子供の教育方針にもいろいろあるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:55:04

    なんかすげー二頭ともイメージぴったりって感じだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:56:16

    >怒って追い払っていた

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:56:35

    似たスレたってたような

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:58:07

    >>3

    あぁ、あれは荒れて消されたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:01:03

    >>3

    謎にジェンティルドンナsageが始まって消えたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:01:27

    消されたスレの話題はいいから…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:05:26

    産駒成績を見るに厳しい方が競走馬としては良いんだろうなって

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:05:45

    ブエナの子?に顔を乗せてる仔馬かわよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:08:53

    クソ切れてて笑ったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:13:25

    馬って力強い割に脆いところあるから子どもに近付く馬を追い払うのも分かる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:17:52

    エアグルーヴとか教育ママだったらしいからな
    まぁ本質的に優しい子だからあの子供達に教育が効いてたかはよく分からんが

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:23:30

    >>7

    それこそビワハイジはどんな感じに子育てしてたんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:24:19

    ジェンティルは過保護とかどっかで目にした覚えがあるけどこんなタイプなのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:31:42

    ドバイマジェスティ母さんは面倒見はいいけど基本放任主義なんだっけか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:33:25

    鬼婦人の名前通りになってんな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:42:56

    >>7

    攻撃性高い方が競走馬向きとは散々言われてる話だしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:50:00

    シャトーブランシュママは自分の子には凄く優しいけどグループのボスって載ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:54:12

    >>11

    エアグルーヴは放任と構うのバランスが上手かったんじゃなかったっけ

    ソースがちょっと思い出せないから、話半分で聞いてもらって構わないけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:56:16

    >>12

    ビワハイジは産駒もだけどリードホースしてた時の馬も重賞取ってる子がいるのすごいよな

    21世代以外誰のリードホースしてたか気になる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:09:07

    >>18

    あの馬は今?シリーズにエアグルーヴの話はしょっちゅう載ってるね

    新米ママだった時にいじめてこようとした先輩ママに威嚇して黙らせたり、すっかりベテランママになっても人参を目の前にするとベロちゃん化したりととにかく可愛いエピソードばっか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:23:36

    うちの子に近付かないで😡って感じか
    気持ちはわかるしかわいいと思ってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています