【お気持ち】だからドリジャは

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:08:59

    相手を行方不明にしたり海か山に沈めるような暴力的な真似はしないと何度言ったらわかるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:09:34

    ドリ「ボディを透明にするんですよ」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:10:25

    あの…キャラストに出てきたスリは…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:09

    >>3

    そのまま警察に突き出したでしょうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:13:28

    キャラとして生まれ落ちて二日やぞ
    まだ幻覚のイメージの方が強いんだ
    半月経っても同じだったら殴りにいこうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:13:51

    >>3

    姉ジャってそういうガチ犯罪者は私的に制裁加えるんじゃなくて然るべき所に引き渡すイメージあるわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:15:28

    >>5

    他のキャラで、いつまでたっても幻覚ネタを引き摺ってる例があるからね…

    そうはならないようにしないとね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:16:01
  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:16:17

    >>7

    そうコパ

    本当に風評被害がひどいでリッキーよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:01

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:03

    >>9

    お前は運営がエアプだった…それだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:14

    そういう足がつくようなことはしないだろう
    限りなく似たような目には合わせるかもしれんが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:28

    未だにオルフェいじめられてたって言ってる人もいるし…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:57

    何故か行方不明にはなってそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:18:23

    ドリジャが登場してから何度も言う程の時間経ってるか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:18:42

    >>14

    行方不明にしないって1に書いてるのが読めないのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:19:43

    >>15

    何個かのスレでドリジャがそんな足つくような事するか?って言われてるのは見たな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:22:48

    ストーリー4話までのエアプだけど敵相手だと二度と逆らう気が起きないような敗北感を植え付けるタイプっぽいよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:23:47

    >>18

    心折る方向にまず調整してくるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:27:07

    キャラスト4話まで読んだ限りだと目的の為に滅茶苦茶策謀を巡らせるタイプだけど、やる事自体はよく見ると割と正攻法みたいなタイプと見た

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:29:47

    まだ学生の身なのでやれることには限度があるんだ
    成人になって色々スキルがパワーアップするともっと巧妙に隠すんだ…あれこいつやばいな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:40:06

    こういうヤクザめいたキャラ初めてだからあにまんのオタクがキャッキャしてるだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:40:38

    実装後12時間でキャラ性が知れ渡るわけないしねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:41:49

    >>15

    キャラストも見られてそう時間も経たないうちに山のようにエアプとバカなキャラ付けが横行してるからねぇ

    >>22のとおり

    オタクの悪い癖

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:51:50

    排除しないといけないけど悪いやつじゃないならそっちに不利益がないようにするしできるだけ穏当に決着つけるよね 明らかに悪意持って来てるやつもレースで心ブチ折る止まりだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:53:52

    レースで心ブチ折る止まりだしっていうか、
    対ウマ娘で一番効くのはレースでひねられることだしな
    人間相手は法的に潰すのが一番だから非合法なことやらんでも良い 見くびられてるだけなら脚で見返せば良いし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:45

    インテリヤクザのヤクザの部分が一人歩きしてあにまん特有の誇張幻覚ができあがっちゃったのか
    ちょっと雰囲気と言い方が物々しいだけでヤクザというかビジネスマンに近いと思うんだがな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:58:51

    まだ登場して半日で全員に全部のキャラ像把握しろって方が無茶だ
    そんな中でちょっとしか分かってないなら語るなとか言い出したら語れる人めちゃめちゃ少なくなると思うが良いのか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:00:34

    行方不明ではない。心折れてトレセンから姿を消すだけや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:02:27

    >>22

    >>24

    自分もオタクのくせにやたらオタクを見下した物言いで冷笑するのも結構オタクの悪い癖だと思うぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:04:18

    >>27

    それをインテリヤクザって言うんだよ

    インテリヤクザとヤクザの属性の違いわかってないヤツは論外

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:04:57

    >>28

    それで良いんじゃないか

    折角公式からお出しされたのだから、それを元にわかってる範囲で語るべき

    そこからかけ離れたネタばかりを語って、挙句それが定着して公式への理解の妨げになるのは良くない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:07:02

    >>32

    ならもうウマカテは過疎になるしかないな

    持ってるキャラしか語れないんだから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:07:32

    >>31

    インテリヤクザの基準って初めて聞いたわ

    よかったら教えてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:15:29

    ガチの殺人は普通にイメ損だから…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:16:36

    >>33

    持ってなくてもキャラスト4話までなら無料で見られる

    そこからでも推し量れる部分は十分ある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:20:09

    >>8

    これは…グレーだな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:23:22

    こうすれば?と示されたらそれを1か10かみたいな捉え方する人いるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:29:03

    ぶっちゃけみんなそんな事公式でやる訳ねえだろって分かっててやってるネタだと思うよ
    それが気に入らないなら個人の感想だから知らん
    ただ多くの人が楽しんでるネタっていうのは相応に多数の人が支持してる訳で、非難する方が少数派とは理解しておいた方が良い

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:30:11

    >>34

    そもそもインテリヤクザっていうのは武闘派の真逆の事で

    「対して強くないけど金稼ぎは上手い奴」って意味での蔑称でもあるからな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:32:21

    なんか南坂トレーナーみたいになってきたな
    アニメ見るまで国家所属の殺し屋エージェントとか言われてるのがどこまでマジなのかってなってたよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:33:07

    >>39

    「嫌いなネタなら物言わずブラバ」がいわゆるマナーとされているような掲示板においてサイレントマジョリティーがどれだけいるかは最早測れない

    声を出している人間だけを見てそれを大多数と見なしてしまうのは、典型的な「エコーチェンバー現象」だから気を付けた方がいい

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:09:18

    >>36

    4話までの時点でトレーナーが声かけた子相手にトレーナーより実績のある有名トレーナー充てがって円満な方向で妨害してたあたり、実力行使や恐喝よりは穏当に解決する手段を取る子ってのは描写されてるよね。不良ウマ娘に関しては穏当な解決が無理だから走りで黙らせた訳だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:11:46

    目的のためならいろんな手段は講じるけどバレた時のリスクとかもあるし悪い手段はとらない子ではある
    するのは取引であって恐喝ではないみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:28:49

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:23:34

    キャラスト4話までしか見てないから>>8のホーム会話の全容がわかんないけど、あのスレの1で言われてるようなやり方ってフィジカルか財力かの違いで「頭を使わない『力押しの解決策』」だからキャラスト内で本人が普通に皮肉言って否定してると思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:21:29

    >>8

    姉上の事だから札束で直接殴るような事はしないだろう

    しかし公共の乗り物で終始周囲を気にせず座れるようにするのは…結構きわどいな…

    円滑に席を譲って貰ってもちょっとな…まぁバレさえしなければいいんだろうが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:29:24

    大人気エンタメのトゥインクルシリーズのトップクラスの選手なら普通に有名人だろうし、わざわざ周辺座席の買い占めとかしなくても予めURA通して鉄道会社に「ファンが集まって混雑したりパパラッチが強引に写真撮ったりで近くに座った一般の方に迷惑をかける可能性が有るのでその分の費用は負担するので周辺の席を販売停止にしてもらえませんか?」みたいな申し入れとかで済む仕組みとか有るんじゃない?
    他の選手も未成年の女子学生ばっかなんだから本人や周囲が本当に移動に不安感じて似たようなこと訴えた時にURAがケアしなかったらアカンやろってイメージになるし
    オルの周辺情報は大体把握してそうだからドリジャが黙って期日までに申し入れして、切符は姉から直接じゃなくURAやオルトレ経由で渡るようにしてたらオル本人には「姉の仕業か?」ってなる程度にはわからんのじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:09:15

    オルフェのトレーナーになったらこのおねーちゃんに圧かけられるのか…ゾクゾクしそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:33:58

    >>48

    なるほどそういう手段があるのか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:06:33

    まあ妹と話す時の物言いが完全にゴッドファーザーが愛娘と話す時のそれにしか見えなかったりと
    物理的に人を消したりとか実際にはしないけどやりそう……ってイメージを運営自体は狙ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:17:10

    なんかこうルドルフとの会話が「法律の範囲内だから見逃すけどボロ出したら分かってるよな?」みたいな裏社会の人間と政府サイドの会話みたいだったな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:21:16

    もしかしてヤクザって言葉に注意向きすぎてインテリって字が読めてない人おる?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:06

    >>30

    んな分かりきってることを指摘してどうしても言い返したいのも、オタクの悪い癖ですな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:53

    インでもアウトでもヤクザは褒め言葉になりえませんし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:31:04

    インテリヤクザだからヤクザとは違う!
    うーん合ってるような合ってないような…

    キャッキャしてる子たちはどのみち闇の部分で盛り上がってんのかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:44:47

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:55:56

    >>56

    今までそういうキャラいなかったからね

    フェスタとかのアウトローな人物と通じてそうなウマ娘はいたけど路線が違うし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:57:18

    優等生で通ってるから教師陣とかその他関係者からも信用得ているだろうし、後始末は大人にぶん投げてる気もする

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:00:11

    家のドリジャはするんだが?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:20:16

    >>54

    無敵の論法だな

    そして無限ループになるので不毛

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:16:30

    >>60

    じゃあ持ち出すなよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています