初期のミホークvsゾロという

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:57

    作中の強さが盛られていることで小さい剣で相手にしたのが『敢えて、剣士として土台で戦ってくれるのは優しいな』みたいな感想になるやつ
    今だと『いくら暇つぶしとはいえ、剣士として戦わなくっても勝てるのに……』になる

    (当時の設定だと知らないが)画像も別に煽っているわけじゃなくって事実みたいなもんだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:41

    この頃のワンピってとにかく目のあたりにクマみたいなのを入れるよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:16:53

    柔らかめな絵柄もあってちょっとパンダみがある

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:35

    ミホークの強さが判明するにつれて同じ土俵にすら立てない程のレベル差あったのが分かる
    黒刀抜かしただけでも偉業

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:40

    実力の差を理解するほどに黒刀抜いてくれたのはマジで相当気概を評価してくれてたんだな…?と理解できるやつ
    あと「いいチーム」と称してくれたことも

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:41

    アニメだとなんかショボくなっててガッカリした思い出

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:43

    そりゃあ、『無益』っていうわな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:55:46

    四皇赤髪のライバルで剣技では上回ってるって今のルフィでも勝てるか怪しい存在だろこの人
    というかそうじゃないとバギーの所が四皇認定されないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:58:20

    >>8

    実際懸賞金で上回ってるしルフィより高評価なんだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:49

    大将より若干上でカイドウマムよりは弱そうと考えると赤犬くらいのレベルなんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:53

    まだ全力が描写されてないから何ともいえんよねこの人
    四皇赤髪と同格とはいうけど頂上戦争ではやる気なかったからかビスタとかクロコダイルに足止めされてたし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:24

    まあ今のルフィがタイマンで勝てるかどうかくらいの丁度いいくらいの実力だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:33:32

    ミホークは剣でダメージ与えるってより斬るに特化してそうだからルフィからしたら相性悪いだろうしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:22:14

    バラティエから拝借したスプーンでも圧勝するぐらいの差

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:03:40

    人生に疲れているということが判明したので
    わざわざシャンクスのところに手配書持って行ったの相当の出来事だったんだなと思った

    面白ェ男達

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:04:58

    >>8

    てか普通に今のルフィより強いと思うよ

    今のルフィって四皇の最低サインのイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:09:30

    >>16

    今のルフィより強いってのは言い過ぎじゃないか?

    カイドウ倒したらルフィの上は居ないようなもんだと思うが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:14:19

    ミホークに覇王色があるのか不明だが
    仮にあったらあの時のゾロだと気絶するだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:15:56

    ぼっちだし覇王色なさそうな気もする

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:27:14

    描写盛られる度に序盤も序盤みたいなところでこいつとエンカウントしたクリーク海賊団の悲惨さが際立ってくる
    隕石が頭に当たるよりひどい事故

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:28:47

    でもたこ焼き食うのには使ってたし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:29:41

    バターナイフでも鉄板ぐらいなら切れそうなやつ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:30:45

    >>21

    ミホークの使い方的にバラティエのゾロは爪楊枝に負けたようなもんなんだな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:32:23

    >>23

    せめてフォークとか…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:10

    >>17

    ソロで倒してないのにその評価もどうかと

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:13

    この技とか他にできるやつとかいるのかね
    やっていないだけで結構いたりすんの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:16

    ミホークって既に何かあった未来状態説あったよな?
    それでこの強さなら全盛どんななんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:55

    >>26

    たしぎが似たような事してるから技量としてはゾロもやれると思うし他にも出来る剣士は居るんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:57

    >>24

    横のジンベエが爪楊枝使ってるっぽいからさ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:15

    >>27

    そりゃまあ決着つけたい相手が片腕なくして帰ってくるなんて何かあった未来にしかならんわな

    ミホークが凄い失望してるのはシャンクスに今のお前と決着つける気なんてないって発言からして明らかだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:24:22

    >>23

    ぶっちゃけ爪楊枝に覇気纏わせても普通に買ってたよなミホーク

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:25:25

    刀なしの無刀でこの頃のゾロを圧勝できそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:15:54

    昼寝を邪魔されたからってわざわざ追っかけ回してるあたり相当キレでるはずなのにルーキーの相手してくれるのマジ懐世界一

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:18:32

    >>31

    剣に突き刺さる黒楊枝とかシュールな絵面になりそうだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:39

    この頃のゾロは本当に井戸の中の蛙っていうレベルじゃない
    上でも言われているけど爪楊枝でもやられていた

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:53:47

    なんなら狭い土俵で回避だけでゾロがバテて動けなくなるまで余裕だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:32:58

    >>33

    数年後弟子が生えてくるフラグ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています