て漏らしたのは俺なんだよね
うえーっこわいよーっ - 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:56:47
- 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:24:42
- 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:38:08
- 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:18
触るのは嫌だけどG捕食動画とかをYouTubeだろで見るのは好き…それが僕です
目の前で動き回るのはキショいけど戦う姿を画面越しで見るのは格好いい…それが百足です - 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:23
- 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:45
sekiroのクソデカイムカデがいつまでも慣れなかった
それがボクです - 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:46:24
- 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:22
- 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:09:21
- 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:52
- 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:00
おとぎ話では戦場ヶ原での蛇とムカデの戦いが有名スね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:19:35
きもっきもいーよ
けど…フォルムかっけーよ俺…好きだぜ
余裕があったら飼ってみたいのん - 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:20:50
英名がセンチピードなんてそんなんアリ?
ちょっとカッコよすぎんとちゃう - 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:28:06
毒、大顎、そして甲冑のような甲殻がムカデのイメージを支える……ある意味最強だ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:32:18
- 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:34:04
ムカデ…すげえ
傷口から湧き出てきたと思ったら傷治ったし… - 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:57:33
百足み 靴の中に入るのはやめろ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:13:12
- 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:36:36
不思議やなむしろマイルドになってるように感じるのはなんでや
- 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:27:31
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:29:13
俺は一番メジャーで大型な"オオムカデ"のバッキーだ
Scolopendromorpha - Wikipediaen.wikipedia.orgそして俺は身体と顎肢が細長い"ジムカデ"のチコだ
Geophilomorpha - Wikipediaen.wikipedia.org節のサイズが大小交互な"イシムカデ"のジョニー
Lithobiomorpha - Wikipediaen.wikipedia.org仲間ハズレにするのは日本には生息していない…この"ナガズイシムカデ"のシャノンが許さないよ
https://en.wikipedia.org/wiki/Craterostigmomorpha
ブヘヘヘどうも仲間ハズレにされた"ゲジ"のゴアです
- 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:56:43
子供の頃クツ履こうとしたら中に入ってたワシのトラウマやん元気しとん
- 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:03:09
- 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:36:29
…節足動物ですよね👊
- 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:47:47
- 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:52:39
おーーーーっワシが必死に矢じりに唾つけて眉間射貫いてようやく死んだやつやん
- 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:54:02
ムカデはですねえ…かっこいいんですよ
自然の中で作られた甲殻には機能美を感じますね - 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:54:17
- 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:55:43
ムフッ
金木君の耳の中に入れようね - 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:19:45
ひゃはは日の本呪い殺したるでェ!
おーっその矢はオシャレやのォ
うげっ唾つけるとかきたねーよ えっ な…なんだあっ はうっ - 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:27:32
- 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:34:27
1000引く7はいくつだあーん?
- 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:47:17
- 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:53:03
噛まれた動物ライターいわく「パワーで勝てるからか毒はそんなに強くない」らしいのは素敵性能を超えた素敵性能
- 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:55:27
今年めちゃくちゃデカいのが出るんですけど、なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)
あっ、まだ生きてる - 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:01:27
ムカデ長老…
- 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:05:15
この前真っ赤なムカデを飼いはじめたワシにタイムリーなスレ…
ちなみに画像を載せると規制くらいそうなくらいデカいらしいよ - 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:32:30
ムカデの子育てはですねぇ・・・
- 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:21:38
お前見た目は大してムカデ入ってないじゃないかよえーっ
- 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:22:48
戦隊ロボでムカデをチェーンソーにしてるやつかっこよかったのん
- 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:14:57
- 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:55