- 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:58:52
- 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:00:31
パチ組みなら色分け完璧でRGほど脆くないMGがいいのては?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:01:05
言ってもいいが、売ってないorプレバンばっかだからねぇ
- 4スレ主24/06/27(木) 22:03:49
- 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:04:18
- 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:08:03
- 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:09:08
リターンした身だけどやっぱ水星のガンプラは総じて組みやすいわ、シールもそこまで多くないしランナー数もそんなに多くないし色分けもしっかりしてる、ただガシガシ動くけどポリキャップレスだから耐久がどの程度かわからんのが怖い、
- 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:13:20
ザウォートで軽い組み替え遊びに手を出してみてはどうだろう
個人的には組みやすさもクオリティも水星キット史上最高傑作だと思う - 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:16:03
3000円前後で値は張るけどシードフリーダムのプラモはおすすめしたい
再販でも数多く作られてるみたいだし、まだ手に入る可能性はある - 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:01
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:28:20
ササビーを買うならHGUCのνガンダムも購入してみてはどうでしょうか?
ただ、フィンファンネルの黄色のシールを貼るところはちょっと手こずるかも…
SEEDフリーダム系だとイモジャがオススメ。 - 12スレ主24/06/27(木) 22:40:29
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:43:52
- 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:44:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:03:47
- 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:05:13
- 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:35
イモジャはライフリとかに比べたら確保しやすいからでは?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:39
- 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:17:25
- 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:20:16
水星ならルブリスウルもおすすめ
重量感あって派手な武器持ちでギミックもある - 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:16
MGバルバトスおすすめだよ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:24:04
- 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:24:07
EGストライクとオプションパーツセット買うと永久に遊べるよ
ウィンダムやダガー買うともっと楽しくなるよ - 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:33:41
- 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:35:22
MGターンエーは一度は手にとって欲しい
ガンプラ史に残る傑作キット - 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:36:28
趣は違うけどSDMGとかEXスタンダードもいいよね
最近のSD系脚がちゃんと作り込まれてていいんだ - 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:40:29
- 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:42:00
水星のガンプラだとダリルバルデやデミトレーナーおすすめしたい
- 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:49:34
自分もSEED FREEDOMきっかけでガンプラにハマった素組み勢だけど、RGのνガンダムはかなりオススメ
初めて作ったRGだったけどポロリも(フィンファンネル以外は)全然無いし可動域も広いから満足感がすごい - 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:39:52
HGスーパーガンダム
- 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:55:00
- 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:58:37
アースリィ!
ギミック楽しい!
アーマー集めるのが沼!
長く楽しく遊べるぞ! - 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:58:38
- 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:07:19
再販品が中々見つからない時は
近くにイエサブがあるならパーツバラ売りコーナーを探してみるといいかもしれないですね
自分はジム、ジムコマンド、ジムコマンド宇宙仕様を揃える事が出来ました - 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:29:22
- 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:41:33
- 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:44:11
- 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:49:08
- 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:58:15
- 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:03:59
- 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:36:49
パチ組みしかしない自分みたいな初心者的には新しければ新しいほど組みやすくなってて助かる、特に水星のガンプラはどれも良い
- 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:53:16
ユーラヴェンになると変形機能まであるから、遊びがいがあると思う
- 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:57:23
- 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:39:52
- 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:45:41
- 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:36
初代ガンダムのスタンダードなキットはなんていうか安牌中の安牌すぎて「まあこいつは勧めるまでもないかな…」ってなりがちな気がする
自分としては「何かオススメある?」って言われたら「知らなきゃ魅力に気づきにくいけど実際組んだらめちゃくちゃよかったキット」を勧めたくなりがち
- 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:50:23
今度でるRGガンダム2.0は期待度高い
- 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:53:06
- 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:04:28
- 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:16:55
- 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:17:45
水星のキットでも買えばいいんじゃない
- 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:20:38
- 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:53:49
https://bandai-hobby.net/item/2228/
HG陸戦型ガンダム
- 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:55:38
- 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:53:33
- 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:02:10
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:46:05
- 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:50:48
- 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:51:32
- 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:06:47
- 61二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:27:29
ね、ネオジオング……(小声)
- 62二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:29:02
- 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:35:29
- 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:32:44
- 65二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:17:33
- 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:32:27
- 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:15:26
- 68二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:15:50
なんなら色分け考えず可動の面だけ見たら股関節周り以外は最近のキットとわりと遜色ないくらいな気がする
元のデザインが可動考慮されてる影響もあってバリバリ動くしひじ関節周りに至っては新しいほうのアストレイよりよかったりする
- 69二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:20:44
- 70二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 12:41:23
コレ見ているとeアストレイはEGと相性良さそう
- 71二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:13:03
保守
- 72二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:52:49
HGUC初期のゴッグもなかなか良いよね
- 73二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:54:39
ええなこれ
- 74二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:12:03
- 75二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:16:07
GBNの運営が使っているヤツも良かったよね、目茶苦茶動くし、カスタムのしがいもある
- 76二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:19:00
- 77二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:25:23
- 78二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 08:46:44
- 79二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:17:54
後はバエルも良いよね
- 80二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 13:25:57
- 81二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:17:37
- 82二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:21:27
- 83二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 23:23:29
ガードフレーム、武装がハンドガン2つだけだったが、他のキットから余り物の武装持たせれば丁度いいからね
- 84二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 10:21:31
- 85二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 18:06:10
- 86二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:10:49
そのかわりあんなデカくて丸っこい手足でもポーズ維持しやすいって利点はあるからまあね
- 87二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:14:57
- 88二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:20:58
- 89二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:57:24
- 90二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 00:38:40
- 91二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:45:10
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:46:29
折角だから最近再評価スレが立ってた15年前の傑作キットを
特徴的な合体機構再現・それぞれが多くのギミックを内蔵した豊富な武装・目茶苦茶広い可動域を両立してる
と改めて見返してみてもプラモとしてもオモチャとしても全く隙がない完成度
ガンプラ界のシンギュラリティワンとしてお馴染み|あにまん掲示板こいつの前と後じゃ完全に別世界だったbbs.animanch.com - 93二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:49:02
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 01:50:00
- 95二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 03:05:44
- 96二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 06:01:23
- 97二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:11:05
あんまこの話したくないけど転売対策に超絶大量生産したら「転売しても需要ねえな…」ってなったテンバイヤーが買わなかった結果というか
こういう「買占めに対策するために大量生産したら買占めが見向きもしなくなって突然予想外に在庫が超ダブつく危険がある」とかが起きるから
「テンバイヤー相手でもめちゃくちゃ売れるからバンダイや小売店はテンバイヤー歓迎してる」みたいなのは陰謀論でしかないのよって反証の一つ
- 98二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 12:42:19
でも00シリーズの欠点はカラバリがあまりにも多すぎる、という事だよな。今はカラバリはプレバン送りにされるという。
しかも本家本元がプレバン送りというイカれた判断も2件あるからね。一つはズサ、もう一つはHGUCフルクロス