天空闘技場って才能の墓場だよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:26:55

    200階まで上がれる武術家達が後遺症残るダメージ受けるわ中途半端な知識の念を覚えるわで勿体なさ過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:35:44

    シルバが「200階に到達したら帰ってこい」というのも納得
    それ以上行く価値無いんだわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:45:15

    中途半端に覚えても下手なプロハンターより強そうな奴もたくさんいるしな
    最初からちゃんと師匠がついてたらどれだけ伸びてたか
    自己流であそこまでヒソカにダメージを与えたカストロはその最たるもの

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:52:28

    あそこで稼ぐよりもっと稼ぐ手段あるだろと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:08:18

    格闘技の聖地みたいな扱いだから無駄に人が集まってくるし、いつまでも才能を無駄使いする悪習が終わらねぇ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:06:01

    フロアマスターは強いのだろうか…クロロとヒソカ以外も見てみたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:15:05

    カストロは凄いけどスレ画含めた三人は天空闘技場だからこそ活躍出来てる所あると思うんだよね
    そこまで惜しい才能か?って考えるとどうかなと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:48

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:36:40

    >>7

    半ばそうなるように強制される環境だから仕方ない

    欠損したことでフロアマスターになるって目的を諦められる性格なら別だろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:37:44

    洗礼受けて死にかけてる間に開いた精孔からどんどんオーラ出ていくとか絶対死ぬよな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:40:24

    >>7

    天空闘技場で欠損補いながら上に行くための能力を師匠とかなしで考えたんだろうからそりゃそうよとしか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:42:25

    生き残ってる時点で才能ありだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:44:06

    念に関しては基本プロハン関係者に伝手がないと体系的に習得する機会ないっぽいから
    キメラアントはすぐに師匠見つかってよかったね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:45:15

    洗礼で不具になってるのに雑魚狩り3人はあのレベルでしか無かったの悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:27

    念知ってなかったらボロ負け確定って初見殺しすぎるんよ
    ゴンキルもヒソカいなかったら初戦で初心者狩りに負けて四肢欠損してただろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:48:20

    欠損しても新人狩りしてるのも意外と根性ある
    普通引退考える

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:49:26

    あの時期のゴン達だと逆立ちしてもカストロに勝てないだろうし上はちゃんと強いんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:50:25

    六系統の知識すらないの大分終わってるよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:51:11

    実際こいつら念あるんだってなるけど自己流での念を覚えるのがどれだけ苦労するか進めば進むほどわかっただからこそ勿体ない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:59:51

    いまいち念能力の秘匿具合が分からないんよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:03:35

    フロアマスターやバトルオリンピアのチャンピオンの特典って
    ハンターライセンスの特権よりいいのかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:06:38

    念能力の修行ってネテロが体系化してハンターとかの一部界隈で一般化した、でいいんかね?(心源流)
    元々は芸術家なり武術家なりが長年その活動をすることで自然に修得してたもんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:10:08

    エレベーターガールちゃんかわいいしおっぱいでかいしもっといい仕事あるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:16:13

    >>23

    プライド高い荒くれ者だから客層も荒いあそこが丁度いい職場なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:19:47

    実際の観客には見えない超能力じみた攻防でも盛り上がってくれるのはノリがいいよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:21:31

    司会の解説って普通に念について触れてなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:44:11

    観客もちょいちょい念わかってるやついるし見に来てるだけの念能力者いそうなんだよね
    フロアマスター、200階闘技者、ウイングみたいな心源流の人とかも混じってはいるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:48:25

    カキンマフィアの若頭もクロロVSヒソカの試合観てたんだったよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:52:26

    >>22

    その辺どうなんだろうね?

    ネテロは心源流の創始者だけどハンター協会の初代会長ってわけではないし

    協会は結構古い国のカキンより念の歴史があるみたいな扱いだから、念の体系化はもっと昔から協会がやっててもおかしくないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:04:37

    フロアマスターになる条件は
    ・200階クラスで10勝
    ・10勝する前に4敗すると失格
    ・10勝すればフロアマスターに挑戦できる

    フロアマスターは全部で21名
    クロロとヒソカがフロアマスター
    ヒソカは不戦勝を除けば全勝でフロアマスターになれた闘技者
    カストロは9勝1敗でフロアマスターの挑戦権を順調に狙える闘技者の1人
    カストロの見立てではキルアはフロアマスターを目指せるのでバトルオリンピアで会おうとのこと(カストロもキルアもフロアマスターに勝てるという前提)

    ゴンとキルアが来る前だとギドが4勝1敗、サダソが5勝(敗北数不明だが1以上?)、リールベルトが5勝2敗
    洗礼で1敗はして、その後は新人潰しで稼いだ数字なのでフロアマスターに挑戦権があってもなれなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:05:52

    >>29

    あくまで心源流は念の流派の一つというイメージだなあ。

    ただしハンター協会というバックボーンがあるから最大手の流派で一強状態。これに比べれば他の流派は割と零細なので纏や練といった用語も通じる。

    こんな感じかも。

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:07:07

    プロハンターで裏試験で師匠を得た強化系のピルの情けなさを見るに
    こいつらもまともな師匠を得て鍛錬していたら大分ましだったとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:08:29

    能力のチョイスは残念だったが自己流で少なくとも凝まで出来るカストロってホント凄かったんだなあ。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:10:12

    >>27

    ヒソカとクロロの戦いで悠長に会話してたやつらが念能力者説のやつ好き

    フロアマスター「スゲェ~大暴れ」

    200階闘技者「何であいつらヒソカに向かって行けんの?」

    プロハンター「クロロに操られてんだろ?」

    アマチュアハンター「げっ腕飛んだ!!」

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:10:58

    というかプロハンになれそうな才能を発掘する「人材ハンター」が常駐してないのか疑問

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:14:03

    ゴンとキルアは200階まで苦戦せずに辿り着けた強者
    普通は勝ったり負けたりして200階までたどり着いてから洗礼を受けるんだろう
    ズシとか念なしで戦うって制限してたら90階でウロウロしてるって話だったし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:17:18

    >>30

    登場してるフロアマスターがヒソカとクロロしか居ないのでどれくらいの実力者なのかさっぱり分からんな。

    新人狩りの連中が勝ち星稼いで挑戦しようって考える→少なくとも勝ち目があるとは思ってると考えると何かショボそうに思えるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:20:19

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:20:52

    多分フロアマスターになってもフロアマスターを維持できるレベルかどうかは壁がありそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:21:34

    200階クラスで170人以上もいるんだもんな
    こんな奴らの戦いを日々観戦できるのはそら楽しいやろなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:24:34

    フロアマスター21名の中でカストロみたいにまっとうに勝ち続けてきたのはフロアマスターちゃんと維持できてそう
    21名全員がそうじゃなくて新人潰しだけでフロアマスターになった弱いフロアマスターがいるんなら、新人潰しタイプ同士で入れ替わってそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:25:40

    まともな師匠ついてるやつがいなさそうだけどまともな師匠ついてたら
    ヒソカがいる時点で天空闘技場で闘わせるなんてさせない気もする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:31:42

    200階クラスに行くだけならゾルディック家の試しの門とか開けられないレベルの実力でも行けそうなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:31:59

    >>41

    なんなら無条件の新流派設立とか講演とかの旨味で一財産築いたらさっさと引退する奴とかも多そうだしなあ……

    文字通り聖地の頂点に居る割りには俗物揃いなのかも。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:06

    >>35

    必要なの強さだけじゃないからな

    船酔いしないとか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:25

    >>29

    手元にないからうろ覚えだけど念は超能力とか他の呼び方もたくさんあってそれを使いこなせる人は天才とか仙人とか呼ばれる、みたいな説明あったから世界各地に秘術とか武術の奥義みたいな形で伝わってはいたとは思うんよね

    まあ多分>>31みたいな感じなんだろうな

    ネテロがハンター協会で体系化されてたそれを心源流に組み込んだのか、協会側が心源流で念を体系化し直したのかとかも考えられるけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:33

    >>46

    ギュドンドンド族の踊りと穴を空けて音を出す精霊の文化とか生活そのものが念能力者が生まれる要素になってる部族みたいなのもいそう

    精霊が降りてくるとか熟練の舞闘士は神と同格化されるとか念に目覚めてるってことだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:53:04

    (失敗例も含めた)色々な念能力を見れるという意味じゃすげえ貴重な場ではある
    基本念能力を隠蔽する奴が多いだろうし見れる機会もほぼ戦闘時と考えると
    観客視点で試合形式で念能力者の戦闘を見られるのは大きい
    ウイングがズシを連れてきてたのその辺がありそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:54:37

    本当に才能があったら母親の胎を突き破って生まれると同時に念が使えるからよ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:56:18

    メルエムに関してはキメラアントの性質による改造人間みたいなもんだろあれ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:00:19

    天空闘技場はクロロが能力厳選するには絶好の場所だよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:13

    雑魚狩り3人衆の中でもサダソの能力は自己流にしては有用だと思ってる
    五体満足だったら近接戦してる時に出てくる大きさ自在で関節無視できる第3の腕は脅威じゃないか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:55:47

    >>52

    自己流で隠に到達して隠してるんかねぇ

    凝を強制するって中々面倒な能力よね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:04:59

    >>52

    欠損してる今でも最初は長手袋付けて普通の手に偽装して不意討ちとか出来るしな

    ……逆に普通サイズに小さくする制御が出来てない可能性?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:08

    このオーラの手に掴まれた時って力でどうにか出来るのかね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:59

    ネテロの参ノ手を防いだメルエムみたいに力量差があれば可能だとは思う
    ただそれに対処してる間に追撃できる可能性もある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:04:15

    >>7

    モラウクラスのポテンシャルがあるのはカストロぐらいだから天空闘技場の連中は大したことない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:16:27

    ヒソカが止めてウイングが手助けしたのは勿体ないと感じたから
    つまりはそれだけの才能がないと有象無象で消えてくれても別に構わないってことだ

    最初のハンター試験も"全員がなんらかの達人"もほぼ振り落とされる程度の弱者でしかなかったわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:25:03

    ハンターライセンス取れるようなやつなら念無しでも200階に行けるポテンシャルはありそう(200階行くまでに苦戦しそうなのも含めて)
    ポックルや試しの門やる前のゴンとかが洗礼食らってた場合あたりが200階闘技者の最低ラインな気がする
    結局才能あっても欠損や独学になりかねないリスクはある

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:26:00

    念能力なしで闘技場を勝ち上がってこれるフィジカルお化けたちを念の洗礼で不具にして雑魚狩りメンタルに変貌させるの損失以外の何物でもない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:27:04

    >>44

    新流派設立とか講演とかつーけど念能力前提のとこ多いから実際に開いたところで受講に来た生徒はすぐ辞めそう

    船での話でも念の存在疑ってる人いたあたり世間的にはマイナーな存在みたいだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:28:17

    一定の階層からは良い眺めの住居を貰えるらしいけど名誉メインで金とかも貰えなくなるのがな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:29:48

    >>59

    武器解禁されるのは200階からだけど素手の新人ハンターってどれくらい行けるんだろう

    まあサトツのマラソンなり体力勝負の試験もクリアしてるであろうことを考えると素の身体能力が低いはずも無いか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:30:06

    >>58

    けどそれもヒソカやウイングがいなかったらゴンやキルアが洗礼受けてる可能性は全然あるんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:31:22

    念の師匠に出会えるかどうか運って結構キツいよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:46:12

    まず最低限カストロのように洗礼を受けても欠損しないだけのフィジカルを持たなければフロアマスターは目指せなさそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:46:34

    自力で念に目覚められる天才ほどステ振り難易度あがるの厳しい

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:57:01

    >>67

    野生の天才は自分でこういう能力にしよう!よりも鍛えてたら自然に能力できてる方がなんか良さそうな気がするわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:42:54

    カストロなんかはまさに強化系素直に極めてりゃ良かったパターンだしね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:10:24

    ギドも結構惜しい所行ってると思う。
    当人強化系なんだから実物のコマを操るんじゃなくてオーラをコマに変化させて飛ばす方向にしてたら良さげだったのかもしれない。俺自身がコマになる事だ自体は悪くないし。
    元々実物のコマで戦ってた所為でその方向に拘っちゃったのかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:11:51

    >>70

    普通に実物のコマでいいけど

    オーラを変化だか放出だかで攻撃するとか効率悪いし

    ただ、駒の操作や遠距離攻撃にこだわりすぎたのが駄目

    チクチク攻撃はあの環境向きではあるけど強さを求めるなら攻防バランスをもっと考えた方が良い

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:33:27

    分からん殺しされた後に独学でフィールド専用念を開発するとこうなりますの見本市

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:13:22

    >>62

    それにしても最低3ヶ月に一回戦わないと二度と挑めない事を考えると…実力を考えると200階に行く前に150前後で降りてを繰り返すほうが儲かりそうだよな、あの世界の物価は知らんけど100万あれば色々できそうだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:59:35

    かなり閉鎖的な環境にいたゴンキルアはともかく、試合チケットが普通に売り出されてる環境で他の200階挑戦者達は事前に見えない超能力試合すら観てないのかは疑問
    よーいどんの一対一形式かつ師匠なしだと具現化操作の割合はだいぶ減りそうではあるけど、

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:16

    >>74

    200階の観戦チケットはむちゃくちゃ高い

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:26:00

    >>73

    値が張ると言われてた多機能のビートル携帯が1本20万で1ジェニー=0.9円だから日本の物価と大差ないと思う

    iphone15 promaxの256GBが189800円

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:11:58

    >>66

    ヒソカが才能あるって見込んで半殺し程度にしたんじゃなかったっけ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:04:20

    >>77

    それでも洗礼になるレベルの念での攻撃はウイングやクラピカみたいなやつじゃないと手加減とかで調節できるものでもないし

    攻撃での洗礼を耐えれる肉体なかったらそもそもヒソカに殺られてた

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:11:28

    >>73

    一回負けたらファイトマネーなしじゃなかったっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:16:54

    >>79

    200階到達した時点で勝敗に関わらずファイトマネーはない

    フロアマスターやグランドマスターになると莫大な報酬が出るらしい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:18:01

    >>73

    どうしても戦いたくないなら登録だけして欠場すれば大丈夫だ。3敗は出来るシステムだから、200階に上がってからギリギリ4戦目まで、理論上は最長で1年は修行出来ることになるな。

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:22:48

    しかし格闘のメッカ(ハンター世界にもメッカがあるのか…)だからヒソカも登録はしてると言ってたがあんな才能の墓場でお眼鏡にかなう闘士はそんなゴロゴロ居るものかな。
    カストロみたいなのは相当レアだろうから外で達人を探すのとそう確率は変わらない気もするが。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:28:58

    >>82

    探す時間でいえば変わらんかも知れんがヒソカの腕前なら勝敗の調整も容易いし才能ある選手は勝手に活躍して耳に入ってくるからね


    「登録しとけば3か月に1回遊ぶだけで情報が入ってくる」と考えれば手間自体はそこまでかからないと思う


    「登録しておけば向こうから勝手に手練れが来てくれる」と考えれば効率がいい

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:58:38

    >>82

    だからあんまり来てないせいで不戦敗になってる

    作中で天空闘技場にいたのはゴンのストーカー

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:43:18

    >>78

    更に強くなれると判断したからこそ見逃したって本人言ってるしなぁ

    素直に強化全振りビルドにしてたらどうなったんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:39:58

    サダソと欠損ヒソカは同じようなことやってるね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:20:49

    >>85

    クロロと違って素直な戦闘するだろうから

    ヒソカはカストロに倒されかけた所で念の新しい使い方に目覚めて逆転勝利って感じになるんじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:27:29

    >>85

    具現・操作にリソース割きすぎてて強化あまりできてなさそうなのにあの攻撃力だし強化に全振りならかなりのものになるんじゃねえかな

    あと強化でスピードも上がるならろくに防御できない高火力が高速度で繰り出されるって凶悪なことになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています