文ストってなんか若い層も普通に強くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:16:26

    先の大戦の英雄たちや数年前から今に至るまで大暴れしてる大人の奴らがクソ強いのはそうなんだけどさ
    若い世代の何人かは異能力も大抵クソ強いししかも使い慣れてるのがえぐい
    足りないのがマジで異能力じゃない自力の差か相手が超絶高性能な異能力してるかだし

    スレ画は左から強い、強い、強いの三人

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:19:02

    異能力者がひしめくあの世界で前線張れてる有名人ってことは若くて経験もないのに異能力がクソ強いか若いのに経験積みすぎてヤベェの二択や

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:23:45

    文スト内の年齢層若めっぽい(おそらく10代ぐらい)のキャラクターってよく考えると確かにまず異能力がバカみたいに強いイメージはあるわ
    上手く使いこなすと強い、とかじゃなくて上手く考えなくても強いやつら

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:25:07

    なんなら0歳の頃から戦ってる女傑もいるので……

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:27:48

    自分は先の大戦で30代以上の層がゴッソリ死んでるから一部を除いて若者の強者しか居ないって感じだと思ってた
    名組織のリーダー級(前リーダー含む)除いたら広津さん以外出てくるのは10代〜20代ばかりだし
    最年長が68歳のメルヴィルだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:29:31

    異能力者も世代を跨ぐ毎に強く進化して行ってるのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:29:52

    20代ぐらいは割と頭使ったりフィジカル使わないと戦えないかな?みたいなの多い

    10代があまりにも魔境

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:30:03

    >>6

    ヒロアカみたいだな

    あっちは全員異能持ちみたいなもんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:31:07

    モンゴメリちゃんってあまり強者ってイメージないけど普通に何人かから「こいつやべぇ」って思われるぐらいには強いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:33:07

    >>9

    安吾からは鏡花ちゃんと並んで「殺そうと思えば自分を簡単に殺せる化け物」扱い

    組合は裏切った時のためにあらかじめ葡萄のトラップを仕込んでおかないとやべぇコイツと思われるぐらいには異能力が危険視

    理性がないとはいえホーソーンに対して肩の一発以外はほぼほぼ完封


    最初のVS敦くんたちのときがあまりにも慢心しすぎてただけで本来はあの空間に引き摺り込めばほぼほぼ勝ち確なバケモンなんよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:33:47

    >>9

    本人が善良だからあんまりあくどい事に使えてないだけで単純な空間操作という意味ならゴーゴリの外套以上だからね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:13

    >>9

    >>10

    敦&鏡花戦は裏に森さんが居た事もデカいと思う

    あの人一度だけとはいえ太宰すら出し抜いてるからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:36:27

    敦は超フィジカル+超回復力+異能力無効の爪でシンプルにクソ強い虎
    モンゴメリは空間内に招きさえすれば相手がとんでもない化け物でもない限りほぼ勝ち確
    鏡花は単純にクソ強スペックの夜叉に合わせて例のあの人仕込みのむっちゃキレの良い暗殺術

    なんだこいつら……三人とも善良だったからよかったものの……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:41:09

    視覚偽装だけで言えば最高峰の潤一郎とか、シンプルにクソ強い金属操作&身体改造の立原とか、なんか力の抑制が解けると山の形を素手で変える賢治とか……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:42:51

    >>1

    文スト世界って異能頼りで肉体面はモヤシって人は何気に少ないし実際にポオの異能が使えなくなる異能世界に迷い込んだけど他の連中ぶっ飛ばして脱出した中也みたいに異能無しの肉体のみで戦況打破した例もたまにあるし、鐵腸の異能みたいに素の肉体が衰えたら強さが薄れそうな異能もあるし

    そう考えると肉体の全盛期である10代が多くてもおかしくない

    後、賢治くんの異能みたいな肉体強化系の異能はもしかしたら年を取ったら若い頃程強くはなれないのかも

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:44:27

    >>7

    いうてゴーゴリと中也は20代だけど10代組に負けず劣らずかなりヤバい寄りじゃ無い?

    実際ゴーゴリなんかは10代の太宰に勝利した訳だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:46:07

    >>15

    あの世界異能力使わなくてもバカみたいに強い奴らが山ほどいるんよな

    福沢さん、鏡花ちゃんのお父さんあたりはマジで戦闘に異能力使ってない超人だし


    >>16

    あくまで多いってだけで全員って言ってるわけではなくない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:47:11

    >>14

    マジで暗殺性能高すぎる細雪

    これ阻止した紅葉さんが普通に強すぎるんだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:50:14

    >>18

    「部屋一室を斬撃で埋め尽くせば逃げられんやろ」

    やってることおかしいだろ、経験値があまりにも高すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:51:26

    >>15

    自称虚弱体質のドストエフスキーでさえ澁澤やシグマに攻撃加えるシーンを見る限り一般人よりは身体能力高そうだしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:25:18

    Qもマフィアに拾われてなかったら綾辻先生みたいに政府に軟禁されるか最悪処刑されてもおかしくないぐらい強力で危険な異能してるよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:34:54

    >>10

    モンメリちゃんにトラップ仕掛けられるスタベさんもなかなかに強いと思うんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:05:44

    一般人寄りの戦闘力なのは
    ポオとか花袋、虫太郎、Qくらい?
    ポオと花袋はずっと引きこもってたし、虫太郎とQはずっと監禁されてたからしょうがないかんじはする

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:28

    >>23

    異能無し身体能力の強さって意味?

    それなら凡人のシグマや病弱設定の芥川&ドストエフスキーはどう?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:42:15

    >>22

    あれ具体的にどうやったんだろうね?

    アンの部屋に葡萄の種を仕込んでおいていつでも発芽できるようにしてたとか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:19:11

    >>25

    多分そう

    というか真正面からの制圧だとアンが認識できてる時点で概念的に弾かれる可能性が高いから

    ホーソーンの血液がアンに命中するどころかその前の空中で静止してる描写がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:34:22

    何度考えてもモンゴメリの異能の汎用性が高すぎる
    やべー薬も武器も安全に密輸し放題
    それこそ戦争なら低コストで大量の武器や食糧(※なぜか腐らない)を運搬可能な最強の後方支援異能じゃん
    それでなぜアンに戦闘力まで積まれてるんだ??

    一番怖いのはこのレベルを一回の失敗で本人が頼み込まなきゃ捨てられる組合の人員充足ぶりよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:37:25

    >>17

    鏡花ちゃんのつよつよフィジカルは父譲りなんだろうなぁって

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:16:30

    >>23

    Aとか相手を宝石に変えるだから多分戦闘力はない

    でも死体が残らないとか病気の相手を石にできるなら感染症の中でも生き残れるしゾンビパニックを初手で防げる

    能力かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:05:02

    乱歩さんとかは異能力ないし本人の戦闘力も無かと思ったら案外身体能力高くてハイスペックだったし、ポオくんも狙撃できて圧倒的な財力で殴れるから強い。あとシンプルに異能も強いし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:15:24

    >>30

    両親刑事で本人も警察学校に在籍してた事があるからな

    ある程度は両親や警察学校に鍛えられてそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:16:23

    >>30

    ポオ&乱歩といいドストエフスキーといいモヤシに見えて意外と身体能力高いキャラ多いな

    虫太郎くんはどうなんだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています