換金ってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:22:29

    景品交換ならしてあげるのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:23:36

    ウム…たまたま近くに景品をお金にしてくれる人がいるんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:24:20

    >>2

    その景品をパチ屋に売ってやねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:24:32

    あの自分よくわからないんスけど皆様あちらから出て行かれますよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:25:32

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:26:03

    マネモブ…T・U・Cショップで待ってるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:26:48

    はじめて東京で打った時場所がわからなかったのは…俺なんだ!
    なんで別の建物なんだよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:29:45

    >>7

    待てよ これ見よがしに隣接してるから地方でたまにある隠しダンジョン風よりかはかなり親切設計なんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:31:07

    >>8

    道路の反対側にあるなんて私聞いてないよ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:31:24

    なあ春草 病院の横になぜか薬屋があるのもそういうことってホントか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:31:52

    「いいから換金してよ!」ってヒスったメスブタが逮捕されたかなり昔の事件思い出したっス

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:32:34

    >>2

    な…なぜだ…なぜ逮捕されなきゃいけないんだ

    み…見ろ お…俺だって同じ景品を仕入れて売りに来ただけなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:33:41

    >>10

    処方箋の出待ちと三店方式を同列で語るパチンカス脳には好感が持てない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:35:18

    建前としてちゃんと価値のあるものにしなきゃいけないから金粒つかってたら金の価格高騰で持って帰った方が高いみたいな自体になったって聞いて笑ったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:36:23

    >>1

    >>2

    欺瞞だ 全てが欺瞞で満ちている

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:38:51

    立体駐車場付き店舗なのに換金所は100m程離れた別の駐車場の奥かつ地形利用でパッと見死角に設置していたホール…糞

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:41:01

    わしの近所のボッタホール…すげえ
    敷地内に無人機あるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:45:31

    >>17

    一分一秒でも長く客に負債を負わせようとする姿には好感が持てる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:55:45

    どうしてワシに景品をくれないのか教えてくれよ
    からくりサーカスに6万突っ込んでるんだし5万は返すべきだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:57:34

    >>19

    弱いなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:58:25

    三店方式自体が良いならパチンコ以外もやってもええやろと思うのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:00:18

    >>21

    ちょっと違うっスけど岡山のゲームセンターで獲得メダルに応じて景品渡してたりとかしてたっスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:01:04

    >>12

    それってなんの罪状で逮捕されるのん?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:01:07

    >>20

    半分しか帰ってこなかった伝タフ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:04:25

    >>10

    処方箋は別の薬屋でも問題ないはずなのん

    パチ屋は隣じゃなきゃダメなんです 隣じゃなきゃ交換してくれないんです

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:12

    >>23

    詐欺罪で捕まったっすね

    ちなみに換金場ではなくパチスロのホールから被害届出されたのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:06:09

    しかし…医薬分業の精神、どこへ!なんです…
    まあこれ以上言うとスレチやからなんも言わへんねんけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:41

    >>26

    えっ交換所って古物買取してる建前なんじゃないんですか

    パチンコ店の景品と偽ったらそりゃダメだと思うっスけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:54:55

    >>28

    古物商として鑑定して買い取ってるのではなく

    A社の特定の商品を買い取ってるから騙すつもりで偽造したら詐欺になるのん


    ブックオフにワンピースの漫画を持ち込んで、全部自分で印刷したものだと詐欺になるのと同じ理屈っすね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:56:41

    >>29

    ふうん三店方式ってのはよくできたスキームなんだな

    欺瞞を超えた欺瞞

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:59:19

    昔はボールペンが大人気で買い取りしてくれたってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:02:27

    買い取ってもらえるのがどの景品なのかわからなかったらなんて言えばいいのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:42

    >>32

    渡された景品そのまま渡せばいいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:58

    >>33

    お菓子やCDなんかの品物を指定せず「交換お願いします」って言ったら自動的に特殊景品になるのん?


    ワシ…昭和の頃はレコード針やライターの石だったとか聞いたことがあるんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:22:29

    >>34

    レコード針もレコードプレーヤーが生産停止になってた頃に音響マニアが持ち帰っちゃうんで交換品としては不適格になったような記憶があるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:39:35

    ワ……ワシは風呂屋へ行っただけなんだっ
    中でたまたま意気投合して🍞したからお礼にお金を払ったんだっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:47:49

    >>10

    処方箋の出待ちは横の病院の医者が好んで処方する薬を多めに揃えてあるから取り寄せとか在庫ある薬局紹介してもらうとかの手間が省けるんだ医師よりむしろ患者と薬局がwin-winなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:28:42

    交換所のバイトって楽そうな気がするのは俺なんだよね
    もしかしてそうでもないタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:39:20

    ワシの時は普通に教えてくれたしなんなら同じビルの1階に換金所あったんだよね
    もしかして自治体によるタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:15:06

    >>38

    たまに強盗が来るんだよね

    まっコンビニや牛丼屋なんかにも来るからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:17:09

    ちなみに警察はこれらが行われる事を知らないし
    教えられても即座に忘れるらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:22:13

    わ…私はTUCショップを資格のTACのお店だと思っていた過去があるんだッ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:09:28

    >>40

    なにっ

    待てよ 考えてみれば現金がたくさんありそうだから強盗が狙うのは当然なんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています