メロい←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:52

    いつの間にか流行ってる気がする
    特にスレ画みたいなおしゃれや美容も趣味な女オタクが使ってるイメージ
    みんなはそう感じた略称とか用語ある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:28:05

    最初メロンかと思った
    メロメロって単語ポケモン以外ではもうほとんど聞かないのにどっから出てきたんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:28:58

    昭和感あるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:29:05

    >>2

    ポケモン以外では聞かないはさすがに視野が狭すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:29:53

    一周回ってハクいとかマブいみたいなのに戻った感じ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:03

    政治が分からないけどキレて走り出す人?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:23

    >>4

    なんかメロメロって単語自体古いし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:30:53

    >>6それメロスや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:17

    メロンパンナのメロメロパンチ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:31:46

    身近な人物とか俳優に使っている印象だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:32:02

    古いものをあえてみたいなとこない?
    たまごっちとかラブベリが最近流行ってるし平成女児リバイバル的な感じで

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:32:23

    なにそれ知らん
    そこまで有名じゃない言葉?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:32:25

    リアコと同じような意味か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:32:46

    「メロい」って異性受けを狙っていない人物がたまに見せる意外性のある行動が本当に刺さる、という認識
    根暗そうな教員が体育祭のリレーですごく速かったら、とかはありそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:33:18

    「メロい」とは「メロメロになるほどカッコイイ、かわいい」「メロメロになる」といった意味のネットスラング、若者言葉です。 例えば好きなアイドルを見て、テンションが上がって抵抗力が弱まったり、自分を抑えられなくなったり、周りが見えなくなったりすることを表しています。

    とのことだけど
    自分と対象のどっちを形容する言葉なのかイマイチわからんな
    「あのアイドルってメロいよねー」なのか「あのアイドルに私メロいわー」なのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:33:26

    女が女キャラに対してメロい〜って使ってんの見たことある

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:17

    エモいの亜種か

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:27

    宝塚時代の天海祐希の立ち振る舞いを見た時の女子の感情みたいなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:34:43

    じゃあ古のVIP語に置き換えたら「テラメロスwww」とかになるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:02

    >>14

    ギャップ萌えみたいな感じか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:12

    >>5

    ニュアンスは同じ感じなんだろうけどマブいは昔の流行り言葉の定番すぎて逆に有名だよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:26

    >>15

    「あのアイドルってメロいよねー」

    の方だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:38

    メロい←かわいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:42

    かっこいい!かわいい!より湿度ある感情のイメージあるわ
    あの人いいよね…いい…みたいに噛みしめてるイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:47

    >>16

    呪術の真希さんとか怪獣8号の亜白隊長とかあの路線の人が言われがち

    女性アイドルグループのイケ女路線のメンバーも女オタクに言われがち

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:35:49

    >>7

    割とマジで現代で使われるのサンジ(ワンピ)の『メロリン』くらいな印象だわ

    今は古き造語系もまだマブいとかナウいのイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:36:15

    >>1

    いつのまにか流行ってたやつ?

    “かわちい”やな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:37:12

    >>27

    ちいかわをパブサする時ムカつくくらい引っかかってウザかったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:37:13

    >>16わかる!アイマスとかウマ娘に対して使ってる女オタクいるわ!!!

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:38:29

    メロウかと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:41:39

    性行為の隠語でみくすって流行ってて薄らキモかった記憶

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:42:00

    スレ全体話見るにあまりにもイケメン精神な同性に抱かれたいって言うことあるけどそれをストレートな言い方からフワッとした言い方に変えた印象だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:42:57

    >>20 そうそう このスレ色んなニュアンスがあって面白いな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:46:16

    花海咲季に対するメロいと吉田ヒロフミに対するメロいの違いを教えてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:48:05

    割と現実的なガチ恋より強烈な恋愛感情だけど付き合いたい!とかではなく思わず夢中になってしまう、みたいな意味合いかも

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:50:37

    一瞬だけトモコレでイケメン陰キャ作ってメロいって流行ってた時期あったけどなんだったんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:50:55

    >>32

    いや普通に異性に対しても使ってるよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:52:27

    夢女になっちゃう!みたいな意味だと思ってたわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:53:33

    レズ狂わせメロ女もあったよねマキマさんとか江ノ島盾子とか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:54:47

    ときめく、ときめきが止まらないみたいな意味合いで使ってるな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:55:11

    >>1

    >>27にもあがってるかわちいとかうちゅくちいみたいな赤ちゃん言葉がじんわり流行ってる気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:55:26

    普段笑わない子が笑うとか普段三枚目な人が二枚目な一面を見せるとか意表をつくような瞬間があるじゃん
    そういうふとした瞬間思わず見惚れるってやつの感情と近そう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:59:28

    >>41

    ショート動画のコーデ紹介動画?みたいなのでよく見る

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:03:45

    >>31

    文句言うならたまごっちに言え

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:05:02

    全アを笑うオタクが使うタイプの言葉

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:08:33

    アレン様発祥でレズ界隈兼ヨジャドルのオタクが使ってたのが女オタク全体へ広がりつつあるという認識 合ってるかは知らん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:15:54

    >>46

    アレン様やっぱ結構影響力あるんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています