最近ゲームアニメ漫画で状況とか相性とかろくに考えず単純な勝敗だけでキャラの強さ決めつける奴ら多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:19:45

    勝敗なんて状況、相性、精神状態で全然違ってくるのに
    例を出すならワンピースのマム、ブルアカのFOX小隊、キン肉マンのシングマン(スレ画)とかそういった要素ガン無視で下げられてるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:20:26

    ビスケ乙

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:32:18

    四皇には相性なんて度外視で勝てるくらい強くあってもらいたかったのはある
    なんでロビンとフランキーなんかにいいようにされてんねん

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:34:09

    >>3

    まずロビンとフランキーはあの世界で上澄みもいいところなんて「なんか」ではない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:35:54

    >>4

    記憶喪失でコンディションボロボロなのにその二人より強いクイーンボコボコにできるビッグマムがルフィにリベンジ決めるやる気まんまん状態とかいうコンディション最高でフランキーロビンに転がされるのはなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:36:04

    シングマン本人は問答の方はともかく
    試合に関しては負けた方が弱い思考だろうからなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:56

    >>4

    上澄みって言っても飛び六方より上で最高幹部より弱いくらいだろ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:05

    >>4

    上澄みだけど麦わら一味の中でゾロサンジには戦闘力じゃ一歩譲るレベルだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:33

    >>6

    本人がそう考えるのはいいけど外野がわかった気で偉そうに貶すのは違うよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:24

    ワンピース世界的、というか尾田先生的には下剋上や大物食いなんて普通にあるって考えなんだから別におかしくないでしょ 
    他の作品なら西尾維新作品なんて最強キャラが遥かに格下に負ける事だって珍しくない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:46

    >>10

    今言われてるのと西尾作品は別

    西尾作品だと下剋上は忍野vsブラック羽川みたいに基本異常者の証として使われてるけどフランキーやロビンにそういうものはない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:33

    単純な戦闘力だけで言えば当時の悟飯とクリリンより弱いグルドだけどベジータの横槍が無ければ多分勝ってたよなぁと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:09

    FOX小隊なんてユーザーには貶され、ストーリーでも扱い悪いから特に悲惨

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:11:15

    シングマンは弱くはないかな
    ただ他の始祖戦では殆どのキャラが満身創痍になる中
    対戦相手のサンシャインが試合後ピンピンしてるので軽く見られがち
    そのサンシャインも゙超神戦で戦死してるしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:26

    >>14

    実際はシングマンが慈悲かけてくれなかったらサンちゃん何もできず死んでたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:20:12

    >>15

    そこらへん悪魔らしく色々小細工というか何が何でも勝ちに行く執念が見えて個人的には好きだな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:30:14

    シングマンは弱いどころか普通に強い上で何がなんでも勝利を掴もうとしたサンシャインの狡猾さと執念がすごいって話よな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:20

    >>1

    そう言う奴はまず「キャラクターを馬鹿にしたい」って意志を隠そうともしないので…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:37:46

    昔からだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:38:17

    たまたま負けただけだったとしてもそいつの勝敗がそれしかないならそれが実力でしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:41:37

    ワンピースは相性とかないから考えるの無駄

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:44:50

    ワンピのマムに弱い印象が全くないわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:51:56

    強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだという名言もあるし、勝負の世界はそうしたシビアなものだと思うね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:58:06

    絵面として五老星の初戦闘シーンは圧倒的にして絶望感煽りまくってほしかったんだよ
    意外と何とかなるんじゃないかなこれ…?にしてほしくなかったんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:58:40
  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:01:25

    勝負もしない奴が勝負とはシビアとか言うのは流石に滑稽だな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:03:55

    ああすれば勝ててたこうすれば勝ててたなんていっても言い訳にしかならない
    勝負の世界は結果が全て

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:17

    >>26

    現実ではしてるよ

    とある競技でレギュラー取って全国大会優勝しました、俺のミスで大会で負けて勝ちを逃したこともあるよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:10:12

    そもそもその辺を掲示板で語りたい奴はもれなくめんどくさいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:10:21

    >>24

    それすると四皇の一味なのに弱過ぎない?だの五老星が出れば他の四皇も倒せただろと言われちゃうのよ

    登場が終盤のキャラは下手にインフレさせるとそれまでの戦闘が一気に茶番になりかねないからさじ加減が難しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:11:28

    >>30

    五老星に関しては出てきたシチュエーションがちょっと良くなかったのもあると思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:11:56

    >>30

    現時点でも茶番になってるからそこらへん気にしなくてもいいのにな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:13:28

    >>29

    それはそう

    現実では遅くても中学生くらいで卒業するし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:00

    この手の話毎回思うんだけど作者以外知りようがないだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:36

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:22:04

    >>4

    それ言ったら四皇はその上澄みを何歩も飛び越えた上澄みの中の上澄みみたいなもんやん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:23:40

    >>34

    脳内設定で殴り合う場だぞ

    作者決めた設定とか関係ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:31:26

    >>6

    完璧超人にとっては勝敗は掟に入るくらい重要だから負けたシングマンが悪い

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:38:34

    シングマンも゙「勝てた勝負を油断で取りこぼした」って意味では作中でさんざん扱き下ろされたマーリンマンと同じ敗因だしな
    まぁ「勝ちを確信してマイクパフォーマンスしてたら反撃された」と「お人好し過ぎて騙し討ちに引っかかった」で印象は変わるけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:46:14

    シングマンは「同じ始祖に負けた」とか「内心下等に期待してた」とか「嘘をついていたから」とかそういう敗因フォローなんもなくただただ騙されただけなとこが残念感を増している
    そもそもサンシャインが能力もやることも無法すぎるんだけどね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:41:26

    強い方が勝ちやすいのは事実だけど弱さを武器に騙し討ちとかの戦法もあるし勝敗と強さや実力は別
    そんなのも無視して勝敗だけ見て実力を決めつけるのはエアプで作品馬鹿にするようなもんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:05:53

    >>1

    精神状態弱いのは大抵「てめーが悪い」で済むし…

    人質取られてた場合でも大抵解放されてるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:51:38

    >>38

    完璧始祖は関係はない(サイコ談)

    まあどの道勝てたはずの試合で油断して逆転敗北は他に負けた始祖の敗因からみてもコイツ…ってなる部類だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています