電脳コイルのようなアニメ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:31:10

    久しぶりに見たけど面白くて一気に見てロス状態
    他にありそうでないアニメだから同じ感覚で見れる作品がないのが辛い

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:31

    電脳世界が〜
    というと攻殻機動隊とかLainが思い浮かぶがまた違う雰囲気なんだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:43:01

    4423…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:11:05

    毎回見るたびにゼーガの日常パートを思い出すんだけど
    ゼーガも見返すとなんか違うんだよなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:07

    ジュブナイル近未来VRアニメは他にないジャンルかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:13:07

    ゲームの妖怪ウォッチ1はエッセンスとしては近いものがある気がするが、アニメとなると全く別物だからな

  • 7124/06/26(水) 23:14:11

    >>2

    そうそう。SFなんだけどでもそこまでガッツリではなく日常の延長戦にあるものというか…

    攻殻、lainのようなあるいはPSYCHO-PASSやid:invadedサイコパスサイコやサスペンス的でもハードなアクションでもない


    STEINS;GATE、天国大魔境、sonny boy、パプリカもしくは新世界より、紅殼のパンドラ…どれとも違う


    強いて言えばRD潜脳調査室とか、ROBOTICS;NOTESが比較的近いような気がしなくもないような…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:24:02

    唯一無二と思うしかないのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:25:43

    >>5

    VRじゃなくてARじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:28:08

    仮想現実ではなく拡張現実だから設定的には空想科学ADVのロボティクスノーツとかカオヘ、カオチャに近い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:29:03

    現実に被せてるからARとかMRのほうだろうね
    しかしあのくらい小型軽量のウェアラブル機器が出て欲しいものだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:31:02

    子供の頃は暗くて怖い印象があって教育テレビでやっててもなんとなく避けてた
    今見ると別に怖い作品とかでもなさそうなのかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:09

    >>12

    本質は「謎解き」と

    「子供の頃なんか不思議と怖かったもの」にある

    なので怖いと思ったのは間違いないし

    大人になって見方が変わったならもっと楽しめる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:24

    イサコは俺の初恋でした

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:33:00

    ちょっと学校の怪談ものって感じよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:33:50

    そういえばこのアニメの監督が新作作ってた気がするがそれはどうだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:30:01

    ペンギン・ハイウェイをおすすめしたい


    原作森見登美彦で実はガッツリSF

    だけどあくまで少年達のとある夏の冒険がメイン


    子供の頃のワクワクとほんのり淡い憧れとちょっと恐ろしいあの感じは電脳コイルに通じるものがある

    映画だからお手軽だし、なんと主題歌は宇多田ヒカルだ

    おねショタは良いぞ、少年


    『ペンギン・ハイウェイ』 スペシャルトレーラー


  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:43:39

    電脳とモンスターというとデジモン、それもデジモンテイマーズの序盤に近い気がするがAR関係ないね
    AR系のSFの世界描写としてはアクセルワールドが近いけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:48:38

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:50:08

    lainよりは灰羽連盟の方が雰囲気近めな気が

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:57:21

    電脳コイル好きだったなあ懐かしい
    近未来的な科学アイテム(メガネ)に都市伝説やオカルト要素、どこか懐かしくもじっとりとした仄暗さを感じる作品となると確かになかなか見ない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:00:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:02:37

    SF的な要素があるだけで別にSFがメインじゃない作品もあるけど自分が好きなのは
    人類は衰退しました、リトルバスターズ、新世界より、16bitセンセーション

    ロボ系もありなら
    アキハバラ電脳組、フルメタル・パニックとかは日常+SF感味わえると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:08:08

    SFってジャンルも結構色々あるからなんとも言えんよね。ロボだからSFなのか、時間に関わる要素があるからSFなのかとか

    例えばまどかマギカや進撃の巨人なんてどう見てもファンタジーだけど、あれらも部分的にSFに定義する人がいなくない

  • 25124/06/27(木) 08:03:08

    >>19

    カオヘもカオチャも見ているよ

    クソアニメかどうかはそれぞれ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:40:59

    >>5

    ジーンダイバーはどうだろう

    本当に天才てれびくん内で放送されてたのか?と疑問に思うほど超ガッチガチのハードSF

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:52:23

    雰囲気だけならカイバとデジモン
    実写だけどビットワールドとかもあんな感じの雰囲気だし2007年前後はあんな感じの作品が流行ってたのかね

  • 28124/06/27(木) 17:26:05

    >>17

    あー名前だけ知っているそうか森見登美彦かなるほど面白そう

    有頂天家族や四畳半神話体系、四畳半タイムマシンブルースも好き


    宇多田ヒカルも大好き。見てみる。ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています