もしかして親ガチャって実在するんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:27:38

    中学の時に成績優秀な友達ん家に遊びに行ったら家がめっちゃ広くて高そうだったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:29:41

    本当にガチャまわしたのは親だと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:33:22

    人生の定石だ…明らかにスタート地点の時点で格差があったりする…
    しゃあけど配られたカードで勝負するしかないんじゃないっスか?
    しゃあけど…しゃあけど…うむ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:38:50

    存在するかしないかで言ったらどう足掻いても存在すると思われる
    ただ評価基準が地味に多い上に恵まれてると感じる範囲はその人がどんな風に育ってきたかによって変わる相対的なものだったりする・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:49:15

    お言葉ですが親ガチャ自体はありますよ
    ただそれだけで人生全て決まるわけでもないですよ
    まっ努力すれば中の上くらいの人生にはなんじゃないスかね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:52:27

    親ガチャって…ま、まさか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:00:26

    >>5

    まっガチの大ハズレ引くと赤子の段階で親に殺されたりネグレクトで餓死させられたりとそれだけで人生終わるからバランスはとれてないんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:51:46

    >>5

    人生の定石だ そもそも努力ができる資質を持った人間かどうかも生まれたときから決まっていたりする…

    たとえ才能がなくともきちんと夢を見つけてそれに向かって努力できる人間は割と上澄み側なんだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:54:09

    >>8

    それは研究の結果わかってきた事実と思う反面・・・一人一人がどうかなんて自分の脳を検査したことないのにわかるわけがないと思う衝動に駆られる

    まあいっそのこと割り切ってしまうのも大事だが・・・しゃあけど・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:56:07

    君が子供で親が契約した回線でタフカテやってるならもちろん上澄みを超えた上澄み

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:09:10

    ALL最高評価の友人が親の介護と金銭的事情で進学出来ないなんて こ、こんなの納得出来ない…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:10:10

    >>2

    ウム…その気になればいくらでもやり直せるんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:27:09

    >>8

    結果見て適当な理屈つけてるだけじゃねえかよえーっ!

    金かけても頭悪いのいっぱいいるのは無視されがちなのが納得いかないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:32:08

    何事も例外はあるよねパパ
    基本的に高学歴高収入家庭の子は同じように優秀に育つ傾向があるこれは差別ではない差異だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:32:35

    大体昔から擦られまくってることなのに
    今更なんでここまで白熱してるんだって思うのが俺なんだよね
    階級社会なんて古今東西ありふれた話でしょう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:35:26

    うーん 目の前の現実から理由つけて目を背けるのダセーよ派とネットでくらい愚痴言わせろヤンケシバクヤンケ派でくっきり分かれるから仕方ない本当に仕方ない
    まっ後者の中でも9割の舐めブタと1割のそうか!きみは…で系統が分かれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:36:53

    別に自分の親が当たりとかハズレとか嘆くのはいいんスけど、他人の親子関係まで蔑称で表現するのは辞めた方がいいと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:38:11

    >>15

    人は平等だと教えられて育ったからかも知れないね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:05:47

    親ガチャはあるけどそうだ…それがどうしたって話なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:33

    この手の話題には致命的な弱点がある
    本人が人生舐めてるだけのパターンとガチめに悲惨な毒親環境のパターンが同時に語られることや

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:35

    >>15

    親についての話は必然的に今までの自分の人生についての話なのもあって自分の現状やコンプレックスと密接に関わってるからね!

    とても切実な話題なのさ!

    それと親ガチャという言葉の指す範囲が経済格差だけじゃなくて親の性格とか言動、価値観や能力まで広い範囲に及ぶようになったのもあって身分や階級のようなランク付け的なものではなく個人差として捉えられることの方が多い気がするのん

    まっそういう細かい違いも実際は階級差の影響を大いに受けるという考えを文化資本という概念を用いて説明した本もあるんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:52

    >>15

    おそらく、一億総中流が反乱が起きないための幻想だからだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:08:06

    人生の大半の物事はガチャ(運)に左右されると考えられるが…
    逆に運が全く絡まない事を教えて欲しいんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:08:12

    子ガチャ失敗してるやん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:09:49

    ”親ガチャ”というより”子ガチャ”という感覚
    まっSSR引いてもロクに育てれない環境じゃ裕福な家庭のNRにすら負けるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:11:46

    ガチャなら対価払って引き直せないとおかしいと思うのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:15:15

    >>25

    ウム…子ガチャは育成要素があるし不要なら捨てられるし引くタイミングもある程度調整可能なんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:17:14

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:17:56

    >>26

    実際「親ガチャという言い方はまるで生まれる子供側にガチャを回す権利があるかのような意味が含まれてしまうから適切ではない」という人もいるんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:24:34

    >>25

    ウム…ホーキング博士なんて昔なら首コキャされてたんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:25:35

    親ガチャなんて存在しない!って頑なに否定する人には何が見えてるのか教えてくれよ
    頭悪いワシですらなんとなくうっすら生まれの差があるのは感じられるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:27:28

    >>31

    全て自分の努力だと勘違いしたい人か現実逃避したい人…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:27:49

    時代ガチャ 国ガチャ 地域ガチャ 親ガチャ
    4連続くらいガチャ引いてるんだよね
    幸せなんて結局相対的なものだから先進国に生まれても
    その中で格差を感じるだけです

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:28:17

    公平世界仮説...

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:29:27

    親ガチャ失敗って親の収入とかの話じゃなくて元々はチンカス蛆虫な親の元に生まれたのを失敗~とかの話じゃなかったスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:29:56

    >>33

    戦国時代とかに生まれたら絶対に大人になれず荼毘に付してる自信があるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:30:00

    大外れの場合は赤ん坊の時に殺されるからね
    どうして産んだの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:32:10

    >>31

    そういう努力で今日からあなたも変われるって自己啓発をセルフプロデュースして儲けるからやんケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:32:29

    >>35

    お前は成長しないのか

    今のSNSは「自分の人生が上手くいかないのは親ガチャ失敗したせい!」って事にしたい弱者であふれてるんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:33:12

    さあね、ただ日本でそれなりに暮らしていく分には大体問題ないのは事実だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:33:59

    おそらく、ノブレスオブリージュから逃げ回りたい卑怯者のセリフだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:34:08

    >>23

    いくら考えても運が絡まない要素って全くないんだよね怖くない?

    つまりラッキーマン=最強ということか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:34:14

    >>39

    ぶ・・・無様

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:34:51

    お前は成長しないのか
    自分の家庭を平平凡凡な環境だと思ってたら周囲にクソが多すぎてどれだけ自分が恵まれてたのかを自覚したんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:34:59

    >>40

    お前はどこの都道府県に住んでるのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:36:19

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど ぬるま湯環境国家日本に生まれたってえのは相対的にラッキーなんだ
    まっ子世代がどうなるかわからないからバランスは取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:38:37

    ネットで親ガチャに外れたと報告できるくらいの環境が用意されているなら相対的にはSRくらいだと思うのが俺なんだよね 虐待から辛くも逃れて今に至ったとかなら話は違ってくるけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:39:45

    存在するけどそんな事言ってもしょうがないスよね 忌憚のない意見って奴っス
    因みに親ガチャ論嫌い、というより親ガチャガァーとか文句ばっか言ってる人間が嫌いなワシも母親蒸発してる底辺アルバイターやから恵まれた奴の戯言論は通用しないよボクゥ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:40:00

    ぶっちゃけここでグダグダ言える立場のやつは親ガチャ成功してるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:40:28

    >>47

    親が用意したネット環境で親を叩くガキッとか見ると笑っちゃうんスよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:41:19

    ちょっと待っててね親ガチャの差を埋めるために行政が頑張ってるはずだから

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:44:13

    親ガチャ発言には"先"がないのです
    だからどうする?とかこうしたい!という意思より先に現状を叩き嘆くだけだから聞いてて飽きるのです

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:44:31

    親ガチャを否定するつもりはありません!
    ただなんだかんだ大学まで親の金で行かせてもらってヌクヌク暮らしてるくせに親ガチャとかほざく奴が嫌いなだけですよ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:46:26

    経済力では大当たりだけどその他がうあああああかっこ(pc書き文字)な例もそれなりに多くてやねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:46:43

    >>53

    他責で文句ばかり言ってる人間が傍から見たら十分恵まれてね?ってのはアリがちなんだ、ソースはワシ 単純に本人の性根の問題と思われる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:48:02

    生まれに差があるなんて当たり前やん!
    問題はやね 君たちはどう生きるか?ってことやん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:50:08

    >>56

    一生弱者を蹂躙する

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:50:57

    >>56

    ワ ワシ 今ならジョジョのアンジェロの気持ちもわかるんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:51:42

    親ガチャと言い訳した先に何があるのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:51:47

    >>11

    待てよ金銭面なら給付型奨学金があるんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:55:00

    >>60

    教えてくれ 就職先の保証はあるのか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:31

    ねえ、そんなに今の親が嫌なら引き直せばいいじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:56:53

    >>61進学卒業してからの就職先の保証はそれこそ親ガチャと全く関係なくないスかね…

    コネや実家を継ぐとか無いと元々保証なんてねーよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:59:49

    >>62

    お前 なんで自殺教唆なんてしたんだ?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:00:39

    >>63

    どうやって返済する予定なのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:03:17

    >>65どこかで就職して返す…流石に一生まともに就職出来ないみたいな想定されても馬鹿としか言えねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:04:48

    >>62

    ワンチャンダイブ…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:08:13

    >>66

    笑ってしまう ニュースもろくに見ずに説教してるなんて

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:11:08

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:12:08

    逆に親ガチャで「当たり」と言える親の条件って…
    ま、まさか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:12:38

    >>70

    大ヒット漫画家の息子…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:13:16

    >>68会話…通じてないんスけどいいんスかこれ

    夢の無い事言うの嫌なんだけどどのニュースの事とか言わないと通じねえんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:13:39

    親ガチャって表現使うと子供がガチャ引いてハズレで妥協した結果ってなるから子供の責任になるのでは?って毎回思うのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:14:17

    やんごとなき象徴ご一家レベルになると
    逆に当たりとは言い難くなるから難しいスね階級は

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:14:47

    >>70

    官僚の息子…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:16:06

    なんか…「当たり」の条件めちゃくちゃ厳しくない…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:16:41

    >>15

    昔から階級社会は闘争とセットヤンケムカつくやつは力で引き落とすヤンケ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:17:29

    自己肯定、正当化の為に使う親ガチャは醜い!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:17:31

    >>76

    親の条件だけで生まれてきただけで勝ち組だなんてそりゃめちゃくちゃ条件厳しくなるに決まってるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:18:19

    1番の当たりは上で言われてる大ヒット作家のガキに生まれることスかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:18:31

    まだ親ガチャなんて表現使ってる奴いるんスか?
    もうとっくに廃れた言葉だと思ってたっス

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:20:14

    貧富、人種、場所、性別には当然差はあるよね
    でも配られたカードで勝負するしかないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:21:48

    ねぇ配られたカードが嫌ならワンチャンダイブすればいいじゃん

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:22:28

    >>77

    反乱=安全保障

    御所巻きして要求を通すんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:23:04

    というか「生まれてきただけで勝ち組」じゃないと「ハズレ」とかハズレの範囲広すぎ伝タフ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:24:09

    ちなみにネット上の発言でも相手が自殺したら警察が来るらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:24:22

    >>85

    ウム…「どう頑張ろうが生まれてきただけで負け組」に生まれてこなかったことを喜ぶべきなんだなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:24:45

    >>85

    だから宗教があるんだろっ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:26:01

    アッラーを侮辱した者=絶対に生かしてはおけない
    社会を崩壊させようとしている危険分子なんや

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:26:03

    努力しない、しなかった言い訳作り伝タフ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:28:16

    デッキからカード引けばいい伝タフ 努力をする男

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:28:17

    そもそも中東&アフリカ&南米以外に産まれたら勝ち組だろ伝タフ東南アジアですら健やかに生きていけるを継ぐ者

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:30:50

    >>92

    まてよ

    中東も性別と家によっては大当たりなんだぜ


    アフリカと南米はシラナイ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:31:35

    >>91

    人生=デュエルということか

    まいったなあ 必須の汎用カードとかテーマ毎の強弱とか考えると割とそれっぽいんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:32:18

    ククク恥ずかしがることはないよ不平不満を垂れ流すのは愚者と弱者の特権よ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:33:25

    やっぱり補助カードは絶対に持つべきだよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:33:35

    いい年齢になっても努力しないのはそいつのせいだが
    学校言ってる間にゲーム機や本棚ひっくり返して子供の努力や趣味を踏みにじったり
    食事をひっくり返したり深夜に騒音出して眠らせなかったりで成長を阻害するような行為は最低だと思うわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:34:20

    >>97

    ウム…ところでそれは何の語録なのか教えてくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:35:56

    >>97

    それはワシの親の事を…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:36:37

    >>97

    まさか実体験て訳じゃないでしょ?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:38:06

    自由な競争が行われる社会で優秀な親が優秀に子供を育てる。ある意味階級社会だ
    この辺の問題はメリトクラシーとかで調べろ…鬼龍ように…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:38:35

    親ガチャの主軸が金の時点でまあまあ恵まれてるんじゃないスか

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:42:50

    お言葉ですが生まれて来た時点で全員負けですよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:47:47

    >>59

    人間たまには言い訳したくなる時あるからちょっとくらいええやん…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:50:19

    やっぱり親ガチャ[鬼龍]が出たんだから継承スキルの龍腿は欲しいよねパパ
    よこせ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:56:55

    ブータンの例にもれず悪いのはSNSだよねパパ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:57:36

    >>104

    ウム・・・この件に限らず愚痴を見るとはあ?それっておかし(くはないけどそれ言っててもどうしようもな)いだろ○○ップと思うと同時に愚痴を言いたくなる時くらいあるよなそれで少し気が楽になって次に切り替えられるのならむしろ生産的な行為だよな・・・とも思ってしまって自分の中でバトルが勃発するせいで自己崩壊が始まりそうになるんだなァ

    いつもそればかり言ってるわけじゃなくて自分が見た時のその人がたまたまそうだっただけって考えも大事だよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:00:54

    あれお前知らないのか
    外見や環境や育ちの違いさえ天使の歌で越えていけるんだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:54:12

    クソ上司がなくならないわけがよく分かるっスね
    環境だの遺伝だのを理由にできたらつまらないのん
    お前の努力不足やって愚弄するのは気持ちよくてやめられへんのや

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:08:39

    >>108

    動くなゆっくり後ろを向けメビウスの工作員

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:18:48

    >>57

    これ見たら外れでよかったんじゃねえかと思ってんだ

    まかり間違ってこんな性根の奴が上澄みだなんて実害ばかりだしそうでしょう?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:20:00

    日本生まれとアフリカ生まれで格差がないなんてありえないよねパパ
    これ否定できない限り親ガチャ否定は欺瞞を超えた欺瞞なんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:22:20

    >>103

    ふうん 勝ち負けにこだわってるのは全員アホと言うことか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:23:06

    「勝ち以外」は負けという感覚...!
    怒らないでくださいね、その勝ってきた家族やその先祖も元をたどればどこかで成り上がったんスよ
    まさか勝ち組にタダ乗りしか勝ち筋を知らないタイプ?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:25:21

    工場で作った工業製品じゃないから性能差なんてのも当たり前なのに法の元に掲げられる平等をみんな同じだと思うのもバカなんじゃねえかと思ってんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:26:09

    >>109

    うむ…環境や遺伝のせいにするのが一番楽なんだァ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:27:02

    >>115

    法律守ってけば他は大体ルール無用なのも忘れられがちでもったいないよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:11

    >>91

    実際努力出来るかどうかも生まれ次第とかいって放棄してる奴より行動できる奴の方がわずかなチャンスをつかめるかもしれないんだよね

    これは差別ではない 差違だ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:29

    お言葉ですが無能でも生きていける国だから国ガチャはSRですよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:28:39

    親ガチャ批判ってそないなこと言っても過去は変えられへんのやから犬は努力しろよって意見と思ってたんスけど
    まさかどんな生まれでも平等に何にでもなれる!と本気で言ってるタイプなのん?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:30:22

    >>82

    犬は生きてれば満足してそうだから羨ましいですねマジでね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:30:33

    >>120

    個人的には蛆虫が自分かわいそ…したいだけの道具ってイメージしかないっスね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:32:41

    自分で言い出した時点で大抵は蛆虫確定なんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:33:23

    ガチャみたいな運要素が絡むのは理解できる反面
    ガチャ感覚でしかないと言う手を差し伸べるべき人まで軽視されそうな危険を感じるッ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:35:19

    生まれ持った能力の劣った人間を努力不足となじるのは麻薬ですね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:36:05

    >>125

    そうは言ってないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:38:32

    >>25

    どんなロクでもない親だとしてもこども自身が他の親など生まれたかもという親ガチャなどあり得ないんだが

    両親の持つ遺伝子の中から顕性劣性はあれどランダムで子に割り振られるという点で子ガチャは実在するからな


    親ガチャなんて言葉を使えるのは、子ガチャの中でも特大の大外れの子供というのが残酷な現実

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:40:30

    お言葉ですが口にしたら敗北宣言にしかなりませんよ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:40:44

    >>31

    何か特別なものが見えているんじゃなくて

    義務教育レベルの知識があるだけだよ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:45:16

    はーっワシもハズレがよかったのォ
    自分のせいだと思わなくていいってのはうらやましいよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:46:32

    >>130

    ウム

    お前はお前が無能なだけなんだなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:47:17

    なんか個人の能力と環境が混ざってないスか

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:49:52

    お言葉ですが金が無いだけならならまだ図書館や学校で勉強して給付型奨学金で1流大学っていう最終手段がありますよ
    クソ親、虐待、持病、障害がハズレ評価を支える 普通に最悪だ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:52:06

    >>129

    へーっ義務教育受けると世間の現況が見えなくなるんだ

    もしかして猿世界の学校行ってるタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:52:16

    悲しいことに誰がどう見ても「親ガチャ外れ」であろう被虐待児って親を悪く言おうとしない傾向があるんだよね

    悲しくない?


    持病と障害は別に親のせいでも無いと思われるが…

    >>133

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:52:30

    恵まれてるやつほど努力でなんとかなると思ってるのおもしれーよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:55:11

    努力しなくていい理由があるってのはクソ強ェだろ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:56:04

    でも今の子ってiphone買ってもらえないだけで親ガチャハズレ認定するんだよね
    たかがモシモシだよ?猿くない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:56:56

    はーっ親ガチャ当たったなあ 家族の仲が良くて収入も良いからね
    ◇この低身長障害持ち境界知能の遺伝子ガチャ外れのワシは...?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:57:24

    別にそれでハズレと思うならそれでいいんじゃないっスか
    親ガチャだのはそいつ自身の認識の問題だからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:02:27

    >>136

    世の中努力でなんとかなることばかりじゃないけどね

    なにもしない人間が何も得られないのはその人の能力の問題ではないの

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:03:40

    すごい数の李徴子が集まってきている

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:06:00

    >>141

    ふえん何も与えない環境が悪いということか

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:15:01

    >>142

    李徴子は科挙に受かるエリートですよね

    さらに言えば勉強できるような余裕のある家に生まれたってことでもあるんだ

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:27:18

    親ガチャは否定してないんだよね
    それを盾にしてる姿が醜いって言ってるだけなんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:41:17

    タフカテで管巻くほど余裕のある連中はそれこそ環境のせいにしている典型だと思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:14:25

    タフ見てたら分かるだろクズ
    鬼龍が親だった時点で命に関わる心臓病と父親の育児放棄確定のベリーハードモードやぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:25:08

    親ガチャというか本当に環境が最悪な人は他と比較して自身の環境を疑うということがまずできないんじゃないかと思うんだよね
    まっそんな最悪を超えた最悪の話はしてないと言われればそれまでだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:31:17

    ちなみに恵まれてる家の人間ほど自力で成功したと思いたがる傾向があるらしいよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:33:11

    明らかな毒親はともかくSSRじゃないだけでハズレとかいう蛆虫を埃に思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:36:26

    でもオレ親ガチャ論あんまり好きじゃないんだよね
    詭弁に使われがちでしょう
    あと本当に悲惨な家庭を表す言葉としちゃ安っぽいでしょう

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:38:10

    >>148

    ウム…そんな最悪を超えた最悪の話はしてないし、本当にそんな環境の人たちのことを悪く言うつもりはないんだなァ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:39:00

    ウム…マジでキツイ家庭はガチャとかそういう感じではないんだナァ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:40:54

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:17:06

    >>47

    実際ワシは兄弟とともに虐待から逃れて、安全な場所で虐待してきたカスどもを愚弄できることに安心感を覚えたんだよね

    親ガチャはあるかないかで言えばそれはあると言わざるを得ない…それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています