贋作者如きにエアを抜く…? 冗談だろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:09:19

    我がエアを抜いて倒すのに値すると認めた奴にだけ使うと決めてるのにこんなつまんねー贋作者相手にエアを出すわけねぇだろが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:09:58

    そうしてAUOは絶命した…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:10:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:10:45

    がががっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:10:49

    踏み止まれ下郎!(命乞い叫び文字)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:10:55

    認めよう…今はお前が強い!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:11:11

    エアを使わなくても鎧を着てれば完封してたってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:11:29

    そもそもあの金色鎧着たらどうとでもなったってマジなんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:11:44

    よしっこのままじゃ負けるからエアを抜こう…いや待てよ…しかし…

    あっ腕をぶった切られたっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:04

    >>9

    なにをやってるこの英霊は

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:25

    この時のufoはちゃんとしたアニオリ描写を作れてて好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:39

    きのこ原作を変えたがると聞くっスけどここも結構変わったってマジなんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:41

    >>9ギリギリで半分出したのに尚迷う様は麻薬ですね

    もう面白くって…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:41

    >>7

    >>8

    マジだよ

    士郎が安定して作れる程度ならあれでだいたい防げるからね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:12:46

    >>9

    "人類最古の王"の鎧、どこに!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:13:38

    >>12

    ハイ、「認めよう…今はお前が…強い!」とエア抜くの躊躇するのはきのこ肝いりのアニオリですよ!ニコニコ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:13:59

    >>7

    あの鎧セイバーのエクスカリバーで数回殴っても傷つくくらい硬いんだよねすごくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:14:44

    士郎くんに負ける辺りもしかしてタイイチのチャンバラならアサシンにも普通にボボパンされるんじゃないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:35

    >>18

    あいつも確か鎧は突破できないらしいのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:42

    >>8

    しゃあけど…しゃあけどこんなんに完全防備のフル装備を持ち出すなんてダサすぎるわっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:11

    あんだけ躊躇って結局抜いて抜いた後もまだ躊躇ってる辺りが救えないと言ったんですよギルガメ先生

    まっ そうでもしないと士郎に勝ち目が無かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:13

    >>18

    財宝の射出を無限の剣製で牽制

    煽りまくって冷静さを失わせる

    シローボーただの人間

    ここまでやってるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:45

    >>7

    ちなみにこれファンの予想であって公式では言われてないらしいよ


    ま、あの鎧地味にトンデモだから実際そうだと思うッスけどね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:16:59

    鎧着るなり剣以外も射出するなりされたらもうそれだけで士郎は詰んでたんだ

    慢心が深まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:12

    >>18

    不意打ちとはいえ桜に失神KOされてるんだ条件さえ合えば普通にぶっ殺せると思っていい

    フル装備されてたら無理ですあれは素直に異常耐久力を持ってますから

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:29

    そんなに金色鎧凄いんスね…
    でもなんでネイキッドの半裸で鎧着てない方が本気なんスかね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:17:42

    >>16

    ふーんきのこもいいアニオリが作れるんですね見直しました

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:18:12

    >>16

    そのエビデンスは?


    きのこが言ってたはデマが多すぎを超えた多すぎで現物見ないとマジで信用できない危険な産物なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:18:24

    >>22

    その上ある意味士郎の全盛期というか黄金期があの戦闘っぽいんだよね 凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:18:24

    >>23

    ゼロ距離エクスカリバー食らっても原型留めてるわアルケイデスの狙撃でもヒビ入るくらいで済むわで硬すぎを超えた硬すぎなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:19:29

    >>26

    嘘か真か肉体の赤いラインが出てるから神代回帰してる状態だと語る研究者も居る

    冥界サンタイベのイシュタルが神代回帰とからへんは語ってた気がするのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:25

    >>26

    はい!神代回帰してる(推定)上初手でエアとエルキドゥ抜いてる最強フォームですよ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:20:56

    アーチャーが相手なら少なくとも鎧は着ていただろうし嫌がりながらもエアを抜いただろうからアーチャーでは勝てないってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:21:56

    >>33

    エア抜くかはともかく士郎ほど慢心はしてくれないと思われる

    それこそ鎧着るんじゃないッスかね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:22:01

    >>33

    ガチだよ

    エミヤ相手には不意打ちしたりしてるし結構警戒してるんだよねすごくない?


    あっこいつフェイカーにすら及ばない未熟者だ

    マジ慢心する

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:22:05

    実際英霊でもない雑種相手に宝具抜くなんてギルじゃなくても結構な屈辱もんじゃねえかと思ってんだ
    まぁぶ、無様・・・さの次元が違い過ぎてfateファンの笑い種なんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:22:22

    神代回帰して鎧着たらもしかして最強なんじゃないっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:23:07

    ギルガメッシュの定石だ
    強大なラスボスも無様な噛ませ犬も偉大なる王もギャグキャラも全部こなせるから引っ張りだこだったりする……

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:23:54

    >>33

    そもそも正面から戦わず戦闘後の不意打ちとかいうガチ排除してるからね!

    なんだかんだ言って一番警戒してるまであるから気は抜かないのさ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:25:14

    >>36

    大英霊の中で士郎相手にも即殺してくるのって誰がいるんスかね

    シグルドとか結構やばいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:26:47

    >>38

    最近は噛ませ少なくないスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:27:21

    宝具なんてもん殺すだけの道具やんけ なにムキになっとんねん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:27:25

    実際イスカンダル相手にあんないい感じの流れでエア解禁したのに
    士郎ごときに負けそうになったからってエア抜けるかと言われるとちょっと無理かも……と思ってしまうのは……俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:28:31

    >>36

    固有結界の展開まで見たら割と抜くやつはいるんじゃないっスか?

    在野の魔術師が持ち出してくる大魔術じゃないんだよね普通に相応の対処をしてくると思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:29:07

    >>33

    金ピカはなんだかんだ贋作者であっても在り方を貫いたアーチャーには一定の評価はしてるからね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:29:20

    エア抜くのが嫌ならバーサーカーに使った鎖使うとかダメなんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:29:56

    >>46

    怒らないでくださいね


    雑種ごときに我が友を使うわけないじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:14

    >>46

    あれは神性がない相手だと拘束力が微妙なんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:18

    初代Fate聞いたことがあります
    新しいルートに進むごとに英雄王愚弄が激しくなると

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:30:35

    >>46

    あれもあれで金ピカとっておきの宝具だから雑種に使うなんて言語道断なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:27

    >>47

    ぶ…不様…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:38

    ダクソでレベルアホほど上げまくってボスに勝ってもなんか勝った気がしないのと方向性は同じなんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:51

    ちょっと相性悪い程度の雑種相手に本気出すくらいなら
    潔く氏ぬってスタンスなんだ
    これはこれで潔いのかもしれないね
    ちなみに上位互換のエミヤには守護者として相応の対応するから
    逆に勝てなくなるらしいよ

    この雑魚戦で英雄王にノリノリで乖離剣使わせる
    フランシスコ・ザビエルは…?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:31:58

    剣の丘カテでやれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:04

    >>49

    Fateルート→ラスボス、セイバーにいい感じにやられる

    UBWルート→ラスボス、士郎に無様に負ける

    HFルート→よもやそこま、ガッ​───!!


    おおっ……うん……

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:14

    怒らないでくださいね
    結局助かりたくて雑種にエルキドゥ使っててバカみたいじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:32:46

    >>51

    ダ、ダサ過ぎる・・・ ダサさの次元が違う

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:33:21

    >>51

    >>56

    ふんっ雑種を倒すために使うのと自分が助かるために使うのでは別だろうっ



    おらーっ我が助かるまで踏みとどまらんかい雑種ーっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:33:30

    >>53

    何って気分やん……

    時臣でも滅茶苦茶臣下っぽい対応して王のちょっといいとこ見てみたいって煽ったら抜いてくれてたらしいんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:33:42

    正直この安定感の無さでオジマンと同格は苦しいと思うのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:11

    >>58

    無様を超えた無様を超えた無様

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:12

    >>48

    怒らないで下さいね、四方八方任意の空間から自由に絡みつける鋼鉄の鎖って普通に人間目線だとかなり脅威なんですよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:34

    メジャーリーガーがバット初めて握った小学生相手に全力で変化球投げるような大人気ないことできるわけないですよね…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:47

    >>60

    お言葉ですがオジマン相手なら慢心抜きの初手ネイキッド使うだろうから話は別ですよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:35:44

    >>53

    嘘か真か気に入ってる相手に

    「英雄王…俺の為にエアを抜いてください。貴方のカッコいいところが見たいんです」と言うと

    仕方ねぇなで抜いてくれる英雄王もいると聞く…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:36:32

    現代の魔術師如きに初っ端からエアを抜くなんてネズミ相手にトマホークミサイル持ち出すようなものなんだから絶対にプライドが許さないんだよね。当たり前じゃない?
    まっ本気でヤバいと思った時に一瞬躊躇しながら使おうとしたからバランスは取れてないんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:36:46

    英雄王のこの辺のムーブは色々話す余地あるけどどうあがいてもダサいしそれがまたいいんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:37:00

    >>65

    もしかして英雄王にはノリノリで応援してくれるマスターが居たほうがいいんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:37:49

    なんだかんだ自分の立場を理解してるし言うことを聞いてくれるしからマトモな部類だよねパパ
    基本オート戦闘だし舐めプするから自分で運用したいとは微塵も思わないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:38:18

    コメ見てると士郎にエルキドゥ使ったの素で忘れてたマネモブがいたと感じたのがオレなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:38:35

    どんな雑魚にも慢心で勝ち筋を作ってプロレスを成立させる…そんな英雄王を誇りに思う

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:40:23

    >>64

    オジマンも含めてスレ画と互角にやれそうな上位層はスレ画みたいに格下相手に和田アキオされないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:40:38

    そう考えると誰に頼まれたわけでもなくネイキッド解禁したホロウってもしかしてめちゃくちゃ珍しいタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:41:03

    >>67

    やっぱりこのダサさ含めてギルガメッシュの良さだよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:41:33

    >>73

    お前あの時の相手を誰やと思っとんのや

    残骸とはいえ「この世全ての悪」やぞ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:42:12

    >>71

    ウム…見てて楽しい戦闘に自ら調整してくれるんだなァ…

    ◇この桜相手の無様は…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:42:24

    >>16

    >>28

    これが幽玄のエビデンス


    ちなみによく読むときのこの解説を受けてスタッフが創意工夫しましたって流れだから別にきのこによるアニオリとは言い難いらしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:42:42

    誰にでも勝てるけど負ける時は負ける
    ボスキャラとして扱いやすいんだ
    出番が深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:43:33

    >>78

    元が選択次第で分岐するシナリオだからね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:44:03

    しゃあけどある程度から先は気持ち悪く無くなって物足りないのがオレなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:45:09

    >>80

    うーんさすがにコンプラが厳しいから仕方ない本当に仕方ない


    今どきセイバー相手にやったセクハラなんかやったら1発で炎上なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:47:39

    もしかしてAUOを失神KOする条件の中に"AUOが慢心する程度の格下である事"が含まれているんじゃないんスか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:48

    カルナさんのインチキ鎧ほどではないけどギルの鎧も大概なんだよね、金色のやつら怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:53:08

    俺思うんすけど超接近戦でエアを抜いても間に合うんすか?
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:54:43

    >>84

    間に合うかどうかはどうでもええやん!

    問題はね、追い詰められてようやく出そうとした上にまだ躊躇ってる描写がええって事やん

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:55:06

    >>60

    確かに慢心はするけどね

    士郎が魔術師として未熟かつ人間だった上に相性の良い能力を持っていたからなんとか万に1つの勝ち目を手繰り寄せて勝てただけでそもそも別に本気を出さなくてもセイバーや槍ニキくらいなら普通に勝てるくらいは強いの

    なんなら召喚時の事を抜きにしてもビーストや人理の危機とかでも無ければ自分の最大の宝具である大神殿は使う事は無いと言い切ってるオジマンも大概安定性に欠けるの

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:55:14

    本気になったギルガメッシュは麻薬ですね
    もうfakeアニメの見返しが止まらなくて…アニメ放送まで待てないんです

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:56:09

    >>84

    普通にあれ武器としても使えるから抜く事が出来れば対応は出来てたと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:57:18

    >>84

    宝具の開放には若干のラグがあるんだ間に合わないと思ったほうがいい

    まっそういう達人同士の戦いでは致命的な隙とかいう次元じゃない躊躇いタイム挟んでるからどうしようもないんやけどなブヘヘ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:04:32

    >>82

    あたぬか!

    やる気出したらサーヴァントの範疇にある奴らじゃ優勝確定ェ出来ちゃう事はムーンセルやらマーリンやら色んなやつからお墨付きを頂いているんだ

    よしっ

    じゃあ企画を変えてサーヴァントを超えた存在であるビーストを召喚しよう


    あっ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:06:35

    >>76

    待てよ

    桜の時は桜の不死性が異常過ぎただけで現代人相手にしてはむしろ異例の大盤振る舞いなんだぜ

    体を風穴だらけにした上で不死殺しで首を刎ねたのにまだ生きてる上に一撃でサーヴァントが食らえばアウトの攻撃をして来る現代人がいるなんて我は聞いてないよっ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:16:39

    サムレムで弱体化してる若旦那霊基なのに「お言葉ですが楽しみの為に慶安神前試合開かなきゃ別の方法で伊吹封印してましたよ」とかサラッと書かれてて驚いたのがオレなんだよね
    実際出てきたら酒飲ませて速攻無力化とかしてたしやっぱりやる気出されたら手が付けられないよねパパ
    だからこうして慢心の隙を突くんだろっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:26:31

    お言葉ですがこいつが負けた理由は武器舐めプしたからではなく無名の贋作以下の剣技ですよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:31:18

    うろ覚えで申し訳ないんだが最終的にコイツは無様にエア抜こうとして無様に腕ぶった切られたんだ
    無様を超えた無様なんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:33:47

    >>93

    相性有利宝具使ってたとは言えセイバーとそれなりに切り結んだり最近の作品だと普通に自分から接近戦仕掛けていったり今ひとつ接近戦の強さがわからない…それが僕です

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:38:23

    >>95

    士郎自身も「冷静になられたら勝ち目無い」と感じてるから口八丁手八丁でなんとか自分の勢いに巻き込んで勝った形だから剣技がどうこうって言うより頭に血が登ってたのが敗因っスね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:54:31

    >無名の贋作以下の剣技

    この無名の贋作憑依経験とかいうインチキ…糞してくるんスけどいいんスかこれ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:55:31

    >>93

    お言葉ですが舐めプしないならバフもガンガンかけれるから剣技がチンカスだろうが余裕で勝てますよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:53:43

    ザビはザビでAUOにクリティカル入れまくってるんだよね
    生い立ち…おもしれーよ 我が友と同じで1個の生命体になってるんや
    契約…おもしれーよ 令呪3つで我と話をする権利を得るとか酔狂を越えてるんとちゃう?
    ハサン…おもしれーよ 雑種があくせくしてるのは多少の慰めなんや まっ我は金に困ったことなんかないけどねっ(グビッグビッ
    無垢心領域…おもしれーよおもしれーよおもしれーよおもしれーよ 傲慢を越えた傲慢なマスターの生き様…我…好きだぜ 宝物庫も全解放するし天の理も見せてやるんだよね 大盤振る舞いじゃない? まっ今生に限るからバランスは取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:51:24

    でもおれ伝説の武器を大したことない状況で使いたくないのは分かるんだよね
    あの世界では生前の逸話で強化弱体化変質があるから取るに足らない雑魚単体にまで毎回使うとブランド力というか箔みたいなものでケチが付いたり他の有能エピソードが伝わらずに伝説の武器頼みの奴とかに規定されそうな気がするんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:51:48

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:52:59

    バビロニアで使ったエアーは天の理でいいのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:53:38

    >>30

    お言葉ですがさすがにアルケイデスの射撃を受けたら砕けましたよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:54:22

    >>101<あががっw

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:55:27

    史実?原典?のギルガメッシュはパワー系だから真逆をいってるのは面白いっスよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:59:49

    >>101

    遅すぎる…遅さの次元が違う

    早起きをしろよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:59:55

    やっぱりあそこらへんはシェロの煽りも含めて大好きなのが俺なんだよね
    ムフフ…めっちゃマネしてたのん

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:08:41

    >>107

    お前は王であって戦士じゃないんだ

    俺と同じ半端者なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています