- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:54:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:58:04
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:59:32
伝説のポケモンは大体当てはまりそう
そもそも生物なのか怪しいのもいるけど - 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:07:55
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:08:41
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:33
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:49:26
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:53:33
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:57:02
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:33
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:57:18
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:07:02
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:05:59
- 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:48:48
東方の月の民
見た目は人間そっくりだが人間どころか霊長類すら生まれてない数億年前から存在
強さもチートレベルで強く紺珠伝でヘカーティアと純狐が出るまで作中最強種族として扱われていた
そしてヘカーテイアは地獄の女神で純狐も普段は地上でも月でも地獄でも無い仙界に住んでいるので地上の民との間に大きな差がある事は現在も変わらず、
詳しい強さは例えば「八百万の神を降ろす程度の能力」「山と海を繋ぐ程度の能力」「永遠と須臾を操る程度の能力」「口に出すと事態を逆転させる程度の能力」と能力もチート揃いで実際に「神を降ろす程度の能力」と「山と海を繋ぐ程度の能力」は既存キャラの上位互換であることを見せつける場面がある
金閣寺の一枚天井を持ち上げたり、光速の速さの攻撃を斬ったりと単純な身体能力もかなり高い
技術力もかなり高く森を素粒子レベルで浄化する扇子が作られている
しかも東方の人外は妖怪なら人間からの恐怖心が神様は人間からの信仰心が必要という人間から向けられる感情が設定だが人間が誕生する以前から存在していた月の民には人間からの感情は必要としていないなど東方世界の人外としてもかなり異端 - 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:51:57
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:47:24
- 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:58:03
- 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:15:21
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:46:54
クトゥルフの旧支配者
マジモンの神である外なる神とは違いあくまで人間から見れば神の如き力を持つだけで正確には神ではなく物理法則に縛られている生物だという設定なんだけどどの旧支配者の個体も億単位で生きて居たり、テレパシー送ったり、核爆弾ぶつけられても無事だったり、人体の時間を加速させて塵にしたりと中々に生物の範疇を越える能力や生態の連中が多い - 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:47:37
- 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:07:59
- 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:40:44
仮面ライダーブレイドのアンデッド
不死身の永遠に生きる存在なのでカードに封印するしかないって怪人枠だと珍しいと思う
特撮でよくある爆発→消滅とかもせずたまに爆発しても肉体残って倒れてピクピクしてる
割と雑な設定も多いんだけど
愛する者の命奪った相手への復讐で倒したが殺すことも出来るカードを置く哀愁とか、ネタバレになるから言えない終盤あれやこれやとか、結果良いドラマを生んだ設定 - 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:11:19
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:30:39