マジコン…友達から聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:16:03

    小さい頃使ってたら家が全焼したと、なんかマジコン手に入れて1ヶ月後くらいに家が全焼したらしいんだよね罪に対して罰が重すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:17:12

    タマネギ…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:17:25

    永沢くんだと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:18:28

    今思えばやばいレベルで蔓延ってたんだよね
    潰すのに必死になるのも当たり前を超えた当たり前だったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:18:56

    それは都知事候補のことを…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:18:57

    ダメだろ藤木くん
    タフカテなんかにスレを立てるなんて君は本当に卑怯だな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:25:53

    全盛期には秋葉の裏通りのジャンク屋でおばちゃんが露店売りしたりしてたんだよね 無法過ぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:27:52

    >>7

    現場押さえられても走って逃げられるからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:28:50

    マジコン…聞いたことがあります
    正式名称知らねえと

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:29:03

    今でも買えるし有志によって日々改善されてるんだよね凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:29:28

    R4…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:29:42

    >>10

    えっそうなんですか

    そ…そんなことが許されていいのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:31:06

    >>12

    Amazonで本体だけ売ってるのん

    それに適合するソフトウェアをSDカードに入れれば1000円くらいで使えるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:31:21

    ゲーム業界「4兆円の損害を被ったから軽すぎるとも思っていない」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:32:19

    友達が持ってて当時はすごい羨ましいなと思ってたけど最近ダメなやつだったことを知った それがボクです

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:33:00

    >>10

    なんなら当時ゲーム会社側がつけたマジコン対策のプロテクトを突破してるんだよね は、ハッカーって凄いんだな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:33:15

    >>13

    な…なんて奴だ…(ギュンギュン

    よく考えたら今は闇市とかはネットにその姿を移してるのは自然な気がするっスね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:34:17
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:36:29

    俺には……よくわかってなかったガキッの頃にこいつを欲しがったら母親とゲーマーの兄から「やめとけ」って言われた過去があるんだっ
    その頃は釈然としなかったけど今にして思えば感謝しかないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:37:08

    持ってない方が異常者扱いまであったんだよね猿すぎない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:37:20

    ガキッの頃友達が持ってたけど「ワシがこれを持ってることは大っぴらには言うなよ」って言ってたからそいつ違法性はしっかり認識してたんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:37:53

    >>9

    スレ画見る限りおそらく「レヴォリューション」だ

    サスケェ…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:39:27

    聞いたことがあります…プロテクト突破さえしなければ私的利用の範囲内で適法であると
    まっ利用者の大半はネットから落としてたやろうけどな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:40:30

    最近は当時のマジコンのヤバさを知らないガキッが自分の気に入らないグレーっぽいものに「マジコンと同じ」とレッテルを貼るのに使われてばかりな気がするんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:40:39

    マジコン…聞いたことがあります
    ゲーム業界に洒落にならないダメージを与えたと…
    その額…500億

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:41:16

    >>24

    そのレッテル貼ってるやつを見たことがないそれがボクです

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:41:36

    他のマジコン使ってたやつらが今も元気に生きてるからマジコンの罪と火災は関係ないと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:41:45

    タフ画像を保存しコラまでしているパーフェクトな著作権違反のタフカテ民がマジコンに怒っても説得力がないっスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:42:07

    >>12

    今となっては吸い出した複数のソフトをまとめておくとかエミュやフリーソフトをDSで走らせる以上の用途はないんじゃねえかと思ってんだ

    中古でソフトが投げ売りされてるのに今更DSのROMを手間かけて割るような物好きなんていないだろうしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:42:11

    >>23

    ウム…ROMのダウンロードはマジコン以前からアウトを超えたアウトなんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:42:50

    >>29

    ふうん そういうことか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:43:29

    >>28

    マザコン使ってたんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:47:16

    >>32

    “マザコン“を“使う”!?

    ふうんマザコンに対して「マザコンだとバレたくなければヤらせろ」と脅していたということか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:58:25

    >>25

    本当に500億の損害が出そうだったって、ウソじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:58:48

    「困ったねェ私は片付けが苦手なんだよ」
    「何かゲームカセットをまとめておけるものが出んタフ」
    「ゲーム・データをSDカード的なものに入れられれば良いのかもね」
    「それってマジコンヤンケシバクヤンケ」
    DL販売が本格化する前の、壮絶な脳内会議である

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:00:11

    昔本屋でマジコン使った攻略本が普通に置いてあったスけど今思えばメチャクチャ異常っスね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:03:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:05:53

    昔夏に家に遊びに来てた親戚のガキッがスレ画を持ってたんスけど…
    ま…まさか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:12:18

    >>38

    あかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやんあかんやん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:12:31

    >>19

    いい家族に恵まれましたね…ガチでね

    むしろ親とか兄とかの方がやるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:13:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:16:21

    周りで一切コイツの話を聞かなかったのでガキッ時代の治安がめちゃくちゃ良かった事に今さら気がつく それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:32:51

    >>26

    AI関連の批判で見たっスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:54:54

    とにかくマジコンはゲーム業界に与えた影響がデカすぎる恐ろしいソフトなんだ
    クリムゾン… コンパイルハート…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:01:49

    あのちっちゃいのに沢山のゲーム入るのヤバいっすね
    もしかしてDSのカードってワザと性能落としてるのん?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:08:45

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:10:18

    >>34

    マジコンは国内だけでアホほど損害を与えたとされてるんや、その額……9500億

    世界全体の合計でも「もしかして3兆8000億円くらい損害出てるんじゃないスか?」って試算されてるから500億どころの話じゃないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:15:00

    小学生の頃友達がワシの欲しかったゲームをやってたから「それ貸してくれよ」って言ったらソイツが使ってたのがマジコンだったことがあるんだよね 怖くない?
    ソイツは「はいっ良いですよ(ニコニコ)」と快く貸してくれたけどワシはカセットのデザイン違うヤンケやっぱ返すヤンケで断ったらしいよ

    英断を超えた英断
    当時のワシに勲章をあげたいよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:39:57

    なんだよこのクソ時代
    ゲーム会社はゲーム作ってすぐに割られるピエロかあッ
    なめてんじゃねぇぞこらあッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:41:38

    とにかくこの手の海賊版・割れ問題はインターネットが普及し始めてから問題として浮上してきた恐ろしいものなんだ
    Winny… 漫画村…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:42:23

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:48:46

    セーブデータの保存用として便利に使ってたのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:52:31

    小中の友達で当時マジコン使ってる人誰もいなかったんスけど結構珍しいんスかね?
    初めて知ったときはこのカスみたいな存在に驚いたのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:56:49

    >>53

    まあワシんとこもそうだったし地域によるんじゃねえかな

    その地域のガキッ共のうち誰かが存在を知るとそこから蔓延するって感じがするのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:59:00

    マジコンに限らずチートツールみたいなのも蔓延してたんだよね怖くない?
    しかも意外と普通に店で売っている…!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:59:48

    >>38

    今のハードにも使えるんスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:59:49

    ある程度都会の情報に明るくないと知らないと考えられる
    スマホもない時代のガキの情報収集能力なんてたかが知れてるっス

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:03:39

    あ…あの自分小学生時代の友達が使ってたんスよ
    DSが変なツールでバグってるというより想定内みたいな挙動してたんスけどデバッグとかの時に使用される画面こじ開けてるタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:38:11

    >>57

    ガキだった自分はよく知らなかったけどオトンに渡されたからええやろで使ってたんだよね知ってからもちろん目茶苦茶破壊した

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:59:04

    わ…私は… ゲーム紹介本と間違えてプロアクションリプレイのコード集を買ってしまった事があるんだっ!
    まぁ読み物としては面白かったし普通の攻略情報も載ってたから金返せとは言わんがなブヘヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:01:01

    >>50

    お言葉ですがwinnyと漫画村を同列に語るのはどうかと思いますよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:29:17

    >>54

    工作くらいの感覚でゲームを多く買うと言う習慣がないちょっと詳しい大人から家族連れに広まったイメージがある、それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:49:03

    >>56

    昔と言っても15~6年くらい前の話なんで普通にDS世代っスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:22:47

    規制される寸前に買って未開封のままいまだ置いてある…それがぼくです
    DS版とかどうせエミュあるだろうからもうあんま意味なさそうなんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:29:21

    こっちよりpspのがやばかったしなんなら最後まで対策しきれなかったんだよね、怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:15

    マジコンは否定的なのにpspのパンドラ・バッテリーとisoデータダウンロードに関しては肯定的なのが多かったのがワシの学生時代の周りなんだよね、謎じゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:37

    >>65

    PSP…聞いています

    機体性能の高さが裏目に出たと

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:34:01

    えっ、プロアクションリプレイってダメだったんですか
    グレーなのは分かってたけど明確にアウトだとは思ってなかったのん……
    地球防衛軍でリロード0秒チートは楽しかったですね、マジでね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:34:03

    仮に子供時代に使ってて今罰せられることはあるんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:37:41

    >>69

    2010年からダウンロードが違反になったからそれ以前は合法でセーフなんだ

    まぁそれ以降にやっていようと手間暇かかりすぎてそれぞれ個人を罰するのは無茶なんだ、ああいうのって海外のサイトで配布されてたからより難しいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:43:31

    しゃあ!V.P.N!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:24

    >>68

    過去で明確にダメだったら当時すでに消えてたから気にしなくていいですよ

    ワシももちろんめちゃくちゃつかってオウガバトルの暗黒騎士団つかってたし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:21

    コンパイルスタッフ1「ゲーム業界モチーフのゲームの敵キャラどないする?」
    コンパイルスタッフ2「まあマジコンでええやろ」

    今思うとえらくパンクだけどこれ以上ないくらい納得いく人選なんだよね、凄くない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:58:19

    開発者は今生きてるのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています