2024年も半分終わるし

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:36:19

    最近のロボ界隈を振り返ったりこんなネタあったねと思い返すスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:38:01

    劇場版SEED以外なんか盛り上がったか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:39:14

    >>2

    ブレイバーンとか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:40:19

    もうブレイバーンのことなんて忘れてるなみんな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:40:46

    ブレイバーンやって
    種自由やって
    アムロがやらかした

    以上

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:44:19

    永遠にアムロ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:45:27

    ギアスも忘れんといてください

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:47:34

    1年前はみんなルビコンに出張してたのに......
    時が経つのは本当に早い

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:11:24

    ブレイバーン、種自由とこの2作品で半年は楽しませてもらったわ。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:13:22

    >>8

    1年前はまだ水星だろ

    AC6はつばいは8月末だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:14:09

    ギアス新作はなんて言うかテレビ放映じゃないのが惜しかったねって感じだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:16:14

    超個人的だけどヒュッケバインmk3とAMガンナーの発売に加えてボクサー商品化の流れに興奮した

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:17:19

    ブレイバーンはなんかあっという間に飽きられたな
    まあ冷静に見るとあんまり面白くなかったからだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:18:10

    横浜ガンダム終了

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:18:26

    面白いか面白くないかはわからんけど
    一発ネタみたいな空気だった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:20:41

    ブレイバーンはリアルタイムで感想言い合うのが楽しい作品だった
    あにまんでは減ってしまったけどXの方はファンの存在をまだまだ見る

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:38

    ゆーて今でもがっつりグッズ展開はしてるしねえ
    今年に限らんけどロボ界隈の話題自体がほぼないというか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:22:43

    去年は水星にグリッドマンが無かった?
    一応毎年何かしらはロボ物ある気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:22:46

    面白かったのかもしれないけど見返したくなる面白さではなかったんだろう
    BDが3桁ちょいなのが物語ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:22:54

    ゆーて種劇場版バーンブレイバーンギアス新作ってだけでもかなり豊作な気はする

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:24:36

    SEEDFREEDOMとブレイバーンの他はガンブレ復活くらいか

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:25:40

    >>13

    アンチ乙、シコスレと受けスレがまだ元気だから舐めんな!!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:26:22

    >>19

    今どきは見返すために円盤買うやつはそうそういないと思う

    キャラメカ何でもいいが濃い客がのこらなかった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:27:30

    勇者爆発のやつは主人公のビジュアルがきもいのと、
    中盤以降の狙い過ぎて滑ってるギャグがな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:28:24

    >>22

    そこだけ元気でもなあ…

    でもそういう感じだからフィギュアもあんなんだったのかと今納得してる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:30:22

    ブレイバーンは最初の2話は面白かったのに4話5話あたりで一気に停滞した印象

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:30:58

    >>24

    バリの悪いとことサイゲの悪ノリが全面に出てて途中で切っちまった

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:34:18

    ブレバンアンチスレで草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:34:52

    ブレイバーン批判のスレじゃないでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:36:38

    「最近のロボ界隈を振り返ったりこんなネタあったねと思い返すスレ」だし特定作品が好みじゃなかった云々はスレチ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:36:38

    劇種の話は今更だし他に目立つロボットアニメと言ったら自然もブレバンになっちゃうんだもん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:37:36

    SYNDUALITYNoirの完結が記憶に新しい
    3月の時と4月の時と5月の時と、6月も僕はずっと…待ってた!
    フィックスのHGだろ!
    グレンシノビもそうだ!ガスメーカーだって待ってた!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:38:26

    >>32

    俺はゲームも待ってるぞ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:40:58

    新規作画で描かれたダンバインのOPあったのに皆それを思い出すことを出来ないサガを持たされたんだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:43:15

    >>32

    バンダイはボゥイラビットもリアリドもゲームチェンジャーにジャックボックスと全部出せ

    ボゥイラビットはゲーム合わせで発売されそうな気もするけど…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:43:39

    コンテンツの供給はまだないがGガン30周年もあった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:43:47

    特撮ネタだが、今年の戦隊のロボは変形も難しくなくギミックも分かりやすくて良いと思った
    去年はロボのてんこ盛り具合がどんどん凄まじくなって行ったから…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:00:23

    ACのプラモ情報が続々出てて心が躍る
    あとコトブキヤの再販も続きそう嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:05:42

    後半戦はグレンダイザーがどうなるか楽しみだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています