- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:46:42
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:08
- 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:47:34
美味いもんな
- 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:48:02
でもガチの寿司屋が作るカニサラダ軍艦は食ってみたくはある
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:07
初手コハダとかはしないけどカニサラダ軍艦もないな…とりあえず味噌汁
- 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:11
たわけだったら違和感ないよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:49:32
でも美味い店でわざわざサラダ軍艦置いてるって時は間違い無く美味いよ
絶対カニサラダ!ってのはまぁうん
é«ç´å¯¿å¸åºã®ããµã©ãè»è¦ãã¯ã¦ããã®ãï¼ å®éã«æ³¨æããã人çã§1çªç¾å³ãã¦ããã¯ãªãã æ¿ãããç®ã®åã§æ¡ãã¡ãã£ã¨è¯ã寿å¸å±ã«è¡ãã¨ãé ¼ã¿ã¥ãããã®ããããããã¯ããµã©ãè»è¦ãã ããªãã¨è¨ããããã¾ãã«ã庶æ°çãªæ³¨æããã¦ããé¡ãããã®ãæ¥ãã â¦rocketnews24.com - 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:50:22
とりあえずおまかせで握ってもらうかな、順番とかも向こうがおいしいように考えてくれるしね
自分で頼むならまずは白身系かな・・・・ - 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:51:11
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:52:15
これも何か元ネタあったりするんかな、カニサラダってなかなかピンポイントで見つかりづらいものを
北寄貝サラダなら寿司屋で見なくもないんだけど - 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:53:56
えんがわ!えんがわ!何か無駄に渋いイメージ付いてるけどカレイのえんがわは脂たっぷりで超子供向きなんですよ!!!炙ればもう焼肉ですよ理事長!
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:01
お高い店で頼むモンじゃねーのよ
いや、実際行ってみて高級寿司屋でカニサラダ軍艦有ったら好奇心で頼みたくなるけどよ!行く前からっていうのは! - 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:54:22
うち寿司屋に連れて行ってもらったとき一番最初生魚ネタそっちのけでサラダ軍艦食べたことあったよ
うまかったよ - 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:31
昔寿司屋なのに何故かサラダ系が美味い店あったわ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:50
最初にサラダだからコースとしてはまあ
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:02
寿司ネタはノーザンテーストだろうけど(アメリカで競り落とした吉田照哉が「日本帰ったら寿司食いたい」と言ったのが馬名の由来)、カニがどこから生えてきたのかわからん
高級寿司店には置いていないメニューの例としてサラダ軍艦を出したかったが、単なるサラダ軍艦ではインパクト弱いしわざわざ高い店で頼む理由がないから、北の高級食材でサラダ軍艦に入ってそうなものとしてカニサラダ、ということなのかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:43
「初手大トロとかならともかくカニサラダ軍艦!?」と初めて見たとき思った
俺は元々下の選択肢を基本にしてたから
(そしてかっぱ巻きで〆るのがマイルール) - 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:58
こういうネタ選択肢なんとなく選びづらいのは自分だけだろうか
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:20
ちなみに淡白なネタを頼むと体力回復とスタミナ上昇、カニサラダ軍艦だと根性上昇である
そりゃこんなこと言い出しゃ根性も上がるよな・・・ - 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:11:08
テレビの企画で一流シェフが本気で作るインスタントラーメンみたいなのはあるが
カニサラダ軍艦はある種の挑戦だろ - 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:24
- 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:41
回転寿司だと初手は茶碗蒸しとかになるよね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:27:16
というかメニューにないものを作らせるからマジで時価とかになるよねこれ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:07:54
ところで寿司ネタで「このネタが美味いとこにハズレは無い」ってものは何思い浮かぶ?
俺は玉子。 - 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:36:51
- 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:43:43
玉子って出汁だけじゃなくて魚介のすり身とかを混ぜるから味のバランスを整えるのが大切
そして無駄に固くならないように火加減を調整してふんわりとろりの配分をどこまで突き詰めるかでお店のカラーが出る
それらの個性は卵を焼くという基本にして奥義を突き詰めていないと発揮できないものなんだ
まあお客さん目線だと全く気にする必要はないよ。でもお客さんは気にしないからって店側が気にしないってのはもうそういう雑な店だよねって
- 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:07:23
まあ自前で卵焼いてる寿司屋は気合入ってる(基本外注してるところが多い
- 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:02:37
なんでウマの方の根性が上がってるんですかね