- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:37
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:55:57
インスタントで良いヤンケ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:56:44
- 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:57:24
実は一つが一番なのに複数入れる奴が多い事や
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:58:08
普通に向いてるヤンケしばくヤンケ
洗い物してる最中に鍋に水張って鰹節入れて一晩放置して
更に色々や
朝のスープと夜or昼のスープが完成するんや一石三鳥の料理なんだ食卓が満ちるんだ - 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:09
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:23
ムフフたくさん作って台所に置いておこうね
この味噌汁酸っぱいのん - 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:01:25
- 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:23
- 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:02:53
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:23
お湯沸かして顆粒だしと完走わかめとTOUGHと味噌ぶち込むだけやんケ
あーーーーーーっめんどくせーよ - 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:03:37
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:29
- 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:04:40
- 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:06:38
そしてワシは生みそタイプのインスタントを買うことにした
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:28
- 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:07:54
- 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:05
根菜を入れてやねぇ...こんにゃくも入れてやねぇ...キノコも豚肉も入れてやねぇ...
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:08:26
忍たまで出たのかは知らんが昔のインスタント味噌汁は芋がら縄だと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:01
自作すると毎回具材を入れ過ぎて豚汁っぽくなる
それがボクです - 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:10:21
「味噌汁は出来立てが一番美味しい」の裏を返すと「出来てから時間のたった味噌汁は不味い」
味噌汁の作り置きは危険です 私はよほどのことがない限り味噌汁は一食分しか作らない主義です - 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:13
- 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:12:40
- 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:04
- 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:38
味噌汁なんてもん何入れても美味いんだから何入れてもええヤンケシバクヤンケ(土井善晴書き文字)
- 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:13:54
とにかく年寄りは味噌汁にトーストを入れたがる危険な存在なんや
食感は麩を越えた麩 - 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:14:45
個人の好みだと思うがトーストの味噌汁意外と合ってると感じたのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:15:27
飯にかける味噌汁の量も分からないなんて北条家はわしの代で終わりと思われるが…
- 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:16:16
ミソシル様やん元気しとん?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:05
しょっぱっ
親父の味噌汁しょっぺーよ - 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:52
どわーっ ミソシル様喚び出されてるやんけ は はよう田代さん連れてこんと
- 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:18:37
汁物にパン入れるのはですなぇ…クルトンの原型だし今でもC国圏なら朝食にスープと揚げパンの組み合わせをガンガンやってるんですよ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:21:09
- 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:23:13
縄使った後の味噌で味噌玉作るからそれかもしれないね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:42:18
味噌汁はインスタントでも大っぴらに飲めよ
あるだけで食事の満足感が全然違うからな - 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:47:29
- 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:47:57
豆腐と油揚げの味噌汁=神
誰が何を言おうがうまいんや - 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:58:20
- 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:06:47
ニラと豆腐の味噌汁…神 オカンがよく作っててうまいんや
キュウリとトマトの汁物…糞 オカンが一度作ったけど大不評だったんや - 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:08:32
大豆…神
- 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:09:19
ちなみにマラソンの給水ドリンクは本人が希望するなら味噌汁でもルール上問題ないらしいよ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:10:01
- 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:16:05
余って炭酸抜けたビールを味噌汁に入れるとうまくなるってどんな感じなんスかね?
まあビール残すことがないから試す気もないんやけどなブヘヘへ - 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:56
- 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:06:46
- 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:56
- 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:55:27
俺なんて出汁入り液体味噌とパック入り鰹節をお椀にいれてお湯を注ぐ芸を見せてやるよ
これに白飯と卵と納豆をつけるだけで腹いっぱいで栄養たっぷりの朝飯になるんだよね 美味くない? - 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:12:20
ジャガイモを入れてやねぇ
にんじんを入れてやねぇ
玉ねぎを入れてやねぇ - 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:17:47
大豆ってなんでこんなにうまいんスかね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:23:33
- 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:26:38
生姜を入れるのもええけど七味を振っても美味いで!
- 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:41:47
貝類には赤だしの味噌汁が合うよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:43:11
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:44:02
水分はほぼないし凍らないから特に問題はないと思われる
- 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:46:18
土井先生…すげぇ…
味噌汁がおかずだし - 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:01:28
- 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:07:59
具だけ茹でて冷凍しておけば直前に具と味噌と顆粒だしをお椀に入れてお湯を注げば完成やんけ
欠点は冬はなかなか溶けなくてすぐ冷めることなの