【悲報】ワイ高校生、ガチャで貯金が底を尽きる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:32:30

    水着チセ天井 1.5万

    極ネコ祭 1万

    フリーナ天井 2万

    水着フブキ天井 n万

    泣いていい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:33:24

    バイトを増やせ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:34:34

    >>2

    明日増やしてもらうわ。

    まさか数万消えるとは…トホホ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:36:50

    課金して貯金を溶かす高校生のあにまん民か
    将来有望だな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:37:23

    色んなゲームに手を出してはジャブジャブ課金してればそらそうなるわな

    >>1は何よりもまず欲求を抑える術を身に付けるべきだと思うが……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:37:54

    危機感持った方がいいよ(ガチ)(本当にガチ)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:38:12

    課金しすぎもあるけど、シンプルに運がカス過ぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:40:14

    まず万の単位で金をかけちゃまずいって

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:41:07

    この金銭管理がぶっ壊れてるキッズにバイトやらせてもいいのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:41:56

    今どきの高校生ってめちゃくちゃ金あるんだな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:42:20

    酒をやめて働けという啓示のスレ画をはるその意図は?

    ゲームを辞めて働くってこと?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:42:43

    自制心を身に付けた方がいい気がするけどな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:43:08

    泣くとか泣かないとかじゃなくて、認識を改めないと人生詰むよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:43:43

    学生だと大変かもしれないが社会人になればそれくらい使っても余裕余裕
    ま、浪費癖あると入る金が増えると出る金も増えるんだけどな!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:43:52

    今ちゃんと勉強していいところに就職したらもっとガチャが引けるから頑張りなさい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:44:32

    >>14

    社会人になると金より時間のほうが価値が重くなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:44:49

    遊ぶなとは言わぬ、限度と節度ってものがありましてな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:45:01

    自分で稼いだ金なら別に何に使ってもええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:47:12

    学生さんもそんなに課金とかするんやねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:52:25

    学生のうちにソシャゲを複数プレイするのはちょっとお前の人生の先行きが不安になるわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:00:07

    同期いて笑ったwwwわいもカンナ、フブキW天井でバイト代吹き飛んだでwww
    6月10万超えてるからやばい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:00:42

    自分の稼ぐ金額と合わせて課金せんかい
    世の廃課金の大半はそうやって折り合いつけてる奴らだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:02:03

    >>18

    否定まではしないけど忠告はしたいかな

    バイトというか仕事って要は自分の人生における時間をお金に変換する行為だぞ?

    大人になって他に趣味作る暇もないとかならともかく貴重な高校生活をバイトに費やしてそのお金を複数のソシャゲにつぎ込むのは流石にちょっと心配になる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:02:47

    金銭感覚は大事よ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:03:01

    >>22


    あくまで今月のバイト代が飛んだってだけでちゃんと貯金してるから大丈夫やで

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:45

    >>1 やけど

    少し課金しすぎたと後悔してる。

    バイト増やす(月6万→8万)から少し余裕はできそうだけど少し自重しようかな。

    でも自重期間でキャンプマキやニイロウが来たら本気で泣く。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:08:40

    バイト台=遊び代の感覚だと実際に仕事に就いた時の金銭感覚バグるぞ
    手取り15~20万貰って「ヤッター!10万課金するぞーってなるからな、将来の貯蓄とか一切考えずに」

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:09:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:13:02

    自分で稼いだお金なら文句はないよ
    最近祖母の金数千万つかいこんだとかいうニュース見たばかりだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています