- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:20:08
コラでしょ?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:20:13
怒らないでくださいね
クソアホみたいにクソコストとクソ手間かかってクソバカみたいじゃないですか - 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:21:15
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:21:35
どないする?
まぁ黒豚使ってる時点で高級志向だからええやろ - 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:23
全コマ思想まみれってそんなんあり?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:36
- 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:52
ふうん つまり厚いトンカツだったトンカツ慕情のトンカツはバランスが崩れてるクソゴミトンカツということか
- 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:24:07
そこまで本物にこだわるのは恐らく合成代替フードを機械で作るレベルのSFディストピア作品だと思われる
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:24:10
売れてるグルメ漫画を描いてる原作者ですけど何か?
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:24:34
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:33
あれっ 本物のごま油は?
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:54
自然派ママのバイブル…?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:26:22
- 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:26:29
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:26:31
>>卵は愛知県の良心的な農場の卵
なんじゃあ この具体性の欠片もない文は
- 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:27:04
これコンセプトなんだったっスかね?
店で売るためだったらコスト度外視のバカメニューなんスけど… - 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:27:22
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:02
黒豚の会ってなんだよと思って検索したら本当に存在していて驚いたのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:51
おそらくカツ丼一杯で4000円くらいと思われるが
- 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:57
なあ春草 本物本物と連呼しすぎると逆に成金ぶりたくて無理してるように見えるってホントか?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:29:01
良心的な農場なのと卵の質がどう関係するのか教えてくれよ
美味しくなるように日々努力をして研鑽された食品を世に送り出した人々の事はどう思ってるんだよ えーっ - 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:29:26
- 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:29:34
- 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:30:14
本物本物うるさいけどようは拘りの材料使った飛び切り上手いカツ丼やで!ってだけだからまあええやろ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:30:15
- 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:30:55
待てよ 安く手軽に済ませるのが目的じゃないだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:30:57
江戸時代に使われてた油ってことは古臭い料理法なんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:31:33
- 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:32:16
- 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:32:51
- 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:02
こだわりを大事にしてる人ってだけだと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:17
絵柄的に初期っぽいけど 割と初期からこんな感じなんスね
- 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:19
- 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:33:56
ウム 自分たちのブランド豚だよと販売してるだけでそんな思想の強いことは考えてないと思われる
- 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:08
トンカツ・カレー・ハンバーグだけがオレの食生活を支える…だった超偏食男を矯正するためにとびきり美味いカツ丼を作ってやったんや もうちっとリスペクトしてくれや
- 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:34:27
- 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:36:07鹿児島県黒豚生産者協議会私たちは,自然豊かな鹿児島で毎日元気な「かごしま黒豚」を育てています。丹誠込めて育てた「かごしま黒豚」をおいしくお召し上がりださい。www.k-kurobuta.com
ウム…餌のさつまいもの量とか厳格なルールはあり品質の高さを自負しているものの
自分たちの黒豚以外は黒豚じゃないなんて言われたら正直迷惑すると思うんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:36:35
- 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:37:38
よし企画を返校して、すぐに出てくるかつやのカツ丼か、1から米を炊いてスレ画も自分で作るか選ばせよう
- 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:38:02
ちょっと待ってください山岡さん
トンカツ大王の話では美味いトンカツを揚げるのに必要な脂はラードでしたよね
全巻処分してしまったから確認がとれないなんて…こ…こんなの納得できない - 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:38:34
- 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:01
な…なんだあっ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:25
- 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:34
怒らないでくださいね バカ
- 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:34
- 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:39:46
ワシ薄いカツ好きだけどあんまり好きな人居ないんスかね…
- 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:00
究極のクソスレはなんなのか教えてくれよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:00
- 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:11
- 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:14
- 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:47
本物を追求するのはいいよ
企業が作ったものをここぞとばかりに偽物扱いするのは退場っ - 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:07
その結果成金みたいな高級志向になってちゃ世話ないのんな
- 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:27
まあこの話書かれたのは40年前だから
昔問題になった一つの飼育場に詰め込み過ぎて味が落ちる肥育施設の黒豚が、手の込んだ黒豚より高い値段で売られてたみたいなことは本当にあったのかもしれないね - 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:49
BIGカツ…?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:42:56
- 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:03
- 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:10
- 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:29
- 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:09
今連載してたらコロナワクチンにあれこれ言ってそうっスね
- 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:28
- 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:50
- 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:45:02
- 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:45:05
- 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:46:40
ワシはケチャップとかソースでべちゃべちゃになった紙カツもザクザクを米と一緒にかき込むのも両方好きだからマイペンライ!
- 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:47:49
- 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:20
- 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:33
- 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:48
まず本物の黒豚ってなんだよ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:11
うーっ 教えろ 醤油に使われている大豆と小麦、味醂に使われているもち米は本物なのか知りたいぞアニキ
- 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:49:52
えっ山岡って化学調味料に文句言ってた気がするんスけどジャンクフード食べるんスね
- 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:51:07
- 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:52:24
- 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:52:40
山岡の部屋とかカップ麺のゴミ結構なかったっスか
- 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:53:03
小学生でもできそうな『こいつめっちゃアホやでぇ!』っていうのより時代背景を踏まえた上で作者の認識がおかしいってポイントが聞きたいんスよね
- 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:53:06
餃子チェーン店でも普通に食ってたしなんなら海原雄山も餃子100種類チェーン店に行って割と面白がってたのん
- 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:53:11
今連載してたらyoutubeにも文句つけてそうっスね
- 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:54:54
- 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:55:15
ちなみにサツマイモだけで育てた黒豚はこの美味しんぼの話が書かれるずっと前からブラント豚として売られてるからそこまで間違ってないらしいよ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:56:29
実際にいい加減なところもあっただろうけどそういう風潮があるからとりあえず乗っただけみたいのもあると思うんだよね
見てみぃこの謎に裏事情に詳しい有能な浮浪者キャラを これも古い作品にはチラホラいるわ
- 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:58:21
- 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:59:07
ビルマでの肉の味は、牛肉が一番下等で、まずく、豚がそのつぎ、鶏がいちばんうまい。
今の日本と正反対である。
日本の鶏も昔、農家の庭先でみみずをつついていたころは、うまかった。
ビルマの鶏は、追いかけると、木の上に逃げる。
このくらいの自然のなかで生活していないと、本物の味にはならないのだろう。
(地獄の戦場泣きむし士官物語 士官学校は出たけれど 文庫版93ページ目書き文字)
単行本版の初版が1982年だそうだからカリーは当時これ読んでそうなんだ おマチばっちゃんの鶏肉の味が深まるんだ - 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:59:13
ハンバーガーを低俗だって言ってるのは山岡じゃなくて雄山スね
- 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:00:05
- 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:20
小麦とイースト菌だけのパンが本物のパンって言い草は時代関係なくクソだと思う
それがボクです
パン職人や食品メーカーが美味しく食べてもらおうと思ってあれこれ研鑽して工夫しようがそれ以外使ったら偽物とかそんなんあり?
たかが1消費者の分際で傲慢すぎるんとちゃう? - 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:27
ソースをやねぇ、アジフライがべちゃべちゃになるまできけてやねぇ
- 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:01:28
- 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:03:46
- 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:04:09
お言葉ですが最高のかつ丼を作ろうとしてるから素材にこだわってるだけで場に会った料理を作るなら手間はかけても素材はそれなりのものですませますよ
- 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:04:55
- 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:05
添加物に関しては2000年代始めまで結構アレなの多かったしその手の風説多かったからまだ分かるよ
本物云々もグルメ漫画だからまあ良いんだよ・・・問題は・・・いらん陰謀論な部分があるせいで未読からよくわからない方向で正しい部分も叩かれる事だ・・・ - 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:24
本物本物連呼する程度には昔が酷かったのはあるのん
中国の衛生環境愚弄もタフカテにはよく立つけど30とか40年前の日本もそんなんだったのん - 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:06:53
ハッキリ言って作者はカテゴリー的にはラサール石井と同じ部類に入る
- 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:12
- 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:07:47
流通を考えたら当たり前を超えた当たり前みたいなこと愚弄するイメージがあるのが俺なんだよね
- 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:09:38
事実なのでイメージではないですね…パンッ
- 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:10:01
まあ結局ただの食通であって経営者じゃないからね
- 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:10:20
フライドポテト作って食ってるのは検索したらすぐ出てきますよ
- 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:00
中華麺を卵使ってないのに黄色いとか言ってるし食通というより害悪オタクだな…
- 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:28
でもねこの話好きなのがオレなんだよね
かつて惚れてた男が自分のために料理の腕を振るってくれるなんて感動的でロマンティックだろ - 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:48
- 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:11:58
- 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:39
- 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:50
まあ東大法学部はカスなのん教養学部の雁屋先生が言うから間違いないのん
- 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:12:54
- 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:17
昔は公式フォーラムへの参加に履歴書提出や面談を義務付けていたんだよねパパ
- 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:42
ウム…美味しんぼの価値観的には読めたモンじゃ無いクソ漫画読まされたんだから愚弄するのは当然なんだなァ
- 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:13:44
ソーセージならあったっスねハムは生ハムくらいじゃないスか
- 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:19
- 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:36
ふむ、添加物を使う作り方を叩き込まれてしまった職人を哀れむ感じのはあったんだァ
- 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:49
ハンバーガーの話って美味しんぼの中でも有名な部類じゃないっスか? まあ雄山のツンデレしか記憶にないからジャンフードの部類であっても添加物の話が出てきたかは覚えてないんだけどね
- 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:53
カネミ社の油とかサッカリンとか経験してる世代が読んでその通りだと言ってた時代の漫画を現代的なものしか知らないで愚弄するのはさすがに違うと思ってんだ
- 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:20
ハンバーガーの話は「なんでもかんでも良い素材を使えばいいもんじゃないんだ。主張が強いもん同士組み合わせたら味が喧嘩したりぼやけるんだ」ってのを説明する回スね
- 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:16:49
ハンバーガーは肉だけこだわってパンがおざなりだからバランスがどうので添加物は特に言及なかったんじゃないすか
- 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:17:29
- 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:17:53
ないスね まあ値段相応に味が貧弱みたいな愚弄はあったけどなっ
- 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:18:52
- 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:18:54
匿名制大嫌いなのにペンネームを使い分ける当たりバランス取れてるんだよね
- 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:09
大量生産大量消費社会の恩恵を受けてる癖にそれを批評するってそんなんあり?
- 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:33
そもそも初期の80年代ってジャンクフードチェーンはどのくらいメジャーだったんスかね?
- 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:19:56
むしろ心が貧しいことを憐れむ側だよねパパ
- 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:20:41
- 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:21:52
- 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:22:04
まだマクドナルドが都会にしか無い時代っスね
- 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:23:35
- 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:23:55
- 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:24:14
実際ここ20年でハンバーガーチェーンの味や管理体制も格段に向上したからそれより前ならもっと酷いのかなと思わなくも無いんだよね
実際昭和生まれマネモブが居たら教えてくれよ - 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:16
ジャンクフードは知らんけど山岡さん缶詰は結構食べてるイメージあるスね
- 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:33
- 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:25:54
赤ちゃんに蜂蜜与える漫画がまともな訳ないっス
- 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:22カネミ油症事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
全国に健康をうたう食品の添加物への疑念の幻魔を植え付けた事件なのん
- 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:39
- 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:09
- 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:10
お言葉ですが当時はクソ人気だったからあんまり言われてないだけで初期からカマボコを添加物の塊とか言って抗議受けたりしてガバガバなのはツッコまれてますよ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:21
未読愚弄・・・
- 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:26
当時日本ではゴマくらいでしか油取れなかったんじゃないスか?
- 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:26
擁護してるアホも未読蛆虫だからやん
- 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:27:36
- 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:28:33
本物って表現が馬鹿っぽくて好きそれが僕です
- 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:28:56
- 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:29:36
タフも10倍売れればアニメ化されてたんスかね・・・
- 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:29:50
お言葉ですがあの話は最終的にいじめっこがいじめられっこになったのでいじめは消えてませんよ
- 143二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:31:49
- 144二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:58
- 145二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:34:58
- 146二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:25
- 147二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:32
まあ本物という言葉を使ったのが悪いだけで
考えうる中で理想のカツ丼を作るって話なら鹿児島のサツマイモだけで育ったブランド黒豚使うのは間違ってないんだよね - 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:45
- 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:38:21
- 150二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:38:21
- 151二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:38:35
美味しんぼに関しては連載当時だと過激な主張だけど昭和中期の名残で酷い店や食材が一部にあったことは事実だから「大げさ」くらいの範疇でそれなりに読者にも受け入れられた部分はあったんだよね(当時から駄目な部分もある)
ただ連載が進むにつれて作品と現実が乖離するようになってきたし古い部分は完全に時代遅れになってしまったから今読むといっそう荒唐無稽に見えるんだ - 152二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:38:39
本物のを選び抜かれたとかにすればいいんスかね
- 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:40:10
待てよ ジャンクフードを普通に食うって話がいつの間にか味の条件まで加えられているんだぜ
- 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:40:23
- 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:41:38
ウム、90年代後半でもバカな若者のステロタイプとしてグラサンにキャップ被ってフーセンガム膨らませてるガキッが出てくるからなァ
- 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:41:51
- 157二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:42:41
- 158二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:43:27
- 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:43:37
- 160二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:43:38
ラーメン回の「クジャン・バーガー」って名前のチェーン店に苦笑したのは俺なんだよね
- 161二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:45:06
- 162二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:45:28
- 163二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:45:30
ピクルスを漬けるのは上手いからマイペンライ!
- 164二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:50:16
肉にこだわってやねぇ
野菜にもこだわってやねぇ
焼き方にもこだわってやねぇ
パンはまあ、ええやろ - 165二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:52:22
- 166二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:05
- 167二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:15
採算度外視すればこんだけうまいとか言われてもって感じでいつも読んでるのん
- 168二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:35
何の証拠もなく何巻まで読んだとか言ってマウント取れるのすごいのんえらいのん
- 169二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:54:25
さすがにあれを本気で手が汚れるという意味だけの発言だと考えてた人がいるとは思わなかったよパパ
- 170二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:57:07
- 171二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:58:16
>>102...
- 172二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:58:18
- 173二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:59:41
あうっ 170超えてまだ引っ張るのかあっ
- 174二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:01:43
ハンバーガーで手が汚れるくだりは面倒な老害ツンデレ仕草するためにわざと汚い食い方したのは前後読んでれば小学生でもわかると思われるが…
もしかして通知表の国語成績が1だったタイプ? - 175二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:02:43
- 176二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:02:49
- 177二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:04:04
人生の悲哀を感じますねと返せない未読蛆虫が必死になってやることがクソ漫画を擁護しきれず〇〇と同類!と叫ぶだけなんて人生の悲哀を感じますね
- 178二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:05:34
美味しんぼ儲さんらは一時期自分が未読であると晒しながらメチャクチャな擁護してたけど飽きちゃったんスかね?
少し前からしょうもないレッテル貼りに転向してたけどそれも勢いがないのんな - 179二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:06:09
カリーだらけなんだよね 怖くない?
- 180二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:07:44
- 181二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:08:25
>>179には見えないものが見え…聞こえない音が聞こえるのかもしれませんね
- 182二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:09:23
- 183二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:13:19
ま…また保存料や農薬使ってた店にメチャクチャ難癖つけてる本編を読まずに未読で擁護してるバカか…
- 184二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:14:06
- 185二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:14:48
- 186二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:42
- 187二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:40
- 188二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:27
馬鹿みたいな"本物"志向、ツッコミ所が多いくせにさも知識人ぶってる料理知識、意味不明な思想、そしてやたらとよそを見下したがる人間性だ
美味しんぼを愚弄するぞ - 189二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:33
- 190二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:19
- 191二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:21:24
正直あの薄っぺらい内容よりそれらのページのが遥かに面白いのん…
- 192二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:23:13
>>184…すげぇ
それぞれに種類があることも理解せずに禁止された農薬や化学調味料があるから農薬や化学調味料全般を毛嫌いして当然とホンモノの言い分してるし
- 193二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:25:29
美味しんぼスレはね一見荒れてるように見えることもあるけどね
せいぜい逆張りが反論できずに相手を未読認定したりホンモノが玩具にされてるだけで内容は思想も価値観もキャラの言動もクソの満場一致であることがほとんどなの - 194二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:25:41
- 195二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:54
実際には興味なんか欠片も持ってない奴特有の言い分には好感が持てる
- 196二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:28:50
- 197二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:38
- 198二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:42
現実なんて無いヤンケ
- 199二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:35:45
- 200二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:36:16
お言葉ですが福島の真実ですよ