7/7 小倉 1800m 新馬 バズアップビート vs ダノンシーマ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:19:28

    バズアップビート
    坂井瑠 6/27 栗CW 良 末一杯追う
    7F 98.2 67.0 52.8 37.8 11.2 [4]
    ダンテスヴュー(古オープン)強めの外2.2秒先行0.1秒先着

    ダノンシーマ
    川田将 6/26 栗CW 稍 馬なり余力
    84.7 68.9 53.1 37.4 11.4 [8]
    メイショウボヌール(三歳未勝)馬なりの内0.4秒追走0.1秒先着
    ダノンモンブラン(三歳未勝)一杯の外0.7秒先行0.2秒先着

    誰が勝つのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:23:11

    どっちかPOG指名したくて悩んでる
    もう両方しようかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:24:59

    >>2

    ダノンフェアレディとショウナンザナドゥ悩んでショウナンザナドゥ指名した身からすれば両方取るのはあり

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:25:33

    pog上位バトルはワクワクするから楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:16

    シーマは未勝利馬に先着したからなんやねん感あるからバズアップのがあるかなとは思う
    ちゃんと調べたとかじゃないから分からんけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:19

    ダノンシーマは割と辛口っぽいんや
    元々そういう人なん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:44:23

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:53:21

    コメント見てないけど中内田厩舎だから福永助手かな?福永助手の新馬コメントはめっちゃ渋いぞ。
    リバティの時も「新馬向きじゃないけど今の段階でどれくらい走れるか」とかだし直近のエリキングも「まだまだ幼いが調教の動きが実戦に結び付けば」とか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:09:25

    >>1

    個人的感想だけどどっちも微妙じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:47:49

    新馬は全然話題にならん馬がクソ強かったり話題になった馬がそうでもなかったりとわからんね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:52:10

    福永助手のネガり具合というか塩具合は相当なもんがあるので、最低限「調教の動きそのもの」にケチついてなかったら水準くらい走れると思っておいた方が良い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:54:29

    ダノンシーマ(福永助手)

    「頼りなさはあるが、速いところの感触は悪くない。実戦でいい走りができれば」

    幼さ頼りなさの話はこの人いっつもするんで、走りの感触が悪くないならまあまあ仕上がってると捉えた方が

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:00:33
  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:01:21

    ちなみにバズアップビートの方はコメントで「前進気勢が旺盛なので紙一重の部分がある」と言われていて、大きく距離を開けて追うか追われるかの追い切りしかしてないのは怖い
    全姉ミントも気性がなかなかアレだった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:04:36

    めっちゃ数字が良い!とかはないんで信じたい人は信じればいいって感じや
    挙がってる馬以外が勝つ可能性が充分あると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:18:17

    中内田厩舎が小倉に持っていった期待馬はヴェロックスくらいしか思い当たらないんでそこが気になる、よく使う新潟じゃないの?と
    まあ仕上がり速いから早めに使うわってだけかもしれないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:30:37

    >>16

    あとはキタサンブラック産駒が小倉成績良いのも加味されてるかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:00:34

    >>16

    今年の7月は川田がずっと小倉にいるはずだからそれもあるかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:21:43

    さて、ここからナマ取材。友道厩舎で来週の小倉芝1800メートルデビューのバズアップビート(牡、父エピファネイア、母ビートマッチ)が追い切りを行いました。大江助手に話を聞きましたが、非常に感触はいいですね。「負荷をかけたなかにも余裕がありました。仕掛けての反応、道中のバランスにいいモノがあります」とのこと。姉のミントは気性的に難しい面もあったのですが、「ここまではうまくいっています」と問題なさそう。友道調教師も「水準以上の動き。軽さもあって、折り合いもつく」と話していましたよね。いい形で来週の一戦へ向かえそうです。



    その来週の芝1800メートルは他にも出てきます。中内田厩舎からはセレクト1歳セールで3億1000万円がついたダノンシーマ(牡、父キタサンブラック、母インクルードベティ)。母は米G1馬ですね。「この時期の2歳らしく、まだ頼りないところはありますが、速いところにいくと悪くない感触で動けているようなので、競馬でもいい走りができれば」と福永助手。とはいえ、時計的には十分に動けていますし、当然注目の一頭になるでしょう。

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:47:07

    エピファ×ルーラーの黄金配合に対してキタサン×米血では厳しい せめて欧州肌なら…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:57:56

    注目の二頭が両方とも懸念点があるのがな
    今年の新馬戦は評判馬がそのまま来ることが多いけどこりゃ二頭とも怪しいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:18:07

    調教良くてTMや馬体派が絶賛してたブラックセイバーが飛んでるし、新馬は何があるかわからない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています