図書館戦争という作品

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:34:26

    大人になってから読み返すと公序良俗法が成立するようなマスコミってどんだけやねんってなる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:08:51

    現代の風刺だが
    笑えない世の中である

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:10:11

    年代設定はちょうど今くらいだったか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:11:01

    PTAにロケット花火打ち込んだ中学生若干イタくて好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:12:02

    恋愛要素がくどくて読むのやめちゃったな
    それがメインなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:08

    あんまりにもマスコミがあれなんで倫理規定設けます→まぁ分かる

    検閲に引っかかった本は廃棄、出版禁止できます→えっ

    検閲に抵抗する奴らがいるので武装して取り締まります→??

    図書館側が抵抗して武装します。決められたエリア内なら検閲側とドンパチできます→???

    作者も「ありえねーと笑える社会で良かったよね」みたいなこと言ってたけど割と設定ぶっ飛んでるよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:57

    好きだったけど後半の戦いで仲間が圧死する描写(?)だけ妙にグロかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:26:34

    日野の悪夢とかいう過去にあったらしい軍用銃持った奴等が図書館襲って二桁の死者出した上に蔵書全損(1冊除く)とかいうマジにヤバいやつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:31:59

    >>8

    良化機関「たまたま同じような目的を持ったやけに武装の整った集団ってだけで…知らない子ですね」


    警察「出動めちゃくちゃ遅れたし操作も途中で打ち切るけどスマン」


    ええんかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:00

    >>9

    稲嶺司令はキレた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:27

    >>9

    よくないから図書館側の武装が成立した

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:50:12

    反差別アンソロとか書店放火脅迫とか今の感じ見るとガチめに笑えなくなってきましたね……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:55

    実写から入ったから堂上は岡田准一のイメージが強くて
    コミカライズやアニメの線の細い堂上は解釈違いに思えてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:34

    >>12

    現実がこの作品に近づくとはな…マジ笑えない話なんだが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:32

    1番のファンタジーは図書館の武装とその予算どっから来たんだと

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:17

    世界的にも類を見ない内戦だから色々介入されてそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:44

    >>15

    確か図書館税と寄付で賄ってたはず

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:38

    >>7

    してないしてない仲間は圧死してない

    相手の良化隊の隊員が盾と仲間に挟まれてぼろぼろになった感じだな、それでも止まらない争いに主人公もかなりショック受けてた、ちゃんと治療受けてる描写もあったはず

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:20:27

    実写映画作るで~
    高身長がコンプレックスのヒロインは……170cmの榮倉奈々やな!
    イケメンだけど身長が低い相手役は……169cmの岡田准一やな!
    なにっ館長役での出演を原作者と約束していた児玉清が亡くなった? ほな……作中でも死んだことにして後任者を別キャラとして出す!やな!

    完璧かよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:39:26

    >>19

    はえーそういう経緯があったんか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:20

    >>15

    一番のファンタジーは良化機関の人材育成術

    あいつら別に全員ドンパチ上等の軍人志望とかじゃなく法務省を国家公務員II種で受けた配属先の一つでしかないんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:09:21

    4(+2)冊でそこまで厚くないけど結構濃いよなこの作品
    アニメだと堂上が茨城編で記憶障害になったんだよな

    漫画は片方打ち切りだけどもう片方で全作品やりきってアニメも1クール+映画、実写も映画二本と恵まれてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:01

    国際的にどう見られてるんだろと思ってたら普通に事実上の内乱状態認定されてる臭くて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:54:06

    >>6

    いつの未来になるかは分からないけど、笑えなくなりそうな近い未来が来そうで恐くはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:14:54

    >>24

    普通に予算足りなくて武装とか無理そう

    どっちの装備も国民の税金とか誰も納得せんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:35:49

    >>25

    図書館側じゃなくて規制の方の意味でした

    言葉が足りずにすまぬ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:38:53

    >>24

    ネットメディアも含めて情報を扱う商売は金になれば何でも良いスタンスだし

    規制を許さない筈のオタクも自分の嫌いな表現や作品は

    規制や排除しろと声高に叫ぶから割と規制祭りは噛み合うかもしれないからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:42:34

    あの法案が作られた理由わかれば永田町がぶっ飛ぶらしいがなんだったんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:44:28

    ガンガン命捨てる勢いで突っ込んでくるし良化委員会側のモチベはとんでもないよね
    一応みんな志望して入隊してるはずの図書隊は内部紛争とか裏切りだらけなのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:08:04

    良化委員会側がワケわかんねぇよ

    アイツら国家公務員なのに配属先アレでなんであんなやる気だせるんだよ
    いい大学卒業して国家試験受かった先が武装訓練した図書館隊員とドンパチ繰り広げるとか泣くわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:49:16

    数年現場で下積みして出世コースに乗るつもりなのか
    緒方副隊長みたいなの以外の採用ルートがあるのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:52:50

    >>28

    1番ありそうなのは外患?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:55:54

    アニメだったか肝心の蔵書の防護がなんかそれ絶対無理あるって……ってなってしまってそこで諦めた記憶がある

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:17:00

    >>30

    正義のためだからとか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:23:54

    ブラック企業に勤めるのと同じじゃない?
    やりたくてやってる訳ではないけど仕事だから

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:51:07

    数年耐えれば異動があるから今だけ頑張ろう的な

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:52:39

    今になって冷静に振り返るとなんで夢中になれたんやろってくらいガバガバな小説だった
    そのガバガバな世界観に魅せられたんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:55:48

    >>30

    規制前のマスコミや書籍で貶められた人やその親族とか?

    でもそんな数いるわけないよなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:11:14

    ぶっちゃけ図書隊員と違って良化隊員側は何かしらの使命感とか持ってないだろうからな

    図書隊は図書館司書だから大なり小なり「本が好き」な人がなるけど法務省下の組織である良化委員会はガッツリ公務員だし

    そんな人間が恐らく大して思い入れのないであろう図書(絵本・週刊誌・漫画と多岐に渡る)ものを「銃向けて守ってくる相手から確保しろ!銃持って戦え!」とかやりたくねぇ…

    作中では図書隊員を尋問(ほぼ拷問)したり子供相手に銃持って脅したり…よく積極的に頑張れるなとある意味では尊敬するわ
    公務員って大変だな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:13:29

    中学生時代にバックに詰められる柴崎 麻子で妙に興奮した記憶がある
    今読んでもあの興奮は感じないから謎だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:38:16

    亡命の下り辺りでそもそも世界的にも公序良俗法は焚書扱いされてるぽいこと書かれてるしな
    明らかに正義&大義が図書館側にあるのにどうやって良化隊員側は士気を維持しているのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:54:16

    ていうかこんな制度があったら書店や図書館の前に出版社が狙われないか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:03:15

    >>39

    良化隊の言い分はわざと描かないって作者が明言してるしなんなら図書隊に鞍替えして特殊部隊にまでなってる奴いるしな…

    >>42

    「出版前に取り締まってるわけじゃないから検閲じゃない!セーフ!」とかいう建て前があったはず

    そんなんだからわけわからん理屈で国と地方がドンパチするカス国家が出来上がるんやぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:06:18
  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:11:53

    小学生の頃出てくる単語が難しくて読むのやめちゃったけど今だったら読めるかなていうか読めなきゃ恥ずかしい年齢だけど…よし読もう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:56:58

    >>43

    あとあれ書店や図書館での回収だけど図書館はさておき書店だと買い取ってる形っぽいんだよね


    だから名目上は経済的損失の補填を行ってるので問題ないみたいな建前がある

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:22:32

    >>6

    本も映画も見たことないんだけど


    本を検閲から守ったあとはどうしてるの?

    ドンパチできるくらいの世界なら一般人とかが

    こういった本を読めないと思うんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:25:49

    ぶっちゃけ数年間図書館司書と殺しあってたら出世ほぼ見込めないだろ……

    なんで戦えるんだ……

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:36:28

    良くも悪くも良化委員会は舞台装置って感じだなあ
    純粋悪なり相応の事情を抱えているなりその辺の掘り下げたらがあったらまた印象も変わってきそうだが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:45:52

    >>47

    規制側は本の出版も閲覧も法的に禁じているわけではなくて無理矢理回収しようとしてるだけなので

    守ったら普通に図書館で借りて自由に読める

    回収前ならそこらへんの本屋で普通に買って普通に家で読むこともできる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:46:34

    >>49

    良化委員会は「人の言葉喋るだけの”検閲という怪物”」として書かれてるからねぇ

    まぁそれまでが天からのお塩と戦ったりデカいヤドカリと戦ったり空飛ぶ楕円と戦ったりを書いてた人だから

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:49:46

    >>47

    普通に図書館として一般利用開放してるよ

    「第2 図書館は資料提供の自由を有する」に基づいて一般人への資料提供をやってる


    一応なんだがこの滅茶苦茶なメディア良化法は「実質的な検閲」なんだけどあくまで実質的なものでしかない

    なので書籍を抑える権利はあってもその際に一般人へ暴行をする権利はないので利用時間中に襲撃とかはない

    あと「個人の財産保護による法律」があるので違法図書だろうと個人資産なら手出しできない


    あくまで「流通等の阻害や差し止めの請求」レベルに収まっていてなんでもかんでもできる訳ではないという建前がある


    あくまで建前なんで作中でも割と破られるけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:03:24

    >>50

    >>52

    なるほど、個人的に本が流通する前に検閲が入ると

    思ったけどそうではないのか


    それはそれとして、ドンパチしてるわりには

    図書館に一般人が借りに行ってるのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:10:54

    >>51

    同じ国の人間を戦う相手に据えて置いて対立構造を内ゲバで消化するのはそういう趣味なのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:16:38

    >>53

    あくまでドンパチは一般人がいないタイミングでやってるからな

    設定上「国民が政治や立法に関心を持たなかったが為にありえない形で成立した法」らしいから興味ないんでしょ

    メディアにもそこそこ干渉してるから一般人がそういったこと(良化法)をあまり知らないって所もある



    まぁぶっちゃけ個人的にはあの世界なら図書館利用は控えるけどな!

    あと財産権の都合から狙えるのは公共図書館のみで大学図書館なんかは狙えない(大学の所有物だから)

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:57:00

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:09:43

    メディア良化法は元々後ろめたいことやってる政治家が都合悪い情報をメディアに流さない為に
    一般人の政治とメディアに対する無関心の隙をついて成立させたって意味合いが強い法律だから
    普段は本の検閲に全力入れてる訳じゃないし基本的に一般人に悪印象持たれることは避けたがる
    図書館に対しては実質唯一のメディア良化法の対抗組織だから攻撃出来るチャンスあれば全力で攻撃するけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:20:05

    >>39

    >>41

    お仕事ってのもあるが軍隊らしくしっかり教育もされてそう

    あとは自分達が国側ってのは大きいだろうなって逆にそこを支えにできないと厳しいし

    保障とかも流石にしっかりしてそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:28:02

    >>57

    あとメディアのプライバシーを無視した報道(リアルでも話題になる犯罪被害者周りの情報とか)は規制されるべきみたいな善良一般人の規制論も後押しになった感じじゃなかったか

    一回成立したらあれよあれよと言う間に言葉狩りや政府批判、少年犯罪報道から良化隊批判に至るまで検閲の対象になったという

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:32:41

    中学生の頃読んで酒飲んだ後のスポドリはダメなんだ…と見事に騙された

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:27:16

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:28:30

    緒方さんが彼女の一件もあって鞍替えしたりアニメだとモブが今の状況を疑問視してたり向こう側も一枚岩じゃないんだよな
    革命読み返して思うけど中盤の報道リレーとか今の日本じゃ絶対無理だよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:17:03

    小説は楽しく読んでたけどアニメは郁が痛々しくてリタイア
    アニメで見ると社会人の言動として無理すぎた
    実写は改変されてたけどそういうところ気にならず楽しめたな
    もちろん小説の革命そのままで観れたらもっとよかったけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:14:27

    中途難聴の子に難聴者と健常者の恋愛本進める図書館院ってデリカシーなくない?
    みたいなクラスメイトの小言から拷問まがいのことされる話が印象に残ってる
    シアターの続きずっと待ってるんだけどなんか知らん間に著者名変わっちゃったし望み薄か

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:46:31

    日野の悪夢が小説版と実写版で違ってびっくりした
    小説版だと襲撃者は短機関銃や猟銃で武装しててスプリンクラーの制御装置を破壊して放火するって感じだったけど、実写版だと侵入した襲撃者がいきなりAKぶっ放して火炎放射器で焼き払うって描写だったからマジでびっくりした
    小説版に比べて容赦なさ過ぎるだろ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:48:11

    >>46

    あれ買い取ってるの?

    てっきり無償で違反図書回収して処分してると思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:51:15

    >>43

    流通前の媒体は取り締まらず、書店や図書館に流通してるものを回収してるから検閲じゃない理論、パチンコやソープに通ずるものがある

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:54:26

    >>25

    作中だと良化特務機関側は司法省傘下の国家機関だから予算が潤沢で羨ましい、貧乏軍隊の図書隊とは大違いだみたいな描写があったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:55:16

    >>60

    むしろ飲酒後のスポドリは推奨されてるという…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:56:11

    >>64

    アニメだか実写だか忘れたけどあのエピソードできないと言われたらしいね

    だから円盤の特典になったとか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:58:43

    >>23

    なので図書館革命での作家の海外への亡命という手が絶妙だったんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:59:46

    >>70

    アニメだね

    まりえちゃん出てこない代わりに良化特務機関のモブが出てきた

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:18:43

    コロナの時に反社まがいの連中がゴースト飲食店の休業補償をくすねてたみたいに
    ほとんど実態のない書店を開業して違反図書になりそうな本を大量に仕入れて良化特務機関に買い取らせるみたいな悪さしてる奴いてもおかしくないな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:19:54

    >>65

    そりゃ稲嶺館長も◯ぬわ……

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:24:07

    「正論は正しい、だが正論を武器にする奴は正しくない」とかいう名言中の名言

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:26:23

    いくら一般人は襲われないことになってても
    良化特務機関が狙いに来るような本なんか図書館で借りたくないよなあって思う人が大半だろうな……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:34:04

    実写映画の「お前の妥当はつまらん」「面白い必要ないでしょう?」ってやりとりが何か好きで印象に残ってる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:34:06

    良化特務機関って図書館利用者がいる状態でも図書館襲撃してなかったっけ?
    利用者は速やかにシェルターに避難して図書隊が出動してた気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:36:56

    別冊図書隊戦争読むと堂上教官と小牧教官の若い頃のエピソードあって、あの二人でもこんなことあったんだ〜若いな~って思った

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:39:13

    なんなら王子様エピソードも当人視点では若気の至りの過ちだしな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:42:38

    堂上が郁を助けたのが郁の中でかなり美化されてるからね…
    堂上にとっては痛恨の極みよね…
    堂上はこの件で査問うけたけど、エライ激詰めされてそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:44:05

    >>69

    飲酒後のスポドリっていいんだ……

    この作品で読んだこと自体今まで忘れてたけどずっと信じてたわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:45:48

    しかし図書隊って描写的に9ミリ機関拳銃でMP5装備の良化特務機関と撃ち合ってるよね
    ひょっとして図書隊の射撃技術ってべらぼうに高いのでは?
    銃器に詳しくなると図書隊もMP5装備すべきでは?って思うようになった

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:49:53

    >>82

    大塚製薬のホームページにあった

    飲酒後にスポドリ飲むと予後が良いよ(実体験)

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:51:16

    このスレの影響で久々に映画見返してるけど
    序盤の堂上の「お前のことは採用から反対だった。今の人事もな」は言い過ぎというか
    この人はこの人でまだまだ職分を全うできてないなって気がする
    上が採用と決めて配属してるんだから励まして鍛え上げるのがあんたの仕事だろ……

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:53:10

    途中までしか読んでないけど漫画版も結構好きだったな
    今同原作者の塩の街やってるってことは人気あったんかね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:54:35

    >>66

    買い取ってる形になってる はず

    一応作中でも「出版が大変なので図書の値段が上がった」「対策として書籍そのものの値段を極端に上げて回収し辛いようにする方法もある(ただしそれだと一般人が手が出せない)」と言及されてる


    当たり前なんだけど法律には「経済の自由」も保証されてるからね

    流通の阻害をしつつも経済活動は阻害しないって建前が必要になってくるので

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:06:41

    図書館業務で蔵書探すシーンは今見たら「Amazon倉庫のアレ導入してあげて……」ってなる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:37

    このスレ見てると久しぶりに読みたくなった
    小説版と漫画版を読むかな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:14:35

    手塚兄が有能過ぎん?
    味方になればこれほど頼もしい人もいなかろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:19:39

    >>83

    しかし、MP5は普通に高いのです。いや、傑作品なのはそうなんだけど高い上にさすがに古くさくなってる装備で

    普通に同じメーカーの後継製品を買った方がええのよね

    そういう意味では、良化隊の方がお金がある描写なのだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:23:40

    >>90

    だって手塚のすごいお兄ちゃんだし…

    >>91

    まあ国と地方なら国のほうがお金持ちになるのは当然と言うか…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:25:47

    大阪で笠原に傘貸した良化隊員好き

    その後大外刈りされるのも含めて

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:03

    >>91

    いうて9ミリ機関拳銃も高いんじゃ…?

    それだったらMP5の方がいいのでは…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:31

    >>93

    それ東京じゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:40

    >>85

    ぶっちゃけあの辺は王子様関係で死ぬほど私情入ってるからな

    堂上も堂上でアレよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:58

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:28:28

    >>95

    あれ大阪行く前だったっけ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:31:33

    >>93

    「それでも、あんたとあたしは敵同士なんだ」ってやるせなくてすげー印象に残ってるわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:34:04

    >>98

    うん

    当麻先生連れて逃げてる途中

    このとき良化特務機関員が発砲して堂上教官が負傷してる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:36:39

    >>81

    「図書の見計らい権限」だっけか


    まぁあれ美化されてるけど傍からみりゃバカのやることだからな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:37:58

    >>100

    そこで堂上が離脱して二人で大阪向かうって流れだったからな


    笠原が運転することになって高速死ぬほどビビってた記憶がある

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:39:16

    >>101

    まあ、堂上の気持ちもわからんではないけどね…

    軽率なことに間違いはないし、若気の至りではあるけど

    なお、この時助けた女の子が捨てたもの後生大事に抱えて突撃してくる模様

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:40:51

    >>102

    ペーパードライバーな上天気悪かったからね

    柴崎は高速の事故情報チェックし始めるし

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:41:05

    >>101

    行政派の攻撃材料にされて原則派にも迷惑がかかるという


    そりゃ本人も黒歴史扱いするわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:41:45

    少女漫画の文脈で進むからな
    実際少女漫画化もしてるし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:42:20

    茨城県立図書館長とか言うガチ無能

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:43:48

    この作品お硬い表現多いけど、ゲロ甘の恋愛小説でもあるという…
    オラー堂上!はよ郁抱かんかい!
    メチャやきもきさせられよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:44:57

    >>107

    マジ無能過ぎて擁護不可なんだよな…

    横田準司令が不憫過ぎる

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:46:34

    >>108

    (下着がダサいから買いに抜け出したろ……)

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:46:46

    有川浩は年の差とか義理の兄妹とかちょっと禁忌感ある恋愛好きすぎや

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:47:21

    >>110

    逃がすわけないんだよなあ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:48:21

    >>85

    だから誰よりもきっちり鍛え上げたぞ

    せめて死なないように

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:48:59

    >>110

    ガチの敵前逃亡で笑った

    堂上教官の気持ちも少しは考えてよう!

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:49:20

    大人になってから読むと堂上側にかなり同情するようになった
    どうじょうだけに

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:25

    >>107

    良化委員会が糸を引いてる組織にそそのかされて防衛部をクソ雑魚にして大規模作戦の実行を不可にした挙げ句、追い詰められると図書館に自ら火を付ける模様

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:50:46

    ちな王子様の「見計らい権限」について

    現実の公共図書館では色々な出版社から新刊情報が届いてそっから複数の職員さんが色々と精査してどの本を入れるか決める
    当たり前だけど新書の全てに目を通せるわけじゃないから出版社側で「これがいいですよ」と持ち込んでくれるんだよな
    つまりその時点で一応は図書館管轄の図書になる

    こっからは作中の考察になるけど
    作中の見計らい権限は多分その辺の業務とかを拡大解釈したもので「図書館は資料収集の自由を有する」の元で何等か貴重な図書をその場の権限で「図書館の本」にするものだと思う

    良化法は建前上「図書の流通」を抑えるので図書館に権限が移った時点で「流通し終わった」扱いになるから手出しできない…的な感じかと
    あくまで買い取りという形である以上金払わなきゃまだ書店のものだからな

    堂上がやったことはその場の判断で「税金でこの本買います!」って誰にも相談せずにやるという行為なんでざっくり言えば「公共施設の職員が私的に予算利用した」形になる

    そりゃぁ詰められる

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:51:05

    まりえちゃんも小牧教官と添い遂げられてよかったね
    確かに小牧教官が昔から傍にいたら同年代の男の子は眼中にないよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:53:50

    >>115

    大人というかおっさんになったのはわかった

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:54:33

    >>117

    確かに見計らい権限を使ったら一定数書籍を購入しなければならないと言ってた気がするからそうなるな…

    まあ、詰められるの妥当か…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:56:00

    いじめのところアニメで見てて辛かった…

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:56:49

    >>116

    放火に殺人未遂、アンタ終わったよって図書隊員に詰められてたからな

    もう復帰は無理だろう

    新聞にもこの人事はふさわしくなかったって載ったみたいだし

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:58:28

    >>121

    茨城県展で行った時の女子寮のいじめ描写、メチャ生々しくて記憶に残ってるわ…

    その後の郁の啖呵の切り方含めて

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:00:42

    明言はしないけど洗濯機とか浴槽とかの利用とかを制限する奴
    こう「真綿を首で締める陰湿さ」がイヤになるよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 03:44:44

    >>63

    アニメはキャラデザと声優は良かったけど内容は地味に改悪が多かった記憶

    序盤原作にある堂上と郁の絡みシーン削って郁と手塚のアニオリシーン追加したりとか

    郁に図書隊辞めたいと言わせたりとか堂上が郁以外にも見計らい権限使って救ったことがあることにしたりとか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:42:48

    >>67

    一応言うと事後的に規制する分には"検閲"じゃないっていう論理自体は現実の判例

    検閲≠表現規制なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:17:43

    亡命で良化隊員の目を誤魔化すために当麻先生に大阪のおばちゃんスタイルさせたシーンでめちゃくちゃ笑った記憶ある

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:30:47

    小学生の頃柴崎にめっちゃドキドキしてたわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:48:29

    >>126

    流通後の本がデマ等で販売中止になるのは現代でもあるからな

    最近だとゲームの歴史とか

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:49:27

    実写だと堂々と「検閲を執行する」とか言ってたけど原作はどうだったかな……

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:59:15

    >>127

    よく大阪の図書隊員気付いたよね

    なかなかレベルの高い変装だったはずだけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:02:29

    >>130

    原作小説だと代執行を行う旨の文書をFAXかバイク便で送付してから実施してたはず

    良化特務機関が襲撃してきたからFAXを確認みたいな描写があったと思う

    普通に検閲の代執行とかだったような気がする

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:10:35

    実写版って良化特務機関が容赦無さ過ぎない?
    稲嶺司令が葬儀に出席した時に誘拐された時も小説版だと襲撃者割とへっぽこで撃退されかけたのを爆弾仕掛けたのフェイクで乗り切ってたけど、実写版だと葬儀の最中に乗り込んで護衛に発砲して連れ去ってるし稲嶺司令にも発泡するし郁の思い出の本も焼き払ってるし、そもそも襲撃者がガチのプロっぽいし

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:35:39

    >>1

    映画しか見てないけど、図書館の設定があまり活かされてないというか、テロリストから守る自衛隊の恋愛バトルドラマでも話が成立するから微妙

    原作の方は図書館設定ちゃんとしてるんかね?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:37:19

    警察の調査遅れたり捕まってもすぐ釈放されたりで十中八九良化特務機関と繋がって居るけど
    稲嶺指令誘拐したり日野の悪夢起こしたり日中に図書館襲撃してるのは基本的に良化法の賛同団体じゃなかったっけ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:38:22

    >>5

    女性から見たらカッコいい男との恋愛だからいいんだろうけど、男から見て可愛い女の子の主人公でなかったから入り込めなかったな

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:00:09

    >>41

    >明らかに正義&大義が図書館側にあるのにどうやって良化隊員側は士気を維持しているのか

    せめて「俺達は国の組織であり、相手は国を裏切ったクズどもだ」という感じの自負が無いとまずやる気出ないわな

    ただ図書館側が"国を裏切ったクズども"かと言われるとまた違うんだけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:28:49

    実写板ってアクションの出来がいいよね
    めっちゃハラハラしたわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:30:38

    良化法賛同団体とかいう良化特務機関の見えない手足
    コイツラ冷静に考えてやばいよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:36:03

    手塚と柴崎もくっつくまで紆余曲折あったよね
    柴崎ストーカー編って正直いる?とは思ったものの、何かきっかけがないとこの二人はくっつかなかっただろうなっていう確信はある

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:56:04

    >>137

    そもそも図書館側は地方の団体だけど国の法律を元に成り立ってるし

    なんなら国際的にはヤベー内紛扱いだし(しかも今の時代に実質検閲扱いされてる)


    法務省はいってここ配属になったらもう出世は見込めないだろうな…

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:43:53

    >>137

    正義大義が図書館側にあると思ってるのは現実世界の倫理観で読んでる読者だけで作中だと図書館側を正義の味方だと思ってるのは頭お花畑な新人時代の郁くらいだったし

    むしろ自分たちを正義だと思ってるのは良化隊側なのが作中描写じゃなかったか

    一般人も良化隊許すまじってなるのは図書隊に入るような少数派で大多数は読みたい本が読めなかったうぜー程度の扱いだったはず

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:56:09

    現実の話でも国のやることに対して抗議する人や団体に対して
    「無駄なことしてないで黙って国に従え」で切り捨てるのはそれこそあにまんでも見るし
    案外作中だと図書館側の絶対正義って認識じゃないのかもね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:00:20

    図書館の利用者ですら「また戦争ごっこかよメンドクセーな」みたいな反応だったし……

スレッドは6/30 21:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。