サンドマン…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:19:32

    白人が勝手に聞き間違えた名前だと

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:20:51

    砂でもくらってろ…って何だよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:07

    お前姉貴や部族の奴らになんて呼ばれてたか言ってみろよあーん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:07

    いっしょに帰るのよ「サンドマン」(姉書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:41

    >>2

    サウンド(砂)でもくらってろ(読者の聞き間違い)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:21:46

    でも…他のレース相手の目に砂が入る描写がありましたよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:23:27

    大統領がdioと組ませる場面で挟まってる場所から出てきたから並行世界説は正しいと思うんだよね
    しゃあけど...

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:24:03

    おそらく大統領が別の世界から連れてきたガチのサウンドマンだと思われるが…
    こうとでも考えないと普通に辻褄が合わないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:24:10

    なんで7部のスタートがこいつだったのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:25:19

    >>6

    サウンドが目に入ったのを読者が見間違えたんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:25:40

    >>2

    >>6

    音波で上手いこと砂動かしてたんやん・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:26

    >>9

    サウンド(スタート)がこのキャラって事を読者が聞き間違えしたからなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:27:52

    恐らく本人が否定しないせいで部族の連中もサンドマン呼びしていったと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:29:26

    嘘か真かシンプルにイジメられていたという専門家もいる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:29:33

    うーん砂の能力だとフールと被るから仕方ない本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:09

    部族の奴らにも馬鹿にされて呼ばれてる説には致命的な弱点がある
    姉ちゃんにも呼ばれとることや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:28

    単に思いつきて変えただけですよね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:44

    >>16

    姉ちゃんにも内心見下されてたって事やん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:28

    でえじょうだ それも聞き間違いでなんとかなるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:38

    >>15

    エコーズとはまあまあ被ってるんスけどいいんスかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:32:28

    コイツに関しては猿展開だけどなんでこんな強引なことしたのかはなんとなく理解できるんだよね
    初期のレース描写重視路線からスタンドバトル路線に変わったことでサンドマン露骨に持て余してたでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:33:31

    荒木先生も猿と同年代の漫画家らしく麻呂空間の使い手なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:11

    なんの救いもなく殺されたの…糞

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:35

    ちょっと待ってください荒木先生
    まさか1話の冒頭から登場して半分以上フォーカスがあたってるこのキャラが主人公でも主人公サイドでもないなんて言うわけじゃないでしょうね

    まさか1巻の表紙を飾り1話のラストに堂々と登場したキャラも主人公の一人には違いないけどジョジョ7部の癖にジョジョじゃないって言うわけじゃないでしょうね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:36:25

    バトルは好きだけどこいつが"闇堕ち"したのはちょっと悲しかったんだよね
    まあ蝶の穴を移すとこの演出が痺れたから描き直せとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:38:31

    しかし…出だしに相応しい華はあるのです
    だが1話のスタンドとサウンドマンのときのスタンドの姿が微妙に違うし後付け感は否めないぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:38:46

    もしかしてコイツは自分の名前をサウンドマンだと思い込んでただけの精神異常者なんじゃないっスか?
    家族や部族にすらサンドマンサンドマン呼ばれてる時点で本名なのは疑いようが無いしなっ ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:40:37

    >>27

    いいや 全てに見下されている事になっている

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:40:42

    こいつじゃないとダメなんです、1話に出てきたこいつと大統領に殺されたのが同一人物じゃあないと、部族のことを思っていたのに大統領の演説の誘惑に負け、最後は敗死するという美しい裏切りと大統領の人間的魅力の不気味さが表現できないんです


    しゃあけど...

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:41:46

    >>25

    白人が持ち込んだルールに乗っかってやっただけで闇堕ちとは思っていない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:43:08

    こいつが敵滑りしたのは正直残念だったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています