- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:53:26
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:57:27
なら止めておこうぜ
1が我慢したらいいだけのことだろうし - 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:03
ごめん、それウチだわ
通報は絶対にするな - 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:24
やべーくらい声デカい人いるよね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:58:30
>>1ちゃんの普段が声量小さすぎるんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:59:07
罵声かってくらい声大きいけどよくよく内容聞いてみると普通に世間話で力抜ける人いるいる
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:59:07
これは1が聴覚過敏や精神疾患を患っているかどうかでかなり対応が変わると思われる
- 8124/06/27(木) 19:00:30
- 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:02:55
トラブルに発展することもあるから我慢できるなら何もしない方がいいけどストレスになるレベルで我慢してるなら夜中はなるべく声を抑えて欲しいくらいは言ってもいいんじゃない
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:19:44
時々世間話するついでに大声でびくっとして耳抑える素振りでもしたらいいんだよ
相手が不快な音量で喋っていることに気づいていなかったりもするから察してもらえよ - 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:36
「素の声量が大きいためか、窓を開けることが多いこの季節では隣人宅から離れた部屋でも会話が聞き取れるほど聞こえてきますので(※少しだけ誇張)夜間は声量を落として下さるようお願いします」と無記名で投函するか普段から部屋で耳栓をするな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:46:07
こっちもそれ以上に音鳴らしても騒音合戦しようぜ