- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:34:10
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:35:54
- 3二次元好き匿名さん24/06/27(木) 18:37:00
- 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:37:58
地上部隊
ボードウィン特務三佐より、戦闘区域の変更を命じられました。間違いありません - 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:38:47
説明書にもお前が使用を踏み切ったとあるんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:42:19
まぁそこはマクギリスが所謂(嘘は言ってない)みたいな事しかガエリオに言わないからそこは実際そうだというか、「ちゃんと考える材料を与えたら改心しうる」なんて実例が目の前に現れちゃったら
マクギリス自身の動機が陳腐化するというか、『馬鹿な貴族のお坊ちゃん』でいてくれなきゃマクギリスの立つ瀬が無くなるって話だったし… - 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:44:46
聞いた覚えがありませんね…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:16
- 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:51:53
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:55:28
マクギリスが厄介なのは最後の選択はガエリオ任せなとこなんで…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:57:31
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:01:26
ぶっちゃけ脚本家にそのへんのところを巧く描写する腕が無か…(記述はここで途絶えている
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:06:17
すげぇ…スレ画は知らないけど、背景の逆転裁判のこと触れられないほどやべぇやつなのは分かる……
普通は成歩堂くんがスレがに触れるレスがあってもおかしくないのにここまで無いってことはマジでヤバイんだな - 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:12:42
- 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:13:33
そもそも証人として出てきたとしたらなんの裁判が行われているんだ…?
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:15:07
ガエリオが無罪を訴えてるなら「書類的にはお前がやった」以外に言えんのよ
生きてる証人なんて阿頼耶識手術に関わった所在不明の技術者とマクギリスくらいだし… - 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:19:21
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:19:43
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:21:29
一度刑に服してから脱獄のあと仮面ルートか
- 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:21:34
誰か別のやつの裁判の証人で呼ばれた可能性は?
いくら成歩堂君だって信じられそうだと思えない依頼の依頼は受けんよ - 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:24:45
自分が選択した事実については受け入れてるよな(そうでないならグレイズアインの中身を知った時点で喚いてる)
ガエリオがマクギリスに対して言ってるのはそうなるのを見越した上で、結果を伏せて選択肢だけを与えた事に憤ってるって点で
マクギリスも自らそれをガエリオにゲロッてる以上、逆恨みなんて言えた義理は無い
- 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:43:54
ガエリオが証言台で言うべきことは阿頼耶識関係じゃなくて普通に自分が殺人未遂にあったことだよね
ただ直接間接問わずならセブンスターズ同士で結構やらかしてるので単体ではファリド家代表を貶めるほどの説得力にならない気がするけど - 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:54:10
- 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:55:46
海上または宇宙から現場に行く形が主流で、各地域の駐屯基地がこれまでなかった説
- 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:57:38
- 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:01:21
- 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:02:54
何だったら最初に医者に提示された現実的な医療プランを蹴ったのも自分なんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:05:11
戦争含めて自動化するのが主流の世界で産まれた戦争兵器がモビルアーマーなんだから単一組織だけのやらかしって見方は無理じゃね
設計思想バラバラのモビルアーマーばっかだし
セブンスターズだけで見ても国際色豊かだしな
- 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:08:32
- 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:11:35
- 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:53:52
多分アーブラウ以外の経済圏としては、ネットで言われてるようなギャラルホルンへの信用どうこうというよりは単純に
「自分が持ってないものをギャラルホルン(とアーブラウ)が持ってるなんてズルいズルい!!」
って感じなんだろうなぁ…という構図
本気で信用してないなら最終的なケツ拭きはギャラルホルンにやらせる構造自体はそのままなんてコトにしておく訳ないし
- 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:33:50
世間一般にはボードウィン家全体がやらかしたというよりは主にガエリオ一人がやらかして死んだ(実は死んでなかったけど)という認識なのかもしれない
- 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:35:37
通常時ならまだわからんがこの時はもうね…
- 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:54:59
- 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:54:37
- 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:11:34
進んで無罪を訴えるタイプではなくとも、「俺が悪いんです」みたいなことも言わんタイプだろ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:22:23
- 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:38:59
- 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:00:03
アインに対する非人道的行為?
- 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:05:12
- 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:11:54
- 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:20:24
まぁそもそもにして経済圏の法的にはほぼ黒なグレーってとこであろう鉄華団みたいな民間PMCが圏外圏で放置されてるのも、殆どの資源が地球も火星も枯渇しきっててデブリを漂ってるジャンクを再利用して軍需産業で儲けるしかないからだろうしなぁ
連中を下手にしょっぴくと芋づる式に路頭に迷う人間が大量発生して結果的に治安が余計に悪化するんだろうし
ギャラルホルン的にはそもそも圏外圏にはあまり触れたくないんだと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 11:28:42
アリアンロッドはギャラルホルン最大戦力で世間からのイメージ大事だろうし
鉄華団の船を見逃してドルトの件をこれ以上話されなかったらそれでよかったんじゃない
後は任せたぞカルタ・イシュー率いる地球外縁軌道統制統合艦隊 - 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:07:53
鉄華団が地球降下時にカルタの部隊と戦ったことに関しても
なんで鉄華団は民間の宇宙港を使わずに地球外縁軌道統制統合艦隊と衝突してまで地球に降りたの?
↓
ギャラルホルンに目を付けられて宇宙港を使えなくなったから
↓
どうしてギャラルホルンに目を付けられたの?
↓
ドルトコロニーでアリアンロッドと対立したから
↓
どうしてアリアンロッドと対立することになったの?
でドルトでの件に話が及びかねないから不問に付された感じなのかな
カルタが戦死してカルタパパも病症で虫の息になったイシュー家よりも現在地球圏で最も治安維持業務を担っているであろうアリアンロッドやエリオン家の面子が優先されたとか - 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:03
- 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:04:53
ふと思ったんだけどエドモントンの戦いの直後で何かしらの理由つけて鉄華団を壊滅させるなり逮捕するなりしたらコロニー内で武器を手に取るくらい不満溜まってる労働者とかその他不穏分子を刺激することになって最悪治安悪化しそう
端から見たら鉄華団は阿頼耶識MSを持ち出してまで内政干渉してきたギャラホに打ち勝った英雄扱いでウィスタリオや598みたいに憧れる人達もちらほら出てるから - 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:22:00
補足
オルガ自身は世界をより良い方向に~とかいう意識ではなく鉄華団の初仕事としてクーデリア護衛を引き受けただけだし
道中で多くの団員が死んでるからこういう手放しでの英雄扱いはあまり嬉しくないと思うけど視聴者でもない限りそこらへんの詳しい事情は知らないという
- 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:33:48
- 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:23:02
それも「海賊がワンサカ現れてるのは、経済圏が後先考えない地球一極集中の搾取構造を強いて真面目に働くより略奪や犯罪に手を染めた方が旨味の大きい環境をせっせと作ってたせいだろう」と言われたら経済圏にはぐうの音も出ない話で。
結局経済圏もギャラルホルンも、お互いに実権を完全に掌握してる部分が悪さしてるから発生してる社会の腐敗なのに、相手の落ち度や責任をあげつらってばかりで自分の落ち度を認めない(というか権威主義が行き過ぎてるから認めた時点で死ぬ)から肝心の現実が何も変わらないという。
元々300年間の時間掛けて熟成された、単一の組織だけで解決出来るような問題じゃないのにどいつもこいつも「お前がこっちに一切迷惑を掛けずに自分ひとりで100点満点出せたら協力してやらんでもない」って相手に一方的な身切りを要求するスタンスだからどうしようもない。根本からして相互不信。
中世末期の腐敗した儒教国家みたいだ…
- 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:30:22
- 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:26:41