ジャシン帝つまんねーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:11:19

    アニメ「消えるっ」
    えっ
    環境デッキ「下っ端に落ちるっ」
    えっ
    背景ストーリー「剣で刺される」
    えっ
    漫画「バロムに失神KOっ」
    えっ

    今のデュエマ=神

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:12:15

    怒らないでくださいね?成長するタイプならともかく最初から叛逆する気満々のキャラなんて相棒キャラとして向いているわけないじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:15:50

    >>2

    怒らないでくださいね?アニメだとやるやる詐欺で終わった上に漫画だと普通に失敗してるじゃ無いですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:17:03

    えっこいつよりバロムの方が格上なんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:18:44

    ブラックモナーク>バロム>ジャシンって事っスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:18:53

    >>4

    うむ...普通に漫画でバロムにボロ負けしてるんだぁ...

    あんだけイキってたのに瞬殺とか...上げられるほどの実力無いんとちゃう?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:19:47

    >>5

    はい!漫画版でバロムに瞬殺されてますよ(ニコニコ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:20:50

    紙でも弱いしなヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:21:32

    >>8

    もう...漆黒を使うしか無い...

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:22:24

    >>9

    はっきり言って不愉快や

    アビスは全面的に消えてくれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:22:52

    アニメでも漫画でも背景ストーリーでも強いだけの偉そうな奴ってネタじゃ無かったんですか!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:23:36

    >>10

    マネモブにこれあげる

    ジャビビル君が居れば寂しくないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:23:54

    じゃあなジャシン帝
    インフレが緩やかな時代でイキってただけの凡夫

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:24:50

    えっバロムに負けたんスか?
    ◇このドギバスに勝った実績は…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:25:25

    >>13

    サガマジック黒緑がイカれてるだけですよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:25:48

    >>14

    恐らくコロコロ側のただのジャシン上げだと思われるが...

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:27:33

    >>16

    しかし…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:29:55

    昔はジャシン帝が4コスととしては脅威のスペックに見えたのになあ
    お前は成長しないのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:31:03

    >>18

    怒らないでくださいね?

    出てきてもすぐに何も出来ないとかただのバカじゃ無いですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:44

    >>19

    待てよ

    早ければ3ターン目にパワー7000の除去耐性持ちのブロッカーが立つのは強かったんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:46

    >>6

    ゼニスはなんだったんやろなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:34:04

    >>21

    恐らく公式のジャシン帝上げ要員として切り捨てられたんだ!

    下手に見ない方がいい!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:35:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:35:32

    なんかジャシン帝殺せるくらい強くなったカイザーやボコボコにされたほかの文明の代表まで弱い扱いになりそうでムカつくんスけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:36:16

    私は憂いてます

    ジャシンすら切り捨てられるほど高速化した現代デュエマを

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:40:37

    >>23

    おぉ

    ジャシン帝信やん

    元気しとん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:41:37

    >>25

    今のデュエマは速度かメタか受けなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:46:23

    >>24 >>22 >>21

    まてよ

    ジャシン>ゼニス>バロム>ジャシンなんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:30

    >>28

    やばっ

    ジャシン帝が2人に見えるっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:10
  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:54:29

    ジャシン帝はもう昔のカードだから仕方ない理論には致命的な弱点がある
    ジャブラッドは古い方も継続的な墓地肥やし兼詰めの耐性配りとしてバリバリ現役なことや

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:55:01

    ワシはアビレボ2弾までは良かったんや
    それ以降の上げが微妙を超えた微妙

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:01:07

    >>28

    デュエプレやとレス画のバロムはZ一族に操られてたりZ一族はエイリアンに超次元の力を与えられてイキってた連中やから

    ジャシン>タブラ>ゴールデンエイジ>ゼニス(アンノウン)>エイリアン>Z一族>バロム>ジャシン>タブラという数珠繋ぎになっとるんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:02:07

    >>31

    うむ...それどころかマーダンや邪侵入も現役なんだよね酷くない?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:09:27

    なんかの下僕っぽい飛んできた剣にバラバラにされる邪神にワンパンKOされた蝿の傀儡と化したゼニス相手に勝てなかったゴールデンエイジとアウトレイジ…ぶ…無様…
    EP世界もなんか湧いてきた機械に取り込まれたところをよしっ歌で助けてやるぜしてるところで止まってるしどうなるんやろなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:35

    >>26

    なんやねんそのジャシン信って?わしゃあフェニックス儲やで!

    ククク…フェニックスはドラゴン、コマンド、銀河、宇宙の星々など、あらゆる概念を取り込んだり強豪種族達の源流が匂わされてる完全無敵種族だァ…

    やっぱり推すならMMAみたいにマウントが取れる不死鳥が1番やでッ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:49

    >>36

    なぁ龍星

    フェニックスって最後に出たのいつやったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:21:02

    >>37

    去年…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:22:42

    >>36

    フェニックスなんてユニバースの下敷きヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:22:42

    >>4

    怒らないでくださいね いくらコストに対するパワーが高いからってパワー7000がパワー12000のバロムに勝てるわけないじゃないですか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:25

    どうしてジャシンを上げる為に過去キャラを下げだの?
    どうして...?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:51

    覇統の能力が自分より弱い奴には強いって事を表してるってネタじゃ無かったんですか!?
    9コスより下のクリーチャーには意味を成さないんだよね
    背景でもコンプレックスが弱ったとこの隙をついただけだからねっ(ヌっ)

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:57:12

    バロム=神
    最も闇文明最強に近い悪魔神なんや

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:00:23

    >>43

    あぁ

    そしてその神の上にはモナーク様が居る

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:43

    >>41

    なぜっていつも通りのストーリーの作り方しただけやん…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:07

    デュエマの伝統や
    バジュラを噛ませにしたスターマンをペガサス、ナーガと共に一撃で邪魔だクソゴミッ!して荼毘に付させたりと別にジャシンに限った話やないんや
    ぶっちゃけジャシン儲というよりジャシン以外の時はジャシンみたいに叩いとらんのが気にいらんのじゃっ!
    全方位愚弄しろ…鬼龍のように…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:20

    もう水晶世界のゼニスはE世界のゼニスより弱いと思い込まなければ溜飲が下がらないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:43

    >>47

    水晶世界のゼニスはE2と違って目的を持たないから弱いって聞いたことがある気がするのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:14

    >>46

    バジュラとかの話をジャシン帝上げと合わせるには致命的な弱点がある

    それは当時バジュラが当時出てからそれほど時間が経ってたかったからある程度の年限経ってからやったタブララーサのかませにされた鬼丸や他ゼニスと一緒に出来ない事や

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:08:18

    >>46

    邪魔だクソゴミされててもカード化されるならまぁええやろってなったのが俺なんだよね

    ワシが期待してた闇の七王はカード化もされずに複数回クソゴミされたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:20

    >>49

    あれれ?数年経ってからドラゴ大王一人にボコられてたことが発覚したDSゼニスは?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:21

    >>49

    鬼丸の扱いって猿空間送りと何ら変わりないッスよね

    漫画でもめちゃくちゃやしもう少し後日談とか挟めなかったんすか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:44

    >>50

    本当に7王ってなんだったんやろなぁ...

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:10:29

    >>51

    いいんだdsゼニスは名前同じだけの別人だから許される

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:15

    >>54

    そんなん言ったら水晶世界線も同じだと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:47

    >>55

    待てよ鬼丸とかゴールデンエイジのメンバーは本編世界と同じだったっぽいんだぜ?

    問題は...鬼丸達を倒したタブラをジャシンが瞬殺した事や

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:55

    ジャシンは好きだけど今までのヘイトを清算すること展開があってこそだから1番良い落とし所は覇王ブラックモナークに分からせられるジャシン帝屈辱!失神KO!されるのが1番良いと思うのは俺なんだよね
    というかCOMPLEX→パンドラボックスやタブララーサ→パラサイトワーム?や肉体がバロム復活に利用されてるのを見るに公式としてもガッツリこの予定のつもりじゃねぇかと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:38

    >>57

    待てよモナーク様は普通にいい人なんだぜ?

    ジャシンの方が悪だと思われるが...

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:45

    ジャシン帝…糞
    ワシらの首領一度殺したんや

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:57

    >>59

    シンプルにあのへんの件なんだったんすか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:04

    >>56

    メンバーが同じだっただと?

    そのエビデンスは?

    怒らないでくださいね

    オニナグリもプリンも出てないのにそんな断言するなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:04

    >>59

    うーむゴルフやってだだけなのになんの説明も無くいきなり進行して来たし守ろうと戦ったら石にされて愚弄されてたしキレても仕方ないを超えた仕方ない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:10

    >>61

    デュエチューブを見ろ…鬼龍のように…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:34

    >>48

    少なくともゼニスセレスはサスペンスが鬼丸とやり合ってて途中でタブララーサが参戦した位でがジャシンとかと戦った描写はないしタブララーサすらシャングリラファンタジアからちょろまかしたゼロの力と自分の元々の洗脳パワーで鬼丸洗脳しきったこととノーマルジャシンを撃退したこと武装ジャシンに瞬殺されたとしかないから今の情報だと判断できないのん

    まぁ少なくともゼニスはドラゴンサーガとかので無色>有色っぽいからカード化されてるEゼニス>ゼニスセレスではあると思われる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:34

    >>57

    ふぅん禁断の”ジャシン帝屈辱!無様な失神KO!”二度打ちされるということか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:35

    >>58

    モナーク様もフィオナの森を侵略してるじゃねーかよえーッ!ウィズダムやミロクがよく言われてるけどモナーク様もキングロマノフみたいな迷惑行為普通にするタイプじゃないですか

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:17:11

    >>60

    COMPLEX探し…

    まっそれを加味しても普通に蛆虫ムーブだったんやけどなブへへへへ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:18:49

    >>50

    >>53

    マジでなんなんスかねあのお方達って

    めちゃくちゃ格の高い奴らかと思ったら知らない所でデスザークに焼かれたり9王としてゴッドリンクしたと思えば覇王とイデアに意味もなく瞬殺されたり、どう扱いたいのか分からないんだよね

    >>54

    >>55

    DSゼニスの大元の有色ゼニスはゼロよりは力が弱いらしいからまだ納得できるのん

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:05

    >>67

    部下のシンプル蛆虫行為を責めてないのはリーダーとして屑の部類だと言ったんですよジャシン先生

    まあそれ抜きにしたって愛嬌なさすぎるっすね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:20:36

    ジャシン帝が実はモナーク様の子供で親に反抗してるのが行動方針だと思ってるのは、オレなんだ!
    ウィズダムにもペンダットって息子おるし、アルカディアスたち精霊王はバロムみたいなもんだと思えば
    ブラックモナークにも実子が居たとしても不思議じゃないでしょう?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:22:34

    >>70

    言われてみると唐突に出てきたッスよねペンダット

    今のところノータッチを超えたノータッチですし割とあり得るんじゃないんすか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:24:04

    >>66

    モナーク様は敵をボールにして遊んだりしないやろうがえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:24:27

    ジャシンは正直アニメでは微妙と言われてるのも納得出来る反面、背景ではヘイト稼いでスッキリ展開のタメに繋げるキャラだと思ってるから愚弄されてるのが成功なキャラなんじゃねぇかと思ってんだ
    ジャシン自体はデスベルとか紙での性能は贔屓されてないしな(ヌッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:24:54

    もう俺がまとめてジャシンもバロムも失神K.O.するしかない……

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:11

    >>63

    これでも私は慎重派でね

    改めて見てきた結果鬼丸修羅丸エグザイルクリーチャーイズモヨミくらいしか触れられてなかった事がわかった

    あと改めて見た結果目的のないゼニスがタブラに利用されたことも強化されたゼニスにゴールデンエイジやアウトレイジが勝てなかったのは割と納得できることがわかった

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:47

    >>74

    現環境で割と強いってネタじゃなかったんですか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:56

    >>74

    バロム「邪魔だクソゴミ」

    モナーク「邪魔だクソゴミ」

    ジャシン「邪魔だクソゴミ」

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:21

    >>74

    ゼナーク...すげぇ...普通に能力強いし...

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:25

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:48

    >>68

    そんなん言ったらシャングリラを筆頭に無である水晶ゼニスが負けたのも割と自然ヤンケシバクヤンケ

    多分抵抗しなかった可能性すらなかったと思うのが俺なんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:17

    >>77

    待てよモナークやバロムとは関係があるかもしれないんだぜ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:59

    >>81

    しかし…慮外者なのです

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:28:03

    背景ストーリーよく知らないんスけど結局ジャシン君はどの辺ぐらいの強さなんスか?
    ドカンダムやジャオウガ位なのん?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:16

    >>82

    じゃぁなんでこのタイミングで再登場したんだよえーっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:32

    >>83

    デスベル見るにレス画くらいなんじゃないスか?

    馬や鎧抜きだとバロムとアルカディアスくらいで有りだとドルバロムやアルファディオスくらいだと思ってんだ

    つまりディスペクターの王の片割れ素材くらいっス

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:38

    DS世界は光ゼニスがボコられたって印象で既存ゼニスもやられたんだろうけどあんまかませの印象無いのん
    水晶世界は洗脳後とかが新規になってるのがデカいのかもしれないね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:29

    >>85

    待てよ漫画ではバロムに瞬殺されてるんだぜ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:36:01

    >>85

    >>87

    あー 余計わかんなくなったーよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:37:49

    さっきからデュエマ背景ストーリーが猿世界ということしか分からないんスけど…現役プレーヤーは理解しているんスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:40:20

    >>83

    一応水晶世界の一般ゼニスをE世界の一般ゼニスと同じ強さだと仮定するのん、一応ね

    そしてタブラがサスペンスより強いとするのね。開発主任が言うにはサスペンスはVV8と同格らしくてそのVV8はドキンダムとも同格らしいのん

    だからタブラはドキンダムより強くて本気ジャシンには負ける程度の力関係だと推察する事が出来るんだァ

    ま、水晶世界の基準によるから確定とは言えないんだけどね(グビッグビッ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:44:21

    >>89

    一時期は気になって調べてたけど嘘か真か分からない話をTwitterとかで話したりミスを適当なやつで補ったりしだしたりでどうでも良いですよになったのが俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:45:44

    >>89

    いいえ!全然理解してませんよ(ニコニコ)

    あにまんでもイメージで話してたから一応ソースを確認しに行ったら全然実情と違うことがあったんだ

    適当さが深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:46:20

    話は変わるが「死神」もいるしデーモン•コマンドも推されてるからそろそろベル•ヘル•デ•ガウルのリメイクが出てほしいのは俺なんだよね
    うーっ連デモを強化しろアニキおかしくなりそうだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:46:56

    >>85

    バロムやアルカディアスはゼニスと比べたら雑魚なので話になりませんね(🍞)

    待てよ漫画だとバロムに負けたんだぜ

    つまり…漫画のバロムが並行世界の新個体ってことやん

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:48:22

    >>94

    そのエビデンスは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:48:40

    >>94

    バロムとアルカディアスがゼニスより弱いだと そのエビデンスは?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:50:00

    水晶ゼニスは目的がないのです
    目的がないからタブラを「なんでもいいですよ」と受け入れてしまうのです
    ジャシンにボコられたのもタブラだけだしゼニスがカマセにされたのは違うんじゃねえかと思ってんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:50:35

    >>93

    死神だとベルヘルデバランが殴る前に他を使って強化するでハイパー化みたいだしリメイク出して欲しいのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:51:31

    >>95

    >>96

    なんでって…ゼニス>エイリアン>バロムとアルカディアスが合体したバルカディアス含むZ軍だからやん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:52:05

    いつまで経ってもまともな本が出ない…それが背景ストーリーです
    そりゃエピソード期が人気になるのも当然なんすよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:56

    ゼニスは当時の本で既存の種族を超えた存在って書かれていたから古き者な存在のアルカディアスやバロムよりは強く設定されていたと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:56:07

    >>85

    >>99

    もしかして王来篇とそれ以外を混ぜて話してるから齟齬が生まれてるんじゃないスか?

    王来篇だとリアルの活躍が強く反映されてるからそれまでだと雑魚だったクリーチャーがバカ強になってたりするんだよね

    デュエデミーのボルバルザークのように…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:56:10

    >>99

    (ヌーッ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:57:22

    >>103

    静虎が三段論法で話をしてるからその理屈は通らないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:58:22

    >>103

    三段論法禁止するとデュエマの強さ議論なんか何も出来ないんスけど…

    良いんスかこれ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:59:17

    そもそも裏設定、アニメ、マンガ、フレーバーテキスト、昔あった背景ストーリー紹介ポスターで好き勝手やってるしまとめる気もないんじゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:00:38

    >>99

    それは勢力全体の規模の話だろうがよえーっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:01:59

    >>107

    しゃあけどデュエマなんて大体勢力の強さ≒勢力トップの強さの関係にあるわ!

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:41

    クリーチャーの強さや勝ち負けは世界線によって変動するからクリーチャーAとクリーチャーBで明らかに設定やポジショニング的な格やランクが違うとかじゃない限り決めようがねぇんだ
    紙だとボルフェウスとゼロフェニは相打ちだったのにプレイスではボルフェウスが勝ててるんだよね
    しかもボルフェウスはゼロフェニとの戦い前に強化されたサバイバーの軍勢を全滅させている…!

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:47:33

    主人公系切り札クリーチャーを忖度して盛り過ぎだと言ったんですよデュエプレ先生
    ラストストームがまさかディアボロスだけじゃなくバルカディアスやキングロマノフまで同時に相手取って勝ったと聞いた時はビックリしましたよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:58:53

    いいんだ、主人公の切り札はそれが許され…まいったなぁ…ジャシンにも同じことが言えちゃうよ…デュエプレでウィン編入ったらジャシン帝も盛られるんとちゃう?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:16:34

    いいんだ、lostのそこの知れない感じの相棒感とかアニメで意外とチョロいとこのギャップでファンなのが…俺なんだ!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:36

    少なくともドギ剣よりは強いらしいけど剣背景ストーリーでは弱すぎて話になんねぇよボケーっ!

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:26:47

    >>113

    うむ…

    プチョと2人でドキンダム倒せる=ゼニス倒せるレベルだから鬼丸より弱いんだなあ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:34:10
  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:47:39

    >>115

    でもジャシンが普段居る空間が実は本編世界でウィンとジャシンが(恐らくこの場合ジャシンが主犯)滅ぼしたんじゃないかと思うね

    キャッチコピーにも繋がるしなっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:27:57

    あーっそもそも王道のバロムの詳細がよくわかんねーよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:59:30

    バロム、モナーク、ロマノフ、そして俺だ
    闇文明のトップを決めるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています