【クロス】ここだけアルゴノーツに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:50:13
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:57:16

    クラスはランサーかな?
    持ってるのスピアだけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:58:20

    ランサーでいいと思われ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:02:07

    カストロとポルクス人間嫌いだけどバンワドは……宇宙生命体?だからセーフか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:02:15

    ちなみに身長は20cm

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:02:25

    ヘラクレスとの身長差やばそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:02:30

    サメ兵士がアルゴノーツなんだからまあいてもいいだろ感

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:03:46

    >>6

    ヘラクレスが253cmなので約2mの差があります


    ヘラクレスの頭の上に乗ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:04:55

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:05:43

    >>9

    でもあの槍少し伸びるんだぜ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:05:46

    >>9

    待てよ

    槍をぶん回してヘリコプターみたいに空を飛べるくらいの技量があるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:06:32

    >>9

    もう一度言ってみろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:06:36

    マスコット枠?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:07:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:07:09

    >>8

    かわいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:08:04

    >>14

    自分より遥かに大きいとんでもゴリラと戦えてる時点で大丈夫では?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:09:02

    >>14

    余裕だろどう見ても

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:10:01

    戦闘に関しては宇宙規模のインフレの極地だから問題ないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:10:25

    >>14

    おい、目をそらすな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:12:46

    体力ゲージが存在する世界のテクスチャなら戦えるがそうじゃなかったらね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:14:32

    >>20

    体力ゲージ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:15:17

    がっつりあるやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:16:24

    じゃあいけるかぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:00:27

    瓦割りで星割るから筋力はお墨付きなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:23:17

    こいつ初登場時点で星かち割ってるからな
    筋力EXで怪力EX持ちでもおかしくはない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:25:02

    カービィしか知らない人でも「カービィと同レベルに強い」か「作品によってはステージを先回りしてカービィのアシストをしている」と言えば強さが伝わるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:31:30

    >>24

    それよく言われるけど星が脆い可能性の方が高い

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:32:49

    >>27

    それがどうした?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:34:18

    >>28

    怪力根拠にするには弱い

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:36:57

    脆い星ってそもそも何だよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:37:23

    >>30

    >>27が勝手に言ってるだけ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:38:12

    >>27

    根拠のないことを言うのは嘘をつくのと同じですよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:42:37

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:44:37

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:49:26

    >>25

    キングプロテアかな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:45:12

    TDXでカービィよりもステージ先回りしてた逸話のおかげで俊敏ステも高そう
    槍術も回して空を飛んだり、急所を的確に突いたり、棒高跳びの要領でジャンプ出来るから技量も相当ある
    もっと言えば槍投げや棒高跳びの時に毎回槍を使い捨てしては無制限に生成してるから武器を壊される心配は最初から無用

    …こいつ強くね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:50:44

    見た目かわいいけどカービィと共に世界を何度も救ったカービィ世界屈指の実力者何だよな、
    ワドルディだからと言ってナメちゃ痛い目見る

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:59:24

    しかもあの子ロボボプラネットで登場するネームドキャラ(カービィは例外)の中で唯一機械化計画の被害受けて無いから幸運も高そうなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:22

    思うこれだけ強いんならアルゴノーツよりサーヴァントユニバース世界に入れた方がバランスいいんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:34:53

    >>27

    それ言い出したの多分俺だけど

    「地球サイズの惑星を割るには」全然足りない=ポップスターは(地球よりは)圧倒的に脆いってだけで

    201mtは普通にカルデラが発生する威力なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:46:31

    ユニバース世界ならかちわりメガトンパンチの星割れる描写もギャラクティックホームラン王の9999光年もナーフせずそのまま持ち込めるな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:51:57

    >>40 それだとロボボプラネットの冒頭やトリプルデラックスの最終決戦でポップスター完全に破壊されるくない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:54:13

    >>42

    ポップスターの回復力の方が高いだけだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:08:03

    >>43 >>40の理論が正しいと>>42の時点で即バラバラになるから回復間に合わなくない?特にトリプルデラックスのワールドツリーが分かりやすいかと

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:09:57

    >>42

    まあそれはそうなんだけど、あくまで201Mt.という数値を真面目に解釈するならそういう結論になっちゃうんだよな


    もしくは鏡の大迷宮からは星割りのミニゲーム名がギガトンパンチになってるから、SDX→鏡の間に鍛え直したんじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:13:08

    >>45

    あと、どの道スタアラのホームラン王でメガトンだろうがギガトンだろうが誤差レベルのインフレが起きるからあんま考えても意味ないかも


    とりあえず俺が言い出した「ポップスター=脆い」って言葉だけが独り歩きしてる感じがしたから訂正したかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:19:11

    >>46 成る程。あとこれ凄い今更だけど俺達にとってのmtとポップスター住民のmtって実際は結構違うのかも。円とドルみたいな感じで

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:22:30

    なら逆にポップスターを素手でかち割ることができそうなサーヴァントを挙げてみればよいのでは
    そうすればそのサーヴァント≒バンワドの筋力だ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:23:03

    >>47

    その場合円はどっちだ?地球?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:24:23

    >>47 ごめん例え余りにもクソだったわ。用は俺達にとってのmtとポップスター住民にとってのmtは実はうん十倍うん千倍も差があったりしたりするのかなって事を言いたかった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:25:30

    >>49 円➡地球 ドル➡ポップスターっであってるはず

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:19:15

    >>48

    いるのか?ゼウスくらいでは?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:51:29

    >>51

    それだと地球のほうが脆く感じるんだが

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:28:25

    >>52 アルテミスも頑張ればいけそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:31:14

    俺がちょっと目を離した隙にポップスターについて考察されている
    あくまで瓦割りはミニゲームの一つだから無視しても良い気がする
    仮にそれが無くてもバンワド槍使いとして普通に強いしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:31:26

    >>52

    >>54

    機神と比較されるワドルディ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:44:11

    てかバンワドもいるって言はデデデ陛下もいるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:45:12

    アルゴノーツの他のメンバーがこれを真面目に議論しているということにしよう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:57:07

    アタランテにモチモチされるバンワドはいますか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:58:32

    カービィに出てくる雑魚が皆機神レベルの腕力持ちとか恐ろしいんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:59:03

    >>59

    アタランテ「………」モチモチモチ

    バンワド「わにゃ」

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:05:35

    >>60 あの子達平気でバイトぶっ倒してるからなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:06:06

    >>61 感謝

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:08:34

    >>62 バイトっていうのはバルフレイナイトっていう名前の敵キャラのあだ名

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:02:36

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:03:53

    >>65 それを言っちゃあお終ぇよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:04:54

    なんかずっと話題そらしたくてたまらない空気読めてないやつ張り付いてるね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:08:23

    >>67

    なんでこんなにカービィキャラ達がバカ強いことにしたいんだろうね

    擦り合わせとか考えたら調整した方がいいのに

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:26:57

    >>68

    sageたくてたまらないやつもいるもんね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:28:52

    こういう時はステータス換算だ

    バンダナワドルディ
    筋力:A 耐久:C 敏捷:D 魔力:E 幸運:C 宝具:D
    これでよし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:34:31

    推定カービィワールドで最大の戦力は「あなた」だからな
    介入によってどんなフレンズヘルパーでもバルフレイナイト倒せるレベルまで引き上げられる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:35:33

    強さ議論とかやるだけ無駄なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:07:57

    真面目で腕もたつからイアソンを始めとしたアルゴノーツに舎弟扱いされてそう。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:54:36

    >>70

    筋力Bに下げて敏捷Cくらいに上げても良いと思う

    他はそのままで良いんでね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:00:34

    >>74

    バンダナワドルディ

    筋力:B 耐久:C 敏捷:C 魔力:E 幸運:C 宝具:D

    これでよし

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:05:28

    単純に船でわにゃわにゃ働いてるかわいいワドルディについて話し合うんじゃダメなんすか
    なんかついてきた普通のワドたちが船の揺れでもちもち転がっていくのとかかわいい思うんすけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:42:00

    イアソン「よし、航海の準備だ!」
    ワドルディ→「「わにゃ〜!!!」」
    こんなん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:03:52

    わにゃわにゃ言いながら料理するバンワドとか見てみたい

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:57:13

    >>76

    存分にやれ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:02:02

    >>61

    ちなみにアタランテとバンダナワドルディにはリンゴ(バンダナは正確にはリンゴジュース)と縁があるという共通点がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています