他人の育てたキャラシでロスト前提のシナリオを回す!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:09:27

    ぬおおおお!小生の成長を感じますぞおおおお!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:10:08

    お前ほんと消えろ……絶対事前説明してないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:11:00

    それはマジであかん!自分で育てたキャラシでやれ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:11:08

    身内にいるわこういうの…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:11:41

    やってることがタチ悪いPBW

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:11:47

    おい、マジでふざけんな、やめろ
    継続キャラシって滅茶苦茶思い入れあるんだぞ
    お前本気で許されねぇぞ、頭アイスピックでぶち抜いて脳みそ綺麗に取り出して調理して食ってやろうか?(過激派)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:12:36

    >>6

    まだ足りない

    その前に四肢切断して吊るせ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:12:49

    どっちかって言うと他人のキャンペーンと勝手につなげて継続NPC殺して話進めようとしてるイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:13:35

    黒服が育てたカイザー企業をしょうもない目的の為に摩耗させる!小生気持ちいい!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:13:45

    ライン越えなんだよなぁ…
    ほんとにやられた時は相手を締め上げたい気持ち一色になりましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:14:31

    >>10

    やられたの!?ご愁傷様です…良く耐えたね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:15:04

    >>10

    ひど過ぎる...

    あんたは聖人だよ...

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:15:31

    怖いなぁ!
    なんかマジでそういう被害あるっぽいのTRPG怖いなぁ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:16:15

    >>3

    ゲマトリアに監禁されてたのでキャラシが無い!ので!ゲマトリアのキャラシを使う!行け!スオウだいばくはつ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:16:48

    TRPGエアプワイ
    事の重大さが理解出来ぬ模様

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:17:02

    (ネタで立てたのに実害があったらしいのめちゃくちゃ怖いんですけど!お疲れさまですご愁傷さまです…)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:17:43

    >>15

    勝手に他人の大切にしている道具を壊れるように使っている

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:18:40

    >>17

    死刑では?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:19:04

    >>15

    人から借りたゲームソフトを改造して遊んでる(ブッ壊れる可能性あり)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:19:07

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:20:29

    オ◯ニーに人様を巻き込むな1人でシコシコしてろってことやね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:21:20

    クソGMが下手打ってキャラロスさせちゃって参加者らが今回は流すかーって空気だったのに報告ログあげたからマジでロスしちゃった話まじキツかったな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:22:54

    似たような奴が知り合いにいて辛い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:25:07

    ちなみに他人のキャラクターを許可なくTRPG内の敵として登場させるのもダメだぞ
    過去に知り合いがそれをやって炎上したからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:26:06

    >>21

    1人で出来ない奴が多くはないけど少なからずいるんすよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:26:33

    自作シナリオということでお借りした探索者を全員ロスさせてしまいましたがとても良い経験になりました!
    シナリオもみなさんに楽しんでいただけたと思います!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:26:56

    子供にゲーム貸したらデータ消されたとかじゃなく最初から消すつもりで借りた感じ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:28:48

    いい趣味だな、忍殺TRPGやろうぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:31:32

    サブマスター数人付けろボケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:32:07

    >>9

    ゲマトリアが協力しゲマトリアが壊すそれがカイザー

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:47:36

    >>30

    普通にかわいそうになってきたな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:50:46

    >>28

    悪い事したらニンジャスレイヤー=サンが来るシステムだからな...

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:50:51

    >>15

    少し違うけどソシャゲ的にいえば君のブルアカのデータをアンスト前提で好き勝手するというと分かりやすいかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:51:44

    TRPGはGMとPLが協力して遊ぶゲームです
    独りよがりな吟遊GMしてんじゃねえぞクソが‼

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:39:11

    すごい数の実体験が集まってきてて震えちゃう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:55:39

    嘘だと言ってくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:03:26

    >>15

    TRPGの操作キャラってダイスの出目次第で結構死ぬし1からそのキャラの設定考えてこのキャラならどうするかとかに思いを馳せてロールプレイするんだ

    生き残ったら嬉しいし愛着も凄い湧く

    それを誰か死ぬ前提のシナリオに組み込まれたらね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:05:24

    サプライズというのは相手が最終的に喜ぶからサプライズ足り得るのであって斬新なことした俺カッケ―ってことではない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:07:26

    >>7

    四肢切断ロボの出番か

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:07:48

    吟遊系のやつがいたらキジルシムーブで返り討ちにしろってオオサカで教わった。(死の弾丸装備)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:10:52

    ちゃんと許可取ってるなら個人の選択の範囲だねってなるけど無断無許可はお前お前お前ってなるやつ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:11:23

    似たような事されたことあるけど辛いよ
    2つの教団がバチバチやってて片方潰すと残ったほうが目的達成してPLキャラ達の住む地域が滅びる 
    正解は両方潰す(直接的なヒント無し死亡率激高)か
    そもそも関わらずに日常に戻る
    3回ストーリー生き延びたキャラはロストした
    ロスト自体はし易いゲームだから分かるけどその終わり方に満足出来るかどうかが問題

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:21:31

    GMとしての成長はシナリオを回すこと自体じゃなく不測の出目・展開が出た時やプレイヤーの提案をうまく処理出来た時に感じるもんだから地下君みたいに勘違いしてると実際のスキルは全然上がってないしむしろ同卓してくれる人が減る

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:58:50

    OCのPBC(なりチャ)は遊んでたけどTRPG勢そんなことする人いるの?PBCではそんな体験したことも見たこともない
    人様のキャラで勝手にロールプレイしたらそれこそ総スカンものだし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:59

    >>44

    目新しさを求めて暴走した成れの果てにそういうことする奴が稀にいる

    まあ「あのキャラ使ったら面白いかも」とは内心思ってても実際やるなら基本マトモなGMは相手にどういうシナリオでどのキャラ使いたいかって許可取るよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:09:46

    >>33

    アンストっていうよりは垢凍結とかBANの方じゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:11:06

    TRPGエアプだけども今回みたいな好ましいエンディングじゃないから引き伸ばします!ムーブってやっぱり嫌われる行為?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:15:41

    >>47

    そこはシナリオの展開とGMPLの方向性にもよるかも

    「あまりにも救いがないので救済措置入れてもいい…?」とかだったら相談タイムに入ったりするし

    ただ個人が「俺が気持ち良くなるためだけにルールシナリオ改変します!」はどの立場でも毛嫌いされる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:16:56

    >>48

    なるほど…今回のは後者パターンか…

    益々アカン事しとるのね地下は

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:18:34

    >>22

    バドエン突入前のセーブデータ使うみたいな感覚で

    そのシナリオ開始前のキャラシ使う事は出来なくなる感じ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:20:16

    >>47

    場合による

    ロールと選択の結果を重視する派なら終わらせられる流れだったのに無理矢理進行するなよってなるし

    戦闘システム重視でキャラシとダイスで戦いに来てる派なら手応えのないスオウ倒して呆気なく終わりよりもシナリオ本来のボスと戦いたがると思う

    あとはそこに経過時間(あとどれくらい時間使えるか)とかGM/シナリオの好感度(さっさと終わらせたいかまだ続けたいか)とかが加わる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:25:48

    エターナルチャンピオン(どんなシナリオ・初見GMでもごり押ししてレベル1シナリオであろうと99レベルキャラでごり押ししようとするPL)相手なら合法の時代もあったぐらいヤバい奴もいた……

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:43:26

    今までTRPGやったことなかったのに地下生活者の存在の所為で少し興味が湧いてしまった…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:49:59

    こういう実体験を見るとうちのGMは優しくて良かったと思うよね、マジで……
    実際コレやられたらリアルでメンバー全員にボコボコにされても許されるレベルだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:29:43

    ホシノのセリフを見るに最後の戦い2でシロコ達が振った説得は全員成功してるっぽいんだよな
    まぁその後地下ピが勝手にホシノのダイス振ってファンブル出したから止まらなくなったんですけどね、ふざけんな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:33:40

    >>55

    だから介入がなければマジで「最後の戦い」になる筈だったんだろうな...

    気に食わないから整合性もなく延長戦付け足すとかGM失格やぞ!?スオウも正気が怪しいし...

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:42:17

    こいつはそもそもGMというよりはPLだよね、描写的には

    GMやってる身としてはこういうのは参加お断りするかな
    こいつのプレイ自体は面白いものが多いんだけど、卓囲んでるメンツによっては反感買うから、余計なリスク背負いたくない

    クトゥルフみたいな、戦闘したら基本死んで当たり前の構造しているTRPGに俺TUEEEしたい奴とか展開にいちいち文句言ってくるやつ(俺は回してるだけ)とかは一生出禁

    最近は殺意高めのシナリオより救済シナリオ(死んだキャラを復活させる、シナリオを経て正気を保てそうにないキャラクターを癒して元気にする)や、PCが推理ミスったり運悪くても死にはしないシナリオとか求められてるよ
    まぁ俺は好きなシナリオまわすけど

    殺すつもりはないけど死ぬつもりで来て欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:03:34

    >>57

    こいつは目的に向かって勝ち負けに拘らず一貫性を持って行動してる

    つまりこいつは誰かを貶めたくてやってるわけじゃなくて、こいつの行動の結果周りがどうなろうと知ったこっちゃない人間

    それが、皆が愛着沸いているキャラクター達の行動を変えるレベルの妨害をしているっぽいからキレるのもわかる


    ただ俺としては皆が行動や選択を発言・ロール・運で決定した結果のほうを尊重したい

    そこから紡がれるシナリオは1つの結果として尊重してほしい

    そこを、登場人物が好きだから、嫌いだからって理由でシナリオの途中に感情的になられるとマジで困る

    (終わった後にムカついた、僕私にとって最悪の結末だった、なんとかしてほしかったって評価するのは構わん)

    そういう意味ではこいつは盤面・コマとしてしか世界を認識していないので、一番ゲマトリアしてると思うよ


    ただし、TRPGはそうだとしても、ブルアカはTRPGじゃないので、こういう力を持った存在がシナリオに出てきたことので紡がれる物語に意味はあってほしいと願っている

    こいつに、アビドスメンバーをバラバラにさせてまでその立ち回りをやらせる意味はあったのか、そこを今後は俺は注目していく

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:42:21

    アレよ、艦これで育てた嫁艦と装備を勝手に出撃させて轟沈させるような行為よ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:31:20

    >>59

    轟沈させるというか大破進軍やね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:03:31

    >>7

    途中で失血死しないようにアイロンかなにかで断面を焼いて止血することも忘れずにな!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:09:40

    TRPGって要するに普通のゲームでコンピュータが判定するところを人間任せにするゲームなんで……
    その人間の部分にクソ野郎がいるとちょっと目も当てられない悲惨な事になる可能性はまああるんですわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:17:27

    こいつキャラデータ隅々まで読み込んだ上でピンポイントで最悪な方面にハマるようにロジック組んだロストシナリオ作ってるよな

    最悪なタイプのオーダーメイド

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:19:49

    >>47

    流れとしてはロストシナリオをRPでハッピーエンドムードにしようとしてたらおもむろに幸運ダイス振り出すみたいな感じだから下手したら喧嘩



    動画とかでやるとGMとPLはとても仲良しなのでこれを見て真似しないようにって但し書きが付くレベル

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:22:30

    >>57

    >殺すつもりはないけど死ぬつもりで来て欲しい

    これ大事よね

    GMは敵じゃないって良く言われるし、実際その通り

    殺すつもりで話を進めるわけではなく、でも盛り上がって欲しいから本気でプレイして欲しい

    結果として死ぬかもしれない状況にはなる

    外から見てるだけじゃ分らないかもだが

    その点この野郎はGM気取ってるくせに敵対してる、対戦ゲーをしてるからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています