話を重ねるごとに血縁の株が下がるアイドル

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:51:45

    父母兄でワースト4〜2を独占する勢いだけど大丈夫そう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:54:18

    金輪際現れない一番星(ホシは犯人の隠語)の生まれ変わりだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:55:31

    絶対王者の壁は厚い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:55:42

    ワースト1誰だよ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:56:57

    >>4

    姫川大輝だよ

    義父実母実父全部クソとかいう3重苦ぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:57:16

    殺人鬼を下回る株とかどんな敵なんやろなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:57:49

    >>5

    じゃあそいつむしろスレ画と同じ被害者枠じゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:27

    王者はドス黒い太陽・・・とでも呼ぶべきか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:58:46

    カミキは自分の罪を自覚している時点でレベルが低いからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:59:00

    >>7

    本人も義父憎んでたくせに女好きだから救いようがねえんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:59:12

    >>5

    それだとルビーが謎に2~4独占することになるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:00:10

    >>9

    1位は自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪タイプか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:02:32

    アイもルビーも汚れた血脈だよ
    重曹ちゃんこそ完全無敵のアイドルなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:05:01

    >>13

    尚、本人はこれといってアイドルに思い入れも無いし男絡みじゃないとヤル気を出さない模様

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:06:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:08:05

    子供がいるのを隠してアイドルをやってるにも関わらず男と密会して寝てるとかAKBみたいなB級アイドルじゃないんだからさ
    アイドルとしての意識が低すぎて胸焼けするんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:12:18

    好きな男いるのにグループと好きな男と事務所裏切って自分のためだけに枕するアイドルの方が遥かに低俗ではなかろうか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:12:32

    子供産んでずっと子供とアイドルに向き合ってたから最後のようやく愛してるって分かるのがエモいのに
    その間もカミキと会ってました(復縁はない)は意味わからん過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:13:42

    アカ先生何も考えてないと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:14:26

    頑張って重曹に話を持っていこうとしてるが
    これもうそう言う次元の話じゃ無いだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:14:56

    復縁しない(父親になってほしいわけではない)けど子供には会えとか
    某カテもびっくりの人の心とかないんか案件

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:21:11

    >>18

    実は子供ができてからもちょくちょくカミキに会って寝てたけど都合の悪いことは綺麗に隠す、だからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:21:24

    >>13

    つまり重曹ちゃんで汚いものをキレイにすればいいってことだな

    重曹スプレーって引くほど汚れ落ちるからびっくりだわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:22:17

    まさかここまで看板キャラを貶めることになろうとは...
    この調子だとほかにも飛び火しそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:24:48

    前世の母親も含めて血縁がアレなのばっかりで難病患ったり親殺される悲惨な境遇な割にさりなとルビーはかなりまともなの奇跡じゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:27:47

    子供がいても枕してても人を愛せないながらも子供のためにアイドル頑張ってましたなら映画見た人もファンも納得してくれるよ
    実はちょくちょく旦那と会ってましたはマジで意味わからんよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:30:48

    >>26

    会うの自体は見せなきゃそれでいいんだ

    あくまでアイドルという偶像でいてくれたら

    子供ほったらかしてるのが大問題

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:27

    作者が性格悪い女(男も?)好きなのは事実なんだろうね
    比較的まともなルビー大輝あかねが碌な目に遭ってない
    特に意味なく死んだゆらさんも普通の人だしな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:43

    >>27

    ていうかミヤコさんいるからネグレクト回避してるだけでいなかったら母親と同じ穴の狢になるんだよなそれだと子どもより男を選んだわけだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:36

    >>27

    まあちゃんと見てくれてる人に預けてるから…お母さんにも休憩必要だしな…

    と思うけど芸能事務所のミヤコさんに男とまだ繋がってるの内緒で子供預けるのは不義理だと思う!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:11

    >>25

    ゴローがしっかり愛を与えてくれたからな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:40:13

    お母さんとお父さんが仕事と子育ての合間に子供預けてデートするのは全然微笑ましい光景なんだがアイは悪魔合体してる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:40:35

    ミヤコさんだってギリギリだったし
    アクルビが演技しなけりゃ暴露されて終わってたよね
    妊娠して生んだだけでも迷惑なのに
    内緒でその男と会って乳繰り合ってるのは殺されても文句言えないと思うわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:51

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:39

    >>29

    ルビーが死ななきゃいけない理由ができちまったな

    嘘でドルオタをもて遊ぶ一族は刺されなきゃいけない

    頼んだぜ店長!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:50:23

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:54:20

    >>31

    なんだかんださりなのそばにいたゴロー先生と忙しくてもルビーを育て上げたミヤコさんが父役母役をやってくれたおかげというのはかなり大きそう

    両方とも元々そこまで褒められた人間じゃなかったけどルビー(さりな)にはかなりいい影響を与えていたからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:58:10

    自虐か?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:59:36

    >>38

    言われてる方は推定タツキかワニかって感じはする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:50

    >>38

    今思うと東京ブレイドも読者の意見で刀鬼のヒロインが急に変わりかけたらしいし、かなり自身を投影してそう。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:25

    >>39

    俺は同じヤンジャンの石田スイだと思ってたわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:41

    >>1

    前世からずっと想い続けてた人の恋人にも最推しにもなれず

    クソ親父自首からの殺人鬼発覚で本人何も悪くないのに芸能界追われる未来が待っている模様

    この子呪われてんの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:37

    ワースト4〜2って、カミキ以上の悪人が他キャラにいるってこと?だれやねん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:18:10

    子供への愛はあった!育児とかはいやだけどかわいいー!って愛玩する方向のな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:39

    >>43

    株が下がっただから別に悪人である必要はない。がっかりしたとかそういうニュアンスだと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:47:58

    ミヤコさんがあまりにも可哀想
    いくら何でもここまで各方面から蔑ろな扱いされるほど悪い事したかこの人

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:51:00

    >>33

    というかミヤコさんのヒステリーはアイのファン(奴隷)のアクアからしても一理有るし妥当判定だからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:56:20

    信じたり大好きな人ほど嘘つきだったていうと人を見る目がない人だけど裏切られ方が言葉に出来ないし余りにも生まれたからには一番に信じる相手だろう人物だから目も当てられない
    ルビーが重曹相手にもまるで聖人かというくらい重曹の期待を叶えてしまうくらい人間出来すぎだから都合の良い因縁を綺麗に片付けてハッピーエンドにしてくれる装置扱いされそうで

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:59:04

    >>46

    強いて言うならスキャンダル時に有馬を叱らなかったことと、シマカンからの仕事を受け入れ続けたことと、壊れるorもう既に壊れたであろうアクアを放置し続けたことくらい?

    描写が与えられなかったといったらそれまでだが

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:02:00

    いい人は舞台装置としてどれだけ雑に扱っても許される
    それがアカワールド

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:06:48

    はー育児やらされるためにいるんじゃねースキャンダル売ったろ…してたミヤコさんそのまま売るが正解だったとはな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:08:48

    アイのスターダムのために社長の一存で手っ取り早くミヤコさんをあてに出来る環境が出来ちゃったのも子どもほっぽってアイがカミキと逢瀬重ねた原因かも
    まともな母親像がないアイが人気アイドルだからこそフォローと隠蔽のために与えられた環境に甘えまくったというか
    そういう要因があってもミヤコさんのヒステリーからの暴露があったほうがマシと今は思うくらいアレ
    アイのためにアクアと一緒にやったことの裏でアイがカミキとデートしてたかもと思うとサムイボが立つ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:13:54

    芸能人は性格がアレな奴しかならないと言うリアルさを出したかったんだよきっと

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:33

    >>51

    リョウスケくんもストーカーにならんしカミキの殺意はデカくならんし双子はド底辺家庭育ちになる可能性大だがアイの行く末次第では普通に親離れしてアイへの執着は自然と消えて

    アクアは復讐とかに迷走せず

    ルビーの恋は叶わないかもしれないが兄妹としてゴロー先生とさりなでは叶わなかった二人で手を取り合って頑張って生きること……も

    思ったより良いルートばかり頭に過った

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:18:11

    >>52

    母親ミヤコさん父親アクア娘ルビーで幸せ斎藤一家やってるほうがましだった可能性があるとか地獄すぎないかな

    子ども放りだしてどっか行くのがアイの真実なら流石は全部放り投げてどっか行ったバイトの娘だねってなるんだが

    これもう3人全員被害者だろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:24:16

    結果的には血のつながらない母が本当の母2人より母してくれてるからまあ…ルビーはなんとかなるだろう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:25:28

    ルビーはアクアがいれば問題ないからよし!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:46

    実母2人ともあれだから血の問題じゃないんだよするために用意されたのがミヤコさんなのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:54

    ルビーでもアクアでもいいけどその血の繋がらない母にもうちょっと母への愛を注いでやれよ
    実母よりよっぽど頑張ってお前らを育ててんぞその女

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:27:13

    >>57

    ツクヨミの君たちが幸せならそれで良しのスタンスがこれ踏まえての反応なら残当なんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:27

    恐らく全部終わった後にやっと報われるのがミヤコさんだと思われる
    いや別に切り捨ててもいいんだよそんな義理無いんだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:35

    >>58

    親として子供たちからまっとうに慕われてるならわかるけどさぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:32

    全部決着ついた後に親子するためのキャラとして用意されてるにしても
    もうちょっとそこまでの段階で報われてくれよとはなる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:34

    >>59

    なんかね

    大切に育てられた子どもが大切にしてくれた母親父親を反抗期とか大切にしてくれるのが当然になってぞんざいに扱うようになる場合がある反面、虐待された子どもが却って虐待してくる母親父親に執着して一生懸命機嫌取ったり愛そうとする皮肉な現実を見るような構図に今は見えるんよ

    ミヤコさんとアイへの双子の態度や執着の対比が

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:24

    ミヤコさんには全部投げ出して優しいイケメンとやり直してほしい

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:33

    アクアはさりげなく気遣ってるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:52

    >>58

    遺伝上の親はアレだけどゴローせんせがいたさりなちゃんは良い子だったし

    遺伝上の親はアレだけどミヤコさんに育てられたルビーは良い子だから

    人は環境次第という物語になるのか…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:37:03

    気遣うよりも心労かけることが多すぎるからね
    いやまあ親子って往々にしてそういうもんだけど血のつながりがない以上その関係を当たり前だと思ってたら破綻するしな…血のつながりがあっても破綻はするけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:37:40

    >>64

    作者の人そこまで考えてないと思うよ

    マジで

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:39:07

    >>50

    最初から優しい人が優しくあるのは当たり前だから

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:39:37

    深い意味はなく最終的な親として存在しているがすべてなんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:40:10

    >>66

    スキャンダルやらかしたクソのために独断でアイの件バラしてその上ミヤコ(とルビー)に丸投げした時点で

    アクアはもう終わったから

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:41:22

    >>70

    キャラの意味不明な扱いがだいたいこの理論で説明ついちゃうの本当に酷いと思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:44:59

    この血族から直接間接の被害者多すぎるんですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:46:03

    ミヤコさんと双子だけなら一応親子関係は問題ないんだよ
    実親とか転生前の家族とかそういうノイズが多すぎるけど…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:46:56

    そういや推しの子の映画でのサブタイが「mother and children」だったか
    困ったなこの女を母扱いすることに今更になって凄まじい嫌悪感が芽生えてしまったぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:54:52

    やっと言えた愛の言葉がカミキ宛だったのを理解したアクアが奴隷として伝えようとしてるだけだったってオチにならないかと若干恐怖している

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:56:26

    >>76

    母親と子どもじゃなくて母親で子どもかと戦慄したが子ども達だからそこまで悪意は無いよなとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:57:26

    >>73

    その当たり前に優しい人が優しくあるためにどんだけ内心キレたり見えないとこでキレたり苦しんでると思ってんねん

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:40

    >>72

    全く本筋関係ないのにやらかしてるワースト1位はなんなん…?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:59:18

    >>76

    これにはYOASOBIもビックリだよこんなん

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:01:24

    >>76

    姫川愛梨と何が違うのか真面目に分かんなくなってきたんだよね。怖くない?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:06:04

    >>76

    ルビーは多少やらかしてるせよ双子が育児に協力的だから本当に陰で男と会ってたのが正解な場合母親として何やってんのお前案件なんだよな

    むしろ子どもが話聞いて動いてくれる辺りベリーイージーな子育てなのに

    まあ流石に時系列バグで別れた後は会ってないとは思うが

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:06:15

    ルビーが演じていたアイより今回の回想に出てきたアイの方がちゃんと1話のアイに繋がるだろ
    やっぱりアイはこういう感じの方がらしい

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:07:39

    子供を生む前のアイと生んだ後のアイはまた別だろう
    生んで始めて母親になったんだから

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:27

    >>82

    愛梨は既婚成人で未成年の少年に手を出したけどアイは未成年同士だからそこは全然マシ

    他はまあうん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:37

    >>77

    愛梨に穢され歪まされる前のカミキを想像させるアクアの純粋な涙を見てその面影にとかもっと早く出逢えてたら言えたのかな……と心情美化可能なのやめろ

    マジであり得るから恐ろしい

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:43

    作者がこれっぽっちも興味が無いから何の動きもなく結果的に被害を受けてないヤツ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:08:54

    アレが母親…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:22:10

    >>79

    MEMちょの胃痛描写を見る限りそれを解っているんだよな

    多分優しい人間は損をするとか他人に優しくしても何の得にもならないなんて冷笑的に考えているんだろう

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:37:20

    >>70

    >>90

    そういう性格悪いキャラ好き故の贔屓と当たり前のように優しい人への冷笑的な扱いのバランス取れたらこうはならんだろが多すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:01:15

    全面的に株が下がっている状況で次がルビーでない保証はないので覚悟だけはしておいた方がいいかもね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:06:18

    まあ1話のアイ割とこいつ人間か?ってタイプのキャラだったし
    双子産んで愛情にめざ・・・めたとはいっていないのほうがキャラとしては間違ってないのかもしれないね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:15:20

    ハゲ上は自分の人生を犠牲にしてきた良き憎まれ役だったよねと思う
    一応は先生お得意のコミュニケーション不足が原因だからで解決する範囲には持っていけたわけだし
    ルビーの場合の関係者各位はコミュニケーションより向こう10年くらい没干渉になって記憶がいい感じに風化されたり美化されたりして「若かったな熱かったな」で話せるくらいがいいかも
    アイの場合は前世での最推しアイドルの記憶と最推しアイドルで自分のママだった記憶の美化取っ払うべきか
    案外構って貰えた記憶とかママの味の記憶なくてSANチェックありそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:18:49

    >>92

    最近で問題はあれど株上がったのはシマカンだったね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:28:57

    >>95

    鏑木も上がったから…

    なんかオッサンしか上がってないな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:32

    >>91

    現実的に優しい人は損をすると冷笑的に考えているのは本人の勝手だが

    フィクションで優しい人が割りを食って報われないなんて大抵の読者にとって胸糞悪いんだという事をいい加減に理解した方が良い

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:55

    ライブ感って言っても最低限展開を決めといてくれ
    既定路線なのは重曹ちゃんとの恋の行方くらいじゃないか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:35

    >>93

    言っちゃなんだけどアイドルと女(母親)の美味しいとこだけ啜って後は他人にポイして私輝いてる!サイコー!してるカスみたいな女だなって思ってたのでまあクズっぷりが補強されてもそりゃあね…ってなったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:15

    この人の作品、序盤で話を盛り上げて広げるのは上手いけど、たたみ方を知らないアマチュアっぽさを感じる

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:51

    読者が次は俺たちの番かもなって覚悟決めなきゃいけないのなんなんだよ
    デスゲームにでも参加してんのか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:38

    ハゲ上みたいな安全地帯ないのが読んでてキツイ
    誰にも感情移入出来ないし応援出来ずに冷めていく自分がなんか悲しいわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:37

    >>100

    正直後半においてはなろう系にすら劣ると思うわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:05:13

    >>103

    なろうの主人公は活躍を他人任せにしないし、特に女を守る系の仕事はちゃんと自分でやるから

    アクアはなろう主人公以下だよってすしのこの時言われてたのを思い出した

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:11:01

    >>1

    これに加えてあと何年かしたらワースト1位が義理の姉として参入してくるんだろ?

    凄えなこいつ呪われてんのか

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:17:30

    >>92

    あかねが死に、今回ついにアイが死んだんだけどみなみちゃんだけは無事でいてくれるかな…いてくれるといいな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:18:50

    なろう系って基本的には読者へのストレス極力避ける傾向にあるしな(後のざまあに繋げる最序盤除く)
    最近の推しの子はちょっとね...

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:19

    ルビーとついでにミヤコはお祓いにでも行ってきた方がいいんじゃないか
    大きい神社にでも行ってさ、母娘でプチ観光でも楽しんでおいでよ…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:40:34

    >>79

    サンドバッグは蹴りや拳を受け続けるのが存在理由なんだ

    性格悪いやつらにどんなに嫌な目に遭わされても謎の奉仕を続ける推しの子界の「いい人」もそれと同じ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:45:44

    >>38

    ここホントにキツくてキモくて笑う 

    コマの全てがダル過ぎる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:49:10

    >>109

    跳ね返ったサンドバッグに手首折られればいいのに(辛辣)

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:53:06

    主人公(アクア=ゴロー)の読者好感度がここまで暴落した漫画って珍しくない?五等分の風太郎も読者好感度低かったけど、ここまで暴落はしなかったような。

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:55:06

    >>112

    ここまではしらんけどあとはかぐや様とかニセコイとか……?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:02:59

    >>112

    漫画じゃないけど、web小説ならいくつか…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:15:37

    ニセコイの主人公って元々反射の跡取りって設定でしたっけ?ゴローの場合、国立出の医者で、看護師からロリコンって突っ込まれて切り返しができるくらいのコミュニケーション取れる人で、読者の掴みは悪くなかったのに、終盤で好感度大暴落。やはりアイツのせいですよね。

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:18:36

    >>17

    正直枕完遂して役にしがみついてたら人としてはともかく役者としてはまだ意地だけは評価された可能性もあったと思う

    日和ってお情けで役もらった挙げ句写真撮られて事務所に迷惑かけるっていうやらかししかない…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:34:02

    >>116

    でも事務所も事務所でコトが終わったら、シマカンからの仕事を受けているんですよ


    …何故?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:37:49

    この作者の漫画は一番いい場面で満足して読むの辞めるのがいいよ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:47:21

    >>70

    まあ結果的には優しくするどころか周りに優しくされてるのにも気付かんと我が儘放題に振る舞うモンスターが出来上がってるんやけどなブヘヘ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:50:03

    >>118

    アクアが好きだった自分は舞台編でアクアの星がなくなった当たりで終わったことにしておけばよかったと後悔しているよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:54:03

    こんな茶番をする為にルビーは信用できる兄を失ったんだよなぁ・・・
    前世関連無かったらルビーは壊れてたよ断言できる
    まあ150話で全部台無しにするんだけどな重曹のせいでなんだよお前は雨宮吾郎の役を降りていいって

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:59:04

    >>121

    最近気づいたことがあるんだ

    今後の展開でほ全員の株が重曹まで落ちるんじゃねえかな

    アクアもゴローもアイも初期は十分ちゃんとしてたし今ほど株が下がってなかったの見るに重曹は最終的な推しの子キャラ達の終着点に先に到達していただけの話だった

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:01:04

    >>122

    これ正解だろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:01:24

    >>103

    >>104

    なろう系はよく叩かれるけど、大抵の場合メイン読者の需要に応えるってことはちゃんとやるからね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:54:48

    推しの子にキャラ可愛い(特にアイ)YOASOBIの曲も可愛いで夢中になってた子どもたちは今の大人読者がうんざりしてる現在がアニメ化するのを待つ前に別の作品に夢中になるんだろうと思えるのが幸いというか
    子どもと一緒に夢中になった親は悲惨ではあるけど
    メンゴ先生が旧ついで親世代にあくまで推しの子は青年誌作品で子どもたちに触れさせて良い作品か考えろと忠告してくれた甲斐があったと寄りによってアイのキャラの深掘りで思えるのが残念過ぎないか

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:35:47

    ルビーの方には現状興味なさそうだけどさりなの方には結構問題があったが開示される時が来ると思ってるんだよね…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:42:01

    >>125

    数年後に昔好きだった懐かしい作品をもう一度追いかけようとする子がほんのわずかにでも出てくるんだと思うと胸が熱くなるな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:53:32

    >>122

    かぐや終盤で程度の差こそあれ次から次へとキャラの株が暴落したから信憑性高いな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:38:47

    >>121

    これいつ見てもわざわざティッシュ箱を掴む描写が挟まるのがマジ怖い

    ティッシュ箱は固くないけど人殴っていいものじゃないよ・・・

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:45:01

    >>129

    角が当たれば普通に痛いしな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:47:07

    >>129

    いいだろ?

    作者の寵愛者にはすべてが許されるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:54:41

    ネグレクトしてたのに愛してるは嘘じゃないって
    結局アイにとって愛とは何かなんも分からなかったんじゃね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:05:19

    >>132

    ちゃんとお世話してるシーンもあるのにネグレクトは流石に言い過ぎじゃ?

    一般家庭なら祖父母に預けて息抜きするのは悪いことじゃないし。

    その祖父母役が他人のミヤコさんなのでミヤコさんが怒る権利はあるが。

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:05:35

    推しの子って作品は大ヒット作の名作漫画として後世に名を残すんだぜ
    アカ先生もヒットメイカーの超一流漫画家なんだ
    もっと手放しでそう認めさせてくれよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:16:52

    まあお世話をアイが頼んでるわけじゃなくて周りが気を遣って子供達を世話してるだけだから…
    アイだけに任せてたら子供達が死ぬから周りが勝手に世話してるだけだから…
    いやよりタチが悪いか

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:17:42

    周りのキャラがやらかしまくってるから、ルビーはアクアを逆夜這いする程度なら読者は責めないと思うよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:26:27

    >>135

    その「本人は頼んでない、周りが気を遣って勝手にやってる」ってやつ、推しの子でめっちゃ頻繁に見てる気がするんだけど気のせい?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:36:55

    >>137

    「周りが勝手にやってるだけだから本人のせいじゃない」構文

    推しの子によくある

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:42:37

    >>135

    >>137

    逆にアイでも重曹でも「自分じゃできないわからないごめんなさい」で泣きついた方がミヤコさんの心情的に飲み込めるパターンじゃないかそれ

    どっちもそんな殊勝なコミュ取れるようにならない生い立ちなのはわかるけど

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:02:10

    >>129

    単純に直接殴るより物を経由した方が忌避感無いって考えなんじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:05:19

    やっぱやるならハリセンですわ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:15:00

    >>133

    横からだけど、ネグレクトとまでは言わないまでも上で言われてる通り子育ての美味しいところだけ味わってそれで本当に母親として愛を自覚したって言えるのか?とは思う

    お腹痛めて産んでおっぱいあげて赤ちゃんのかわいいところ見て癒されて、あとはいつでも面倒押し付けられる無料のベビーシッターみたいなのに任せてすぐ仕事復帰して…ってそりゃ楽でいいよなってなったわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:27:14

    >>140

    それが怖い

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:34:06

    >>142

    子供が手間かからなくて自分を慕ってくれて普段の世話は他の人がしてくれる環境じゃなかったらアイも子供を愛せなかったんじゃないのとは何度か言われてるの聞いた

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:39:48

    >>142

    それ言い出したら祖父母と同居して、産休明け即復帰するような母親は母親失格と言ってるも同然だよ・・・


    育児が大変だから愛が芽生えるっていうなら、転生者なアクルビな時点で普通の子どもよりイージーモード過ぎて他人の協力以前に楽なんだわ


    4話で「子どもに選択肢を増やしてあげたい、そのためにしっかり稼がなきゃ。幸せにしてあげなきゃ」って考えてるアイが親の自覚がない、愛がないって言われるならもう親の挨拶ってなんなんだろつな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:40:30

    >>142

    そんなザマで子供に「愛してる」とか言ってほしくないわな

    ファンに言うならわかるよ、頑張って名前覚えたし腹ぶっ刺されても笑って語りかけようとしてたし

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:43:20

    >>145

    産休明け即復帰の他の母親も未成年で父親を誰かも明かさずに出産してその後も子供を預けて隠れて男と会って寝てたら同じこと言われるよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:51

    ミヤコさん可哀想
    …本当に可哀想

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:52

    >>145

    それ以前にミヤコさんは祖母じゃねえ

    強いて言えば職場の社長の奥さまだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:02

    >>149

    >>133

    ここでミヤコさんは祖父母じゃないから怒る権利あるって言ってる

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:17

    >>145

    >祖父母と同居して、産休明け即復帰するような母親は母親失格

    条件が変わり過ぎてる…

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:49:47

    >>145

    というかアイのアイドル復帰時期決定してるの社長だからその間アクルビの世話できる人間用意するのも社長の仕事だからな

    そしてそれが出来るのはアイがアクルビ産んだことを知ってる人間だけだからミヤコさん位しかいないんだ

    カミキに会っていたが描写からの誤解ならシンママが子どもの養育費稼ぐために必死に仕事しているだけなんだしそれはそれで親の愛だろうとは思う

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:52:33

    子供のために稼ぐのは親の義務じゃねえかな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:53:19

    >>147

    父親を明かさないこととネグレクトは別件。

    ミヤコさんに預けて男と会うのも褒められたもんではないけど、普段から世話してる様子が伺えるのにネグレクトは言い過ぎ。

    子ども預けて楽してたら親の愛に目覚めるわけないというのも偏った考え。

    それだと子どもを母親に預けて仕事したり、たまに飲み会行く父はネグレクトで親の愛があるわけないってなる?ならないやろ。もっと母親に協力しろとはなるだろうけどそれもネグレクトや愛とは別件。

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:54:38

    >>154

    同じ人物で発生してるのにどうして切り離して一方をなかったことにして語ろうとするのか

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:56:19

    >>147

    出産後にカミキと会ってるとまだ決まったわけじゃないから

    そこは次号を待とう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:56:54

    >>155

    ミヤコさんや社長に父親のこと話すのがネグレクトや親の愛の自覚に繋がるのかって話よ。

    ミヤコさんに対して遠慮がなさすぎてひどいって話と、ネグレクトは別問題や。

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:02:35

    回想や過去編って手があるんだから故人の株だってなんぼでも落とせるよな、死んだからって安全地帯になんてなりっこない
    って覚悟してたけどそうかー、アイも堕ちたかー…って気持ち

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:04:33

    ネグレクトとか結果としてないけれどミヤコさんとか双子果ては社長も含めてに対して不誠実な行動を隠れてしていた(まだ可能性の範囲?)
    そんな軽率な行動の積み重ねが自分の死を招いていた
    その結果アクアが復讐で自分で自分の人生を狂わせている
    子どもへの愛があってもアイなりに愛情を尽くしても台無しにしてる行動を取っているように見える

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:09:13

    >>1

    というかこの人(シナリオ担当)の作品って序盤はキャラ付け上手いけど終盤に畳む際に本人の望む形で畳もうとしてキャラの扱いが無茶苦茶になるって芸風じゃないの?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:17:34

    >>159

    これは確かにそう思う。

    いちごさんも「父親に軽率に電話するな」って言って大事に大事に守ってきたのに、それを裏切るような行動して刺されてるし。

    カミキに対しても一緒に育ててくれたかもしれないのに一方的に振ってるような感じだし。

    そうすればカミキが世話をすれば言い訳だから、ミヤコさんももう少し楽できたかもしれないし。

    (秘密を隠すという意味では余計な心配も増えたかもだけど。)

    アイがどうしてカミキと子育てできないと思ったのか、その理由次第では来週もさらに株は下がりそう。

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:41:32

    >>153

    義務を果たすのも立派な親としての愛でしょうよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:44:40

    義務はやって当たり前のことで愛云々じゃないからね

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:47:43

    >>138

    だから許される、なんてことにはならないのにな

    アイ含めて3人くらい同じ手口で正当化しようとしてたらなおさら

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:51:16

    ...前作もそうだけど〇〇編以降のキャラは本人が死んで入れ替わった別人って頭の中で公式設定にしてもいい?

    会長ってめちゃくちゃいい男だったよね
    志半ばで死んでホント無念だったろうな

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:54:21

    >>153

    稼ぐのは親の愛だけど

    今回のカミキの話が真実なら

    子育てをみやえもんに押し付けてるくせに空いた時間でカミキとデートしてたことになるから

    もうどうしようもない

    しかもその後振って復縁しないけど子供の顔見る?って電話をイチゴの言いつけ破ってしてるから本当にアイを擁護できる点がない

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:58:55

    >>163

    子どもたちには色々な道に進めるように選択肢を与えたいから仕事を頑張ってるんだから親としての義務よりも愛のほうが行動指針としては正しいだろ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:38:06

    アイの子供の子育てに納得してないみやえもんがあわや暴露仕掛けるほどストレス抱えたのに対するフォローは誰もしてないからな
    偶々双子の悪ノリがギャグで通っただけで、アイも🍓ももう少しみやえもんに感謝するシーンはあっても良かったとは思う

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:41:29

    1位に義姉の重曹ちゃんが来る予定だからよろしくね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:42:50

    子供のために稼ぎたいのと子供のこと内緒でアイドル続けるは必ずしも=にはならねぇと思う
    勿論学歴もIQ的な意味でもアイが稼ぐなら芸能一択なのは疑いようが無いけど
    出演するテレビ局やスポンサーも騙したままだから不誠実の塊なのは事実だし
    子供のためとか言うならちゃんと父親のことも社長達に明かして必ずしも結婚する必要はないにしても子供優先で出来る行動はあったはず
    それをしてない以上自分がアイドルやるってエゴが優先だよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:44:03

    親としての義務を果たしているだけだから愛じゃない云々言ってる人たち、実質的には >>70 でいう優しい人が優しくあるのは普通ってのと大差ないからもうこれを叩くなよ? 

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:45:52

    >>169

    な、呪われているのか

    ルビーは

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:46:16

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:49:37

    >>173

    人格破綻者から生まれたものでも魅力的な慈愛と正義を持つキャラ生まれたりするのになんでアカ先生はこうなの?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:50:11

    >>172

    まぁ、死んだ直後に魂キープされて好きな人と同じ母親の腹から産まれる双子にされる程度に神に愛されてるんでイーブンって所かな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:09:20

    >>142

    「お腹痛めて産んでおっぱいあげて」を軽視しすぎと思う。特に後者。

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:23:59

    >>175

    やっぱり呪われてるんじゃないか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:36:24

    例えば妊娠発覚で別れていて、心中事件をきっかけに耐えきれなくなったカミキが連絡とってその時だけ再会とかならギリギリ納得もいくのに…
    なんで普段から隠れて仲良くしてたみたいな描写入れるんだろうね倫理観おかしいよ、ミヤコさんの苦労とか作者は考えないのか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:33:40

    >>173

    それ言い出すとまるで性格悪い子ばかり手が掛かるねと甘やかして贔屓して、普通に優しい子には冷笑的でありながら性格悪い子たちのお世話させることでなんとか存在を「認めてあげている」毒親じみてくるんだが


    MEMあたりの優しい子キャラは優しさを性格の悪い子の都合の良いフォロー役で表現してる傾向あるし

    作者は性格悪い子をフォローしない甘やかさないタイプの厳しさを持った優しい人を偽善者と勘違いして冷笑してないか?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:09:11

    >>176

    アイは愛があるからそれをやったんじゃなくて子供で自分の愛情実験をしたかったからそれをしたんだから完全に親のエゴじゃなかった?

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:14:00

    アイは嘘吐きと人を引き付ける才能以外は5歳児並みのサヴァンだと思ってたから
    クソエピソードをお出しされても、そうだろうね、くらいにしか思わん

    そんな欠陥だらけで人間未満の女の子がひたすら愛を求めて
    努力の方向性が間違ってることも気付けず
    かと言って相談できる相手もおらず
    いつか手に入ると信じてあがいてる

    その姿を思うととても愉悦を感じられるのでアイが大好きです

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:17:36

    この漫画ってまともな人間を描きたいわけじゃないんだろう
    ただそれにしても物語としての整合性はどうにかしてほしいけど

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:37:11

    >>23

    使用法のイメージ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:49:25

    >>180

    >>142

    「子育ての美味しいところだけ味わってそれで本当に母親として愛を自覚したって言えるのか?」に対して、出産や授乳を軽視しすぎ、いうほど楽じゃないという話なのに、「親のエゴでやったことだから大変なことをやってても愛はないです」っていうのならもう全世界の親は子どもに愛情なんかないよ。

    「稼ぐのは親の義務」って言ってる人たちもそうだけど、それが親の立場を経て言ってるならかっこいいけど、親の立場になったことない人たちが言ってるならとんだ甘えたガキどもだよ。

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:58:06

    ここでアイを貶めても得するのカミキだけなんだよな
    カミキを悪役として描き切る気なら別に陰で会ってましたよ展開はなくても支障は無いし
    別れてからずっと会って無くて急に電話で子どもに会ってと言われたからキレたでも別に展開的に何ら支障は無い
    カミキのお涙頂戴が無ければ会っていたって情報自体が完全に不要で電話かけた事情が同じでもアイが無駄に貶められてるからわかってやってるなら悪質極まりない改変なんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:06:58

    >>184

    キレてて草

    なんかコンプレックスでも刺激されちゃった?

    落ち着いて深呼吸しよ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:09:01

    >>171

    どこがどう大差ないんでしょうか

    わかりやすい説明をお願いします

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:11:38

    1に戻すとルビーはゴローさえいれば大丈夫だから平気
    ゴローが消えたらどうなるかは知らん

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:14:34

    >>188

    そもそもさりなの延長でルビー生きてるから本当に大事なものはアイと先生だけなんだよね

    まりなも切り捨てたから先生失ったら精神的にはもう駄目だろう

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:16:31

    >>181

    それには確かに納得

    だがしかしアイのクソエピ以前から現在を生きる作者贔屓キャラたちが性格の悪いやつが魅力的という作者の性癖でブレブレガタガタになってきているので

    倫理観ズレたクソさがアイ固有のものじゃなくなってるのでアイのやり方を間違えてもしがみついて全てを手に入れたい女の子の魅力のポテンシャルが活かせられてない

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:24:44

    >>183

    重曹ってクレンザーみたいな削り落とす使い方でいいの?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:38:25

    >>184

    それミヤコさんの前でも同じこと言えんの?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:04:33

    >>186

    横からだが

    論理的な反論ができないからってこういう幼稚な返し方するのはどうかと思うわ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:26:52

    >>193

    そもそも>>184が論理的じゃないんだから

    それに対する>>186が論理的な反論になる訳ないだろ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:29:45

    >>193

    先に人格否定をしてきてる方が何か言ってる

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:31:07

    (ところで流石に『アイは子どもが生まれてもカミキと遊んでた!って言っているやつはネタだよな?』)
    (あれ二重回想になってて、『葬式⇨別れ』じゃなくて『別れ⇨葬式』の順番が正しいぞ)

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:32:16

    >>196

    「そうとも読める」程度で二重回想だって根拠が作中にないのよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:33:22

    >>196

    どちらにしても紛らわしいからな150話と同じだよ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:33:29

    姫川兄貴が自分の両親が死んだ年を間違える程頭が残念だったらどうしよう

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:33:33

    次回でわかるかもしれないから次回を待て!といわれるものは大抵次回になってもわからない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています