私も苦しんだと思うよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:23:27

    本心ではないとはいえ心を鬼にして叱らなきゃいけなかったからね
    だけど私がしっかりサポートしてあげないと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:24:40

    プロを超えたプロ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:25:17

    嘘つけ
    絶対楽しんでたやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:25:31

    ◇この典型的な飴と鞭は…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:27:47

    コンサルの才能ある者…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:33:52

    芹沢→知名度と好感度を稼げる
    ラーメン屋→人気店の店主から直々に指導を受けれる
    テレビ局→視聴率を稼げる
    で全員ハッピーハッピーやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:34:34

    ラーハゲってビジネスセンス凄いっスよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:35:53

    >>7

    冷徹でビジネスセンス凄い男だけど、本心はラーメン大好きロマンハゲなのが良いところなんじゃなかと思ってるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:14

    ラーメンハゲ直々のしごきとか受けたいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:57

    リアルで存在したラーメンの鬼ももしかして演じてたんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:38

    >>9

    実際、舐めた事を言わずに相応の金かメリットをハゲに提示すればラーメン屋にとっては利点しかない交流なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:43

    ハゲ直々のコンサルは100万はいると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:03:15

    >>12

    きちんと繁盛出来るノウハウが受けられるなら100万なんて安いんじゃねぇかと思うだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:05:52

    そういえばコンサル方面の知識はどこで磨いたんスかね 実地で磨いただけだとしたらラーメンの才能並みに天賦の才じゃないっスか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:18:43

    正直敵の時の方が輝いてたと思ってんだ。


    >>8

    "フード"の"コンサル"の時点でかなりギリギリな感じだし

    ラーメンじゃなくてオシャレカフェとかが題材で、脱サラ夢見る若いお姉さんとかに

    言ってたらクサすぎて見てられないと思うんだよね。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:40

    そして私は芹沢さん直々の長期プロデュースを受けた正当後継者である

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています