可愛い妹です

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:11:10

    兄と楽園で楽しく過ごさせてください

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:11:31

    帰りな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:12:03

    お前たちのいるべき無へ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:12:20

    だれかアトミックBBA読んでこい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:12:30

    …ま、まさか…マユ?(種死時点の絶不調シン)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:13:16

    でも俺コイツ好きだったよ
    フェストゥムにも妹萌えって概念あったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:14:00

    >>6

    でも思考は本当に悍ましかったし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:14:01

    >>6

    なんだかんだで家族ごっこに本気なってたんだよなこいつら

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:14:55

    >>6

    恐ろしいくらいあざとかったもんね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:16:32

    なぜ家族ごっこに本気になれたなら元居た家族がキレてると思わなかったのか
    元素……生物の違い……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:16:50

    実際総士にとって最後まで可愛い妹だったの良いよね 代わりにおじさん呼びされたけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:18:50

    >>9

    あざといなさすがフェストゥムあざとい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:25:30

    同じ顔5人だけどまだ増えそうだなあの世界

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:09:04

    ……ファフナー知らないんだがこの子やばい奴?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:12:12

    >>14

    雑にまとめると前作で散々主人公たちを追い詰めた敵が皆城総士(主人公、前作で”いなくなった”キャラの転生体)と家族ごっこしている場面

    問題なのは主人公の故郷の記憶を消してホンモノの家族のように生活していたこと

    本気でこの関係を続けたいと思っていたが、殺されてしまうのもやむなしな所業である。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:18:36

    >>14

    ざっとまとめると、誘拐してきた少年の記憶を消して妹ポジションに収まっていた子(人間じゃない)

    今まで散々人を消してきたし現在進行形でも消してるのに、少年を取り返しに来た主人公に「ここで少年と家族として平和に暮らしたい」とのたまった

    少年を兄と思ってた気持ちは本当だし家族として暮らしたいと思ってた気持ちも本物だけど、他の人間はどうでも良いしどうなってもいいけどが、前につくため結局人間のことは理解できずに自分の欲に素直だった子

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:20:01

    >>15

    >>16

    うんこりゃ殺されても文句言えんな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:38:43

    >>17

    ちゃんと粉々になるから安心してくれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:39:43

    あんな憎たらしい嘲笑したり負けてけおおおお!してたウォーカーがこんな見た目相応感あるあざとい妹キャラになって…ぶっころすぞ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:42:08

    >>18

    なおこの後やっと取り戻した子に「お前を殺してやるからな!」って言われるくらい憎まれる模様

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:44:02

    元から違う種族の奴が殺した奴らの記憶サルベージして人間の暮らし擬似体験して情や感情のようなものが特定個人には浮かびこそした
    けどだからって過去を悔いもしないし特に他の人間に抱かなかったからな
    奪われたら憎悪を抱くようになったくらいで共存できるとは言いにくいし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:02:29

    やってることは島民への究極の尊厳破壊なんだけど無印から追ってるとあの個であり全の珪素生命どもがここまで変わったかとちょっと感動したんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:22:09

    ただ偽りとは言え、子総士が争いを知らない平和な世界で育ったおかげでビヨンドの結末に辿り着いたのは事実
    誘拐されずに一騎の元で育ったら多分美羽ちゃんみたいに覚悟ガンギマリに育って犠牲ありきの結末になったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:34:17

    平和の概念を教えるはずがEXODUSの経緯とマリスペロの脅威が合わさってそれだけを教えられる状況じゃないからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:35:36

    マレスペロだスマン、マリスと定期的に混ざる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています