中古ゲーム=神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:27:04

    とにかく中古ゲームはこれが300円とか困難あり?なゲームが結構ある危険な領域なんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:27:34

    困難あり…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:28:26

    ちょっと前に発売されたゲームが評判悪いからってハナクソみたいな値段で売られているのは好感が持てる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:28:40

    おおっPS3のゲームが練り売られているっレトロゲームの波が来たんやっ

    ちなみにわしはボーダーランズがおすすめらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:28:41

    >>2

    バイオハザードとかゲームプレイに求めるものは何か教えてくれよ

    みたいな感じで難易度設定決まる時期あったことと掛けてるんじゃないス?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:29:52

    バイオハザードオペラクが100円、メタルギアライジングが200円で買えた時は最高でしたね…マジでね
    最近は数百円台のゲームとかなかなかないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:46:02

    今のゲームは中古もたけーよ
    4000円くらいするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:47:50

    チョコボGP…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:45:39

    中古でも高いもんはたけーよ
    AC…サイレントヒル…糞 普通のゲームくらいの値段するんや
    テイルズ…如く…神 安いんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:47:41

    >>3

    乳癌…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:09

    昔はワンコインだったのになぁ
    お前は成長しないのか 今はプレミアついて定価より高くなってるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:21

    >>10

    タダでもやらねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:49:12

    前の所有者のデータが残ってる…神

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:59:05

    >>3

    ブリダイシャパー…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:00:02

    >>11

    それはV系列のアーマード・タフのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:00:44

    幻の存在
    かなりの数が流通しているのに定価より高くなるソフトとして
    中古屋からお墨付きを頂いている

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:01:33

    メタルギア…すげぇ
    ps3だけど4とライジング買っても1000円行かなかったし
    しかも意外と破格なほど遊べる…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:02:39

    確かにレトロゲーは安くてオモロいけど…本体の方は大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:05:20

    なんでやーっ
    なんでpsソフトは投げ売り同然なのにDSとかGBAのソフトは微妙に高いんじゃあっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:32

    >>19

    すいませんps3でも高いのは高いんです

    アーマードコア4は8000円したんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:41

    ルーセーのタッフマン…リメイクかコレクション待ってるよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています