ニコニコをサイバー攻撃したグループ、犯行声明

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:36:07

    7月1日までに身代金払わないと全部データバラすぞと脅してる

    交渉はしてるがまだ支払ってはない模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:24

    払わなくていいし払ったらダメや

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:39

    しかしなんだって角川が狙われたんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:37:57

    newspicksさんどうするんですかね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:13

    >>3

    クソ雑魚セキュリティだったからだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:16

    全データって何?個人情報?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:21

    ぜんぶNewsPicksのせいだ...

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:38:27

    ロシアか
    オタクは割とロシアには親和的だったのにな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:26

    データバラすって…まさか「コイツinmなんてホモコンテンツ見てるぜ〜!」ってバラされるのか⁉︎

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:39

    ぶっちゃけこんなん角川で良かったね、のレベルだからな
    日本全体でもうちょっとリテラシーつけた方がいいよマジで

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:39:41

    >>8

    だからこそやろ

    髭のおじさんとソ連をネタにしすぎたのがヤバかったんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:40:05

    KADOKAWAが持ってる機密情報って何だろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:40:40

    >>10

    情報技術に対する遅れの深刻さはマジでそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:40:54

    雑魚が今更便乗して名乗り出てるのダサすぎんか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:08

    これニコニコに登録してたやつは個人情報ばら撒かれるんか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:20

    >>7

    流石に無理がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:40

    そもそもこいつが本当に犯人かもわからんしなワイらからしたら

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:41:59

    >>15

    ニコニコってそんな大した個人情報いれるのか?しらんけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:14

    >>10

    これ見ても日本が遅れてると言えるか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:17

    >>8

    この2年で好感度も評価も地の底に落ちたがね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:36

    >>3

    別にKADOKAWAピンポイント狙いじゃなくて色んなところに仕掛けてたまたま掛かったのがKADOKAWAだっただけなんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:42:39

    契約書
    DocuSignで署名された書類
    各種法的書類
    プラットフォームユーザー関連データ(メール、データ使用量、開いたリンクなど)
    従業員関連データ(個人情報、支払い、契約、メールなど)
    事業計画(プレゼンテーション、メール、オファーなど)
    プロジェクト関連データ(コーディング、メール、支払いなど)
    財務データ(支払い、送金、計画など)
    その他、内部専用書類および機密データ

    だって

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:02

    >>18

    有料会員とかだとマズいんちゃう流石に

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:09

    >日本国民は、プライベートな生活に関するデータを秘密にしておきたいと考えているはずです。


    まさかとは思うがゲイポルノ動画を見てた事を秘密にしてたいとかそんなオチはないよな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:14

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:21

    >>19

    日本がターゲットになってなかっただけだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:32

    >>22

    なんか一般人にはあんま関係なさそうなデータやな

    角川の内部データってことか

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:38

    はあ、どこぞの馬鹿も「俺が犯人だ」とかツイッターで粋がってたが
    犯行声明だけならだれでもできるでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:48
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:43:58

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:18

    ランサムウェアってVPN経由でも感染するし、発覚後1時間で物理遮断したKADOKAWAはネットリテラシー高い方だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:26

    >>12

    忘れかかってるけど五輪汚職で幹部が逮捕された会社なので

    割とどんな不正しててもおかしくはないしそれに関係するのが自社にとどまってなくてもおかしくない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:45

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:47

    >>26

    ターゲットにならないだけで世界平均より30%も低くなるのは流石に無理筋

    というかそんな事言ってまで日本がIT遅れてる事にしたい意味が分からない

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:44:49

    声明出した奴が本物かはさておきどんな情報でも買い手は必ずいるだろうからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:02

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:02

    >>19

    マイナンバーとかが盗まれてる時点で弱いのは事実だしなぁ

    そもそもしてるのは全体の率や数の話じゃなくて起こってる問題の大きさの話だろ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:18

    犯行声明なんてあにまん民にも出せるんだからこれだけじゃ何も言えない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:28

    角川の内部文書からどうやって金儲けに繋げるのだろう
    そりゃKADOKAWAは大損害だろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:32

    >>33

    つまらん

    釣りするならもっと頭使えや糞虫が

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:45:33

    だれだよもう払ってるとかテロリスト支援してるとか言ったやつは

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:16

    誰が犯人かなんてわからんけどムカつくから情報が流出したとしても金なんて払わんでいいぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:19

    身代金払ったところで抜き出したデータが消えるわけでもないし払わんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:23

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:24

    >>33

    払おうが払わなかろうが感染したサーバーは使えんから手間は変わらんぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:38

    >>33

    まあ払ってもデータばら撒かないと約束したわけではないんだけどな

    それともこんなハッカー集団に良識でも期待するのか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:51

    やっぱ露助かー
    中露が怪しいと思ってたんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:54

    >>41

    ランサムウェアの身代金は2回要求されるのが定石

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:55

    >>44

    裏付けるデータは?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:01

    >>30

    その考え自体が宗教的では?

    日本初のものだってそれなりにあるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:13

    クレカは別鯖だから一応問題ない(らしい)んだっけ?
    クリ奨申し込むときに顔写真付き身分証明書の写し渡す必要あるとは聞いたからその辺バラまかれるのはちょっとヤバそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:17

    俺の個人情報なんてどうなってもいいから払うな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:28

    何でみんなカドカワの出版映像関係IPの心配より誰々がINMU見てる!みたいな心配してるの

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:40

    すみません間違えてハート付けました

    表示数より1つ少ないという事でよろしくお願いします

    >>36

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:42

    不謹慎だけど、これデータバラまかれたらどこにどんな影響が発生するのかは気になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:50

    >>37

    ならイギリスとか国民保健サービスがサイバー攻撃受けたりしてるんでもっとヤバいっすね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:55

    犯行グループ「野獣.先輩を解放しろ 彼女も地獄で悲しんでいる」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:58

    ロスケに払うなら六文銭じゃ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:48:26

    >>55

    大企業の内部データがばら撒かれた場合、利益が数割、下手すると半分以上が飛ぶ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:48:26

    >>33

    何があっても絶対払っちゃダメ!

    払ったらコイツらは要求を飲んでくれるカモだと見なされて、KADOKAWAだけじゃなくて日本全体がこのクソ共の最重点ターゲットにされて延々とたかられ粘着されてしまう

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:48:27

    >>20

    この件でもっと墜ちたな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:48:38

    dアニメストアニコニコ支店民だけどクレカ番号変えたほうがいいかな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:22

    >>57

    最終章 最終決戦! 伝説と化した先輩

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:32

    金払っても盗人に追い銭なんよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:35

    >>62

    どうだろう、クレカ情報盗んだなら生命に混ぜそうなもんだがね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:49

    ランサムウェアって気をつけてれば防げそうなイメージなんだが
    何で感染してしまったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:08

    もしかして使いまわしてたパスワードとか変えた方がいい?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:19

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:26

    ぶっちゃけもうランサム仕掛けられた時点で情報は漏れてると考えた方が良いし
    金払ってるっていう報道がデマだったのは良かった(こいつらが本物かはわからんが)
    どちらにせよ鯖は作り直しなんだし気にせずやってくれていい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:32

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:38

    さっきから思い込みで日本や角川を下げてる奴はなんなの?
    想像が及ばないなら黙ってろよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:38

    >>59

    普通に倒産する可能性もあるからな

    実際にそういうケースあるし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:56

    そりゃ気をつけてないやつが居たりアクセス権の管理がガバガバだったりしたんでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:08

    >>66

    今回の件は気づいてサーバーのIPブロックしたけどそこから別の方法で裏にアクセスしたっぽい?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:09

    >>66

    最近のランサムウェアはVPNやリモートデスクトップから侵入してくる

    あと人を雇ってUSB挿させて感染させるパターンもある

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:12

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:19

    ロシアとかいう世界の癌

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:30

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:34

    >>62

    システム上クレカ情報はニコニコ側には残らない(カード会社側)ので

    その点は大丈夫

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:03

    しっかし翻訳でニュアンス変わる部分もあるのかもしれんがイラッとくる文面だなこれ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:22

    >>79

    ニコニコからは、流出してないんだろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:24

    犯人側は何でそんな強気なんだ
    KADOKAWAの犯罪の証拠でも握ってるのか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:25

    ロシアはinmを人質にして得た金で戦争に勝ったとか胸を張れるのか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:26

    そもそもスレ画はnewspicksのせいで出てきた便乗だろう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:27

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:28

    >>76

    お前の会社ネットリテラシー教育しないんか?

    中小でもちゃんとしたとこはやるし、業務に関係のないアクセスをIP遮断とかはどこも普通にやってるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:39
  • 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:55

    アメリカでもほぼ並行してCDK Globalって大きめの会社がBlacksuitランサムウェアの攻撃食らってんのな

    CDK Global - Wikipediaen.wikipedia.org

    2024年6月19日、CDKはランサムウェア攻撃を受け、ほとんどのサービスがオフラインになり、

    米国とカナダの何千もの自動車販売店が混乱に陥った。

    セキュリティ研究者によってBlackSuitと考えられている東ヨーロッパとロシアのハッカーグループが犯行声明を出し、

    数千万ドルの身代金を要求した。

    ある情報筋によると、CDK Globalは支払いを検討しているという。

    6月23日、CDKはサービスの復旧プロセスを開始し、後に作業は6月30日までには完了しないと通知した。

    CDKの親会社の株価は攻撃を受けて5.7%以上下落し、

    大手自動車販売店のSonic、Group 1、AutoNationの株価は最大4.4%下落した。

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:57

    >>76

    お前は生まれた時から糞なのに性善節なんて言葉を使うのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:06

    >>29

    医療記録はなかなか大変だ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:12

    >>76

    かっこつけたこと言いたいなら

    今持ってる便利な端末で性善説の正しい意味も調べてみるといいぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:28

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:37

    なんで闇サイトの犯行声明がわかるんだろう

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:44

    >>84

    何故言い切れる?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:58

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:03

    >>92

    ふわふわした批判で笑う

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:08

    なんかレスバ誘導したい奴がいるっぽいな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:22

    >>93

    まぁ闇サイトなんて言っても結構すぐ行けるとこなんでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:24

    >>82

    そりゃ犯人にとってデータ暴露はどうでもいい話だからな

    kadokawaが金を払えばニッコリ笑って解除コードを渡し、払わなければ暴露&放置して他に行くだけだから

    大してリスクはないわけで

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:31

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:36

    >>67

    それは当然

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:59

    ぶっちゃけランサムウェアに対する防衛力はどこも大して高くないから日本だけ問題にするのはおかしいよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:03

    荒れそうで草

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:21

    前からKADOKAWA叩きたいやつが良い叩きの材料出てきたから叩いているけど知識がなさすぎてプカプカ叩きしかできてない

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:25

    まあ角川は払えんだろ警察にも相談してる訳で

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:26

    >>103

    これを見て「荒れてる」と思えないならネット掲示板に毒され過ぎだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:37

    ロシアいい加減にしろよ
    更にロシアの評判下げて何がしたいんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:44

    英語読めないから払わない路線で行こうぜ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:57

    >>104

    その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:07

    払わないほうが良いとは思うけどこうなると情報流出するのは確定かなぁ 

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:14

    >>107

    もう失うものないからな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:16

    >>105

    時系列観る限り警察にはすぐに通報してるし

    金払う暇は無いわな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:22

    そもそも金を払う理由がないんだよな
    金払った所で情報をばら撒かない保証は0だし逆に1回でも金払ったらそのままズルズルとユスられるだけ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:34

    >>65

    今確認したらキャリア決済で済ませてたから幸い?クレカじゃなかった

    危ねぇ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:43

    大手出版社にシャレにならん損害を出してるし、ロシアの集団が下手人なら十中八九ロシア連邦の公権力がケツ持ちに付いている
    日本は対露制裁を強化するのだろうかね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:01

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:05

    >>115

    するわけなくて草

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:08

    金払えとか言ってるやつは想像力足りなすぎない……?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:32

    金払う以外の対処方法は無いんかね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:41

    >>118

    ここにハッカーの一員がいないとどうしていえる?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:42

    なんで犯行声明出すのこんな遅かったんだろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:59

    >>119

    自分から情報を暴露する、これよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:22

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:23

    あにまんハッカー部隊の出番だな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:39

    >>121

    払ってくれないから焦りだした&脅しだろう

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:43

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:04

    >>124

    あにまんハッカ部ならあるかもしれないけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:10

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:15

    >>124

    あにまんハッカーの実績って、お知らせカテゴリにあにまんまんのファンアートスレを立てたことくらいなんだよなぁ…

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:39

    まあ大体想像通り
    交渉してるのも警察から時間稼ぎでとりあえず交渉しとけって言われるだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:44

    >>127

    やっぱり股間に塗るのかな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:46

    仕方がないからウクライナに払おう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:59:59

    >>36

    やっべ

    報告のつもりがハート誤爆したわ

    なんで取り消し出来ねえんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:07

    >>118

    そうか?

    いま停まってるせいで一日何億円ふっ飛んでるか考えたら、他のリスクは置いておいても平常業務再開が最優先事項だと思うが

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:16

    誰だよもうお金払っちゃってるとか言ってたのは

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:28

    >>129

    そんなことあったの!?

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:41

    ランサムウェアだから犯行声明というかワンクリ詐欺の文章みたいなもんじゃないか
    自動的に文章送ってるだけで金を支払ったところで元に戻らんやつ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:41

    >>133

    たまにやるけど1度更新してから報告してるわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:00:58

    >>119

    ない

    後ろ暗いところがないなら放置するのが一番

    オタク知名度が高い企業なら数年前カプコンもデータ抜かれたことあるけど放置で終わった

    カプコンの場合は今後数年のソフト発売スケジュールと就活生の個人情報破棄してなかったのと社内のポ◯コレ会議資料と一部著作権侵害がバレたけどまあその程度っちゃその程度で終了

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:10

    >>134

    すみません金払ったらそいつらが更に力をつける原因になるから普通に国賊認定されかねないんです想像力が足りてないとちゃう?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:36

    >>140

    足りてないからこんな場所で逆張りするんだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:04

    まあな 純粋に被害者なら被害者のままでいるのが一番

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:08

    >>135

    Newspicksとかいうリテラシーゼロのアホ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:24

    ちなみに今日のKADOKAWAの発表では七月頭に経理などは平常通りの処理に戻って
    書籍の発注は新刊は従来通り、既刊は1/3程度の処理能力になってるが徐々に復旧予定だった

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:26

    犯罪者に金払ってまで秘密にしときたい内部情報があるってこと?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:29

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:59

    >>145

    そりゃいくらでもあるだろ、ユーザーデータもあるんだから

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:00

    >>142

    いいや聖なる復讐者となる

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:30

    またテレグラフのURLが貼れなくなってる
    t○legra.ph/あにまんまんお知らせカテゴリファンアート事件エビデンス-04-01

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:06

    1.暗号化が解かれたところで汚染されたサーバー及びデータは何をされるか判らなくて使えないので必要な作業は変わらない
    2.人質に取られたデータがあるとして、デジタルデータは幾らでも複製可能なので「返却した、消去した」などの犯人の言葉が一切信頼できない

    この2点において払う必要性はない

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:20

    露カスなんぞに一円たりとも支払うな

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:44

    レスの勢いがいきなり落ちたな
    自演に疲れて一休みしてそう

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:05:03

    あにまんキンタマハッカ部

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:05:38
  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:06:00

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:06:29

    レスの調子が一辺倒

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:06:59

    この手の犯罪はビジネスだから身代金払えばデータ復旧するという実績づくりのため上乗せはあれどデータ復旧することのほうが多い

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:08

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:08

    あんまりこういう事言いたくないがやっぱ露ってろくでもねえな!

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:19

    >>33

    そもそも払ったところで約束守るとは限らんし

    あと身代金払う国や企業は標的にされやすくなるので払わないのが鉄則

    ちなみに日本は支払い率がかなり低いらしい、身代金は保険対象外ってのもあるけど

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:31

    >>157

    だとしても払う理由はねえわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:36

    事前に画像とか資料は用意しておかないとレスの勢いが不自然に落ちるよな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:45

    つまりロシアを岡山の県北にしてやれという啓示なのか?

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:34

    >>157

    ハッカー相手に金払ったらそれが事実として残るから駄目やろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:37

    さっさと殺そうぜ!
    日が暮れちまうよ!

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:40

    >>163

    岡山の県北への熱い風評被害

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:48

    >>157

    ロスケが約束を守るというナイーヴな考えは捨てろ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:08

    >>149

    この「あにまんまんお知らせカテゴリファンアート事件」ってハッカーが犯人だったの?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:19

    このスレみると、日本国民からの「金を払うな!」って圧力を考慮して
    身代金を払って解除してもらったうえで「当社はいっさい金を払ってません」って言ってる企業わりとありそうね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:52

    >>85

    子供は先人の失敗を見て学んだんだぞ 

    子供たちが踏んでいく屍になれたことを誇れ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:10

    さっきから同じレスバを繰り返してるのが自演ってことでいいのけ?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:16

    >>37

    マイナンバー盗む盗むとはいうがねえ…

    何番から何番までが物理的にこの世に存在するかくらいのものだぞ

    日本にどんな住所が存在するかだけ手に入れてもそこに誰が住んでるかはわからないのと同じ事

    紐付けられるべき個人情報には関係ないんだ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:34

    >>157

    そもそも自力で再構築できてるからわざわざ払う理由ねえべ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:40

    とりあえずレスバしてる奴を報告すればいいと思う

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:48

    >>169

    このスレで企業の実動が分かる!とか

    頭おかしいのか?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:54

    ノーガード戦法が最強よ!

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:11:33

    ロシアには核を何十発でもいいからぶち込んで、終わりでいいんじゃない?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:11:42

    >>174

    とりあえず報告ボタン押したけどお問い合わせもした府が良い?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:33

    問い合わせと報告の話題した途端レスの勢いが落ちるの笑える
    ビビってる?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:41

    絶対にロシアに1円たりとも払うな
    もし払ったらその金は絶対にウクライナ侵攻に使われる
    ウクライナの人の命を奪うことになるから

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:41

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:15

    >>179

    それなら荒らしなんてしなければいいのになぁ…

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:16

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:56

    角川下げ日本下げのレスはもしかして露の工作員…?(セルフアルミホイル巻き巻き)

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:05

    >>134

    どこが汚染されたかわからないデータで営業再開するつもりか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:31

    結構勢いあるし手持ちの複数回線使って荒らしてるんじゃね?

    両方規制されたらあにまんに出入りできなくなるってんで冷や汗かいてんだろ>>179

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:14

    >>184

    ただの荒らしだから安心していいよ

    アルミホイルの無駄だから箱に戻せ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:19

    まあKADOKAWAが馬鹿じゃなければ普通は払わないし杞憂じゃないかな
    金渡したらそれこそデメリットしかないし

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:20

    ちょっとスレチかもしれないけど、サイバー攻撃に関する罰はどんどん重くなっていくんだろうな

    最終的には終身刑やら死刑になりそう

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:27

    生身の人間の人質と違って帰ってくるとしても似て非なる化け物だからな
    もう死んだものとして考えるしかないんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:51

    >>188

    そもそも警察に通報してんだからもう身代金払うのは無理っす

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:16:23

    もしかしてボルガ異常嫌悪者みたいな荒らし?
    とりあえず他人に突っかかってくるところとか似てるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:16:24

    >>185

    技術的に出来ちゃう以上は自力再構築の方が良いよな 身代金払っても何隠されるか怖いし真犯人かも分からん

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:56

    >>111

    たった一人のボケ老人のせいで今後数十年世界から嫌われることが確定したからな

    国民が自暴自棄になるのも分からんでもない

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:18:13

    >>188

    初日の段階で警察絡んでるから払ってるとしても警察の指示か、川上の独断ぐらいだぞ

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:18:50

    >>194

    一人のボケ老人の近況がこれ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:19:03

    とりあえずnewspicksはやっちまったな

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:20:31

    >>196

    キンペー嫌がってて草

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:20:46

    >>189

    被害額的に人が何人も死んでるようなもんだし死んでるやつがいてもおかしくないしな

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:20:51

    >>192

    最近はボルガスレも減ってきたからなぁ

    ボルガ異常嫌悪者が普通の荒らしにジョブチェンジしたのかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています