ガンプラってどうやって買えばいいんスか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:52:19

    年末あたりぐらいからちょこちょこ基本新商品だけを買ってるんスけど再販ガンプラ買うのむずくないスか?
    Amazonとかの通販は速攻売り切れるし店頭はカレンダー的なのなくなったから具体的にいつ発売かわからんし店に聞くわけにもいかんしマネモブはどうやって買ってるのか教えてくれよ
    もうほぼ運みたいなもんなのん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:53:45

    敵軍から盗む…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:54:29

    転売してるワシから買う…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:54:43

    >>3

    殺す…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:54:44

    ククク…
    ワシも最近Gレコ、ターンエーから見初めてハマったんだけど中古ですらほんとに存在してたのか怪しいくらいに存在してないんだ
    ターンエーだけは確保できたからバランスは取れてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:35

    >>5

    パーフェクトパック欲しかったからワシも入荷の時に行ったけど再販だと一個かそこらだからすぐ売り切れてたんだよね

    どうやって買えばいいんだあっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:56:27

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:59:01

    >>7

    無茶苦茶置いてあるということはその分人が来るということ

    普通に無理です後単純に地理的に無理です

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:00:48

    時の運…
    あと個人経営のとこだと予約受け付けてるとことかありますよ
    ウェブサイトとかも確認してみろ…ワシのように

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:05:58

    >>9

    ふうんそういうことか

    確かにその手もあるっスねあざーす

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:07:13

    割と古いおもちゃ屋に眠ってるよねパパ
    大っぴらに情報公開するなよ
    死神転売ヤーがスタンバイするからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:13:24

    dmmのキャンセル待ちやっとけば偶に通るっスよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:30:02

    再販はマジで店によるから運なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:53:32

    ちなみに欲しいキットや推し機体のキットがいつ頃再販になるかも完全にわからなくなるらしいよ
    ボケーッ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:37:26

    お言葉ですが毎日朝からヨドバシに居座れば買えますよ
    マジで再販品は蛆虫みたいな転売ヤーじゃないと買えないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:39:44

    ハッキリ言ってバンダイから再販公開が禁止されたから
    毎日ヨドバシ通うか運ゲーか諦めるかしかないよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:42:21

    >>16

    店員に毎日声をかけ続けると言うことか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:50:27

    どうしても欲しいものがあるのなら中古屋に行くのも手だと思われるが…
    転売ヤーは退場ッ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:54:00

    なんか明らかに一般のユーザーが割を食ってないスか?
    転売ヤーやパニック買いみたいなのを焚き付けてるようにしか見えないスけど…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:54:29

    (少年のコメント)ガンダム、売るよ!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:55:17

    テンバイヤーの倉庫を襲撃して奪えばいいヤンケ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:55:17

    >>20

    その技(転売価格)(付属品別売)はやめろーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:55:18

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:58:40

    バンダイを恨まずに転売屋だけを恨む姿勢には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:05:06

    >>19

    (売れれば)それでええんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:23:46

    再販情報公開しないってなったらもう転売ヤーが云々じゃなくて一般人じゃ買えないと思うのが俺なんだよね

    正直もうそうなったらメルカリで買ってもいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:32:53

    >>17

    迷惑を超えた迷惑

    例外を除いて一応は再販曜日が月曜(地方やダムベは火曜)ってわかるから俺が店員ならそれで狙ってくれってなるね


    まっバンダイがこのリズムを崩さないという保証は無いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:42:55

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:46:37

    ガンプラが買えなすぎて別のプラモに逃げたけどいつでも買えるって快適なんだよね
    わざわざ争奪戦だの馬鹿らしいし酒すら転売される世の中…糞

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:54:17

    >>17

    「店員に聞いても答えられないという注意書きも読めないのかクソボケがーーーーっ」って

    オブラートに包んで言われるだけっスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:00

    そんなに大きくないヨドバシなら新商品の一個二個は買えるイメージがあるんだよね
    まっワシはもっぱらブキヤ専でガンプラはたまにしか買わないから詳しいことは知らないんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:31

    正直もう転売屋が居なくてもこういう状況にはなるだろうなって負の信頼しかないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:59:31

    買えなすぎてガンプラへの興味を失ってきた
    それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:01:16

    地方の行きつけの模型屋…神
    目的のガンプラが入荷したら教えてくれるし取っておいてくれるんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:05:08

    >>34

    ウム…もはや個人でそういう行きつけの店見つけられるか否かでガンプラを楽しめるかどうかが変わってくるんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:09:00

    何がいつ再販されるかわからんせいで毎日模型屋に通うしかないんだよね
    酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:09:31

    >>26

    コロナ禍でガンプラ需要が過熱した頃から閃ハサ公開1年後ぐらいまでは正統モデラーの敵は転売ヤーだったけど、今となっては正統モデラーの敵(というより競争相手)はパニおじや同じ普通ガンプラ愛者だから是正されるのは無理です


    そして方法は2つしかない

    ガンプラってコンテンツが飽きられるか…全種キットを主人公キットレベルで大量生産するか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:13:23

    争奪戦が面倒くさすぎてガレージキット買い貯めるようになったのん
    一つ作るのに2ヶ月はかかるしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:17:47

    >>38

    全く関係ないけどレジンキャストってプライマーさえやれば筆塗り出来るのか教えてくれよ

    調子に乗って買ったのはいいけど調べる事が多すぎるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:19:34

    言うほど買えないスか?
    割と手に入るんスけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:22:45

    >>40

    意外な所で案外見つかるもんだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:24:21

    >>40

    勿論無茶苦茶生産数と人気による

    5月再販のウイングガンダムはいくつかの店舗で発見したけどリーオーは即座に荼毘に付したと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:09:32

    もう無理です 再販はマジで無理です

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:22

    需要に対しての供給が少なすぎるんだ
    もう超有名アイドルのライブや大人気店の予約と同じように買えればラッキーぐらいの商品になっていると思った方がいいっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:27:12

    >>40

    新作、今なら自由のガンプラはそこそこ再販されてるから買えるけどガチ昔の作品の再販系は店に一個二個しかおかれないから無理です

    いつになったらキマヴィダゲットできるんやろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:40:44

    イエサブのパーツ売りの所で揃えるのもええで!
    説明書はネットにあるしな(ヌッ)

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:43:51

    家から車で30分圏内にヨドバシもガンダムベースもside-Fもあるから新作に関しては困ったことがないそれがボクです
    まっ唯一例外としてMGSDバルバトスだけは発売日にガンベに行っても買えなかったんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:45:56

    ガンプラって今でも手に入り辛いんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:50:46

    >>45

    しかし昔の製品が入手困難なのは普通のことなのであります

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:51:22

    >>48

    はいそうですよ(ニコニコ

    未だに転売は横行しそれの対策でメーカーや店が入荷状況を隠すようになったんだ 満足か

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:54:52

    正直転売ヤーよりパ二おじのが多いと思うんだよねぇ
    まっ俺もパ二ックになって積みまくってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:58:28

    確か先日の株式総会で基本的にアホほどため込んでから一気に流出させるって風にやってると語ってたらしんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:26:40

    >>51

    組む予定がないものは中古屋に売れ…ワシのように

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:27:33

    >>53

    嫌だ 組まないけどなんか置いてあるだけで満足するから売りたくない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:01:39

    >>50

    あざーすっ(ガシッ

    ガンダムにハマった時にはもう手に入らなかったからそのまま冷めてしまったけどその辺りは中々改善するのが難しいんスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:14:45

    >>54

    同一機体が複数なければ何でも良いですよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:18:08

    はーっ!>>3よ!タヒね!

    GIF(Animated) / 4.12MB / 8800ms

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:28:05

    >>39

    ハイ!ちゃんと離型剤を落としていれば筆塗りできますよ(ニコニコ

    ただし…最初にパーツを煮沸して溶剤を揮発させてない者には"変形や収縮のペナルティ"ね!

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:49

    ボクはパーフェクト・典型的主役機しか買わないライト層おじさんだからね!
    パニおじではないけどそれはそれとしてやってる事はだいたい同じなのさ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:52:40

    >>50

    転売はあるけど転売ヤーの害悪を超えた害悪は買い占めだからパニおじが買い占めを継ぐ男をやってる以上転売ヤーのせいだけにしても解決しなくなったんだよね


    単純に需要超過を超えた需要超過で買えないんだ 企業は生産数に悩むし消費者は購買意欲を失う連鎖なんだ悔しか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています