- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:49:48
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:54:29
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:56:39
ミラージュコロイドが無いとジェネシスの存在がバレて建造中に破壊
最後は泥沼の消耗戦でプラント判定負けかな - 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:02:36
OSがへっぽこでただの案山子状態だから、戦力数えられるかはどのタイミングでザフトと交戦するか次第じゃない?
基本的に強奪が起こらないってだけで結果としては>>2になと思うけど
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:04:50
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:23
世界が滅ぶ
- 7二次元好き匿名さん24/06/26(水) 22:05:59
ザフトはデュエルのシヴァが当初の予定そのままレールライフルとして配備される所からだな
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:06:54
本編ってかなりザフトというかプラントにとって都合のいい展開だったんだな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:37:00
ザフトはシグー止まりで
連合がへなちょこ動きのダガーを戦闘で改善していって
本編より泥沼るけどなんだかんだ連合が勝つ感じ? - 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:35
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:48
クルーゼが滅茶苦茶頑張ったからな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:56
OS周りの影響で泥沼になりそう
- 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:20
- 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:45:00
クルーゼが余計なことしなきゃザフトが普通に勝つ
余計なことした場合は連合が勝つと見せかけて双方滅亡 - 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:46:15
逆に連合が普通に負けそうでは?
OS改良+量産が上手くいってもその頃には制宙権握ったザフトがジェネシス完成させてるでしょ - 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:29
無印の連合はガチで弱いからな。
三馬鹿が出るまでAA以外ほぼ負け戦じゃん… - 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:48:11
というか地上軍の8割が消し飛んだザフトと激戦に次ぐ激戦でなんとか宙に上がれたのが実情だからクルーゼ抜きじゃ話にならない
上がってすら核無しじゃボアズ落とすのもまぁ無理 - 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:48:22
NJC事態は開発してたし、ニコルパッパが完成させてはいる、ジェネシスは元々シーゲルが開発してたのをパトリックが議長になった後に仕上げたからNJCが完成したならPS装甲とミラージュコロイド無しでの完成になった
ヘリオポリスの件が1月25日、データ送って流用してディープアームズ、ドレッド、火器試験用からの4月1日フリーダムロールアウト、ニコルは4月15日お亡くなり、オルバーニの譲歩案を持ってマルキオがプラント提出したのが5月1日
スピットブレイクが5月5日~8日、パナマが5月25日、オーブ開放が6月15日
連合のナチュラルOS事態はキラの動きを半オートで実行する仕組みなんで、ヘリオポリスの件が無かったら
カトウ教授が課題と評して提出させてた学生の継ぎ接ぎのそれを何とか洗練していく形になると思う
- 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:50:27
NJCの開発解禁トリガーがニコルの戦死っていう所もネック
開発されればクルーゼの最後の扉チャレンジでリークされて地球の核攻撃が解放されるんだけど
されなければ3馬鹿+G5機を始めとしたダガーでの物量戦でプラント敗北じゃない? - 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:55:18
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:57:22
- 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:57:44
フェイズシフト&ビーム兵器関連を全く解析できないうえ連合側のMS開発が早まる&二コル生存ルートだとNJCの開発速度も遅れるからシンプルに武装性能と物量差を埋める手段がないからプラントが負けたと思う
ダガー系列のフェイズシフト無し量産機相手ならジン、シグータイプで十分行けるけどスレ画や後期GAT相手だとフェイズシフトほぼどうしようもないからジリ貧なのよ - 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:58:21
- 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:58:45
- 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:00:23
- 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:01:47
まず宙に上がれないor上がるには相当な時間を要するので本編みたいなスピーディさは無い
- 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:02:48
- 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:02:53
- 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:02:53
- 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:03:52
サハクが接収
- 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:04:28
秘密裏にオーブへゴーだと思うぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:04:54
フリーダムのロールアウトが4月1日で、ニコル死亡より前に完成してるからニコル死ななくてもNJC搭載機が出来るのは変わらないと思うビーム兵器が小型化&効率化できない感じになるから、ビーム兵器としてもディープアームズ止まりなサイズ、大体はPS装甲機で案外どうにかなるかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:06:49
ララァとエルメスがやばすぎてアムロ無しで勝てるとは思えん...
- 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:08:30
ジンの特火重粒子砲はあるから、それが威力増えてのNJC搭載して
ゲイツベースのガンキャノンみたいな機体が出来そうだよな - 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:10:26
というか何のアクシデントも無いと長期化は避けられんから鹵獲機解析で終わりでしょ
ザフトからすりゃダガーのライフル一個あればいいんだから - 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:08
- 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:56
それこそ一個人に依存した戦力だから物量に抗しきれないと思うぞ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:14:31
その半オートにするためにキラ(及びストライク)の戦闘記録データが利用されとったんやろ?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:25:12
- 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:53:40
ハルバートン提督健在ならブルコスが抑えられてマシになってたかな
健在なら第2期GAT-Xシリーズが発生しない?