- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:29:24
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:31:53
14年前くらいのニコニコだとバッカーノOPの手書きパロとデュラララEDの手書きパロがアホ程流行っていた覚えがあるのが俺なんだよね
デュラララは一枚絵をスライドさせるだけだからまだ楽だけどちゃんとしたアニメーションを手描きで描いていた人たちはどれだけ時間つかったんやろうなぁ…… - 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:33:48
俺は手描きMADを作れる人を無条件で尊敬する
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:35:24
【フルカラー】機動戦士クロスボーンガンダム OP風動画【手描き】
手描きOPMADで真っ先に思い出した動画を投下だぁっ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:35:56
趣旨から少しズレるけどロリ神トレスアニメ作ったのはたのは俺なんだよね
絵柄の落とし込み線画色塗り動画キツっキツいーよ - 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:46:20
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:50:52
スレ画ってOPじゃなくてEDじゃないっスか?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:52:40
トレス用に配布されてる動画を一枚ずつ書き出して被ってる部分は選別してトレス&アレンジするんや…その数五百億枚
あとは元動画に合わせて素材の配置、エフェクトスね
楽しかったし勉強になったけどもうやりたくないのん
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:41
(後々になって気づいたのが俺なんだ…!OPとEDってことにしてほしいのん…)
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:57:10
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:00:28
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:03:56
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:04:10
- 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:04:56
>>10 ス、お前がシュガーソングとビターステップのタフMADを作れ