ブロリーさん!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:59:37

    お父様を殺してしまいましたぁ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:01:07
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:01:22

    そうですかぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:02:07

    じつは本編でもウソはいってない。(私に)殺されてしまいましたぁ!!!!っていうことだから

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:03:14

    ブロリーの猛攻から地球を1時間守りきった影のMVP

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:05:44

    可哀想だが、どうせ生き残ってもブロリーを制御する方法を持ってないパラガスに未来はなかったろうしあっさり逝けてよかったよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:06:37

    現場生き残ってる全てのサイヤ人の仇になっちまったじゃねえか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:08:23

    >>5

    連れてきたのもこいつだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:08:37

    >>7

    全員そんなに恨んでないからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:11:00

    この辺のフリーザの言動滅茶苦茶好きなんだよね。

    やっぱりフリーザは本質的にはクソ野郎な悪役の鏡だって再認識できるし、その後ボコられるからヘイトもたまんない上にフリーザの強さの証明にもなってるから完璧だと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:14:45

    ギャグも出来るし悪辣なのは変わらないし頭も使える所を見せる上にブロリーにボコボコにされながらゴールデンを維持し続けてゴジータ乱入後もまだ割と平気な顔で維持してる、そして見返して気付いたけど変身の勢いでブロリーを吹っ飛ばせるくらい気が高まってる
    ブロリーに次いで異常に高い成長性

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:17:46

    この映画はマジでスクリーンで見られてよかったわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:19:00

    >>7

    待て待て第六宇宙の面々がいるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:21:33

    >>13

    力の大会でキャベの仇だから引いては第六宇宙の仇と呼べるのでは?(錯乱)

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:24:00

    >>5

    インターバルがなくて良かったな

    あっても3時間ボコボコにされながら生きてそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:25:28

    強さと悪党感とヘイトバランスがいい具合に消化されてる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:30:37

    フリーザ様は悟空達戦力多いからブロリーは自分側の戦力に引き込もうとしてたのに結局悟空達側に行かれちゃうの良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:32:08

    >>17

    こっちのブロリー根は善良だからね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:29:07

    >>8

    身一つで尻拭いが出来るのは尊い!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:49:56

    >>5

    1時間は守りきってないぞ

    途中からウイスが相手してたでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:05:46

    >>20

    フュージョンの練習時間があるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:42:44

    >>20

    いや描写的にフリーザボコったブロリーが去る直後にゴジータがフリーザの前来たからウイスさん相手してたの多分2分くらいだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:53:27

    パラガスがリアルなどうしようもなさなのもヘイトコントロールに一役買ってると思う
    解放されて良かったねが両立しちゃってるので

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:53:38

    超サイヤ人に覚醒する時のブロリーの叫びがいいんだ。あああああああ!しか言ってないのに本気で悲しんでるのが伝わってくる。あんな奴でもたった一人の家族だったんだもんなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:57:18

    あんな奴とはいっても堕ちてしまっただけで、ずっと自分と一緒にいてくれた良い父親だった時代も知ってるからな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:00:46

    超サイヤ人に驚いているパラガスに何を今更…みたいな反応してるフリーザ様のシーン好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:01:10

    力の大会から成長してるのか

    ブロリーの強さに「なんという戦闘力」って認めてたしね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:03:54

    ブルー進化や界王拳はわかんないけど
    フリーザこの時点だと単体だったら悟空とベジータ危ないレベルまで強くなってる気がする...

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:18:17

    >>27

    復活含めて、悟空の影響受けたのか、その手の感情抱けるようになってるよね

    俺が最強なんだ!って拘り部分といい感じに折り合いつけた

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:19:05

    >>24

    小説版の内面描写も好き

    あの星の生活で死は理解してるからこその反応

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:19:55

    求道者の面においてはかなり真っ当な部類になっちゃったからなフリーザ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:21:49

    >>28

    さすがに界王拳とか使われたら負けるだろうけど普通のブルーならゴールデンのほうが強そう

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:58:08

    まぁ昔のフリーザならボコられた後お礼参りしてそうだけどしてなさそうだし
    悟空が避難させてたけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:27:14

    >>30

    みらい文庫版のパラガス死亡時のブロリー心理

    苦しみ悲しみ焦燥と同時に「安堵」も書いてあって嗚呼……と思ったよ


    Jブックス版のブロリーのフリーザ様認識が「白いイヤなやつ」なのは笑ったw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています