財宝の正体はここまでの絆や友情が宝だったって展開で

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:41:33

    本当にやった作品を教えてくれよ
    よくワンピでそれは違うって言うけど他が思いつかないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:01

    ONE PIECE・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:20

    ちいかわ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:52:49

    ワンピースだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:55:06

    ないよ(笑)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:57:22

    冒険モノより日常モノで宝探しネタが来た時に多いオチなんだよね
    まっARIAくらいしか思い付かなかったからエビデンスは取れてないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:21

    ぶりぶりざえもんの冒険…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:34

    カリオストロの城かなんかでこの景色が宝だったのさみたいな展開やってなかったスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:59:18

    友情・努力・勝利のテンプレみたいなもんであって、ワンピースらしいかと言われたら違う気がするんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:04:11

    上にもあるARIAのエピソードくらいでそもそも物語の主題としてそれやった作品は見たことねえんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:04:46

    でも正直普通にそれ+何か作品世界観的に価値のあるもの両方手に入れるパターンの方が多い気がするんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:05:12

    >>8

    多分コナンっすね

    犯人が整形して老婆の姿になってたやつっす

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:05:50

    小学生の頃ピアノ教室に通ってたんスけどその時の教科書が絵本形式のストーリーでそのオチだったんだ
    子供ながら全く納得いかなかった記憶があって20年経っても覚えてるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:06:47

    >>8

    正確には地上に出てきた古代遺跡っスね

    めちゃくちゃ価値があるけどルパンに盗めるものじゃないから諦めた感じっスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:47

    C国製の学校をつくるゲーム…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:57

    作者が直々にONE PIECEは違うと明言しているのに擦るのは醜い!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:57

    エターナルアルカディアでやってたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:51:31

    >>8

    >>14

    俺のポケットには小さい!



  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:52:31

    えっ普通にオズの魔法使いじゃないんですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:52:36

    ワンピは尾田直々に違うって言ってんだろえーーっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:53:29

    幸せの青い鳥のインパクトが強すぎると思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:55:51

    尾田ボーはジブリのなんかのその展開でブチギレてワンピは形あるものにしたとか言ってた気がする伝タフ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:56:27

    >>19

    ワンピースのインタビューでオズの魔法使いが引き合いに出されてるけどあれは元の世界に戻るために旅をしてたオズが目的地に着いても元の世界に帰れず結局帰る方法は最初から手の中にあったってオチなんだよね

    絆が宝パターンの物語じゃないんだくやしか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:58:45

    >>23

    このレスには一つ致命的な弱点がある

    主人公はオズじゃなくてドロシーなことや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています