【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんじゅーなな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:42:42

    ディアブロ!!ディアブロ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:46:47

    1乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:47:00

    2乙

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:47:17

    三乙

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:48:45

    ネコの報酬金保険

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:49:08

    クエスト失敗定期

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:51:02

    ネコの生命保険

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:56:30

    WARNING

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:57:44

    🇶‌🇺‌🇪‌🇸‌🇹‌🇨‌🇱‌🇪‌🇦‌🇷

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:57:46

    正実モブ「もう、ゴールしても良いよね…」<草食竜の卵3つ納品>

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:58:45

    ▼初代スレ

    【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com

    ▼前スレ

    【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんじゅーろく|あにまん掲示板目指せよんじゅー!!bbs.animanch.com

    ▼設定集

    ブルアカxモンハンクロス 世界観設定18スレまでの暫定まとめ | Writeningモンスター関連はこんな感じ? ジエン・モーラン(亜種)、ダレン・モーラン ~越えられない壁~ 鏖魔ディアブロス、矛砕ダイミョウザザミ? ~二つ名、特殊個体の壁~ ディアブロス(亜種)、モノブロス(亜種)、…writening.net

    ▼別リンクSS集

    モンスターハンター アビドス SS保管庫&過去スレと出禁モンスター一覧 | Writening・英雄の称号 https://x.gd/snyF8 ・ハンターさん https://x.gd/nLL23 ・熱砂の激闘 https://writening.net/page?7WsJj6 ・美食を阻む翠の激流!? https://writening.net/page?pTMZ6T ・悪たれ小僧とマナー違…writening.net

    ▼出禁モンスター一覧

    アビドスinコイツにおける出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。また、アビドス意外ではモンスターが出現しない移動しない縛りもあります。ご注意ください。 (例えば、レッドウィンターでポポが出てティガ…writening.net

    ▼モンスターハンター アビドス【グルメ】

    モンスターハンター アビドス 【グルメ】 | Writening編集パスワード お正月 アプケロスのこんがり肉 魚竜のキモ串焼き 熱帯いちごかき氷 リュウノラーメン 盾蟹のボウニクにザザミソを塗って焼いたもの ガレオスの白子鍋 アプケロスの卵焼き ガライーパバーガ…writening.net

    ▼過去スレ一覧

    x.gd
  • 12前スレ19024/06/27(木) 11:00:39

    続いた

    先生「”ぼかぼかぼかぼかぼかぼか(そういえば理事長は何の仕事していたの?)”」
    黒服「先生。そろそろ本当に上がった方がよろしいかと思いますよ。大丈夫そうなのはわかりますが、何故だか非常にハラハラします。それはそうと、元理事の前職はカイザー系列のPMC企業のトップですよ」
    先生「ぶはぁ!? え、PMC?民間軍事会社のPMC?! 理事が?!」
    元理事「そう言えば、お前は私に昔あったことがあるのだったか。生憎、私の方は記憶にないのだが」
    黒服「ええ。お会いした当時は私もその他大勢の投資家の一人でしたので、記憶に残らないのも当然かと」
    先生「”へぇ~、PMCかぁ、今は全然そんな感じは……いや、稀に片鱗は見せてたっけ。主に牧場内に乱入した相手に対して”」
    元理事「はっはっは。先生、私の前で奴らの話をするな。さつ…戦意が滾ってしまうだろう」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:04:19

    YouTubeに挙げられてたこのスレのまとめです。


  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:11:06

    >>12

    まだいける。


    元理事「それはそうと、先生。そういう君の前職は何だったのかね」

    先生「”私? 私は前職も先生だったよ。キヴォトスの外で高校の教師をやってた”」

    黒服「クックック、イメージ通りというか何の捻りもないですね」

    元理事「もうちょっと面白い経歴はないのか。外の世界で国家元首をしていたとか」

    先生「”随分な言いようだね!? というか、元理事に関しては無理があるよ! 貴方を超えるレベルの波乱万丈な人生もそうないからね?!”」

    黒服「まぁ確かに、初手でジョーカーを切っているゲームで「さあ勝負」というのは少々酷でしたかね」

    先生「”ホントだよ。そういう黒服はどうなのさ。さっき投資家だって言ってたけど、今は研究者名乗ってなかったっけ?”」

    黒服「クックック、ええ、どちらも本当のことですよ。私の本職は研究者ですが、研究資金を稼ぐためにも投資家として活動しているのですよ。つまりは副業ですね」

    元理事「何を研究しているのだ? 正直、私はお前の、その、なんだ我々と共に飲んだくれている姿しか見たことが無いのだが…」

    先生「”だよね、食い倒れ横丁を歩いていれば、いつもどこかしらで出会うし。正直、最初はルポライターか何かだと思ってたよ”」

    黒服「クックック、まるで私が昼間から飲んだくれている質の悪い酔っぱらいみたいな言い草ですねぇ。まぁ今まで付き合いからして、そのような姿しか見せていないので仕方がありませんがね」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:12:13

    >>13

    ありがとうございます

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:15:57

    鏖魔団

    件の鏖魔ディアブロス騒動にて、その圧倒的なまでの強さに憧れた集団

    とは言え、彼女らの実態はストイックなまでのハンター集団で、共通の特徴としては黒ディアブロス装備一式を常に身につけており、鍛錬に励んでは大型モンスターの狩猟クエストを積極的にこなしている

    そして暇を見ては鏖魔の墓の掃除や、肌身離さず持っている安守ミノリ女史の鏖魔関係の著書を読み耽っているという

    また当団の発起人であり、現団長を務める生徒は、防具から覗く尻尾からしてゲヘナ生のようだが、その正体は依然として判明していない

    彼女らのモットーは『大自然への敬意を忘れない』であるとか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:24:51

    先生から水筒貰った正実モブちゃん概念…
    クエスト失敗するわ砂や泥まみれになっても水筒は綺麗なままだったんだよね…
    (涙目になりながら大事に水筒抱えてるの撫でまわしたい)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:40:06

    ふと思ったんだけど、クンチュウが丸まった時の直径ってどれくらいあるんだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:54:31

    ところでミネ団長はランス使いだと思う
    だってあの人がシールドアサルトで突っ込んでくる姿とかめちゃくちゃ想像しやすいんだもん!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:56:07

    マカライト鉱石って鮮やかな蒼色らしいし高級な鉱石塗料として特にワイルドハントで絵画を専攻する生徒たちから人気そうよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:59:09

    >>18

    全長3m近くあるから、3mと仮定して計算すると95.5cmぐらいやと思う。

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:00:00

    >>10

    リノプロスA,B「待ちなさーい」

    リノプロスA「あそこに卵を納品するつもりよ」

    リノプロスB「そんなの許さないわ」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:09:56

    >>22

    ゲヘモブとトリモブが足止めしてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:14:34

    緊急クエスト: 龍墓煉獄に巣食う赤い群れ
    依頼人:研究熱心で行動的なゲヘナ生
    地底火山がどうなっているのかという興味と好奇心で進んでみるとそこには変な赤い生き物がいたんですよ。見た目はゲネポスみたいな体格してました。トサカはモヒカンヘアーだったと思います。上部分は紫色だったかな。色々見てたら追っ掛けてきたんで頑張って逃げてきました。色々とまだ見れてない所、特に内臓とかどうなってるのか見たいので討伐お願いします。

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:29:21

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:29:30

    >>17

    かつて見た曇らせ概念と同じ入りで一瞬緊張したが、ほほえましいオチでよかった…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:32:09

    アビドス土産作ってみた
    【純白な鱗】
    我らの団の団長が持っていた混じりのない白色の鱗のレプリカ。美しさと手触りを完全再現している。このレプリカを使ったネックレスや時計などが飛ぶように売れている。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:35:37

    >>24

    イーオスか…砂漠に来たっけ?って確認したら、旧砂漠には出てくるのか…

    とはいえ主生息地は沼地や火山だし、クエスト的に龍墓煉獄のみでの目撃っぽいとはいえ、出して良いものか…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:40:37

    >>27

    もう一つ作った。

    【フワクイクッション】

    フワフワクイナの形をしたクッション。

    手触り、肌触りが非常に良く、眠りにつくには打って付けのもの。先生も愛用している。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:40:44

    イーオスだけならっても思うけど、一つでも通すとどんどん増やしちゃいそうだからな...

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:42:23

    >>29

    ヒナやセイアに持てて欲しいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:42:37

    >>20

    因みに純マカライト鉱石はこんなの

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:43:49

    旧砂漠に居るモンスターなら、まあ良いんじゃないかな?
    龍墓が出来た後、たまに砂漠で見かける様になった赤いゲネポス的な。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:44:31

    >>30

    ブラキ「俺も通ります!」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:45:07

    >>33

    ただ、イーオスがいるってことはドスもいるんだよな。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:45:48

    >>34

    砂漠に出ないからダメ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:45:51

    >>34

    お前は名指しで出禁じゃい!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:46:42

    カヤ「おや黒服さんですか先生への飯テロのグルメでも探しているんですか?」
    黒服「クククまぁそんなところですねカヤ防衛室長は食事ですか結構ガッツリしてますね」
    カヤ「ハンターは体力勝負ですからねこれくらい食わないと体持ちませんよ」
    黒服「よろしければ食べているものを教えて貰ってもいいでしょうか?」
    カヤ「構いませんよこんがり肉の一部切り分けて野菜と挟んだアビトスバケットにハニーマスタードかけたものとアプトノスのほろほろ肉とパリッとしたアプトノスソーセージ味わえるアプトノスポトフですよ」
    黒服「聞いていてお腹がすく料理達ですね」
    カヤ「バジルのこんがり肉挟をんだアビトスバケットや百鬼夜行連合学院の生徒が作っている和風アプトノスポトフも美味しいですよ?」
    黒服「ククク…明日の生徒への飯テロはその料理にしてみます貴重な情報ありがとうございました」
    黒服去った後
    カヤ「しかしリン代行からガレオスのキモのしゃぶしゃぶの味がどんなものか依頼されましたけどそんな料理提供する店本当にあるんですかね?嘘の情報掴まされてませんかね」
    翌日先生への飯テロ終えた黒服と会ったので聞いたら実際に提供する店があった模様

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:47:25

    旧砂漠出身なら良いかな...
    旧砂漠出身のモンスター他になんかいたっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:49:40

    >>39

    大雷光虫と、ランポスくらいだね、他はもう出てる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:45

    >>33

    ドスイーオスはドスゲネポスよりも体格上回ってて小型の飛竜の全長に匹敵するし赤色だから見分け付きやすそう。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:57

    というかイーオスもバフバロも過去スレでダメじゃね判定は受けてるはずなんよな
    ただ、出禁枠の規定からするといけちゃうんよなバフバロ
    書いた者として不甲斐ねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:54

    >>42

    ただ、イーオス出禁は毒が関係してるけど正直言ってバサルモスがあるからなぁ、

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:53:22

    >>35

    グラビがOKなら問題ない気もするが……

    まあ、ドスイーオスじゃないと出来ないことでも無い限りは、実は居るけど見かけないくらいが丸いのかなとも思う。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:55:11

    >>43

    それに麻痺持ちも同じ感じで出禁判定くらいそうだけど居るしな。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:00:04

    >>41

    調べてみたらこんなの書いてあった。


    ドスイーオスの最大金冠サイズはイャンクックよりも大きい。

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:02:18

    炭鉱夫達にとっての主任枠とかいたら誰だろう?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:03:09

    麻痺持ちがOKだし良いんじゃない
    ミレニアムが解毒バンドとか過去スレで作ってたし対策もあるから大丈夫じゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:07:33

    >>47

    環境に配慮して採掘しようって感じだし、龍墓は危険地帯だから誰でも行ける所ではないから炭鉱夫するのは難しいような...

    とはいえ主任枠にするならグラビモスじゃないかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:21:52

    龍墓平原の生態系考えたのだけど、
    レウス夫妻もジンオウガも居ないし、
    草食動物の聖地では?と思った。

    なお、
    ランポス居るならそんな事ないな……
    そもそもドスジャギィが居るか……
    そういや大社跡にアンジャナフ出るし平原にも居そうだな……
    と、ただの妄想で終わりました。

    亡骸ですがお納め下さい。

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:24:33

    >>50

    多分ティガも出るからそんなに安泰の土地じゃないねえ……(ティガの出現範囲が広すぎるともいう)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:13:05

    大食いマグロのお腹いっぱい具沢山焼き

    大食いマグロの中に香草と香辛料、野菜と米などを文字通りお腹いっぱいに沢山詰め込んで焼いた大食いマグロの丸焼き。
    沢山の具材の旨味が凝縮されて詰まっており、特に味が染み込んだ米は絶品。
    調理の準備もあって前日に予約が必須となっている。

    リン「私も興味はあるのですがこれを一人で食べるのは絶対無理ですね……今度カヤやアユム達を誘って食べに行きましょうか」

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:19:56

    米で思い出したけど、かつて米虫っていう食材アイテムあったよね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:23:14

    >>53

    米系ならX、XXにチョモラン米とかゼンマイ米、五穀豊穣米もあったね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:28:02

    迷銃シリーズ
    エンジニア部試作品ランス抜きガンランス

    かの世界の武器、“ガンランス”に興味を持ったエンジニア部が、
    「ランス部分をオミットすれば生徒でも扱えるのでは?」と考え作成した銃槍……もとい銃である。
    威力は申し分ないが排熱に難があり、
    目玉である竜撃砲を使用すると、放熱に半日以上費やしてしまう。
    コレでは実戦では使えないと、ネタロマン銃の烙印を押されてしまった悲しき一品。

    なお、それでめげないのがエンジニア部、
    現在はグラビモスの排熱能力に目をつけ、「あの仕組みがわかれば排熱機能の改善……いっそ攻撃への転用ができるはず」と日夜改良をしている。

    ちなみに、更なるデータが欲しいとグラビモス(亜種)の捕獲依頼を発注しているが、
    その難易度の高さ故、今現在の受注者は0である。


    ホシノ「威力は凄いんだけどね」
    ユメ「標的の大岩が粉砕したもんね」
    ホシノ「あと、ちゃんと構えれば問題ないのだろうけど、反動も凄い。腕がもげるかと思った」
    ユメ「ホシノちゃん、反動で勢いよく吹っ飛んで、私の腕残ってる!?大丈夫!?ってのたうち回ってたよね」
    アビドスモブ「正直、あの様はおもし……痛々しかったよね」
    ホシノ「……次に試射する機会があったら、お二人を標的にしても良いんですよ?」
    アビドスモブ「悪かった、悪かったって!!」
    ユメ「なんで私も巻き込まれてるの!?」

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:54:30

    私はゲヘナのとあるハンター!
    グラビモス亜種の捕獲依頼をこなせばエンジニア部の新武器を優先的にお試しできるかもしれないと思い立ち、実戦に先駆けて龍墓煉獄への探索を行い、生態を観察することとする。
    え? 龍墓煉獄への立ち入りはG級のみが許可されてる!? そんなー。

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:49

    クルルエッグ

    とあるお菓子メーカーが開発したお菓子。チョコを様々な物に囲っているお菓子。スタンダードなのはチョコにアーモンドが入ったもの。箱にはクルルヤックがこのお菓子を手に持っている様子が描かれている。取り出し口はクルルヤックの嘴をイメージしてあり。取り出し口には偶に金のフワフワクイナと銀のフワフワクイナが書かれていることがあり。金なら1枚、銀なら5枚集めると、おもちゃと交換することが出来る。

    某お菓子をイメージしてみた。

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:45
  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:46:34

    >>14

    ちょいとシリアス


    黒服「私の主な研究は、このキヴォトスにおける神秘と秘儀、そしてその研究を持ってして世界の真理に到達することです」

    先生「”神秘と秘儀…”」

    元理事「ふむ…? 思ったよりもオカルトな方面の研究なのだな」

    黒服「そうですね…オカルトと評することもできますが、我々は一定の研究成果は上げていますよ。流石にどのようなことをしているのかはここでは明かせませんが、ね。そして、私がアビドスに長期間、滞在している理由はアビドスのあの巨大な蛇、BINAHの研究と調査です」

    先生「”ビナー?ってあのモンスターたちに良く粉砕されてる謎兵器のこと?”」

    黒服「ええ。最近はあまり見ませんが、私は彼の存在、正確に言うのであれば彼らを束ねる存在であるデカグラマトン(神聖十文字)を追っているのです」

    元理事「デカグラマトン…確か前にプレジデントから聞いたような…」

    黒服「彼の存在は機械の身でありながら、崇高へと至らんとしている。その存在を解き明かすことが出来れば、神の存在証明及び昇格方法が分かるかもしれない。そう言った研究を進めているのです」

    元理事「うーむ、あまり良く分からんが、壮大な目的があることだけはわかった」

    先生「”…黒服は、その崇高になりたいの?”」

    黒服「いえまさか、私は崇高への昇格などに興味はありません。強いていうのであれば、崇高とは何で、どういった理屈で成り立っているものなのか。それを確かめたいのです。私は研究者ですからね。知りたい、という欲に突き動かされているのですよ」

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:38

    >>57

    少し大きめな卵型チョコの中にモンスターのミニフィギュアが入ってる奴も出そう!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:51:25

    >>59

    この程度の緩さが一番


    黒服「ふむ、のぼせてしまったようですね。少々喋り過ぎました」

    先生「”そうだね。黒服がこんなに喋るのも珍しい”」

    元理事「まぁ黒服にも色々あるということだな」

    先生「”雑にまとめに入ったね”」

    黒服「まぁまぁ、風呂にゆっくり浸かることもできましたし。良い暇つぶしにはなったでしょう」

    先生「”それもそうだね……”」

    黒服「クックック…」

    元理事「………ふぅ」

    先生「”……出ないの?二人とも。特に黒服、さっきのぼせたって言ってたじゃん”」

    黒服「いえいえ、先生からどうぞお先に。私はもう少し入っていますので」

    元理事「私もまだ少し入り足りないからな」

    先生「”そう…じゃあ私ももう少し入っていることにするよ”」

    黒服「……クックック、そうですか」

    元理事「…構わんがのぼせて倒れても知らんぞ?」

    先生・黒服・元理事「「「”……”」」」

    先生「”ねぇ、二人とも、勝負しない?”」

    黒服「……ほう?」

    元理事「何の勝負だ?」

    先生「”一番最初に出た人が残った人の好きな牛乳をおごる”」

    黒服・元理事「「乗りました(乗った)」」


    結局三人とものぼせて、同時に風呂から上がりましたとさ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:03

    >>58

    ここのカヤさん、タンクハンターだけでなくライダー適正と牧場経営者適性もあるのでは…?

    絆石なしでモンスターと絆を結べるとか才能の原石だし、いるだけで家畜のストレスを減らす芳香剤みたいな女。

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:17:26

    >>62

    あれはヤック君だったし牧場でアプケロスやリノプロスのサンドバッグ扱いされてギャーギャー言ってるところが見たい

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:23:51

    ディアブロスが棲みついた土地は地形が変わるって記述あったし
    砂漠掘りまくって地下空洞なんかと繋げたりして
    立体的な地形になってたりすんのかな今のアビドス

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:10

    >>61

    大人達が高校生みたいなノリでいろいろやってる所をもっと見たい

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:43:56

    >>64

    いつか瘴気の谷めいた環境も作られるのかもしれんが、まあそこまで行くのは時間かかりそうだな。膨大な死体が必要だし。

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:47:00

    >>65

    モンスターモノマネ選手権とか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:28

    >>61

    アビドスこそこそ豆知識


    霞之湯は古き良き銭湯の建築様式を取り入れているため、男湯と女湯は仕切りの塀があるだけで互いの話声が聞こえるぞ。もう一度言うぞ。仕切りの塀があるだけで互いの話声が聞こえるぞ♡


    ユメ「ふふ、なんだかあっちは楽しそうだね」

    ホシノ「いい歳にもなって何をやっているのやら…」

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:03:31

    ・お手製モンスター図鑑
    アビドス高校の1、2年お手製の図鑑
    緩いイラストと共に各々のコメントや解説が載せられている

    ノノミメモ:
    主にモンスターの魅力や特徴について記しており
    内容は包容力のあるものになっている。その文章からはどことなく愛を感じる
    詳細や考察については後輩に任せている
    「怖いところはあるけど可愛いところも多いんだよね〜〜」

    アヤネの生態解説:
    モンスターの生態に注目した解説を記している
    専門的な視点からの詳しい解説は予備知識と十分活用できるものになっており
    彼女の真面目な性格が文章から伝わってくる
    「どれほど強大でも彼らは生き物。知ることは必ず役に立ちます」

    セリカの素材解説:
    モンスターの素材について記している
    素材の強度や性質に触れた記述は狩りにも役立つ仕上がり
    用途や価値についても記してある辺り、会計目線が伺える
    「借金を返し終わっても、そこはしっかりしなくちゃね」

    シロコの食レポ:
    モンスターの食材価値や調理法をシンプルに記している
    甲虫種に関する内容まである辺りゲテモノにも偏見がないと思われる
    特に美味しかったものにはクルルヤックのイラストが追記されている
    「ん、食わず嫌いはダメ」

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:05:20

    >>67

    下手にジャギィのモノマネをすると一家言ある集団に囲まれてしまう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:07:39

    >>66

    まあ何千年、何万年くらい後だろうしなあ

    考えなくてもいい範囲ではある

    どっちかというと砂漠から龍墓の洞窟直通の穴とかできる方がありうるレベル

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:46

    >>71

    龍エネルギー以外の謎エネルギー秘めてるダラ・アマデュラの死骸の影響も大きいと思う>瘴気の谷

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:18:06

    以前は広がる砂の大地だけだったけど
    今では崖あり岩壁ありの高低差激しい土地もありそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:59

    一面砂の砂漠地帯も、
    ディアブロスが地中をよく通る場所は窪んでたり、
    逆に通らない場所は砂が積もって盛り上がってたりそう。

    それで、ディアブロスの居る地帯で安全を確保したかったら高所を目指すと比較的安全……的な逸話が出来てたり。

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:33:06

    当たり前だが設定読むとゲームだけでは伝わらない脅威がはっきりわかるな
    燼滅刃とか一度怒ると周囲10里(約40km)を灰に変えるってあるしな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:40:08

    ・うんめえ棒アビドス限定味

    ザザミソ味と肝醤油味の2種類がアビドスの土産屋にて売られている
    ちゃんと材料はアビドスで採れた食材が使われており、お土産としては結構喜ばれる

    なおどのモンスターの肝を使うかの会議は甲論乙駁を極め、最終的に居酒屋を数件梯子して最後まで立っていた者の意見が通された

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:43:06

    ・峯山龍晶洞
    横幅20cm、縦幅10㎝の小さな水晶洞。鮮やかな紫色に光り輝く水晶は夜闇の星々にも勝る美しさ。
    パッと見、占い屋によく置いている紫水晶洞に見えるが、よく見てみればその違いは一目瞭然だ。
    人を惹きつける魔性の輝きで見た人を魅了する。市場に出ればおそらく数百億以上の価値は下らないとされている。
    現在はアビドス砂祭り記念博物館に寄贈されており、その妖しく煌めく宝石を一目見ようと入場客が大量に訪れている。

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:57

    >>72

    確かにこんなんあるけど……

    天剣の龍玉

    世界の終わりに生まれるとされる至高の玉石。

    蛇王龍の残命が圧縮され、新たな星の核になると伝えられる。

    極めて強靭な個体から入手できるものは「天剣の龍神玉」と呼ばれ、

    星そのものを再生させ、血は海に、肉は陸に、骨は森となり、命の苗床となると云われる。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:55:43

    各校のハンター初心者反応
    クンチュウ狩り
    アビドス生「コイツらって想像以上に硬いから音爆弾や一度蹴とばしてからナイフで甲殻の隙間を狙うと良い、大型種の老廃物を取ったりして意外と良い子」倒し方や生態系の役割に興味をもつ

    ゲヘナ生「すっげ!!!見ろよメッチャでけぇっぞこの虫!!」テンション上がるたまに捕まえようとする奴も…

    ミレニアム生「見た目はあれですが…データによると背中の甲殻は希少な鉱石や巨大生物にも匹敵する強度なのか…是非とも欲しい!」嫌だが目当ての為なら我慢できる

    トリニティ生「こ、コレを倒さねばなりませんの?ヤダ!近づいてきた!来ないで!!イヤァァァァ!!!!!」慣れるまでのハードルが高い

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:02:42

    解体するのも地味にキツイよな
    変なところ切って、血液や内臓に溜まった汁なんかが顔にピュッと

    剥ぎ取りは表面の鱗とかだけで済ませて、残りは回収された後の報酬なんかで満足するのもいそうだ
    カヤとか自分で狩って剥ぎ取った鱗を大事にそうにしまって、ちょくちょく磨いたり見惚れてたりしてそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:05:07

    >>58

    ジエン君の反応やトリス君(厳密にはモンスターではない)の反応も気になるな

    前者は牙に引っ掛けて持ち上げたり、後者は頭に乗るぐらいだろうか

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:06:36

    >>80

    目で見える成果は本当に嬉しいだろうな

    ディアブロスを討伐した証に角を大切に保管してる生徒は絶対いそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:11:40

    アビドス都市伝説
    ゴールドス大食いマグロ
    まことしやかに囁かれる。トリニティの近海で見つかった幻の魚のような輝く黄金の体を持ち
    ドス大食いマグロのような立派な巨躯を持つという
    ゴージャスオブゴージャスマグロ
    「黄金魚と見間違えたんじゃないか?」「光の加減で偶然そう見えただけでは?」などという声は多いが
    浪漫に理解のある者達は今日も釣竿片手にアビドスの水場を彷徨う

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:14:28

    各校のハンター初心者反応
    クンチュウの解体
    アビドス生「ええと…解体教本によると…フムフム…奪った命は無駄にしない!よしっ!やろう!」手順や手法通りにやる

    ゲヘナ生「えっ!?この部分食えるんスか!はぁ~勉強になります!ん…?この殻を鍋と皿にして…?ほう…」少々雑だが忌避感は無い。食える箇所に反応しがち

    ミレニアム生「ンギギギ!!!ほ、本当にこの工程合ってるんですか!?でも身の部分も解析したいからぁ…」手順は合ってるが非力で身と甲殻の分離に難航

    トリニティ生「ムリムリムリ!!(汁ピュ!)ヒィィィィ!!!」直視できない上焦り過ぎて上手く出来ない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:22:12

    飛竜種(の卵)を積極的に捕食して、それでいて大して強い方ではないクルルヤックって地味に生態系への影響力かなり高いんじゃないだろうか
    大型モンスターの大量発生とかで襲われて個体数減ったら無事生まれる子が増加して大量発生が連鎖したり、逆に増えすぎると大型小型問わず卵を食い荒らされてモンスターの数が減って生態系に大影響したり

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:25:07

    クルルヤックとクンチュウって共演してないけどもし共演してたらクルルヤックがクック先生よろしくクンチュウを掘り起こして投げそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:27

    >>86

    が、害悪……!

    シンプルに害悪……!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:43:52

    アビドス度胸試し
    ・クンチュウお手玉
    文字通り丸まったクンチュウを使ってお手玉を行う競技
    落としたり、クンチュウが丸まりをやめてしまうと失格
    足に落として悶絶する者や、顔面に覆い被されて悲鳴を上げるものが後を経たない

    現在の最高記録はゲヘナ学園風紀委員長の17匹
    優勝賞品の限定ふわふわクイナぬいぐるみを笑顔で受け取り去っていった

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:48:55

    >>88

    良かったヒナがアビドスを満喫してた

    緊急時の召集以外でも来て欲しかったし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:57:05

    >>88

    そもそもエントリーしてなかったはずがマコトの嫌がらせで出場することになってたみたいな流れまでは見えた。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:29:50

    もっと万魔殿や風紀委員メンバーを見たいな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:10

    各校のハンター初心者反応
    アビドス外食編
    アビドス生「いやぁ最近は色んなお店も増えたけど、やっぱ昔馴染みに限るねぇ!」復興前からある町の定食屋(夜は居酒屋)

    ゲヘナ生「流石巨大生物の町だなぁ…すっげぇ…これなんて800円でこんな山盛り食えるのか…でもアビドス名物柴関ラーメンも捨てがたいなぁ…」安くて沢山に食べられる大衆向け

    ミレニアム生「…。あ、今「なんでこいつアビドスに来てチェーン店のハンバーガー食ってんだ?」って思ったでしょ?予算カツカツで食費に回せないし、かといって3日分のカロリーを一食で食べれる訳ないでしょ」アビドス外にもある普通のハンバーガー

    トリニティ生「ふぅ…野蛮な店ばかりかと思いましたが…わたくし達にも合うちゃんとしたお店もありましたね。テリーヌにビスク…特にポワレが中々良いお味でした…。もし?あのポワレは何のお肉でしたの?我がトリニティ総合学園でもお店を出してみないかしら?」
    店員「本日ご提供させて頂きましたのは今朝採れたばかりのクンチュウを使用しております。」
    トリニティ生「」値段度外視の高級志向

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:46

    ホント良くトリニティの生徒はこの有り様なのに順応できたな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:00

    イチモクラブは少しデフォルメしたら可愛くなりそう。

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:23:13

    >>93

    トリモブ「む…虫じゃ無ければもっと出来るんですよわたくしは‼︎でも訓練生〜⭐︎1までの討伐は虫退治ばかりなんですよっ‼︎」

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:29:57

    >>95

    じゃあ牧場体験させた後に野生個体の狩猟をやらせよう

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:32:06

    >>96

    多分そこはある程度分別付くんじゃないかな?

    単に虫が無理なパターン

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:48:21

    イモチクラブ・アクロバット

    ゲヘナ生発端の悪ふざけの遊び。
    最初は単に飛ばされて遊ぶだけだったが、
    慣れてきた人達は如何に綺麗に(或いは面白く)飛べるかを競う様になった。

    ゲヘナモブA「見よ、華麗な30回転!!」
    フワッ……ズシャアアアア
    ゲヘナモブB「ブフッ、風に乗れてないじゃねーかwww」

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:52:28

    この世界でもマコトをアフロにさせたいけど何か良さそうなのあるかな?
    ぱっと思いついたのはグラビームだけど過剰火力だろうし

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:56:23

    >>99

    他の炎系モンスターと言えば……アンジャナフかヤツカダキ?

    どっちも火炎放射だからちょうど良いかも?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:56:26

    >>99

    大タル爆弾G

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:56:35

    レウスがいないせいでこのキヴォトスではブレスワインが作れないのが残念だな
    他の飛竜で代用できそうなやついなさそうだし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:58:10

    >>85

    そうゆうのを調整するのもハンターの仕事よな

    卵食べるイメージ強いけど実はクルルヤックは卵以外も食べる

    と、言うか口の形状的に小生物を丸のみするのが得意

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:01:03

    そういえば

    >>55

    これで思ったんだが、エンジニア部が排熱噴射機構を作りそう

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:02:42

    モブB「なあ、アンタの持ってるそれ、何?」
    モブA「ん? これはだな、竜骨を砥石で研いで作ったブーメランだ」
    モブB「えぇ? そんなオモチャ何に使うんだよ。遊びで狩りするトリニティのお嬢様でもねえのに」
    モブA「使えるものは何だって使う、尊敬する大人の言葉だ。それに一部にはブーメランだけで狩猟を試みてる奴も居るくらいだぞ? 成功した奴は見た事ないがな」
    モブB「妙な事考える奴も居るなぁ」
    モブA「ま、アタシはお守り代わりにしてるんだがな」
    モブB「随分と嵩張るお守りじゃねぇ? 何の為にだよ?」
    モブA「今のアビドスじゃ小ぶりの竜骨なんて珍しくもなんともない、けど磨けばこうして立派な武器だ。少し前までただのいちスケバンだったアタシ達みたいだろ? 周りに磨かれて……それが今じゃこうしてハンターだ」
    モブB「確かに、人生どうなるか分かんねえモンだなぁ」
    モブA「例えこの先どうなろうと、初心忘るるべからず。これがあればいつでもそれが思い出せる」
    モブB「アンタ、そこまで考えられんのに何でウチらとスケバンなんてやってたんだよ……」

    この世界、一部のモンハン世界のアイテムが生徒の愛用品になっててもおかしくないよねってふと思った。

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:03:01

    >>102

    モンハン辞典で「最高級のブドウから作られたワインの中の王様。」って記載があったけどなんかレウス関係あるのか

    ブレスも吐息じゃなくて祝福の方らしいけど

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:04:32

    >>103

    追記

    だから卵は好物であってしょっちゅう食べれるものでもないのかもしれん

    意外と成功率が高くなくて生態系に大きな影響を与えない説も唱えてみる

    もちろんリオ種がいない分他の種の卵への被害が大きくなっているのも十分考えられる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:05:28

    >>106

    特に無い筈、多分レウスウイスキーと混ざってる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:07:37

    >>99

    調合で失敗したとか?

    流石にもえないゴミ扱いは可哀想か

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:09:02

    >>99

    いの一番にジエンに取りつき猛者アピするマコト様

    ジエンの振り払いでモブ達が飛ばされてく中必死にしがみつくマコト様

    全員落ちた物だと思って砲撃を再開する万魔殿砂上船

    味方の砲撃が直撃しジエンから落ちるマコト様

    ロープで砂上船に引きずられ情けないアフロになるマコト様

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:11:18

    >>105

    ブーメランハンター日記…好きだったなぁ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:12

    >>99

    イロハ「マコト先輩、なんですかその粉……火薬? ガンパウダーですかそれ」

    マコト「キヒヒ、ヒナの奴めアビドスから何やら調達していると思えば随分と色気のない物を取り寄せていると思ってな。少し拝借してやったのよ」LV3火薬粉

    イブキ「それでそれ何に使うのー?」

    マコト「キヒヒ!気になるかイブキ。なに私の愛銃の弾丸に使ってやろうと思ってな。話題に事欠かんアビドス産だ、このマコト様に相応しい威力を与えてくれるだろうよ」

    イロハ「えぇ…やめましょうよ。そう言うのって使う規格がしっかり決まってるもんでしょう。対モンスター仕様の銃と弾だって売り出されてるんですから。というかそれ多分免許なら許可証なりいる奴ですって」

    マコト「何か言われればヒナの責任すればいいだろう。どれ試しに1発」

    イロハ「あー、ダメだこりゃ。イブキ一緒に離れますよ」

    イブキ「はーい!!」


    イロハとイブキの退避後、万魔殿本部室でマコトが試し撃ちし際に当然のように暴発

    残っていた火薬粉にまで引火し、マコトはアフロになった

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:23:13

    >>100

    そういやアンジャナフって最近少し出てきたけどほとんど話題にされてないな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:23:20

    >>108

    レウスのブレスで燻されたタルか…似た理屈でアンジャナフやヤツカダキに燻されたタルで酒を熟成させても面白そうだな。


    さすがに未成年が大多数なキヴォトスじゃそう広げるのは控える…いや、ノンアルコールのワインやウイスキーなんてのも最近あるからな。

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:25:55

    いつでも賑やかに思えるアビドスの集落や市場だが、実は平日の日中帯は意外と静かだったりする。
    生徒達はそこまで多く無く、不良や一般ハンター達は狩りで出払ったり働いていたりアビドス砂漠関連の勉学に励んでいる為案外静かな場所になる。
    そんな静寂もまた風情と大通りや飲食店通りが丸々オープンテラスの様になり、パラソルの下でアイスコーヒーやアイス・シャーベットで一息つく者、そんな静かな集落を芸術でも見るかの様に眺めながら昼食にする者も居る。
    これは子供には味わえない大人の時間なのだ。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:53

    ○○「た・ま・GO!た・ま・GO!××さん、例の計画は進んでますか?」
    ××「た・ま・GO!た・ま・GO!問題ありません、計画は順調に進んでいます。各地の同胞が密かに行ったアンケートでも回答者の99.8%が『食べてみたい』と答えていました。この結果を見せれば養殖会社や霞之湯の人達も私たちの提案を無視することは出来ないでしょう」
    ○○「素晴らしい!しかし油断しないように、計画の進行は卵運びの如く慎重に、ですよ」
    ××「ええ、必ず成功させましょう。私達の計画……」

    「「草食竜/飛竜の温泉卵商品化計画を!!」」

    ××「……しかし養殖会社や納品クエストを利用しても入手できる数に限りがある以上、日によって数量限定になってしまうのは避けられませんね」
    ○○「それは仕方のない事です。もっと欲しいからと言って密猟に手を出し生態系に悪影響を及ぼすことがあってはいけませんからね」


    ××「……ところで密猟と言えばそちらの担当である密猟者や密売組織の摘発と捕縛はどうなってますか?」
    ○○「こちらも順調です。最近加入したミラクル5000さんが信頼のおける情報網に伝手を持っているらしく、精度の高い情報を集めてきてくれるので助かってます」
    ××「確かロールケーキさんの紹介で加入したんでしたっけ?」
    ○○「はい。卵を愛する我々の同志として心強い限りです」

    とある卵シンジケートの一幕





    ミラクル5000「た・ま・GO♪た・ま・GO♪フフフフフ……」

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:27:56

    >>114

    ノンアルがあるなら問題なく出せそう

    まぁ アルコールがあってもシグレは飲みそうだけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:46

    >>116

    アナタもそっち側ですか...

    本当にトリニティはセイア様が最後の希望だな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:26

    私は狩人飯をアビドスで一番カッコよく食う事が出来るベテランハンター
    今日も新米ハンターの目の前でカッコよくこんがり肉を食うぞ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:40
  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:00

    >>119

    >>120

    なんかのイベントでこういうモブいそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:55

    >>118

    ミネ団長…怪我人が発生しやすいアビドスじゃ救護に飛び回りそうだな…。

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:36:27

    >>119

    >>120

    (骨ごと食べる音)

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:47:59

    >>115

    優雅なブランチしてらっしゃる黒服の姿が当たり前のように思い浮かぶ

    ほんとエンジョイしてんなぁコイツ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:56:01

    >>113

    この環境(飛竜ほぼなし)だと「なんか設定ランクのわりに強い恐竜」だからなあアイツ……

    いやハンター視点ではなく生態系視点で……

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:59:17

    トリニティモブ「◯◯様、ご要望にありましたドラグライト鉱石を使用したアクセサリーになります」
    ティーパーティーモブ「ふふ♡ありがと。確かアナタはティーパーティーを目指してるんでしたよねぇ…」
    トリモブ「はい。」
    ティーパーティーモブ「じゃぁ特別にわたくし達、ティーパーティーのお仕事を手伝わせてあげようかしら?」
    トリモブ「格別のご配慮頂き、恐悦至極にございます。」

    トリモブ「しかし、もうその必要はございません」

    ティーパーティー「あらぁ…どう言う事かしらぁ?」

    トリモブ「こういう事にございます」(首から尾斧竜の赤銅甲とドボルストーンを加工し作られたネックレスを見せつける)

    ティーパーティー「あらぁ…あらあらぁ…?」

    トリモブ「私達は…いえ、’’我々’’は先の砂祭りの他に、最近になって発見され脅威調査が勧められていた尾斧竜の討伐を緊急クエストとして受託、そして我々はやり遂げました。これはその時にさの物です。」

    ティーパーティー「まさかぁ…私をぉ、ティーパーティーに刃向かうと言うのかしらぁ?」

    トリモブ「まさか、我々が袂を分つのはアナタだけですよ’’軟弱者’’。我々は砂祭りの時からアナタの見えない所で足掛かりを整えておりました。ただ、それだけの事ですよ…それではご機嫌よう…◯◯さん。」

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:49

    >>125

    時折来るであろうティガに目を瞑れば、

    アンジャナフは龍墓平原辺りで良い空気吸ってそうよね。

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:13:11

    >>126

    ティーパーティーモブ「……」


    ティーパーティーモブ「クソぉぉぉぉ‼︎クソっ‼︎クソっ‼︎クソぉぉぉ‼︎」


    ティーパーティーモブ「田舎娘がっ‼︎散々目に掛けてやってやったと言うのにっ‼︎」


    ティーパーティーモブ「あまりティーパーティーを舐めるんじゃないわよ田舎娘がぁ‼︎」


    ティーパーティーモブ「例えシスターフッドやトリニティ区立協会が出しゃばってこようが‼︎私達ティーパーティーに勝てると思うなよぉ…‼︎」


    みたいな感じでトリニティは狩りブームの裏で一波乱もありそうと妄想

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:14:24

    >>128

    なおそのティーパーティ上層部はというと…。

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:20:00

    >>129

    狩りと言う名の実績を元に新興小規模勢力が出来て、その上で力をつけ始めてきて…の可能性はマトモモードの時でもありそうなのがトリニティの恐ろしい所…


    派閥や学校間で睨み合ってる振りして机の下で仲良く握手の1つでもしかねないドロドロのトリガーがMH素材とハンターランクの1側面になってたりと妄想

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:22:56

    レッドウィンターで黒轟竜プリンが売られてるってイメージが沸いた

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:24:12

    >>130

    椿と薔薇が始まってしまう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:25:40

    >>131

    マジもの使ってるわけでなく、チェリノのお墨付き印みたいなもので黒轟竜のマークが使われてるかも。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:28:02

    >>131

    >>133

    普通にレッドウィンターで食べられる轟竜プリンは通常の色なんだけど

    チェリノと彼女が認めた者だけが食べられる特別製のヤツだけは"黒"轟竜プリン…とか

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:33:47

    >>132

    卵シンジゲートの事知られたらいよいよ陰謀だの弱腰だの統率の意志ナシとかでヤベぇ展開になりそう(絶対書かないけど)

    粛々とで済めば良いが勢力次第ではワンチャン第二の万魔殿が出来てまぅ‼︎

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:34:36

    ところでさ
    話題に上がらないといえばツケヒバキもあんまり話題に上がらないよなあ、って……
    地味に邪魔だったりするんだけどねアイツも……

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:39:22

    >>136

    蜘蛛の巣を作るタイプじゃなくて徘徊型の蜘蛛だから、

    基本的に他の虫や小型モンスターと差異がないからなぁ……


    火を吹けるからたまにボヤ騒ぎ起こしたりはしてそうだけど。

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:40:39

    >>84から妄想


    アビドス飯【甲殻鍋】


    クンチュウの1番大きな甲殻を使って作られた寄せ鍋。アビドスが冬期間になり肌寒くなってくると注文が多くなる1品。蟹や海老のような味わいとして陸の海産鍋とも言われている。

    最初期はクンチュウ鍋という名前で通っていたが狩人が多くなりクンチュウの内側を思い出すとの事からいつしか現在の名前へと変貌してきた。


    生徒の間では〆を何にするかが話題となっており様々な派閥を生んでいる。うどん、ラーメン、卵雑炊、チーズリゾットなどなどなど…

    変わり種として鍋の残り汁を麺つゆを混ぜたつけ汁にしてざる蕎麦を楽しみ、食べ終わった後に更にそば湯で割って食後の一服というなかなかグルメな食べ方をしている。


    おまけ【甲羅酒】

    大人組はクンチュウやヤオザミの1番小さめの甲殻を七輪で炙りいい感じに暖め、そこに日本酒をいれグイッと1杯。寒空の中、蟹の風味で日本酒で味わうと…うーんロマンチック

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:49:17

    最初にクンチュウを食べたものを尊敬する
    明らかにキモいダンゴムシの親玉なのにな
    ただの食い意地のはったバカがたまたま食べたら旨かったのか?
    それとも飢えで追い詰められた必死さが切り開いた美食なのか?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:50:49

    >>136

    自分で話題にするんだ

    時折り思い出しかのようにネタにされるSSネタレスを作るんだ


    ハプルの吊るし切り事件みたいなのをだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:51:54

    >>139

    鳥竜種が喰ってるのを見て興味を抱いたか、

    それともどこぞの元テロリストがチャレンジしたか……

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:54:11

    ツケヒバキも白子みたいな味するらしいな
    まぁ白子なら他の魚竜のもん食うんだけどな

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:57:39

    ダンジ○ン飯みたいなアニメがちょうど放送されて
    モンスターなら虫だろうとなんだろうとなんとか食ってみる風潮が生まれれば…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:02:51

    ちなみにクンチュウは別に食用としての記載はなかったりする
    まぁ既にランゴスタやら食われてるので食虫や原作順守とは言わないが
    ゲテモノとしての一線は少し考えて欲しい
    やはり度胸試しとしての価値というのも大事なのだから

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:07:28

    >>124

    きっとザザミパエリア食ってんぞ!

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:19:03

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:21:22

    >>146

    実はまだ亜種は確認されてないんだ……

    亜種の方は火山に出るけど砂漠には出ないから……

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:24:36

    >>147

    しまったそうだった……

    うっかりしてました、すいません。

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:30:43

    花火【ツケヒバキ】
    白くて丸い本体が特徴の花火。
    火を付けると、筒花火の様に綺麗な火柱を横方向に放つ。

    一般人からの受けは良好だが、
    ハンターの生徒からは「リアル」と少し引かれ気味である。

    通常種版に修正。

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:38:28

    ミネ「ケルビの角には優れた薬効があり今後の解析によっては新薬の開発も期待できるので、家畜として育てるならば角の生え替わりに悪影響を及ぼさぬようストレスをかけず愛情をもって育てることが重要であると愚考します、なので私がこの子たちに埋もれて深呼吸をしているように見えるかもしれませんがこれは我々ケルビを愛する者たちが考えたケルビたちに愛情を伝えるため、ひいては角を安定的に確保するための効率的な生育方法であるとご理解いただきたい(スーハースーハー)」
    ハナエ「えへへぇ…ケルビちゃぁ~ん♡」(スリスリ)
    セリナ「いいこいいこ、うふふ…」(クンカクンカ)

    ツルギ「…大丈夫なのかコレ?」
    元理事「…実際ケルビたちは懐いてるみたいだし、よく面倒も見てくれるからまあ良いかなと」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:40:27

    「例の武器....できたのかしら?」

    武器加工屋「はい、確かに。」


    「.....(本当に完成すると、どこか感慨深いものがあるわね)」


    「ありがとう、いい仕事っぷりよ。」

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:44:34

    小さなテントやゲストハウスで仲良ししてるゲヘトリは良いぞ…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:51:15

    【蜘蛛の子事件】
    あるパーティー(トリニティ生徒だったとされる)がヤツカダキを捕獲した際、
    ちょうどそのヤツカダキが抱えていた卵が孵り、生まれたツケヒバキたちが卵嚢から飛び出した事件
    現場はまさしく「蜘蛛の子を散らした(二重の意味で)」ような騒ぎになった。

    こういうこと実際ありそうだよね、ということで1つ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:57:32

    ケル吸い部でネタにしてたけど角は薬で人慣れしてる子はアニマルセラピーにピッタリで割と重宝されそうよね

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:04:56

    イブキと一緒にかいざ〜牧場に来て休日のパパと化すマコト様

    イブキ「見てぇ!抱っこできたぁ!」赤ちゃんケルビを抱っこしてニコニコとマコト方へ顔を向ける

    マコト「〜〜っ///」カメラ連写

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:27:05

    漆黒の巨体が崩れ落ちる、砂煙が舞い上がる
    二本角を折られ、尻尾を断ち切られ、背甲を砕かれ、力尽きたディアブロス亜種の亡骸がそこにある
    その姿を見つめるのは、この瞬間までディアブロス亜種と激闘を繰り広げていた3人のハンター
    身に着けた防具はボロボロになり、持ち込んだアイテムはすべて使い切った
    強大な相手との戦いの中で幾度となく心が折れそうになった
    それでも最後まで諦めることなく戦い続けた果てにディアブロス亜種の討伐を成し遂げた3人は―――

    カヤ「…ハハ、ハハハハハハ!!!やった!!遂にやりましたよ!!!私達だってやればできるんですよ!!!これが連邦生徒会の力ですよ!!!!」
    モブA「やりましたね防衛室長!」
    モブB「ついにディアブロス亜種を討伐しましたよ!」

    「「「バンザーイ!!!バンザーイ!!!バンザーイ!!!」」」

    自分たちが全身砂と傷まみれなことも忘れ、溢れ出す感情のなすがままに喜びを分かち合っていた

    カヤのハンターライフ:ディアブロス亜種討伐

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:39:23

    >>156

    キヴォトス内でも上澄みのハンターになってて草。

    成長著しいですな。


    (黒角竜を狩れる≒黒鎧竜を狩れる=龍墓煉獄での狩猟資格有り)

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:23:47

    >>151

    しゃがめよ、ヒナ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:59:54

    >>151

    元祖「しゃがめよ」武器じゃねぇか。やっぱ性能はあれか、MHP3?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:07:19

    >>156

    遂にディア亜種討伐できるまでに成長したのか

    龍墓探索にも行って欲しいな

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:14:50

    クンチュウでボーリング…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:28:58

    カンナ以外のヴァルキューレも見たいな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:47:00

    >>144

    >>138だけど食用じゃないっていうのと、よくよく考えたらクンチュウってキノコの苗床になったり、土の中に居たりで結構洗浄しなきゃ衛生面的にもきつそうだな…

    このスレで3.4回クンチュウ食べてる話出てたり、Twitterでグソクムシの素揚げ流れてきたから行けそうじゃね?って思って書いたけどやっぱりwiki見て冷静になってから書くもんやね…

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:50:34

    龍墓調査員資格バッジ

    龍墓を始めとした危険度の高い地区で調査員として活動することを許可する証明。ジエン・モーランの素材で出来ており、アビドスの校章(現在のもの)が彫り込まれている。
    角竜や轟竜といった危険な大型生物を狩猟できる実力を持つハンターしか付けることを許されないため、多くのハンターにとってこのバッジは憧れの的であり、目標でもある。



    龍墓煉獄調査員資格バッジ

    アビドス砂漠で最も危険なエリアである龍墓煉獄での調査員活動を許可する証明。ジエン・モーラン亜種の龍水晶でできている他は調査員資格バッジと同一デザイン。
    黒角竜や黒鎧竜といった極めて危険度の高い大型生物を狩猟できる実力を持つハンターにのみ着用が許され、調査員資格を持つハンターの中でもこれを身に付けられる者は一握りだという。
    (クロノス生にも「龍墓煉獄調査のドキュメンタリー番組を作るため」にこのバッジを取得した剛のものがいる)

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:53:29

    アルセルタス亜種対策クラブ
    アルセルタス討伐を専門とする生徒達の集まり
    彼女にアビトス砂漠で飛行モンスターの花形は?と聞かれればアルセルタス亜種と答えるだろう
    彼女にアルセルタスの危険さを聞いて出てくるのは自動車サイズ以上のものが空飛びながら突っ込んで来たり飛びながら麻痺毒飛ばす、ゲネルセルタスを短時間持ち上げるパワーある恐ろしい存在らしい
    空を飛ぶということは攻撃が当て辛いことでもある
    アルセルタスが高く飛びなからクンチュウなど小型モンスターや岩を落としてくる戦法でやってくるようなら私らは手出しも出来ず終わるだろうと語る

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:56:36

    >>164

    (龍墓や龍墓煉獄での採集などは調査のついでとして行われているイメージです)

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:01:10

    >>164

    資格バッジめっちゃ良いと思う

    でも黒グラビは龍墓煉獄にいるはず調査資格の課題にするのは難しいと思う

    だからティガ亜種やドボル亜種とかの方が良いんじゃないかな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:02:43

    >>167

    課題というか、実力の目安って感じかな。

    基本的には黒角竜や黒轟竜とか尾斧竜あたりが関門になるだろうねえ。

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:10:05

    >>165

    嫁に喰われ、射出され

    ハンターにも狙われる……

    不幸虫の明日はどっちだ(そんなものはない)

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:15:56

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:19:14

    クンチュウドーナツ

    小さくてまんまるなドーナツ。
    実際にクンチュウが使われている訳ではなく、
    丸まったクンチュウっぽい、とこの名前で定着した。
    8個入り300クレジット。



    フブキ「あー、ドーナツおいしー」
    キリノ「フブキ!サボってないで手伝ってください!!」
    フブキ「はいはい……にしても、なんで私達がハンターみたいな事をしてるのかね」
    キリノ「何を言ってるのですか!危険なモンスターから街の人々を護る、コレも生活安全局の立派な仕事です!!」
    フブキ「そうかなー……?」

    アビドス外縁で、外に出てしまいそうな小型モンスターくらいならヴァルキューレの人も対処してそうだなーと。
    (ハンターの資格はちゃんととっている)

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:19:50

    マカライトブルー

    マカライト鉱石を加工して顔料としたもの。
    その高貴で美しい蒼色と星空を思わせるような独特の光沢の取り合わせは人工品では再現困難だという。
    芸術の世界では「蒼の帝王」「夜天色」といった異名で知られる高級顔料で、特に極めて純度が高い鉱石を原料に抽出を重ねた最高級品は、同じ重さの金よりも価値があるとされる。
    しかし、その高価さにも関わらず需要は高く、ある高名なアーティストは「最高のマカライトブルーを手に入れられるのなら自分の耳を切ってもいい」とまで語った程。

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:20:23

    >>171

    キリノ……

    ハンター資格取れたのか……

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:21:27

    (>>172>>20のレスが発想元です)


    >>173

    多分近接武器使いなんだよ……

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:28:10

    G級個体の大型モンスター、それも更に危険度が高い亜種を狩れるのなんてモンハン世界でもトップクラスの更に上澄みの英雄名乗れる実力者だけど、アビドスでも討伐出来るハンターが多くなってきたのは色々狩猟知識が蓄積されてきた感じかな?
    そろそろ二つ名討伐に名乗りをあげる精鋭チームとかでてきそうではある

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:30:00

    >>175

    二つ名の討伐は積極的にやらなくても良いんじゃないかな

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:30:34

    まあ下手に刺激して半矢になると洒落にならんしな。
    害がない限りは基本放置一択だろう。

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:57:11
  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:56:26

    言うて積極的に狩ら無いといけない程被害出してる二つ名持ちってアビドスに鏖魔以外居たっけ?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:01:05

    >>179

    矛砕:壊れたヤドを人間に直してもらおうとしてもらうくらいには面の皮というか面の殻が厚い(それはそれとしてヤドが狭いと暴れ始める可能性がある)

    荒鉤爪:モンスター大量発生時に現れる?現時点では人間に興味なさそう

    燼滅刃:現状情報が少なすぎて不明

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:08:23

    矛砕はまあ動向に気をつけてさえいれば無害だろうな。
    荒鉤爪は凶暴な上に元からあちこち移動するやつだから警戒度は相当に高いだろうな。時々都市圏に接近してきたコイツを誘導したりしてんのかもしれん。
    燼滅刃は……まあ龍墓周辺に居座ってるなら人間の生活環境には問題はなさそうだが、一応警戒は厳ってとこか。

  • 182ドラグライトペンダントの生徒24/06/28(金) 11:39:00

    >>126

    >>128

    同じティーパーティ所属のよしみで言わせてもらいますが、悔しがる暇があったらハンターになって自分の力を示したらどうですか?

    鉱石のアクセサリーも自分の力で手に入れてこそ真に価値があるというものですよ?

    (ノヴァクリスタルのブレスレットを見せる)

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:39:30

    【蛮顎竜のステーキ】

    ハンターが持ち込んだ市場に出回っていない蛮顎竜の肉を使ったステーキ
    食べごたえは抜群で、少しスジっぽいが噛めば噛むほど肉の旨味が口いっぱいに広がる一品

    ただしこの肉を口にする事は蛮顎竜を制した証であるため、狩猟に参加した者以外は口にしてはならないという鉄の掟が存在している

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:41:25

    矛砕は何もしなきゃのんびり飯食ってるだけだったり、ちょっと前にあったSSでヤドの補修してもらいにアビドス来たり、生徒(たぶんホシノ)の真似して左の鋏を盾にしたまま泡ブレスする技覚えたりしてるカワイイ系の枠だから…

    いや最後のは全然可愛くねぇわ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:03:33

    >>180

    >>181

    ディノバルド自体がスレであんまり出てこないからな。

    あえて理由つけるとしたら生息地(龍墓付近の原生林だっけ?)の探索があんまり進んでないとか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:20:20

    >>185

    こういう時はアレだな

    よく語られる面子を上げていって分析した方が早い

    個人的には割と後で追加された+殺意が高すぎる刃物+シリーズ常連とか戦法が派手な連中に比べるとなんか相対的に地味

    辺りじゃないかと思う

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:34:01

    >>180

    矛砕はヤドを直したついでにビーコンやらGPSやら仕込んでるだろうし、荒鉤爪は行動範囲が広すぎて追いきれてない?燼滅刃は単純に遭遇率が極めて低いとか

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:36:16

    >>186

    切断系は少し扱いずらいのはあると思う同じ理由でセルレギオスもあまり話題になってない

    凄惨な事にはしないようにしてるけど扱いには困る

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:43:24

    新人「先輩の狩に対するの心得とかありますか?」
    狩人生徒「あるぞ聞くか?」新人「はい」
    一つモンスターに立ち向かう勇気
    二つ最後まで諦めない気持ち
    三つ無理だと思ったら諦める潔さ
    新人「ん?」
    四つヤバいと思ったら逃げれる行動力
    五つ大きいモンスターに隙見せないように注意を逸らすな
    六つ大きいモンスターに気を取られて周りを確認することを怠るな
    七つ家に帰った時が本当のクエスト終了だ
    八つ他ハンターはライバルだが助け合いが大事だ
    九つクエストはちゃんと確認して分からないことあれば周りにしっかり聞いて密猟の片棒を担ぐことにならないようにする
    十つ悪いことはしないようにしましょう
    新人「矛盾したの幾つかありませんか?」
    狩人生徒「ようは臨機応変に対応しろということだ後注意事項はマジでしっかり読めよ後で泣くから」

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:44:15

    >>188

    いうてまあセルレはほぼ唯一制空権握れるし観測気球とかその辺襲ったりで話には出やすい方ではあると思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:56:17

    >>190

    アルセ亜種「俺だって、俺だって飛べるんだ!」

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:57:32

    セルレギオスのこと改めて調べたけど、
    この環境でほぼ唯一の飛行モンスターのくせして、
    こいつ空中での強さはレウスとタメをはるのかよ……
    一応、閃光玉やこやし玉で墜落させられるっぽいけど。

    切断系に関してだけど、
    ブロスの角とかグラビのビームとか、
    よくよく考えると他の奴の攻撃もヤバさ的には大差ない気がするから気にしなくて良いのかもしれない。

    セルレギオスに関しては小パンのノリで切り傷付けてくるから、
    女性としては嫌な相手かもしれないけど。

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:58:18
  • 194二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:59:06

    >>191

    お前はどっちかというと地中メインだし飛ぶというか飛ばされるだしそもそもセルレと張り合える耐久性もねえだろうが!!!

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:00:17

    >>193

    たておつ。

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:00:23

    >>191

    大砲の弾がなに言ってるんだよ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:01:04
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:02:14

    >>197

    >>196

    >>194

    アルセ亜種「グハッ」

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:03:08

    >>198

    アルセルタス亜種が力尽きました

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:03:57

    みんなアルセルタス亜種に辛辣だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています