コバエはね、早めに駆除するのが大切なんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:12:24

    じゃないとこうなるんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:13:41

    ※19歳です。

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:13:54

    そういや実馬もコバエへの対応荒かったな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:14:37

    コバエはうざいからな...

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:14:48

    >>3

    スレ画が正にその瞬間(アブを追い払ってる)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:15:57

    アブを除けるために無表情のまま垂直に逆立ちする馬

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:28

    >>5

    このスレ画でコバエ呼びに合点がいったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:20:30

    アブは激痛なんだ
    切れ味の悪いカッターで手を切ったような痛みで洒落にならない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:01

    一方グラスはアブにブチギレて酷い顔をしていた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:31:53

    >>8

    血を吸う害虫で蚊が一番温情と言う有様だからなぁ…


    蚊 :痒いだけで済む

    ダニ:喰らい付き続けるし除去すると顎から先が体内に残る

    ブヨ:痒みの代わりに2週間ぐらい痛みが続く毒を入れてくる

    アブ:皮膚と肉を噛みちぎり流れる血を啜る


    こんなんだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:08

    >>10

    刺す時も痛みが麻痺する成分も一緒に注入して痛みを抑える蚊さん

    なお伝染病

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:37:26

    >>11

    その4種って全部致死性だったり重大な障害が出てくる伝染病のキャリアなんですよ…

    蚊は数がめっちゃ多いからってだけだったりする

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:18

    チャドクガも赦すな!
    3週間上半身がいちごみたいに真っ赤な発疹で埋まってぼっこぼこに腫れました。。。

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:05

    アブに噛まれると余りの痛みにお馬さん半狂乱になって大暴れするからね
    それが元で予後不良になるケースや腰フラ発症することも

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:00:18

    >>5

    良かった…

    かつての鞍上を逆立ち威嚇するドリジャ兄貴はいなかったんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:02:17

    耳は気に入った人間が来てるので全然不機嫌じゃないけどそれはそれとして不快なコバエ(アブ)が沸いてるので逆立ち駆除するドリジャ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:44

    アブ?にマジギレするグラス爺さん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:47

    >>13

    こわい よく生きて帰れたな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:22:11

    >>14

    この前グリーングラスの死因がそれって知ったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:40
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:31:05

    ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:49:01

    >>18

    上半身にガムテープ貼られてべりべりやられたぜ

    目に見えない細かい毒針全部抜かないと治らないって。。。

    着ていた服は熱湯かけてたんぱく毒破壊した


    かゆくてかゆくて超寝不足が続いて地獄だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:50:39

    >>17

    暴れ馬が近くにいても動じなかったとかいうグラスすら暴れるんだな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:10

    ちなみに世界で最も人を殺した生き物は「蚊」だから痛くないから油断してるとダメだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:59:12

    >>2

    これ2022年だから辛うじてぴちぴちの18歳なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:38:47

    >>11

    昔めちゃくちゃ集中してテレビゲームかなんかしてたら腿に何かブツッって感触有って視線やったら何か普通のやつの倍くらい有りそうなクソデカい蚊だったこと有って「こいつらにも刺すの下手な奴いるんだ…」って思いながらティッシュでくるくるポイした

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:40:55

    >>21

    節子それアブさんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:41:41

    うーん蚊やダニは多すぎて絶滅させたら悪影響ありそうってか多分無理だけどアブとかブヨは滅ぼしてもセーフだったりしない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:42:09

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:51:42

    >>28

    アブはアブラムシ食べる益虫としての面も有るってウィキペには書いてるな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:00:10

    >>30

    うーん……やっぱ殺すわけにはいかねーな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:20:42

    花粉媒介つけてググったらやっぱりアブもブヨ(元記事だとgnat)もどっちも蜂やハナアブ(※ハエの仲間)ほどでは無いが一応は媒介者みたいなんで減りすぎると特定の作物の農家さんは困る可能性が無くは無いかもしんない

    たしか近年は余りにも野生の蜂が減って野生の虫まかせだとしんどいから養蜂場が受粉専用レンタル蜂とかのサービスやってるレベルじゃなかったかな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:38:35

    >>17

    アブを蹴り殺そうとするグラスワンダーもいるんよな

    x.comx.com
  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:26:00

    >>9 >>17

    普段はとても可愛いのに…



  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:29:33

    >>12

    こんな小さいのに対人キルスコアはヒト以外の生物でぶっちぎりの1位なの怖くね?

    熱帯病が日本に入ってきたらどうなるんだろうねえ…平清盛もマラリアで乙った説あるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:31:42

    >>28

    言うて虫食鳥のメニューを一品減らすことになりかねないから痛し痒しなのよ

    その空いた蜜を狙って別方面の害虫がのさばったりしかねないし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:28:17

    サシバエも忘れてはならない

    熱帯地域にはツェツェバエとかいう悪名高いのもいる

    サシバエ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 38二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:04:33

    アブの口ってスズメバチの毒針を更にデカくしたような構造してるからなぁ
    あんなノコギリみたいなもん皮膚に突っ込まれてぐちょぐちょされたら、そら馬だって痛いわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:32:32

    >>38

    地域によっては蚊に刺されることを蚊に咬まれるって言うけどアブに関してはその表現であながち間違ってなくない?って思うことがある

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:04:19

    アブは見た目も相まってハチに刺されたと勘違いする人が出るからね
    スズメバチっぽい見かけのやつ居るし

    動くと刺すのが蜂
    動かないと刺されるのが蚊やアブ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:23:08

    レース中鞭でバシバシしばかれても平気な馬が嫌がるしキレるって言うとアブやべぇってなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:50:12

    しつこく追っかけてくるやべぇ奴

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:52:10

    >>17

    ドラクエ世界の魔物さん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:54:31

    >>37

    アフリカ行ったときにブッスリやられてもう終わったと思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:57:47

    馬が尻尾をぶんぶん振ってるのはかわいいんだけどその実情は体につく虫を一生懸命追い払おうとしてるんだよな
    体が柔らかい仔馬なんかは自分でグッと首を曲げて体をかいたりできるけど大人の馬は本当に大変そう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:10:12

    恐ろしい…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:23:19

    関東の木が多いとこで見かけるのはアブと蜂どっちなんだろ…
    今年は日比谷公園・お台場と行った先々で黒くてデカい虫に遭遇したんだよね…
    動かずにいて対処したけどアブの対処方法が違うとは知らなかった…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:46:00

    馬スレから害虫スレになって若干戸惑ってるのは…俺なんだ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:09:27

    >>30

    そいつはヒラタアブって言う花の蜜吸うやつやね

    牧場に湧くのはウシアブやアカウシアブでそいつらの幼虫はミミズ食ってる

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:10:15

    ハエやアブを電気ショックで○すハエ叩きがあったはず

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:58:11

    >>50

    ぶっちゃけアレで処理できるなら普通のハエ叩きでも処理できるから電池の無駄遣いじゃねぇかとは思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:04:12

    >>48

    ウマカテはなんか知らんが農業、厄介な雑草、特定外来生物、害虫談義が発生するのだ

    ホントなんでだ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:05:56

    >>52

    まあ競馬って広く言えば農業だし…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:09:09

    >>33

    アブを追い払うグラスワンダー、撮影者が小説家の馳星周と知った時は笑ったんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:15:50

    コントレイルはコバエが来てもこんなに大人しいのに(2:00~)

    【超貴重】寝ているコントレイルが可愛すぎた


  • 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:17:50

    >>40

    人間はアブにも効果ある蚊取り線香的なやつや虫よけスプレーあるけど

    馬は大変だろうからなぁ


    しかしドリジャのコバエの元ネタか上の写真だとしたら正しくはアブだったのを伝わりやすくする為にコバエにしたかんじなのか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:18:59

    >>52

    農林水産省の管轄だしいいんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 06:17:59

    >>20

    お馬さんたち、捕獲機が気になって集まってるのかな?可愛いですね。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:16:20

    馬産と切っても切り離せない関係だからね
    日々お馬さんの訃報が届くけど放牧中の事故は鹿とサシバエ、アブが元凶なこと多い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 08:45:06

    >>20

    動物園にも設置を義務付けてもろて…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:41:06

    >>49

    まあミミズを捕食するということはモグラを遠ざけるってことだ

    モグラは野菜に害は加えないが害獣を超えた害獣・ハタネズミを手引きしてしまうんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:44:19

    ゲームボーイアドバンスのウイニングポストのミニゲームにハエたたきがあるのを思い出した
    そん時ドリジャは生まれてすらいないけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 16:46:33

    >>43

    ドラクエ5のゲマの手下にこんなんおった

スレッドは7/1 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。