- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:29:36
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:30:18
まあ環境ガチャ勝ったらそこまで苦でもないんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:47:09
3年いても転職とかしやすいわけではないからそこまで頑張ろうとする人はその3年で何かアピール出来ることを作るんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:51:40
なんだかんだで8年たったけどもしかしてこの職業向いてるんじゃという気持ちが2割と一ミリも向いて無いから存在ごと消滅したいという気持ちが8割くらいの感覚でやりつづけてるよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:03:30
10年勤務して役職ついてるけど今の仕事が向いてると思ったことは一度もないから惰性で業務こなしてるだけだよ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:15:29
自分で稼いだ金で生きてるだけで偉い
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:53:16
苦しい環境で3年も仕事続けられるのはメンタル強いと思うよ
仕事を投げ出さないなんて偉い - 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:10:02
でも日本は転職少ないからGDP低いとか言われてるし
ある意味無駄な場合も多いのでは - 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:11:18
仕事向いてるかどうかより人間関係ガチャだとつくづく思う
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:46:10
3年が無理だとしても失業手当貰うために1年は何としても居座っとけ