スターウォーズ語れる人集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:33:02

    久しぶりに映画見たら語りたくなったのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:34:42

    アタロの戦闘シーンは麻薬ですね…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:34:47

    サムネで見たらピチピチスーツのボディビルダー相手にライトセーバーが「あっ一発で折れたっ」したみたいになってて笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:35:43

    EP3冒頭の艦隊戦がめちゃくちゃ好きなのが…俺

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:35:48

    ベタだけどオビワンVSアナキンは麻薬ですね.....

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:37:36

    語りたいけど深くまで潜ってるオタクたちににわか扱いされそうで語れない
    それが俺です

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:38:28

    最近マンダロリアン見たんスけどn1の戦闘シーンクソ格好いいっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:40:00

    アニメクローンウォーズは麻薬ですねアナキンと共に戦い抜いたクローンがあんな最後なんて悲しすぎるっすね忌無意

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:40:35

    ep8ってめちゃくちゃ批判されてるけどメカデザイン=神だと思うんスよ
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:42:13

    EP3公開時のフィギュア再販待ってるよ…
    あの頃のアクションフィギュアにしては出来が良すぎるとお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:07

    MAFEX でアナキンのフィギュア欲しいのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:49:54

    >>9

    はっきり言ってめちゃくちゃ同意

    AT-M6のデザイン=神 めっちゃカッコええウォーカーなんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:51:06

    123456の順番で見たから4で(急に画質悪くなったな…)となったのは…俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:53:38

    ボバフェットの1313復活しないっスかね……
    あれ期待してたから荼毘に付した時はちょっと悲しかったっス
    映像作品でもいいから復活して欲しいのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:08:18

    嘘か真か、当初のプロットではアナキンはクワイ=ガンに育てられたが母親ととか同じくしてシスに殺されてしまい謂わば両親を失ったアナキンは兄弟子のオビワンの説得も聞かず闇に落ちていく筈だったと言う都市伝説がある
    クワイ=ガンは良いキャラしてたよね…マジでね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:08:55

    スレーヴ1っていいっスよね
    意味わからん飛びかた、カラーリング、見た目どれも最高なんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:18:00

    EP6のルークってどれぐらい強いんっスかね?
    正直劇中だとあんま強そうに見えなかったっス

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:53:26

    ダースベーダーの吹き替えがお爺ちゃんすぎるーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:57:35

    ライトセーバーにフォームがあるっていう設定いいっスよね中2心が擽られるんや

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:05:12

    これでも私は後追い勢でね ディズニープラスでシリーズを片っ端から見させてもらっているよ
    その結果「反乱者たち」がクローン・ウォーズの続編としても旧3部作の前日譚としてもメチャクチャ出来が良くて面白いという事が分かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:10:27

    >>17

    ルーカス曰くベイダーは皇帝の80%くらいの強さらしいんで普通に戦っても優勢で暗黒面使えば圧勝できるルークはもちろんめちゃくちゃ強いと考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:19:15

    ビジョンズってどんな感じに評価してるっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:53:20

    >>18

    出たなシマキン・スカイウォーカー

    今日こそオトンの正体暴いたる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:10

    スターウォーズのアメコミって面白い奴多いっスよね
    映像化して欲しい奴が山ほどあるのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:34

    >>24

    頼むからそれをカノンに入れて一生それを映画化して稼いでくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:46

    >>24

    オススメを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:20:05

    >>18

    swbf2の声が好きなのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:27

    >>26

    ボバフェットが主役のWar of the Bounty Huntersって奴とDarth Vader Vol.1: Dark Heart of the Sith……

    ボバフェットの奴はハンソロが盗まれる話でベイダーはパドメが関わってくる話なのん

    翻訳はされてないけど面白いからオススメっス

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:39

    >>28

    あざーすっガシッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:12

    アウトローズ楽しみっスね
    ボバフェットとかキャドベインとかと戦うミッションとか欲しいっス

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:14

    >>20

    あの終わり方は喪失感があって好きなのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:05

    シディアスvsモール&サヴァージが経緯も相まって面白すぎるのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:12

    映画の方だとあっさりやられてるけどアニメの方だとめちゃくちゃ厄介で強き者なグリーヴァスが好きなのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:18:50

    >>33

    アニメのジェダイ達相手に無双するグリーヴァスは麻薬ですね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:04

    >>33

    グリーヴァスの高い戦闘力と策謀、それに判断の早さが分離主義同盟を支える…まさに"英雄"だ

    しゃあけど…いつものように作戦が阻止されて爆発する船から逃げ出す姿は昭和の悪役みたいで愉快やわっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:09:02

    色々言われてるけど普通にめちゃくちゃ強いメイスが好きなんだよね
    グリーヴァスを一撃で荼毘にしかけたりタタイイチで変な戦艦を落としたり皇帝をタイイチで追い詰めたり強すぎるんだ

    まあアナキンやアソーカに対する態度は全く擁護できないんやけどなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:15

    2D版のアニメクローンウォーズがどこで見れるのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:39

    >>36

    アナキンを褒められたことはないのにR2-D2は褒められる

    これは差別じゃない差異だ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:09

    >>37

    ニコ…ニコ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:29:03

    >>37

    もちろんめちゃくちゃディズニー・プラス

    ちなみにTV放映が一度しかされてないホリデー・スペシャルのアニメなんかも見れるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:29:33

    むふっアナ坊にドゥークー始末させてやったのん
    あれ?船落ちていってるけど大丈夫かな?
    あれ?これ大丈夫じゃないんじゃないか?
    これワシ自作自演の拉致で死ぬんじゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:10

    おーっ師匠やん元気しとん?
    のこのこ嬉しそうに近づいてくるモールくんは麻薬ですね…
    シスの才能が無さすぎて…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:56

    ボバフェット=神
    ボバの渋いカラーとデザインは最も神に近い存在なんや

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:10:33

    >>40

    あざーすっ(ガシッ

    えっ あそこそんな作品も見れるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:23:02

    ローグ・ワン=神
    皆死ぬけど希望は繋がったんや

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:28:24

    ルークがベイダーのマスク外すシーンは麻薬ですね…
    1から見てると感動が凄いのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:30:28

    共和国が旧も新も猿すぎてもう大人しく銀河帝国を立憲君主制にしてしまえって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:34:53

    >>47

    ゲームのスコードロンで帝国サイドが

    「皇帝陛下が亡くなった今元老院が必要だ」

    「お前は英雄になった、そして英雄には"説得力"がある。元老院…待ってるよ」

    って話あったしもしかしたら帝国がなんとかしてるのかもしれないね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:36:45

    もしかしてシス卿って対話できても話が通じない異常者の集まりじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:48

    >>49

    パルパティーンの師匠は割とフレンドリーだった気がするのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:36

    エピソード7と8の間にナレ死すらせずに消滅した共和国などあの銀河に必要か?
    真面目にあの銀河の連中民主主義の持続に最も必要な民主主義へのやる気が無いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:58

    クローンウォーズの名残…神
    この回だけ特殊edなのもキレてるぜ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:23

    マトモに宇宙全体の秩序考えて組織構築整えてたのファイナルオーダー(というかパルパティーン)だけしか居ないってネタじゃなかったんですか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:27

    たっ…大変だぁっ!
    死者の…死者の口が開いたぁっ!!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:02

    ロイヤルガーディアンと女主人公の殺陣をYouTubeで見たんスけど何かをする度叫び散らかしてうるさくないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:38

    アナキンって五体満足ならどれぐらい強くなったんスかね?
    シディアスは余裕で越えそうっスけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:12:56

    >>56

    恐らく古代シスレベルには強くなると思われる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:19:14

    >>56

    ザ・ワンズの三人纏めてボボパンできるレベルになるかもしれないらしいよ つまりライトセーバー軽く素手で受け止められるんだよねエグくない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:19

    >>56

    ヨーダが帝国の逆襲でXファイターを沼から引き上げていたからそれを上回るアナキンは最低でも生身でスターファイターを捻り潰すくらいできるんじゃないっすか

    レジェンズ設定なら>>58も言ってる通りなので単体で惑星を荼毘に付す程度やってのけそうっすね忌憚のない意見ってやつっス

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:25:39

    >>59

    ファーック!ザ・ワンズ超えるっていうのレジェンズ設定になってたのかぁ!


    知らなくて書いたんだぁ

    申し訳ありませんでしたっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:24

    >>22

    時代劇っぽい「THE DUEL」とダークサイドの双子が出てくる「TWINS」は好きで何度も見返してるのが…俺なんだ!

    ローニンがライトセーバーを抜くシーンがカッコ良過ぎるのん…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:27:23

    いかなる時も支配の手を緩めなかった男
    偉大なる初代グランドモフ
    ターキン

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:27:32

    CWは海賊にドゥークーとアナキンとオビワンが仲良くまとめて捕まったりとか猿展開がちょこちょこ入るのが好きなんだよね
    というかホンドーがめちゃくちゃ強き者なんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:28:41

    ぶっちゃけジェダイとかシスなんてどうでもいいんだ
    "あの世界感"さえ楽しめればなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:27

    >>63

    ドゥークーを餌にしてオビワンとアナキンも捕まえる

    強欲を超えた強欲

    この二人を助けた人は有能な人なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:10

    >>65

    やっぱりその命を犠牲に交渉に向かったカーラス議員は英雄だよねコマンダー・ストーン

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:46:09

    Oldrepublic のリメイク早く出して欲しいっス

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:09:29

    ジャンゴのスピンオフ見たいっスけど厳しいんスかね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:17:24

    >>60

    記憶で書いてから慌てて調べたらザ・ワンズ関連はレジェンズともカノンともはっきり断言されてなかったんだ

    裏付けなくレジェンズではとか書いてしまい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:59:40

    >>21

    そんな強かったんっスね

    本当あの短時間であそこまで成長出来るって化け物っスね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:47:52

    マンダロリアンの映画楽しみなのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:33:33

    反逆者たちのオビワンvsモール…神

    短いながらもメリハリの効いた剣戟と両者の奇妙な友情がキレまくってるぜ

    老オビ=ワンVSダース・モール


  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:16:07

    >>21

    しかしフォースの扱いが余りに拙いのです

    フォースライトニングをちょびっとでも防げたのは凄いよね防げたのはね

    しゃあけど…短時間過ぎて何も出来んかったわ!

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:17:48

    ローグワンの最後のベイダー好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:41:18

    ルークのライトセーバーオビワンに似てるのなんか好きなのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:34

    クローン・ウォーズから入ったものでエピソード1〜3の方が好き…それが僕です
    あちこちの星系の異文化に触れるロードムービー感は麻薬ですね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:52:44

    ローグ・ワンとマンダロリアンのベーダーとルークの対比神
    よく似た形で出来たけど絶望と希望の対比なんや!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:51:18

    キャシアン…すげえ

    生涯にわたって自分から辛い役目を負い続けたし

    『キャシアン・アンドー』|本予告|Disney+ (ディズニープラス)


  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:31:50

    >>20

    反乱者達を見終えたら次はアソーカを見ろ…鬼龍のように…

    ゴーストチームの実写デビューは麻薬ですね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:34:43

    一度でも良いからギャラクシーズ・エッジに行ってみたいのが俺なんだよね

    まっ 海外旅行とかハードルが高いし今は時期が悪いから行けないんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:34:49

    スター・ウォーズデーしようと昔買ったBlu-rayBOX引っ張り出したら全然読み取れなくなってて断念したのが俺なんだよね
    プレイヤーじゃなくてディスクに問題があるのはルールで禁止スよね?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:47:33

    赤いライトセーバー=かっこいい
    クロスガードにもなればさらにかっこいいんや

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:30:33

    >>82

    ウム…カイロ・レンのライトセーバーはそれに加えて出力が不安定で火花みたいでさらにカッコいいんだなァ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:24:28

    そういえばフォースで雷を出す技はあっても炎を出す技は無いっスね

スレッドは6/30 12:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。