タフデンリング 王を継ぐものpart32

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:10:13
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:17:08

    なんでやーっ なんで敵対してきたんじゃあっ
    ワシのこと友達と言ってくれたのに こ…こんなの納得できない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:23:20

    >>2

    友達とはいえ譲れないものがあったんだ

    これは差別ではない、差異だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:24:21

    黄金カバを倒したんだァ

    めちゃくちゃやられていろんな武器を試した結果 シンプルにブロソ構えと王騎士慈悲短致命が有効だということが分かった

    あんなでかい図体なのに構え2発でダウンするとは思わないだろうがよ えーっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:32:24

    貫通突き…神
    派手さ不要ッ この“非人道的破壊刺突”があればいいっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:43:54

    ようやっとカンストミケラダーンを遺灰・白霊・ガード縛りのレベル150でノーダメ攻略してやりましたよククク
    はっきり言って滅茶苦茶行動ガチャゲー
    Youtubeだろのノーダメ攻略動画とかボーナス行動八割の良個体を手軽に捌いてるだけなんだから話になんねーよ
    左右+クロス斬りコンボとか正しい回避方向を咄嗟に選べるかどうかの覚えゲーと運ゲーの半々なのは心底ムカつきますね

    ゲールや遺児や一心を作ってた頃のフロム どこへ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:45:16

    お前喧嘩売る相手間違えたな
    カバはリアルでも超実戦的フルコンタクト偶蹄類だぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:45:44

    >>6

    そこまで縛って勝っているのはすごいと思う反面…そこまで縛って文句を言うのはどうなんだという疑問に駆られるっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:48:34

    試しに盾で受けたら崩されそうもなかったからね
    兄弟子の遺品でトドメ刺して愚弄成功ファー眠い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:49:07

    結局ラダーンは一心みたいな感じで約束を果たしてくれたのか単にミケラに漂白されてしまったのか教えてくれよ
    モーグの体が必要だったのは角人みたいに忌み角に宿る霊性で魂を降ろす為だったというのはなんとなくわかるんだぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:50:57

    >>10

    さあね…ただどっちとも言えないようぼかされてるように感じるのは確かだ

    優しさからミケラとマレニアの願いを無視できなかったのかもしれないし、ラダーン生来の肉体から離れたせいで魅了されてるのかもしれないし、あるいはミケラはラダーンが応えてくれるようにただ信じただけなのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:51:18

    コレは名推理なんですけど
    もしかしてレナラとマリカの男の趣味を足して割ったらラニの男の趣味になるんじゃないッスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:51:44

    >>1

    やっぱり戦鬼装備メチャクチャかっこいいっスね 忌憚のない意見てやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:52:40

    わざとぼかしてるとは思うんだけどね
    ミケボーがあまりにも蛆虫すぎて漂白されまくったとした思えないの
    己の悪因悪果を呪え

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:54:54

    >>13

    うむ...使うためにはどうしても裏切り追い剥ぎ暗殺野郎になってしまうこと以外は非の打ち所がないんだなぁ...

    ...思ったけど火山館のイベント固有装備かたまりすぎじゃないっスか?


    火山館由来のものがもらえなくなるのはわかるけど暗殺しないとこれ含めて手に入らないものが多すぎるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:56:42

    ミケラは優しさがどうたらご講釈垂れる割に自分の印象押し付けて相手のことなんか見てないと感じるんだよね
    永遠に幼いとは言われてたけど精神も相応にガキッだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:58:42

    思えばローデイル外周の市民がモーゴットに変身するのも角の一部とかを持たせてやる霊降ろしの応用なんスかね
    褪せ人も角がなくても剣があれば角降ろしできるしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:02:01

    素のラダーンっていっつもきちゃないお馬さんに乗ってるんなぁ!
    ボクが改造したてあげたら呪血ドバドバ聖光ズババババのスーパーラダーンやで!お馬さんは退場や!妹に頼んで改造させてもらったんや!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:02:21

    >>8

    本当に言葉を選ばなくて申し訳ないんスけど完成度が低いからっスね忌無意

    ただただ盛られただけの数値、プレイヤーを引っかけるようなセコいモーション、視界を塞いで混乱を誘うようなエフェクト、戦闘のテンポを損なう遅延行動の数々、とにかく無駄かつ雑に難しいだけで白けるんだ

    つまらなさが深まるんだ

    これがそんなに簡悔扱いされてるのを見かけないことが不思議なくらいっス

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:04:36

    >>19

    怒らないでくださいね自分で縛ったクセに文句言うのってバカみたいじゃないですか

    ちゃんと遺灰もレベルアップもあるし影樹バフもあるのに自分から難易度厳しくしたんだからごちゃごちゃ言うなって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:19

    DLCで色んな謎が明かされた!俺は嬉しいぜ!
    これ以上DLCが無い メリナとかと戦えなくて俺は悲しいぜ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:43

    >>20

    知力にステータスを降ってないのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:08:31

    >>20

    バカみたいと言うよりバカだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:09:34

    こだわりが強い人はアレな傾向があるんだぜ
    まあロングソード一本で戦ってる俺も同じタイプなんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:10:51

    >>20

    すみません

    縛り無しから縛り有りを経て再度縛り無しをプレイしてみて同じ感想なんです

    雑に難易度を上げてるだけで対処・反撃の根本的な戦闘の楽しみが大いに損なわれてると言ってるんですよ


    けどまぁ気にしないで

    あなたはワシを理解できなくてもワシはあなたの気持ちはなんとなく理解できますから

    このまま楽しいまま終わってくれることを願ってますよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:11:13

    ミケラダーンがクソつまんねーのは同意だけど勝手に縛っといて完成度低いだなんだ言ってんのもアホくせーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:12:16

    ノーダメ出来るくらい練度上げれば楽しいかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:12:48

    ラスボス相手に盾なしで全部対処しようってのは竜に盾受けだけで挑んでるようなもんなんだ
    相性が悪いもので挑むなら相性が悪いことは受け入れるべきなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:13:21

    >>25

    僕はパーフェクト拘り無しの楽をしたい勢だからね!写し身の雫はもちろん指紋石や聖属性カット盾からの槍チクでも楽しめるのさ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:17:41

    お客さん普通の人はノーダメ攻略とかガード縛りなんてものしなくて勝てるもの全部使って勝つんですよ
    そんなに苦行が欲しいならノーデスノーコンエルデンリングクリアとか開仏土浴の儀とかオススメしますよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:19:21

    >>28

    マレニアにガン盾で挑んでドレイン盾受け否定のクソボスで完成度低いのん…と言われても困るよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:19:32

    >>29

    やめなさいっ変な縛りを設けて楽しめなかったとか騒いでる人に失礼でしょうっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:21:11

    最近自由に挑めるボスにクソボスとか言い出す人が増えてきた
    できる行動が縛られるSEKIROとかならまだしも自由度高いエルデンリングでそれを言うなんて幼稚でみっともないね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:22:52

    異 常 者の事はさておきさっき星砕きの方のラダーンと戦ってきたんスけど…やっぱでかっ でけーよアイツ
    当然っちゃ当然なんだけどミケラダーンの2.5倍くらいタッパがデカくてビビったのは俺なんだよね

    それとあの重力矢はともかく追尾してくる矢の雨はどういう原理で放ってんだよえーっ!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:25:18

    >>34

    モーグボディだからかなり縮んでるんだよね

    オリジナルラダーンも腐敗で脚が腐り落ちて上背が減ってなおあのサイズ感だと思うとデカすぎを超えたデカすぎ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:26:28

    そもそもモーグの肌の色が普通の肌色だったのに驚いたのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:27:44

    モデリングまじまじと見る暇がなかったから分からないんスけどモーグの角はどうなってたのん?
    兜で隠れてたタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:29:03

    初見が筋バサだったからサクッと倒せたけど筋力低いキャラだと生まれ変わらないとダメそうっスかね
    今から2キャラ目技魔でやるけど真鍮盾くらいでも大丈夫なタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:19

    腕鎧から忌み角ははみでてましたよ
    頭の角は斬られてるっぽいスね 左目もちゃんとあったしよくわからないっス

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:44

    >>38

    練習すれば盾も必要ありませんよ!ニコニコ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:31:33

    >>34

    おそらくサリアでの同級生オウガと一緒に習ったか編み出したのかと思われるが...

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:31:34

    >>38

    一周目なら盾無し純バサでも何とかなったから技魔も何とかなると考えられる

    2週目以降は知ラナイ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:32:38

    はーっピンポイントで受けてなんとかなったらいいっスね
    まっレラーナすら勝てそうにないんだけどね!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:33:29

    全くの未知の場所に盾なしで突っ込める褪せ人先輩は凄すぎるのん……
    どこから攻撃が飛んでくるか分からないのに怖くないんスか

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:36:01

    >>44

    何回もやって練習するんやん…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:36:42

    ワシは大盾でじっくり安全地帯を広げていくのが好きなんだよね
    でもねブラボで松明握ってたときはずっとションベン我慢してるような感覚だったけどそれはそれで楽しかったんだ
    駆け抜けは無理です ひたすら先に進んで袋叩きにされるなんてバカみたいじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:38:10

    >>44

    悪いねえ私はヤーナムで育ったから盾の使い方がわからないんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:39:13

    >>37

    ラダーンになった時点で大部分は抜け落ちてるっぽいっス

    倒した後のモーゴットから角が減ってたのと同じことかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:40:41

    相棒の神肌縫い一本でDLC完全攻略だぁGOGOと思ってたんだぁ
    ミケラダーンシバいた時には握ってたものがクウィラインの大剣にすり替わってたのん・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:40:43

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:45:13

    久しぶりに新キャラで王朝のカラス投身自殺させてんスけど
    もしかして遠矢アロレってあまり知られていないタイプ?

    幻影のみんな必死に狙い撃ってるみたいで痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:48:30

    >>38

    まだクリアはしてないけど知力60技23体力40ぐらいでやってる

    概ね我が導きの月隠と真鍮盾のおかげで何とかなってる

    探索はほうき星や砲丸で楽できるし

    構えからの縦振りによる威力と強靱削りがありがたい

    他に技魔使ってる人はどんな武器使ってるか知りたい

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:46

    >>52

    おいコラっ 多分トップから間違って迷い込んできたと思うけどカテを確認しろよ

    あと明らかに変なスレタイとか言葉遣いなんだから気づけよ 

    俺たちがその気になったらウィルスの速度でその他カテのエルデンスレに語録を書くことだってできるんだからな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:01

    >>50

    ぶっちゃけエルデンリングに期待しすぎなんだ

    そんな真剣にやるほどのものでもないっスよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:34

    >>50

    負けたんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:58

    >>50

    >>54

    >>55

    やめろっ一度終わった話を蒸し返すなっ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:52:59

    >>51

    ばあっ 超楽ちんカラス落としアイテム"屑輝石"でェーす

    1個300ルーンの消費にさえ目を瞑れるなら異常な射程がキレてるぜ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:53:02

    >>50

    ウム…こうすれば勝てるは結局のところその情報なかったら理不尽ってことにしかならないんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:54:07

    >>38

    紹介しよう

    カーリアの刺突盾

    そして魔力の盾だ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:55:38

    >>59

    2キャラ目技魔でやるのはコレを使いたいからってのが9割なんだよね

    ギラついてて似合う鎧が少なそうなのがちょっと気になるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:59:14

    >>60

    しっかり火力出す手段があれば弾き霊薬硬化時間中に全て始末できるんだ霊薬の偉大さが深まるんだ

    道中だけなら中盾でも十分だしなっ

    ロイヤルカーリアの火力と崩し性能は偉大なのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:01:00

    >>54

    バランスが悪いのは間違いないが楽しんでやってる奴全員馬鹿にしてるみたいでムカついてきますね

    ガキッの逃げ口上にしてもそのレスはちょっと無様すぎると思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:04:18

    ねぇそんなに終わった話題掘り返してまでレスバがしたいなら別のスレ建てれば良いじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:06:06

    あうっ ラ…ラダーン・フェスティバルが始まるのかっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:06:27

    クソみたいなフェスティバルだな!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:07:00

    ひょっとしたらここが忌み捨ての地下だったタイプ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:07:48

    こっちのラダーン・フェスティバルならパッチも喜んで最後まで参戦してきそうっスね 忌憚のない意見って奴っス
    逆にトラゴスやブライヴは鼻で笑って帰りそうなのん…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:08:44

    >>66

    いいや影の地の牢獄の中という事になっている

    ぶっちゃけワシもDLCには言いたい事めっちゃあるけどそういうのは適時タフカテでももn...文句というか意見スレが立ってるからそっちに行って発散するといいのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:08:54

    えっ角の戦士って喪色9落とすんですか
    まあいらないんだけどねグビグビ
    石よりさっさと防具落としてくれって思ったね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:08:59

    ミケラはバチクソにキレながら参戦しそうっスね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:09:28

    指巫女サロリナが召喚されました
    パッチが召喚されました
    大角のトラゴスが帰還しました
    半狼のブライヴが帰還しました
    城主ジェーレンが帰還しました
    戦士の壺、アレキサンダーが帰還しました
    豪胆ライオネルが帰還しました

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:09:57

    ジェーレンとラダーンも驚いたと思うよ弔うための戦にこんな野蛮人達が来るんだから
    きっと心の底では悲しんでるはず…誰かが優しい世界にしないと…ミケ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:10:25

    >>68

    ぶっちゃけ"楽しい話題"のスレで水をさすほど無駄なこともないっスからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:10:26

    神攻略の不平不満板が盛り上がってるからそっちでやった方がいいよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:10:48

    >>71

    こんなクソみたいなフェスティバルにも付き合ってくれるパッチとセルブスには好感が持てる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:11:25

    >>74

    ちまちま未記載情報を更新するワシのペースより早く更新履歴に不平不満板が流れていくのを見て悲しくなってる それがボクです

    ちなみに一回覗いたら同じIDのやつが書き込みまくってたらしいよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:11:54

    タフ村

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:11:55

    なんでやーっ なんでワシのラダーンが気に入らんのじゃあっ!(ミケラ書き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:12:38

    >>78

    主にお前の支援のせいですよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:13:14

    >>78

    第一形態のラダーンはやりやすいのになぁ

    どけっホモガキ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:13:36

    ・・・
    ワシのラダーン じゃあねえだろうがよえーっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:14:18

    >>76

    ふぅん何処も異常嫌悪者が荒らしていくのに変わりは無いということか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:15:43

    "ミケラの同志"というより"弟の頼みに付き合っただけ"という感覚
    実際約束を信じてるなら自分からミケラの元に来るんだよね おそらく幼い弟の発言だから本気で受け取っていなかったと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:16:37

    よしそれじゃあ話題を変更してDLCの好きな点を話そう
    鍛冶ゴーレムの遺灰=神
    敵の時に散々イラついた特性をそのまま引っ提げてるからめっちゃタフやし最大HP低めなおかげでワシの黄金樹の回復でHP半分以下からほぼ全快するし地味に遠距離攻撃持ちやから足の遅さが気にならないぐらいヘイト稼ぎもバッチリと隙がない遺灰なんや

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:17:48

    やっぱ武器種増えたのは良かったっスね
    一部は強すぎるきらいがあるけどあんまり文句はないっス

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:18:59

    大トカゲの大剣…神
    求めていた武器についに出会えたって感覚なんだァ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:19:13

    マップの密度もキレてるぜ
    本編はちょっと冗長すぎたから改善されてて良かったですね・・・マジでね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:19:21

    >>84

    耐久性に振った遺灰はそれだけでデコイとして一定の活躍が保証されてるのがいいよねパパ

    それに比べて低耐久の遺灰お前はなんだ呼ばれた直後に失神KOを晒されるお前らはお助けキャラと呼べるのか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:19:47

    面白そうな武器がいっぱいすぎてもう次は放浪騎士で来ようって思ったね
    純バサで格闘使ってモンクごっこするのは麻薬ですね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:20:11

    祝福の配置が本編よりちゃんとしてた気がするんだよね
    無駄なくいい感じの進路に置かれてたんだ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:20:47

    "一週につき武器は一本"と決めているこのワシがあと数年遊べるとお墨付きを与えている

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:21:39

    >>90

    ウム…本編はリムグレイブとかは過剰なくらい祝福置いてあったのに巨人達の山嶺はガバスカだったりでバランスが悪かったんだなァ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:03

    >>84

    彼方への回復…神

    少ない隙で簡単にコイツの体力を戻せるんや

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:31

    えっ遺灰もちゃんと回復できるんですか
    亀頭使わないから知らなかったんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:42

    古遺跡の外側=神 なんかワンダと巨像みたいな雰囲気感じるんや
    古遺跡の中側=微妙 遺跡やから暗いのは分かるけどやっぱ外の綺麗な感じから一転してげんなりするんや

    古遺跡に居る強化腐敗の眷属=クソゴミボケ肛門チンチンミケラジャワティー

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:46

    蛆んちゅの召喚FPがクソ少なくて笑ったんだよね
    観察したいから写し身以外も指輪つけたら実態で召喚させてほしいんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:24:16

    夜の彗星・滅びの流星・ラニの暗月といろいろあるが
    この“拒絶の棘”こそ最強の魔術だと自負している

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:21

    弾き霊薬ってラズリやカーリア騎士剣の特殊モーションに乗るんすかね?
    乗るんだとしたら派生できないの相当猿い事体な気がするんですけどいいんすかコレ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:56

    角人の戦士のポジションを誤解してたのは俺なんだよね
    やたらクソ強い雑魚じゃなく強化版坩堝の騎士だと思えば意外とやりやすかったんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:26:14

    亜人の剣士ってなんだよ!?って思ったらめちゃくちゃスタイリッシュで惚れたのは俺なんだよね
    まぁ技魔ビルドに出来るキャラ居らんから連星剣使われへんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:26:54

    ラスダンの神獣仮面がリポップしてたのはちょっと驚いたんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:27:37

    >>100

    オンジ貴方フォースの戦士すぎる 本気で惚れちゃうかも

    亜人でさけなければ十倍は強かったのになあ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:27:53

    >>101

    アイツら溜め発勁でも怯みすらしないからキライなんだよね

    構えとかだといけるんスかね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:27:59

    >>97

    最強の魔術が知力一切要求せずに信仰要求する実質祈祷なんスけど…いいんスか…これ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:56

    奈落の森のいかにも何かありそうな感じなのに実は何もない…糞
    ダンジョンもう1個ぐらい欲しかったよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:31:48

    >>105

    ミドラーとは戦いたいけど奈落の森にはもうあんまり行きたくない

    それがボクです 前座の地下墓も暗すぎてあんま好きじゃないし精神的にキツいのん

    まぁ初見の時は一気にホラゲーになった感じでワクワクしたタイプなんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:32:25

    >>103

    はい全然怯みません

    数発ぶち込んで殴ってやっとだった気がするっス

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:37:53

    >>98

    試してみたけどたぶん乗ってないっスね

    受けたときのスタミナ削りも相手が弾かれたりもしてないっス

    まっ俺ヘタクソだから…間違ってたらごめんなあっ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:39:01

    >>103

    獅子斬りでビクともしないツリガ超えの体幹なんだよね

    ハッキリ言って普通にボスクラスだから

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:39:47

    ガード・モーションにしか効かないっぽいっスね
    ガード・ポイントはもちろんめちゃくちゃノーカウント

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:39:50

    ミケラの光輪がDLCの隙が全然ないポス共に対してめちゃくちゃ使いやすかったのが嬉しかったですね…マジでね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:40:33

    そういえばDLCって夜だと何か変わるんスか?
    夜ボスが出るワケじゃないでしょ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:41:37

    >>112

    パッとあげられる変化としては青い墓が出現して雫の幼生が拾えますよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:13

    ホストみ 道中攻略で呼ぶのをやめろ DLCの強モブ+ぶっ壊れ技仕込んだ闇霊に対処出来る気がしないからやめろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:43

    なあ春草
    オルドビスよりデボニアの大槌が弱いって本当か?

    あぁ...有志による検証ではダメージで負け、ダウン能力でも負け、なんなら調整前オルドビスに速度でも負ける弱者必滅のカーニバルだぜ
    嘘か真か知らないが、聖属性耐性次第で1.5倍のダメージをつけられるという信奉者もいる

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:57

    >>113

    なにっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:48:16

    >>114

    種の保管庫の細い梁の上に陣取られて彼方からの怒りを連発されるんだ これはもうどうしたらいいんだっ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:50:05

    >>115

    デボニアには致命的な欠点がある

    今度はどんな渦戦技かと期待したらほぼオルドビスな上に性能もオルドビス未満なことや

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:50:14

    ムーア死んでないのに拾い虫の製法書【7】が手に入らないなんて
    こ…こんなの納得できない
    おらーどこかで出てきて会話させろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:52:00

    >>117

    どうして騎士が闇霊の真似事をするの?

    巡回してる騎士と違って明らかに変な場所でガン待ちしてるのはなぜ…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:54:11

    >>115

    待てよ 金バサ向けの打撃特大としては強いんだぜ

    えっ?他の特大武器を聖属性派生させた方がいいって?ククク...

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:56:16

    >>121

    グレクラのほうがまだ使い勝手がいいってそんなんアリ?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:59:11

    しゃあっダーク・ソード!

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:13:26

    俺のオレグ君とイングヴァル君を死の騎士2人と交換して欲しいんだァ
    交換してもらおうかぁ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:14:43

    ミドラーの攻撃って聖属性と炎属性どっちなんスかね
    狂い火だから炎かと思ってたけど追憶武器が聖だしあーどっちかわかんねぇよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:16:48

    恐らく両方だ
    黄金樹の護りを使うのが良いのかもしれないね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:17:13

    永眠壺が鬼龍特攻で笑ったのは俺なんだよね


    >>125

    剣による攻撃は聖属性で狂い火は炎だと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:19:37

    白活重ねてるとメスメルがめちゃくちゃ神ボスな事に気づいたのが俺なんだよね
    意外と理不尽な避けづらさの技は無いしかと言って油断出来るわけでもない丁度いい感じだーよ
    勇気の前ロリで大技避けたらちゃんとこっちも攻撃入れられるんだよね楽しくない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:35:01

    >>122

    お前グレクラを舐めたな

    グレクラはフルコンタクト聖属性打撃武器だ

    今流行りの血鬼の腕と同じR2モーションなんだから弱いわけがないんだよねパパ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:37:01

    DLCエリアで劣等種坂を越えるレベリングエリアはあるのか教えてくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:37:12

    デボニアはオルドビスと違って武器部分に当たらなくても渦部分のダメージが多いから複数戦に強いんだよねパパ
    タイイチは騎士系程度ならR1押してるだけでハメれるしな(ヌッ)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:45:55

    やっぱりマリカの戦闘スタイルも短剣で光波飛ばすタイプだったんスかねぇ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:53:37

    さあね…ただ火の巨人にもマリケスにも呪いをかけてるのは確かだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:54:23

    今思えばなんでメリナは狂い火時点で薄い赤髪が褪せたんやろうなぁ…


  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:01:30

    >>108

    魔法派生できない喪色武器に悲しい現在・・・

    もう見捨てるしかない・・・

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:18:49

    攻略見て初めて知ったけど神鳥の戦士の遺灰つよっ つえーよ 大輪捧げるの決定ェ

    あれっ ワシの霊姿すずらんの大輪は?
    ごめーん 写し身と糞喰いとティシーとラティナと鍛冶ゴーレムとヨラーンとアンナに使っちゃってた

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:19:33

    よしっラスボスもベールもミドラーも倒したぜ
    これで俺のDLCは終了だ
    あとは一週目の別データでNPCイベントを回収だ

    いやー疲れたけどなんだかんだ楽しかったのォ
    標準黒鉄の大盾に真珠盾のタリスマン、血のソードランスがワシの神殺しを支えた……
    ワシこそが『王』や

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:20:52

    石に比べて最大すずらん少なくないっスか?
    石は竜や鍛冶遺跡で割と手に入るのに

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:25:08

    >>138

    一応普通の墓すずらんの大輪はそこそこ手に入った記憶あるっスね

    霊姿はマジで見当たらなかったっス 2つしか見つけられてないんだよね

    はーっ 何だか2週目に行くの悩むなぁ タリスマンの取り逃しとかあったらモヤモヤするからね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:33:19

    メスメル第2形態のドロドロ避けれなくないスか?
    攻撃中にやられたらローリングしても無理なんだよね
    しかもガード貫通してくる・・・

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:35:27

    マルチはタゲ管理がちゃんとできるだけで大概のボスには勝てるようになるから嵐の刃は持っておくといいかもしれないね
    そしてワシはチャンバラのやり方を忘れた

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:36:20

    >>140

    あれはマレニアの幻影攻撃と一緒で近づいて殴る事自体を否定してるんだよね辛くない?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:36:27

    >>131

    すいません

    信仰が高ければ高いほど渦部分の聖属性ダメージが高くなっていくので補正負けしてるデボニアのほうが伸び悩んでいくんです

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:37:12

    デボニアの「強み」どこへ!!!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:38:26

    >>144

    荼毘に付したよ

    今はデボニア兜のデザイン性の中に眠っている

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:38:50

    >>140

    食らっても即死はしないから追撃のバイパー・ラッシュを死ぬ気で避けろ…鬼龍のように

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:42:37

    おーっ ラスボス倒したらミケラの光とかいう祈祷貰えたやん ムフッ試し打ちしようね

    確かに火力はそこそこあるし範囲も広いし射程もかなり長い…ただそれだけだ
    少なくともマルチだと味方の視界阻害効果が高すぎて撃てなさそうなんだよね 使いにくくない?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:43:46

    ガイウスの確実な殺し方を教えてくれよ
    突進岩飛ばし槍飛ばし突進のループで殺されたんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:45:31

    お言葉ですがミケラの光はほぼ闇霊専用のクソッタレ祈祷ですよ
    バフしまくって使うとフルパ相手を滅せられるんだミケラへの憎しみが深まるんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:45:38

    >>148

    指紋盾が盾チクを支える…文句無しに最強だ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:46:29

    >>148

    盾チク・・・離れたら嵐の刃・・・

    マジでDLCこれだけあればいいんだよね、怖くない?

    しかもガイウス追憶のソードランスで脳筋盾チクは加速する・・・

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:46:51

    >>148

    とりあえず突進が一番ジャワティーかつ避けにくいので霧の猛禽とか無敵とかのやり過ごす手段を持っておくべきだと考えられる

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:47:02

    >>150

    指紋石+25&魔力の盾&大盾タリスマンでもしょっちゅうガード剥がされたんスけど…ホントに盾チク効くんスか

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:47:43

    ふんっ誉の無い戦法ばかりだな
    独創性のあるやつは無いのか

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:15

    適宜ガードを解いてスタミナを回復しろ…鬼龍のように

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:23

    >>154

    連撃の最後にイノシシの右側に張り付くとですねぇ…相手が完全に停止するんですよ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:56

    突進は当たる寸前に避けろ...鬼龍のように...
    最悪猛禽かトレント騎乗無敵で回避するのがいいと思うんだよね

    (ガイウス討伐アセモブのコメント)
    ガイアって誰なんだ⁉

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:09

    怒らないで下さいね
    攻略において指紋盾チク以上に安定感のある戦い方はないんスよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:19
  • 160二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:35

    >>157

    誰って…

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:59

    しゃあけど指紋石を持とうとすると『我がロールプレイを、ここに捨てる』しなきゃいけないんですワシの気持ち分かってください!

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:51:00

    >>153

    構えっぱなしだったらそりゃスタミナ削られて剥がれるんだ

    大盾より双頭の亀さんタリスマンでスタミナ回復速度高めたほうがいいと思われる

    適宜盾降ろしてスタミナ回復タイムを入れてやねえ……

    弾き雫もいれるとメチャクチャ安定するし楽しいで!

  • 16314824/06/27(木) 15:51:31

    馬に乗れるボス戦なのに馬に乗ると逆にやりづらいってそんなんあり?
    槍飛ばしからの突進チェインで殺されるから馬はおそらく封印すべきだと思われるが…

    薄々感づいてたけどま…また盾チクに頼ることになるのか…
    ”誉れ”どこへ!?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:52:08

    誉れは影の地で死にました

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:52:34

    まさかずっと馬に乗ってやってたわけじゃないでしょ?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:53:10

    レダ達は即死の状態異常が効くのか教えてくれよ
    今めっちゃ粘ってるけど効く気がしないんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:53:36

    >>161

    ウム…

    ワシも大盾じゃないとまともに攻略出来ないのを苦々しく思ってるんだァ

    大盾持つと必然的に筋力ビルドか上質ビルドにならざるを得ないからなっ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:53:53

    ガイウスはヨシ使ったらいつの間にか勝ってたんだよね
    もしかしてインプとかヨシみたいな背が低い遺灰にはなかなか攻撃当てられないんじゃないスか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:54:24

    ロールプレイを捨てない範囲でしろがねシバきたいなら写し身か鍵指に頼ればええやん
    孤高の戦士ロールプレイ?ククク…

  • 17014824/06/27(木) 15:55:29

    >>165

    ニヤリ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:56:40

    >>160

    原作で救いがなさすぎる子ってま…まさか

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:27

    初見プレイはロケハンと思え…ワシのように…
    ロールプレイするにはプレイスキルも練習も居るんだくやしか

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:01:27

    特大武器が金床そのものだの指の母の頭だのヒマワリだのネタなみれなんスけど···いいんスかこれで
    しかも意外とダウンする相手ならハメ殺せる···

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:02:32

    しばらくマルチして思ったスけど1番クソなの泥濘の騎士っスね
    戦闘開始するタイミングがホストとズレるのクソすぎっス忌憚のない意見ってやつっス

    それと馬と分離して仕掛けてくる波状攻撃が単純に避けにくい上に連続で何回もやってくる時があるのがダルい…ダルすぎるまるで鬼龍だ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:04:52

    猪に乗った戦士と馬に乗った戦士がぶつかり合うってま、まさか…『トワイライトプリンセス』…?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:05:02

    >>174

    ウム…ホストが着地した時にはもう荼毘に付してることもあるんだなァ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:07:38

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:07:39

    でもねオレ ガイウスのデザインは大好きなんだよね
    フルアーマード巨大イノシシに乗るフルアーマー槍兵とかロマンあるでしょう

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:10:45

    ガイウスの突進はワシもボケーッボケーッジャワティージャワティーになってたけど軽ロリに変えたら結構安定して避けれたんだよね
    誉ではなく服を捨ててみろ…大賢者ローガンのように

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:11:08

    >>178

    ウム…ラダーンと同学の友なのもいい設定なんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:12:31

    >>173

    貴様ーっ

    デボニアの大槌を愚弄するかあっ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:16:22

    >>173

    なんやねんその金床って!?ワシは知らんで!

    どこにあるのか教えてくれよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:50

    >>182

    どっかの鍛冶場ダンジョン…

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:25

    >>182

    レナーラの城の手前の野営地から東に行ったところでトロルたちがボボパンしてる場所の奥・・・

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:00:34

    TOUGH DARK SWORD

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:22

    もしかしてラスボスって超インファイトの場合ロックオンしない方が良いタイプ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:17:25

    >>186

    基本小型相手でもなければインファイトするならロックオンはするべきではないのん

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:05

    金床ハンマーはかなり序盤からボス倒したり抜け道使わなくても取れたと思われるが…

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:33:22

    ベール戦でホストが一分生き延びたこと一回もないんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:08:00

    あーっラダーンの行動パターンが読みづれーよ
    近距離だと十中八九斬撃だけど中距離になった瞬間3つくらいに択が増えるんだよね こわくない?

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:08:58

    暴竜はギザ山でアホほど竜の戦士に恐怖を植え付けとったんや
    その人数500憶

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:13:37

    >>190

    しかも第二形態になると火力が洒落にならない…!

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:41:46

    おおおおおおおおおお
    ミケラの王ラダーンはマレニアや他のDLCボスなどお話にならないくらい強いが勝った者を絶頂させる

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:44:00

    ホストが結構獅子舞頭付けててビックリしたのん...
    回復量下がるのは高火力のDLCにとって致命傷じゃないんスか?もしかして緋色タリスマンで±0にしてるタイプ?

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:45:51

    ムフフ見て見てワシの獅子舞さん
    くらいのノリだと思われるが…

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:51:47

    >>194

    筋技上昇に目が眩んでデメリットの事大した事ないと思ってるのかもしれないね

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:52:02

    ベールマルチ…糞
    近接だと攻撃当たらなすぎ…糞

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:53:17
  • 199二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:55:29

    睡眠と永眠の違いがよくわからないのん
    毒と猛毒みたいなもん?
    1レスで答えてもらおうかァ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:01

    >>199

    永眠は攻撃しても起きないんだ 時間経過のみで起きるんだ

    満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています