【AC6クロス注意】ここだけ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:25:04

    何やかんやあってルビコンに流れ着いたユメ先輩が、ハンドラーウォルターに拾われてC4-621として戦うお話

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:27:34

    ユメ…お前に意味を与えてやる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:28:05

    全身サランラップユメ先輩……

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:35:27

    イグアスとの関係がなんか複雑になりそう
    そして大豊娘娘コスのユメ先輩はヤバい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:36:23

    時系列がおかしなことになってるぞ
    ウォルターに拾われてから621としてルビコンに行くんじゃ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:59

    >>4

    イグアス(野良犬うううう!?何だその無駄にデカいのはああああ!?強化人間には要らねえだろおおおお!?…うお、デッか…じゃねえええええ!?あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!?!?!?!?)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:46

    流れ着く過程で第四世代強化人間になるの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:34

    意識が希薄な621に魂的なのが混線した説
    時空が歪んでなんやかんや起こった説

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:49

    殺人が前提の傭兵なんて出来る?
    ウォルターがそもそも飼うのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:55

    ユメ先輩の人格が残ってるならウォルターははちゃめちゃに曇る

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:46:19

    生きるために殺して裏切って、選択して、殺して――そんなことがユメ先輩に出来るのか?我々はその真実を知るために何度でもウォッチしてやろう…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:31

    スッラやバルテウスはおろかチュートリアルヘリの時点で…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:43

    >>11

    ホシノにまた会うためなら覚悟決めてやりかねないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:49:13

    >>10

    多分残ってると思う()

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:51:33

    ユメ先輩の人格が残ってる状態でウォルターに拾われたのか?
    それはそれとして解放者ルートでユメ先輩を曇らすのはやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:52

    解放者ルートだとルビコンにいることになるだろうし
    賽投げはアレだし
    その後キヴォトスに戻ってくるなら自動的にユメ先輩は火ルートに進むことに……

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:54:27

    >>3

    神話では包帯でぐるぐる巻きになってたオシリス神

    ルビコンに転生してサランラップで巻かれてたユメ先輩


    そこになんの違いもないだろうが!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:54:56

    なんやかんやの内容による
    元の世界に帰る方法があるのなら覚悟の決めようはあるだろうが…
    例えばアイビスの火の時に時空が歪んだとか
    リリースルートのブラックホール?みたいに
    それでもう一度火を再現するために…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:03:00

    何もわからずAC6の世界に来て体を売られたり未知の病気にかかったり騙されて借金して強化人間手術の実験体になるんですか

    …第四世代強化手術を施された、とすると、AC6世界に来たのは本編より相当前、コーラルに資源としての期待があったアイビスの火以前ということか

    なら>>18を例にAC6の世界に来たのをアイビスの火を原因とすることもできる?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:07:36

    >>19

    それなら流れ着いた先がルビコンなのもその後ウォルターに拾われるのも説明がつくな

    ルビコンでアイビスの火の調査にきた封鎖機構あたりに拾われてルビコン脱出、騙されたり色々あって強化手術、サランラップかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:14:02

    これAC世界で全てが終わってブルアカ世界に戻って来たとしても、その時のユメ先輩はもうユメ先輩じゃなくてレイヴンとしてホシノの前に立ちはだかるんだろうなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:19:08

    ユメ先輩の真似をするホシノ
    ウォルターの真似をするユメ先輩

    一緒だね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:19:44

    >>21

    ウォルターの願い通り傭兵やめて普通の人生を過ごすようになるかもしれない

    普通の人生…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:25:22

    ユメ先輩が殺したくないって、傭兵を辞めたいって言えばウォルターは了承するだろう
    もしエアのことを話し、コーラルの共存など語れば…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:26:36

    …ルート的にはAMに良いように言いくるめられて最後にぶっ殺されそうなのが
    まぁそもそもスッラ撃破ができるかどうかなんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:30:33

    生きるために仕方ないっていうのであればACVとかがいいんだろうが
    選んで殺すACⅥ世界でユメ先輩が活躍っていうのは

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:38:37

    >>26

    黒い鳥候補になるユメ先輩…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:41:59

    コンテニュー有りとか感情の希薄化による戦闘適性の向上みたいな下駄がなければ密航のMTに撃墜されるなりしておしまいだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:43:59

    >>27

    候補はACVDや

    VDは三大勢力とかあるし傭兵しない生き方もできる

    ファットマンやマギー見るにVD主人公は選んで傭兵をやってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:45:59

    ACVDの世界線にユメ先輩ぶち込んだら凄いことになりそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:46:17

    スレ主的にユメ先輩の強化はなんかないのか
    強化なしだとウォルターが飼う必要性がないんだが

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:48:13

    優しい顔をしながら根は暴力に訴えがちなホシノと、冷たくなった表情と行動でそれでも優しさが根にある621ユメ先輩を同時に立たせたい……

  • 33スレ主24/06/26(水) 23:50:15

    >>31

    あった方がいい気がする

    こう、なんて言うんだろう…AC6の世界に飛ばされた影響でユメ先輩の身体機能に何らかの障害が出たから、強化人間手術で身体機能を維持してるとかそういう感じで

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:53:02

    ウォルターにエアのことを告げるという罠を果たして回避できるのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:29

    >>33

    身体機能の維持は強化じゃないだろうがよえーっ

    てか身体機能強化してもAC操作には関係ないやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:34:29

    アイビスの火前のルビコンに来てなんだかんだで幼きウォルターと親交を深めるも
    第一助手に第四世代型強化人間手術をされて
    しかし失敗として適当に不良在庫として他星へと流されて
    半世紀近く保存された末に
    ウォルターに飼われて再びルビコンへと降り立つ強化人間C4-621個体名ユメ
    記憶はただ残り香のような感覚だけが残り、情緒は非常に希薄になってしまったため
    殺人への忌避とかは排除され
    キヴォトスで生かされることのなかった
    実は持っていたAC乗りとしてのイレギュラーな才がなんの制約もなく振るわれるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:21:47

    QBABでかかる身体の負担をノー手術で気にしなくていいのはAC6世界の人間と比べてかなりのアドバンテージと言えそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:44

    スレ主的に感情や記憶、人格はユメ先輩そのものでいいのか?
    それとも強化手術で変質、もしくは希薄になるのか
    クロスだからこそユメ先輩らしさが欲しいところだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:56

    >>33

    ファンタズマビーイング頭にぶちこんでAC操作はそいつに任せるとかどうよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:01:29

    >>38

    スレ主じゃないけど、個人的には強化人間になった時点で感情を喪失して、『選択』や『意志』を選んだ時に少しづつ昔の情緒を取り戻す(全ては戻ってこない)が性癖に刺さるので、そうあってほしい。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:12:21

    武装選択にシールドとショットガンをよく選ぶ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:14:09

    キヴォトスで得られなかった頼れる大人や友達をいっぱい作らせてやねえ
    それを全部奪い取って星一つ壊す事も躊躇しないユメ先だった原型を完全に失った存在に成り果てるのも……

    悪い やっぱつれぇわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:41

    AC4の世界線に迷い込んでフィオナに命を救われてアナトリアの傭兵になるのもありだな…

    そうすると最終的に最大限の曇らせが待ってるんですがね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:45:54

    レイヴンの火ルートに進んだユメ先輩だと、もうホシノじゃなくてクロコ呼ばないと背負うものの重さが釣り合わなさすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:22

    火ルートでエアと一緒に燃えたと思ったら、不幸にもキヴォトスに帰って来てて…でもなんだか胸騒ぎがして調べてみるとキヴォトスにも大量のコーラルが埋蔵されており…

    遺志を……ウォルターの仕事を……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:50:35

    >>44

    キヴォトスを焼く事を選んだユメ先輩VS今度はキヴォトスを守る事を選んだクロコ

    ファイッ!

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:23:53

    AC乗ってないと前みたいに要保護対象そのもの
    長かった髪の毛はバッサリホシノみたいなショートに
    ヘイローはコーラル色に

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:41:12

    ホシノちゃん……   ……そこに居るのは、ホシノちゃんなの……?
    私は…アビドスを……灼かなきゃならない…

    アビドスを灼けば、私たちの『仕事』は終わる…
    ホシノちゃんの、頑張ったお金で…
    転校して、普通の学園生活を……



    そっか、ホシノちゃん……

    ホシノちゃんにも、後輩ができた――……

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:06:31

    ヴォルタ「仕事を増やすんじゃねぇ、◯すぞ。」
    ユメ「ひぃん……」

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:32

    AC操縦のGとか反射神経はヘイロー由来の身体能力で誤魔化せそうだから瀕死で流れ着いた時に強化手術の実験にされて情動消失、生体機能かいふく

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:16:10

    途中送信えぇ…orz
    まぁ本編の流れを辿りながら自分を取り戻しつつレイヴンの火で死に戻り、
    2周目世界ではコーラルリリースでキヴォトスに帰れる事を祈りながら最終局面でAMを倒したウォルター・カーラにリリースを阻まれ、
    ホシノに会いたい一心で二人を倒すユメパイセンが見たい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:30:15

    本来の神秘とコーラルという神秘が合わさって最強に見える

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:14:33

    解放者ルートのユメ先輩:大勢を守るために大切な人に手をかけてる為、メンタルが終わってる

    火ルートのユメ先輩:大切な人の意志を引き継ぎ守るためルビコンに住む大勢殺した事実にメンタル終わってる

    終わりだよこのユメ先輩

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:38:15

    アビドスに戻ってもウォルターのメッセージのために死んでないだけの今…
    ホシノが甲斐甲斐しく世話をするもユメの残滓だけの今…

    621
    火をつけろ
    燃え残った全てに

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:52:15

    仮にAC6の世界からキヴォトスに戻れてホシノと再開しても、ユメの変貌ぶりに思わず

    「……誰、ですか……あなたは……」

    と困惑顔でホシノは呟くんだ。
    それ程までに過去の先輩の姿とはかけはなれてるんだ。
    表情も、言動も、性格も。

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:55:05

    戦友の頼り甲斐がエゲツない事になりそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:08:05

    >>55

    ラップ巻きの怪人を見たらこうもなろう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:21:22

    自分以外の全てを焼きつくしてようやく帰ってきたのに
    キヴォトスにもコーラルが蔓延していたことを知ってしまったユメ先輩

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:24:09

    どのルートでもウォルターやカーラとの離別は避けられないからな…
    肉体が普通に戻ってキヴォトスに帰還できても精神は戻らんよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:42:59

    積極的に戦いに出る頼り甲斐のある相手と思っていたら戦いをまるで望まない少女だった時の戦友の気持ちを答えよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:53:33

    >>60

    「一段と圧力を増している……!」

    「何かを選んだ……あるいは捨てなければ得られない圧力だ……」

    「背負ったようだな、戦友…!」

    ってラスティは戦闘の高揚感もあって気づかないけど、当ユメ先輩は何も背負うことが出来ない無力感を感じながらも残った意志をこぼさないように必死に藻掻いてるだけ


    みたいな儚くも激しいすれ違い、あります。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:46:24

    シュロがこの時空の先輩に本を使ったら何が出てくるのやら

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:39:42

    >>62

    破壊された機体の化け物

    それかブルートゥ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:42:18

    >>62

    グルグル包帯巻きで包帯の下でチリチリと燃え続けるワタリガラスかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:47:36

    風流されても単独で撃破してそう
    イレギュラーゆえ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:15:48

    解放者選びそうだけど秒でテラー化しそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:22:03

    キヴォトスに帰還してもイレギュラー扱いで排斥される

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:23:48

    正直キヴォトスに帰還できてもそこに居るのは元生徒の荒み切った大人なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:35:02

    スオウ「私は、ただひたすらに強くあろうとした……」
    スオウ「そこに、私が生きる理由があると信じていた」
    スオウ「やっと追い続けたものに手が届いた気がする……」
    スオウ「「最強」……その称号は、お前にこそ相応しい……」

    ユメ「……………………」

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:43:34

    「強さなんていらないんだよ」
    「私は大切な人の為に働いて、大切な人たちと一緒に生きていたかっただけ」
    「でもそれすらも出来なかった」
    「今の私はただの燃えカスであり、星系を焼いた大虐殺者だよ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:09:40

    >>60

    だからこそ「理由なき強さほど危ういものはないぞ」とか「背景を手に入れろ」って言ってくれてたんだな。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:15:14

    「これが今度の実験体かね?」
    「はい、資料では元アビドス生徒だとか」
    「なるほど、例のルートからか」
    「負債は相当の額だったそうですよ」
    「夢破れたりか・・フッ、だがこの実験で生まれ変わるさ」
    「生きていれば、ですが」
    「まっそういうことだな、では始めようか」

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:30:24

    >>71

    その結果がアレらならいずれにせよユメ先輩の呪いになってそうだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:27:44

    イグアスのバグり方の方向性が変わって来そうだしなんなら味方になるルートもありそう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:02:34

    tntnイラつくぜ……デカπに、憧れたんだ……!

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:36:38

    イグアスがユメ先輩相手にバグる要素ある?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:47:04

    むしろイグアスの「てめぇとオレで何が違う……!」「イラつくぜ……野良犬に、憧れたんだ……!」ってイグアスからの感情のセリフに、ユメ先輩がバグらされまくりそう。

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:40:29

    >>77

    3ルート網羅してキヴォトスに帰ってきてるとしたら頭にフウカを凛々しくした声の妖精が住み着いているし殺伐とした命のやり取りを続けて身体は闘争を求める衝動に呑まれてどこまで「梔子ユメ」が残っているか分からなくなってそうだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:52:46

    >>76

    自分と似た環境で育って自分に勝ち続けた事に対してグチャグチャになったのが本編だからそこに争いを望んで居ないし嫌々戦ってるって情報が付与されるとどっかしら変化起こってもおかしくは無いと思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:58:08

    >>78

    ごすの遺志を継いで惑星を燃やしたらなぜか巻き戻されるユメパイ。

    困惑しながら「どうせ戻るならどうしてキヴォトスに戻れないのか」と嘆きながらルビコンの解放者になってごすに引導を渡して「お前にも、友人ができた……」で情緒ぶっこわれたところで3周目突入するユメパイ。

    なんだかいつもと違う可能性が生えてきたのでそれに縋ってみたら案の定ごすと敵対することになってコーラルリリースを眺めながら「もう、これでもう終わりにしたいな」って心の中でつぶやくユメパイ。


    そして目覚めたら砂漠にいて「ここにいたんですね、ユメ先輩」とホシノが青空をバックに顔を覗き込んでくるところでスタッフロール。


    こうですか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:39:37

    >>80

    戻ってきた…!と感激するもすぐに聞こえてくる


    「ここは…?一体どこでしょう」



    「レイヴン」

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 06:29:03

    >>81

    メインシステム 戦闘モード起動

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:16:21

    レイヴンとしてアビドスに戻ったユメ先輩。
    エジプト神話でカラスは太陽の鳥。そしてホルスは天空の神。
    相性抜群じゃんね!

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:32:19

    >>80

    ホシノが何年の時のだ?3年?

スレッドは6/30 22:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。