- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:36:00
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:42:44
レッドがいざと言う時だけ喋るのいいな〜と思ってる
無口といっても完全に喋らないわけじゃないのが個人的解釈ドンピシャ一致
特にグリーンに「きみと勝負がしたい!」と言ったところ
本当に伝えたいことは口に出すんだなと、ちょっと涙腺緩んだ - 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:46:15
料理教室イベントでマサルのアドバイスのうまさとかフォローぢからが光っててよかった
あとボールガイへの謎の信頼感が面白すぎる - 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:29
社会人のスルースキルを貫通パッシブと解釈したポケマス運営くんは頭がおかしい(褒め言葉
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:49:10
中の人がほとんど「これだよこれ」って言う人が多かったなこれ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:50:09
無視する連打もほんと好き
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:51:26
アオキは愛想がない訳ではないしむしろ友達とか作って子供にも優しいところ
ただ上司への接待がとことん向いてないのわかる - 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:00:45
チェレンとベルの関係性
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:13
アカギとマーマネの交流
マーマネってチョイスが絶妙で、二次創作でクロスオーバーさせるにしてもなかなかアカギとマーマネで組もうって発想は無いと思った - 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:06:50
解釈かどうかわからないけどPV限定で聞けるチリちゃんの「ポケモンマスターズEX」が訛ってたのが地味に好きなんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:07:28
シルバーのネオチャンピオン審査員長がオモダカ
最初意味がわからなかったが冷静に考えるとシルバーがオモダカの気に入りそうな要素詰め合わせみたいなトレーナーだった - 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:12:07
サカキ様が部下には期待してるぞと能力をしっかり把握してるのに対して
アテナには「私と共に来いアテナ」とちょっと湿度のある信頼なとこ - 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:27:27
ノボリさんのハイパーボイスは爆笑したし納得した
確かに原作のセリフ見たらビックリマーク多かったわ - 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:28:27
- 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:59
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:59
- 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:43:11
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:50:10
リョウくんはもっとこう部屋に積まれたプレゼントの山を横目に「ボクのファン達が置いてってくれるんだよね笑」みたいな感じだと勝手に思ってたからバディーズエピソード初めて見た時はたまげた
バキバキに女(ビークイン)に尽くす男じゃないか…尻に敷かれて振り回されながらそういうところが好き好き綺麗だよとか言ってる…きみそういう感じの子なんだ…良い子だなと思った - 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:57:40
なんというか安っぽさ?二次創作感?みたいなのは感じないのが良い
基本ポジティブでわかりやすい簡潔な会話、各作品クリア後だからみんな前向きで解釈違いは個人的には全くないから助かってる
レッドはスマブラのポケトレ延長線上にある感じで好きだ
基本表情だけでも大事なセリフは言うってのは
選択肢のみで何か調べた時にテキストが二行くらいで完結する無言主人公キャラ付けとして丁度良かった
- 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:00:23
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:04:26
アルセウスプレイ時のイメージのウォロ「わっ☆」
ポケモンマスターズのウォロ「ッわあ゛っ!!」 - 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:09:40
アオキさんとカブさんは上でたくさん出ているのでここは最近のクロス繋がりでチリちゃんアカネちゃんコンビで
おじさん達のお話とは対照的に爆速で仲良くなったのが驚きとともに納得感あった!この2人はそうだろうなと
いいライバル関係になりつつ…最後のオチまで面白かった - 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:42:34
カブ自身が挫折も苦労も知ってる熱血だからアオキの言動を悪くとらえないキャラクターって言うのも大きい気がする
- 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:46:09
サンムーン主人公の無表情を「考え込むと表情がなくなる」って形でお出ししてきたのすき
- 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:17:53
こどもの日前日に出されたゲーチスが手に入るイベント全般
ポケマス運営は鬼かと言いたくなる内容だが解釈としてはこれ以上なく一致なのが困る - 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:18:54
「パシオでは性質上ボール使わないのでボール渡しても喜ばれない」という確かに舞台設定上そうだな…となる要素をボールガイイベントでぶつけてきたのはめちゃくちゃ笑った
原作でなんかいるポジだったボールガイで今までやってたことでは何も喜ばれない以上どうすればいいのかという方面で深堀りしてきたのは面白かったな - 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:56:25
配布アカギが自バフ使うと自傷ダメージ入るの見た時ななんかわかるな…となっちゃった
- 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:27:12
本編でいなくなっちゃった人たちどうするんだろ...
と思ったら世界線とか時間軸変えておだししてきた
特にそれがよくわかるのがローズイベントだよな
「あなたは逮捕されているはず...!」で草 - 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:28:31
キバナがEXカラーになるとピアスとスマホロトムの色も変わる
- 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:03:41
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:07:38
ソニアとベルが仲良さそうなところ
そういや歳も近いし立ち位置が似てるんだなって - 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:49:02
金銀世代だったから女主人公のビジュアルがリメイクで大分変わったのをうーん…と思ってたらクリスとコトネで別人にしたとこは本当に感動した
- 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:51:14
クリスが二人よりお姉さんぽい感じなのも好き
- 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:54:19
- 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:28
クリスは知的で研究者っぽいキャラ付けなのも好き
クリスと助手コウキとホップの三人で博士の卵同士仲良さそうにしてるのがすごく良い - 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:13
そういえばクリスとコトネは別人にしたけれど、ヨウハヅキとコウタコウミは同一人物にするのかな
日本以外の海外では同じキャラの認識みたいだし、マサルだったか、アユミカケルが出た時にポケマスでシリーズの主人公勢揃い!って言われていた記憶 - 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:31:05
- 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:00:04
その辺はさすがにアナザーが限界じゃないかなあ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:27:58
ポケマスのクリスのキャラ付けは見事だと思ったよ
女主人公としてクリスとして存在しているだけでなく、リメイク前のキャラってことでヒビキコトネより少しお姉さん、知的で研究者肌、他のキャラより小柄っぽい、スパッツはマジコスでもなくさない
好きだ - 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:36:43
このイベントやってた時剣盾エアプだったんだけど最近プレイしてちゃんとリーグカード見てうおおおおってなったわ
- 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:15:28
みんなを助けるよ!ぼくが守るよ!絡め手も使うよ!あっでもちょっとぼくも戦いたいな!
みたいなカブさんの性能キャラに合いすぎててほんと好き - 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:18:20
クリスのマジコスで髪型変えてもなお残る主張の激しい世紀末の外ハネすき
- 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:49
ファン想いって設定と母親との複雑な関係性をうまくかみ合わせてて凄いと思うわ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:48:41
Nがウォロのトゲピーと会って大切にされてて嬉しいと通訳してウォロは意外そうな顔した後で「トゲピーを大切にしてるのは単なる好奇心」と誤魔化してたけど実際思うとこ多そうなのがいい
- 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:35:19
リーフの扱いどうすんねん...←マサラ3人で旅立ちました
素晴らしい...仲良しな3人が見れてうれしい... - 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:11:41
- 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:45:18
プリテンダー四天王であるマツバさんミナキ君のイベストがすごくよかった
イロチ渡すの?ってなったけどストーリー読んで「よかったね…よかったね…!」って気持ちだった
それはそれとしてウォロはプリテンダー卒業はしてほしくない - 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:52:01
普段とは違う衣装なのに、とりあえずウケが良さそうなものを着せるとか押し付けじゃなくてしっかりキャラクターに合うものをチョイスしてるのすごいなと思う
- 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:56:30
正式に結婚した感じがないけどお互い「一生付いてきてくれるな?」「一生付いていきますよ」という愛がありそうでよかった
- 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:59:54
ダイゴさんの石好きとかマスクマンチームとか下手するととネタ枠で消費されそうな特徴を上手くストーリーに絡めてるのは凄いと思った
- 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:59:10
純粋少女ランちゃんに懐かれて憧れられるとタジタジながらも面倒見てくれるグズマが最高だった
- 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:07:54
カルムとアセロラちゃんの絡みになんとも言えない感覚が走りました
- 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:14:48
ゲーチスがボールに戻ってきたポケモンにまっっったく目をやらないのマジで解釈一致だった
- 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:05:51
グリーンの声がめちゃくちゃ解釈一致だった
特にボンジュールの言い方 絶対ゲームでもあんな言い方してた - 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:38:39
あげ
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:09:53
サカキ様の「ポケモンは道具。道具は大事だから手入れをする」というスタンス
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:47:15
プルメリはフウの扱いがうまいから弟がいるんじゃないかと思ったら、ああなるほど大きな弟(ボス)がいたなってなった
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:48:54
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:01:19
特定のメンバーでチームを組むと専用台詞が聞ける奴のネタがかなり細かいところまで拾ってきてる
最近だとミカンとルチアで専用台詞があって「そういや二人ともコンテスト組か…」となった - 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:04:38
バトルシーンのトレーナー同士の強弱が意外と丁寧にこだわってるよね
使うポケモンも合わせて格…というとアレだけどチャンピオンやジムリーダー主人公その他でうっすらだけど破綻なく描けてる - 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:24:33
トウコのバトルジャンキーさとそれに振り回されるトウヤの図が解釈一致
「トウヤ、次行くわよ!」
「ちょ、ちょっとトウコ!」 - 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:03:35
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:39:19
やっぱアカギって根っからの悪人ってわけでもないと書こうとしたが根っからの悪人はゲーチスだけだった
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:45:08
N
↓(ボコる)
ゲーチス
↑(ボコる)
アクロマ - 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:49:07
ボタン実装イベのボタンの「うちらはかつてやりすぎた」「悪いことは許せないけど仕返しのためなら何をしてもいい訳じゃない」って後悔
対するヒュウが自分が心配する必要無かったなって笑うのも好き - 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:51:23
海外だとっていうか日本でも「(SMから)装いを新たにした主人公」って公式で言われてるし、普通に同一人物なんよ
コウタコウミはプラチナのプラットとティナ、エメラルドのエミィとラルドみたいなの相当の通称ってだけで…
- 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:58:17
ポケモンマスターズのサカキ「お前たちの力を見せてみろ!」
ポケモンGOのサカキ「なんだジロジロ見やがって!あっちいかねえとぶん殴るぞ!」 - 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:18:24
今の短いストーリーでボタンがアカギさんの「おにいさん?」ってなってる事
(ネームドトレーナー年齢詐欺は怖い) - 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:31:04
サブマスのアイデア出すアクセル役はノボリ、アイデア実現の為にサポートするハンドル役がクダリ、そしてアイデア実行する時は2人一緒の二両編成って感じのキャラは謎にしっくり来た
2人とも特にブレーキを踏むつもりは無さそうな所もいい意味でトチ狂ってていい - 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:40:41
普段バトルジャンキーっぷりを見せてトウヤを振り回すトウコと振り回されるトウヤの組み合わせだけど、実際にトレーナー図鑑の中で「実力が高い」「ポケモン勝負が得意」と明記された説明があるのはトウヤの方なところ(トウコは「ポケモン勝負に目がない」と書かれている)
- 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:31:12
- 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:40:32
ゲーチス
...ポケモンは(道具)の信頼?
カガリ(Ωα)
...マツブサ一途? - 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:44:50
ダイマックス技をパシオにムゲンダイナを上陸させることによって実現させた荒業ほんと好き
- 74二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:06:58
これすき
- 75二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:30:42
主人公のマイチェン衣装をアナザーとして実装する流れがくればあるいは…
- 76二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:48:53
Nの部屋見た衝撃もあって夏イベントの夏祭りよかった
楽しめる自信がないNに、じゃあ私が教えてあげる!というトウコよ…これから人並みの楽しみを見つけられそうなイベントありがとう - 77二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 03:14:56
流石のポケマスでもホップとユウリがザシザマを持ってるのにダンデが未だチャンピオンで
おまけにムゲンダイナを従えていることに関してはこじつけを放棄したのはまあ仕方ないかと思った - 78二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:48:22
ヒュウがNに色々あったこと認めた上で協力してくれるの順当に成長したんだなあと親戚みたいな気持ちになった
- 79二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:51:57
- 80二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:44:44
- 81二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:07:49
お互いのスタンスを認め合う所とか「こういうのでいいんだよ」感すごい
- 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:16:33
シルバーの成長とともに憧れていたポケモンに認められるマツバとミナキの物語がいいし
ミナキがシルバーに託したタマゴがネオチャンへの大事な1手になるのホントシナリオができている - 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 15:40:36
アオギリとジラーチを掘り下げてくれてありがとうございます
- 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:46:20
アイリスがイッシュ代表として悩んでるの見てると勝ち組に見えるチャンピオンも地方のこと考えないといけないんだなってなった
責任とかプレッシャーな年頃というのもあって大人のみんなでフォローしてるのよかった - 85二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:26:06
GOサカキはたぶんサカキ様の影武者なんだよきっと…
- 86二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:36:52
GOサカキのゴロツキみたいなセリフは
もとはモブロケット団のセリフが誤ってサカキと入れ替わってしまったミスだったってどっかで聞いた - 87二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 00:34:51
えぇ...
- 88二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 02:25:28
Nのなかではトウヤは理解者、トウコは癒しっていうそれぞれいなきゃいけない人みたいに見えたけどこういう表現好きだ
- 89二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:41:17
キョウヘイくんの後輩感良い
- 90二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 16:50:23
あげ
- 91二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 19:34:14
「全トレーナー実装していくとなると本編と矛盾が生じるな...」
「この矛盾もストーリーに組み込もう!」
さすがです - 92二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:31:49
ここまでフリーダムに設定取り込むの本当にすごい
- 93二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:55:51
- 94二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:29:49
- 95二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 07:50:25
- 96二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:23:03
スペみたいな感じで通過ルート分割してエリアゼロには5人で行ったとかになるのだろうか
- 97二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:25:57
姉持ちの妹ボタンと妹持ちの兄ヒュウを組み合わせた手腕はすげえなって思ったよ
ここにポケモンを奪われた子供を組み合わせることによってさらに深みをまして良かったですね
今実装されてるパルデア勢と違ってアオハルペパーあたりは世界線周りまとめないと実装しにくそうだもんな…
- 98二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 19:12:06
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 06:33:27
保守
- 100二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 09:00:37
ダツラが虫使い(メガカイロス、テッカニン)
ネジキが鋼使い(ドータクン、ジバコイル)
レンタルバトル施設のボスだから本来決まったタイプや手持ちはないんだけどなんかしっくりくる - 101二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 10:01:40
アオギリさんがフウランにはジラーチを起こさないでやってくれ、と言いつつもその子たちの危機にはジラーチも応えてくれるはずっていう信頼めっちゃ好き
- 102二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 12:58:06
だいぶ前のカミツレさんイベントでマスクに並々ならぬこだわりを見せたイツキ
しかもブレイク団と間違われた
たしかポケセンの限定会話でもハチクさんとオニオン君?とマスクについて語り合ってた - 103二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 15:23:45
ネモがネモすぎて振り回されまくるビートめっちゃ好き
ポプラさんもそうだけど、ビートって押しの強いキャラにめっちゃ弱いなって - 104二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:22:52
悪の組織のボス枠なのにアオギリさんがいい人すぎて好き
- 105二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:23:56
なんでや!お団子ヘアーなシロナさんもいいやんけ!
- 106二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 23:01:46
スカル団とエール団が意気投合してロケット団相手に共闘してるとこ
- 107二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 00:29:34
スキル使うとダメージ入る系のやつ
アカギ→25%(必要経費としてのダメージは辞さない)
ワタル→50%(肉を切らせて骨を断つ)
マジコスギーマ→90%(ギャンブル狂い)
みたいに使用者の性格というか精神性みたいなものがよく現れてると思う - 108二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 01:15:28
マジコスサカキ様の、命中不安のメガトンキックをパッシブ「サカキの手腕」で必中化&地面タイプにするところ そうだよなこの人悪の組織のボスであると同時に地面タイプのエキスパートだもんなって思った
- 109二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 09:08:15
ボールガイイベントで完全に不審者扱いされるやつ好き
マサル庇いながらも「確かに怪しいけど…」とか普段やっぱりそう思ってたのかと納得して笑えた - 110二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 19:32:23
ほしゅ
- 111二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:01:06
- 112二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:50:56
わかる
ネモに振り回されてるのは最高に面白かったし新年イベントのルチアとのやりとりもお互い可愛くて好き
ああいう天然みのある同年代女子とビートの絡みって確かに剣盾には無かったものだから新鮮な感じもしてかなり好きだわ
- 113二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 01:15:29
あとグズマはツクシ相手にもタジタジになってたし純粋な年下相手には弱いのがグズマらしいわ
- 114二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 02:45:50
ポケセンで各タイプごとに集まって話してた時の会話に好きなのがあった気がするけどスクショが見当たらねぇ
- 115二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:13:28
- 116二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:41:24
いつ見てもじわじわくるトウコのケツwiki
でも1番信頼できるんだよなぁ - 117二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 17:52:52
ほ
- 118二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 20:01:42
- 119二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:50:25
アクロマがボールガイにビリリダマ貸してからの記録が「あなたの奇妙な被り物にビリリダマたちが仲間意識をもったようですね」とかナチュラルにポケモンに人外扱いされてて笑った
- 120二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:54:02
しゅ
- 121二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 19:11:06
ほ