- 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:19:27
- 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:22:47
フォビの事は好きだけどレールガンがスイング展開する必要などあるのか?
という疑念にたびたび駆られる、それがボクです
プラモで再現できるかとかを抜きにしたら普通にスライド展開すればよくないスか? - 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:23:59
ゲシュマイディッヒ・パンツァー=神
名前の響きから性能まで最高なんや - 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:24:54
フォビドゥンには致命的な弱点がある
それはガンプラの時変形した姿がアニメと違うことや - 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:25:24
おいっ レクイエムを反射してくれっ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:25:43
- 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:26:11
- 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:28:20
バッテリーでパワーエクステンダーも無い時期にフレスベルグやゲシュマイディッヒ・パンツァーなんて装備してるんやで
少しでも充電持たす為にトランスフェイズにしたりと色々苦肉の策を弄してるんやもうちょいリスペクトしてくれや
鎌である必要性はない?ククク…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:30:06
- 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:31:22
ちなみに派生機のフォビドゥンブルーには鎌がないかわりに銛を装備してるらしいよ
まっ鎌の刃部分はユニット内に仕込んでるからバランスは取れてるんだけどね - 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:32:07
- 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:32:53
かといってビームサーベルを持たせる訳にも行かないんだァ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:34:55
言い方に語弊があるわ普通に間違えてるわもう滅茶苦茶だな
- 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:36:13
他武装との兼ね合いでバッテリー使わない武器にしたっていう理屈は分かりました どうもすみませんでした
でも…
鎌より剣とか斧のほうが取り回し良さそうですよね? - 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:37:04
バッテリーの大半をTF装甲と特殊兵装に使われてるから実体武器を持たすしかないんだ
じゃあ実体武器なら普通に対艦刀モドキでいい?ククク… - 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:37:24
ビーム実弾質量兵器とバランスの良い武装と実弾ビーム無効の装備がフォビドゥンを支える
ゲームだと厄介!(クロト書き文字)ウザいんだよ(オルガ書き文字)お前~お前ぇ~(シャニ書き文字) - 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:40:02
アニメだとあまりわからなかったがアルムフォイヤーとイーゲルシュテルンの2つも機関砲兵装持ってるとかそんなんアリ?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:40:24
Gジェネだと飛行可能に加えて物理&ビーム耐性もあって作りやすい割にはかなり強い、それがこいつです
適当に自動回復パーツつけるだけで落ちなくなるんだ - 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:41:56
対PS装甲で考えるならバカみたいにエネルギー食うビームサーベル使えない以上刀や斧よりも引っ掛けたり出来る鎌の方が良さそうな気がするのが…俺なんだ!
対PS装甲なら衝撃で吹っ飛ばせるミョルニルで良い?ククク… - 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:42:12
しゃあっ横格!
- 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:43:04
- 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:43:27
- 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:44:53
そもそもこいつの一番の特殊兵装のミラコロが条約で名指しで禁止になってる時点で相当やばいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:45:01
- 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:46:29
棺桶なのはブルーだけですね🍞
- 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:46:47
- 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:47:17
- 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:48:25
最近ソードもフルメカになって全部載せパーフェクトカラミティが作れて感動したのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:49:06
- 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:50:18
待てよ、カラミティはあくまで連合の機体コンセプトに合わなかっただけでエールもソードも素カラミティも優秀なんだぜ
待てよ、連合水泳部が棺桶なのはブルーまででディープとヴォーテクスは問題点を改善した名機なんだぜ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:51:11
- 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:53:17
連合君作る機体は優秀だよね、作る機体はね
まぁ扱いきれるパイロットが少な過ぎるから結局ある程度の性能が担保されてる量産機か複数人でフォローしあうMAに収束していったのはナチュラルの悲哀を感じますね… - 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:54:13
しゃあっ!ゲシュマイディッヒ・パンツァー
- 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:55:44
- 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:56:20
ヤタノカガミとゲシュマイディッヒ・パンツァーはビーム偏光器としてはどちらが優秀なのか教えてくれよ
- 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:57:08
その技はやめろーっ(シン書き文字)
- 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:57:28
カラミティ作るで(リビルド1416プログラムの素体決定
→換装のバリエーションとしてエール・ソード・ランチャーの3つを用意したで
→おーっ待て待て、今うちは砲撃機が必要だから砲撃特化機体を作ってもらおうかぁ?(地球連邦書き文字
→現在のカラミティ完成
なので言っちゃえば今のカラミティは当初のランチャーカラミティになるんやで(語録無視
- 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:59:03
ストライクみたいな戦場での換装は無理っスけどどれも優秀スからねカラミティは
- 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:02:06
- 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:02:10
もちろん反射だけ考えればめちゃくちゃヤタノカガミ
ヤタノカガミが特殊装甲である一方、ゲシュマイディッヒ・パンツァーはバッテリー消費がデカいんだァ
まっゲシュマイディッヒ・パンツァーは深海でも使えるからバランスは取れてるんだけどね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:11:42
- 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:39:45
- 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:35:21
- 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:20:48
- 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:24:17
斧や剣じゃダメなんです斧じゃ主人公様の機体に見栄えで勝てないんです
- 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:25:32
煌めく凶星や切り裂きエドみたいなまともな連合エースは他勢力に移籍するんだ
くやしか - 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:25:34
ちょっと本編と違うけどこれもかっこいいのん
- 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:25:38
装備もない大体真面目なんだよね
ただこのデスサイズは…? - 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:28:57
一番色物感があるのに派生機が一番出世しているのが好きなのは俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:52:30
- 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:00:56
紹介動画なのにやられるシーンばかりなのはいいんスかこれで…
- 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:01:55
核エネルギー搭載したらどうなるのか気になるのがオレなんだよね
もう海は連合のモノでしょう - 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:14:25
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:19:15
かっこいいヤンケシバクヤンケ
- 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:33:52
- 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:38:37
新型の筈のアビスのコンセプトがフォビドゥンの追撃を振り切って本丸強襲な所に悲哀を感じますね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:56:13
海フォビ族は水中という環境においては種自由時点でもTier 1を譲らないと思ってんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:59:48
- 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:02:04
今までグーンとかゾノでそれなりに水中機に力入れてたザフトが事実上撤退するレベルなのでおそらく戦闘というよりはレ○プレベルでボコボコにされたと考えられる
- 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:08:33
ミラコロの派生がゲシュマイディッヒ・パンツァーで
その柔らか装甲がレクイエムの弾丸滑りに使われてるんだよね怖くない? - 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:21:06
強すぎる…強さの次元が違う