思ったよりだいぶ追い込まれてる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:57:04

    それがニコニコです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:00:42

    ワシはどうしてあの“mad”を保存しておかなかったんやろなぁ…
    もちろんめちゃくちゃマイナーだから詳細は明かせない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:01:46

    つらっ つれーよ
    パック開封デスマッチをコメ付きで見てーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:02:44

    (損害額)車で言えばどれくらいだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:03:50

    >>4

    100キロデース

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:04:08

    >>3

    まてよ

    デストロイ山本やサイクロン田辺やダイナマイト小林やゴールデン森野の活躍もコメ付きで見たいんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:04:47

    >>4

    核搭載二足歩行型戦車くらいです…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:06:57

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:07:22

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:08:34

    >>7

    俺国粋主義者だから。な。日本の車で言ってくれ、な。お前アカの方がよかったか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:09:32

    アニメ見せろコメ付きで見せろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:09:51

    角川の中でもチンカスを越えたチンカスレベルの収益
    JCB以外全てのクレジットカード会社から契約を切られ
    年々プレミアム会員が減り
    アクティブユーザーは全盛期から半減し
    少子高齢化が加速し全体の7割が30代以上と化し
    唯一増えているのは大半がニコニコに入らないDアニメストア会員
    投稿される動画はホモ・ビデオか著作権無視か無断転載か陰謀論
    挙句の果てにサイバー攻撃の標的にされ角川全体が荼毘に伏した

    それでも生きていた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:12:59

    >>12

    ...トドメを刺されそうですよね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:13:41

    これ復旧どころか閉鎖まで行くんじゃないスか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:14:33

    投稿動画の主力がinmネタ派生作品だらけではYouTubeだろのライバルは無理なんだ
    ここまで増殖を許してまともなコンテンツは全部他サイトに取られたの無能を超えた無能

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:14:56

    最悪ワシらの閲覧履歴が公開されるってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:15:18

    >>12

    角川のコメント:

    なんじゃあこのロクな稼ぎが無い上に成長性皆無な挙句に信用問題になりかねないクソ動画の掃き溜めは しかもニコニコ動画を狙ったついでに角川全体が荼毘に伏している...

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:15:48

    >>16

    日本国民のINM視聴履歴を公開されたくなかったら金を払えと言ってるんですよ本山先生

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:16:16

    >>16

    ボクゥ?なんかやましいもの見てた子やねえ

    まっそんなの関係なくユーザーの個人情報ばら撒かれる状態がヤバすぎを超えたヤバすぎだからクソなんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:18:29

    集客はinm頼みとかほざかれてるけどね
    当のホモガキたちはXや掲示板に居場所見つけて暴れてるから帰る場所いらないの

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:19:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:19:42

    inm排除してもあのぬるいボカロ主軸に戦っていくのは無謀なんだinmが悪いと言うよりinmに勝てなかった他のコンテンツが猿いんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:20:00

    >>21

    な…なんやこのノイズは…(ギュンギュン

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:20:31

    >>16

    田代トオルの閲覧履歴はですねぇ…

    AIに頼んで拓‌也さんをタフに出してもらった

    AIを使ってあにまん掲示板に拓‌也さんカテゴリを作る

    痛快あばれ拓屋.AI


    みたいな履歴が晒されたら辛すぎる 本気で自𓏸を考えちゃうかも

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:21:14

    >>21

    まさか


    ってワケじゃないでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:22:17

    いやっ聞いてほしいんだ
    普段は真面目で優しくてだね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:22:57

    >>22

    ボカロ

    ボイロ

    実況

    歌ってみた

    踊ってみた

    手描き動画

    ニコニコ技術部

    公式アニメ

    つべの転載動画

    音MAD


    ぜーーーんぶinmの劣化

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:23:27

    >>16

    ハッキリ言ってメアドとパスもバレてるから

    同じやつ使いまわしてるサイトの不正アクセスされて死ぬよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:23:57

    >>27

    これらに勝てるコンテンツって ま…まさか

    大統領…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:24:52

    >>28

    ふざけんなよボケが

    いやあのマジでふざけんなよボケが

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:25:26

    ホモの玉転がしに勝てたコンテンツが何一つなかったんだよね、凄くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:32:28

    10年前ならいざ知らず今の時代に同じパスを使いまわしてる奴なんているんスかね…
    いちいち覚えてられないので全部メモして新しいパスの登録を求められるたびにその場で適当に考えてるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:35:22

    正直ニコニコの閲覧履歴なんかより
    あにまんの書き込み履歴が公開される方がヤバいんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:36:26

    >>32

    10年前に入ったままのニコニコプレミアム会員がメイン層なんだ

    パスどころかメルアドもあやふやと思ったほうがいい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:37:01

    あーっ早くるいす君今までの動画をYoutubeに写すとか教えてくれぇ 俺は禁断症状がでてるんだぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:37:04

    さっきからいるお客さんは何なのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:00:29

    おそらくKADOKAWAは既に詰んでいるのではないかと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:01:44

    どうでもいいと思う反面…ヤマシタパークを見たくなる衝動に駆られる!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:10:40

    >>18

    待てよ

    流出するのはニコニコの閲覧履歴なんてちゃちなもんじゃなくCookie等の情報なんだぜ

    マネモブお気に入りのエロサイトがメアドと紐づけて公開されると考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:14:45

    ちなみに動画は3ヶ月前のAWS移行で無事でコメントデータも学術用途で公開してるから恐らく無事らしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:14:58

    デマ多すぎて何が事実なのか分からないのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:17:08

    inmを超えるコンテンツが出てこなかったっというより
    inmを超えるコンテンツは全部ニコニコから出ていったっという感覚

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:18:41

    >>42

    嫌儲思想…糞

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:20:41

    >>12

    ワシはJCBで会員登録してるのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:22:45

    >>10

    この語録を教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:23:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:24:19

    >>41

    少なくとも今回の犯行声明と同時に漏洩した情報の一部サンプル(夏野の免許証など)がupされてることからある程度信憑性があることとその声明の内容が例の記事の内容とほぼ一致していることは確かだと思われるが...

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:20:55

    >>10

    セルシオ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:33:43

    >>47

    記事「KADOKAWAは身代金を支払った」

    犯行声明「まだ金は貰ってない」


    この齟齬は……?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:39:13

    >>40

    学術用途!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:39:14

    >>28

    感謝するよ 使い回していたパスワードを全て変更してセキュリティアップだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:39:55

    しかし…こういうのは支払っても公開されると思うのです…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:40:31

    R国ハッカーの素材入り確定ェ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:40:50

    >>52

    inmが!?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:41:21

    >>52

    暗号化からの復元に身代金要求は判るんだよね

    これに関しては自力で再構築ができるなら支払う必要ないんだよね


    データ流出で身代金要求という意味のない行為って他に例があるんすか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:44:21

    ニコニコに存在意義が無いという理論には致命的な弱点がある
    KADOKAWAのお偉いさんがINM厨だった場合全てがひっくり返ることや

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:46:45

    その公開されるデータが本物というエビデンスは?
    今はAIでなんでも捏造できるヤンケシバクヤンケ

    ただ金を貰いたいが故にやってるかもしれないんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:50:36

    >>57

    流出したデータは消えないんだから無限にお代わりくるだけで払う理由がなさすぎるんすよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 05:52:37

    そりゃ復旧の進捗なり公開しようもんなら更なるサイバー攻撃に晒されるリスクも大きかろうし、
    システム全般の復旧とセキュリティの強化、犯人の身元の特定、被害額の算出などなどやることが多過ぎなんてレベルじゃない

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:00:45

    >>59

          ・・

    あぁん?お客さん!?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:00:52

    >>50

    ニコニコデータセット

    国立情報学研究所が(株)ドワンゴから提供を受けて研究者に提供しているデータセットです。

    情報学研究データリポジトリ ニコニコデータセットwww.nii.ac.jp
  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:43:48

    てか1.5TBってKADOKAWAとニコ動合わせてでそれは少なくないスか?
    ハードディスク一つ分とちょっとやん…
    KADOKAWAグループってそんな小さい会社だったのん?

    動画データやコメント等はAWSに移行してたのもあるだろうし
    途中で物理切断したのもあるからとは思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:04:35

    1.5TBのやつは全てなのん?
    第一弾第二弾と続けて公開するとかじゃないタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:09:55

    ああーーーーっinmを見せてくれえーーーーっ
    ワシはコメントが流れるinmがないと生きていけないんだあっ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:34:12

    >>41

    川上がnewspicksに冤罪ふっかけたのだけは確実なんだよね 凄くない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:39:26

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:43:02

    ニコ動の方はどうでもいいんだよ
    問題は…いつニコ生が復旧してリアダビ視聴できるようになるかということだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:44:57
  • 69二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:48:15

    >>49

    犯人側がKADOKAWAに配慮するわけないから

    まあ記事が嘘っスね

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:49:24

    確定していない情報を嬉々として広げる奴…糞
    無惨より愚かなんや

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:51:31

    >>34

    ワシのことやん 

    メルアド変えた方がいいんかのう

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:51:38

    >>42

    ウム…嘗てニコニコにいた実況プレイヤーだけでもinmなんか比にならないぐらいの再生数だったんだなァ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:52:01

    >>68

    おそらく夏野乗っとりの件だと思われる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:54:04

    ニコニコ動画が墓から蘇らないって事か?ゲン!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:56:32

    >>49

    マサイの戦士注意深い

    反抗声明が偽の可能性もある

    なんなら全員嘘ぶっこいてる可能性もある

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:57:57

    見そびれたどんたこすの実況動画をYoutubeにも上げてたたから戻る必要なくなったんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:59:37

    あのデマまだ消えてないししっかりコミュニティ・ノート付けられてて笑ってしまう
    newspicksキライなんだろうけど一応頭下げといた方がいいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:04:52

    昔の動画を一年刻みで見られるのは面白い試みだけど、動画の最後にオッサンの声流すのメチャクチャ不快だからやめてほしいのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:06:31

    川上の発言でアカウント連携漏れした!?って騒ぎになったのは痛手を超えた痛手
    ニコニコの対応はここまでほぼ花丸だったのに現場離れたおっさんニコニコ潰しに来てて笑っちゃったのは俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:07:18

    あの…自分KADOKAWAで仕事貰ってる作家なんスけど
    この先どうなるんスか俺…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:10:00

    >>76

    でもコメ無しで見ると物足りないと思ったそれが僕です

    どんたこすで言うならアメコミ元ネタ解説ニキとか楽しみだったのん

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:13:00

    >>79

    カワンゴを何だと思ってるんや?

    ガチでニコ動を荼毘に付しさせた戦犯の一人やぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:13:09

    ニコニコもびっくりしたと思うよ
    川上に背中刺される事態になったんだから

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:13:51

    >>49

    ・身代金払ったのにデータ返してないとなると今後の脅迫営業に影響出るから犯人が嘘ついてる

    ・記事がデマ掴まされてる

    ・そもそも犯行声明が関係ない愉快犯のもの


    まあ色々考えられるっスね

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:16:33
  • 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:20:36

    >>80

    KADOKAWAが昨日現状を発表してるのん

    新刊は予定通りの発行部数

    既刊は1/3程度の処理能力に低下

    経理は7月頭に回復予定やん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:21:33

    >>84

    散々言われてるけどデータ流出で身代金って意味なくないすか?

    削除した保証なんてないヤンケ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:22:10

    >>5

    車種言わんかい車種!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:22:25

    ちなみにハッカー集団はニコ動をポルノサイトと勘違いしてるらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:24:12
  • 91二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:24:27

    >>73

    >>79

    川上のはニコニコ関係ないのは公式からアナウンスされてるんだよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:15

    もしかしてニコニコローンとかからの連想でアホみたいな名前つけたのが巡り巡ってポルノサイトと勘違いされたタイプ?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:33

    >>89

    ゲイポルノビデオだらけだから仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:53

    >>87

    少なくともそれで返さないとビジネスとして成り立たないんだよねパパ

    世界中で大手も何度も起きてることなんだ くやしか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:27:23

    >>94

    ランサムウェアによる暗号化の復元と情報流出は違うヤンケ

    前者は情報戻って来るから払う意味あるけど、後者で身代金要求は支払う意味ないっすよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:27:58

    >>87

    そんなの犯人もわかってるから「前に◯◯って会社が払ってくれた時はちゃんと復旧してあげましたよブヘヘヘ」って実績を作っておくものですのん

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:28:15

    はーっ、メアド変えんの面倒くせぇなぁ、ムカつくなぁ、ぶっ殺してやりてぇなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:28:28

    R国「なんじゃあ、このクッソ汚い動画サイトは」

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:28:29

    >>89

    まぁ(メイン・コンテンツがホモビだしエロ動画も普通に横行してたから)ええやろ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:28:56

    ンァッー早くいんゆめを俺に見せてくれっー

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:29:41

    おーっ漫画の方が復活しとるやん

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:29:50

    >>95

    あっ何も考えずに>>96を書き込んでしまったッ

    言われてみるとそれは少し事情が違いますのんね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:30:01

    >>95

    今回どうしてるかはともかく人質を返さない誘拐事件なんて成り立たないと思われるが…

    片方だけだとどちらにしろ払う理由として弱いを超えた弱い

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:30:58

    >>89

    ハッカーというより馬鹿集団だな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:31:03

    >>36

    もちろんメチャクチャニコ百からの移民

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:31:08

    しかし…払ったところで釣り上げて金をチューチューするだけだと思うんです

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:32:27

    ニコニコに500円払わなかったワシを誇りに思う
    KADOKAWAは必死に安全アピールしてるけど信用ないし
    R国にクレカ握られてるとかかわいそう…

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:32:49

    ブラックスーツ卑劣なゲイハッカー集団と聞いています
    日本の人間国宝を人質に金を要求していると

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:33:31

    >>107

    警察と話あって決定している以上それも信用できないならアルミホイルを巻いた方がいいと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:34:08

    >>107

    クレカ情報はとっくのとうに流出してないって明言されてますよね(🍞

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:34:32

    >>83

    少なくとも川上乗っ取り云々に関しては本人の連携でニコニコは関係ないというアナウンスが出ていたと思われるが

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:35:14

    ハッカー「これは明らかにポルノ・サイトと思われるが…ムフッ履歴を盾にお金もらおうね」

    ハッカー「こ…こいつら 変なクスリでもやってるのか」

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:35:39

    少なくともクレカが流出したとしてニコニコは関係ないんだ くやしか

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:35:51

    クレカは流れてなくてもメアドとパスワード流出してたら使い回してた人は結構まずいんじゃないっスか?忌無意

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:36:28

    >>103

    人質が成り立つのは暗号化の方なんすよ

    今回のは極楽地獄部屋に鬼龍が放り込まれたのが周知されてる中で「ぐへへへ、この鬼龍の恥ずかしいデータを公表されたくなかったら金を払うんだぁ」と要求してる感じなんすよ

    もちろん鬼龍の恥ずかしいデータは幾らでも複製可能

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:37:02

    五輪とかの不正と公金チューチュー暴いてくれるなら公開してくれたほうが世のためやんけ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:37:34

    ニコニコにアカウント持ってる歌い手やV含む配信する者…の情報も向こうに握られてるんスかね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:40:10

    >>114

    ワシのスマホ…神

    どれだけパスワード使い回てるか教えてくれるんや

    ムフッ 大急ぎで書き換えてメモしようね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:40:49

    ニコニコの話ばっかしてるけどKADOKAWAのデータだからね、何かもっと重大なアレとかある可能性もあるんだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:41:02

    ポルノを見てるよりinmを見てるってのがバレる方が致命的なんだよね
    表で綺麗な実況やボイロ動画上げておいて裏ではinmに染まってる
    そんな投稿者も多いと思われる

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:45:51

    金目当てならとっくにC国に売ってるだろうから要求飲む必要が無いんだ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:47:53

    というか金払ったところで公開しないと言っても
    C国なりNK国なりに売って金にしてると思ってんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:48:01

    というよりも結局身代金払ってなかったんスね
    あのニュースは結局誰が出元だったんスかね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:49:25

    >>119

    ユーザープラットフォームデータってところだからニコ動の登録者程度で

    KADOKAWA側のデータがなさそうに見えるのん

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:49:57

    >>117

    ああ、YOASOBIも米津もVaundyもヨルシカもAdoも情報を握られていることとなっている

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:50:13

    >>119

    クレカとか漏れる可能性があるなら角川なんだよねパパ

    ニコニコ云々なんて言ってる場合ではないと思われるが…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:50:34

    >>123

    違うハッカーグループ……

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:51:03

    >>126

    KADOKAWA含めてクレカ情報は自社サーバーに置いてないって言ってるやん…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:53:39

    >>128

    自分が見たのはニコニコのだったからKADOKAWAからも出ていたのなら

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:55:13

    やばっもしかしてハッカーグループがバカにされてるタイプ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:55:30

    >>120

    ふうん人類皆兄弟と言う事か

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:56:07

    >>127

    ◇この便乗坊主は…?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:57:21

    ハッキングを受ける空手部のBB劇場投稿だーGOーっ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:59:17

    >>130

    流出情報自体はメアドやパスワードとかだけど

    メアドはネットに出してる以上大なり小なり流出はあるんだ

    じゃなかったら迷惑メールが練り歩く状況は起きないんだ


    パスワードに関しては使いまわししてる人はやめてニコ動以外の動いてる他のサイトのは差し替えることをおすすめするのん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:00:23

    てかこのハッカー集団はガチでニコ動のほうだけ狙ったタイプ?
    オリンピックで不正やらかしたKADOKAWAは眼中になかったタイプ?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:03:25

    カード関係の情報はセキュリティが厳しくて扱いが難しいから
    まともな会社なら自社では持たず高いセキュリティ技術を持った専用の会社に預けるのが普通ではありますのん
    まあ角川が“まともな会社”かはかなり微妙になってきたんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:04:11

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:04:41

    emails, data usage, links opened, etc… これで1.5GBなら
    もしかして〇〇さんとこの淫​夢厨は同一人物じゃないんスか?・ラッシュ程度の被害で収まる気がするのん
    もちろんめちゃくちゃ素人の意見

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:04:48

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:07:44

    >>138

    1.5TBヤンケシバクヤンケ

    1.5GBってなんや…いつの時代のSDカードや



    まあTBでもメチャクチャ少ないんだけどなブヘヘヘ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:09:09

    >>137

    それぜーんぶ語録ッ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:10:53

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:12:42

    いかがわしい履歴ってま・・・まさか

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:13:50

    おらーっ公開していいからさっさとニコ動復旧させんかい!

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:15:10

    あの男といい今回といいロシア人ってま、まさか…
    糞…?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:16:23

    >>143

    R国では同性愛が禁止されている…まさか例のアレをいかがわしい同性愛コンテンツとして楽しんでいると誤解した?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:18:00

    今パスワードやメアド変更出来なくないスか?どこからやれるのか教えてくれよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:18:15

    >>146

    つまり…ハッカーの脳にinmを打ち込んでやればいいってことやん

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:18:32

    >>125

    でも俺このメンツにいかがわしい履歴があっても別に驚かないし実質ノーダメだと思うんだよね

    ボカロPなんて皆ネットの深淵覗いてるでしょう

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:18:33

    C国にはあのコンテンツが輸出されてるけどね
    R国はそこらへん聞かないんだよね

    だからガチで勘違いしてそうだと思ってんだ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:19:02

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:19:25

    >>147

    ニコ動で使ってるメアドとパスワードを他のサイトでも登録していた場合は変えるべきなのん

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:19:58

    今更あの投稿者がINM厨だったんだ!とか言われてもふうんああそうとしかならないと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:21:45

    待てよあのコンテンツじゃなくて
    こういうコンテンツからいかがわしいと思われてるかもしれないんだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:21:47

    本名登録が必要ないサイトだから多分大半のユーザーはふぅん…ああそうで終わると思うのん

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:22:20

    >>147

    この場合はニコ動側のパスワードを変えるなよ

    ニコ動と“同じメアド”“同じパスワード”を使ってる他サイトのメアドパスワードを変えるのが良いとされてるからな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:22:49

    >>144

    ムフッ最低でも1年は待とうね

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:24:22

    稲葉百万鉄、実はinm厨だった
    moco78、実はinm厨だった
    とらねずの人、実はinm厨だった
    みたいな情報が拡散されたら動画が語録で埋め尽くされ活動に支障をきたすと思われるが…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:24:52

    やっぱ怖いっスね言語・文化の違いは
    ハッカー集団の中に日本のサブカルに詳しい奴が一人でもいればこんな勝ち誇ってバカを晒さずにすんだよねパパ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:25:29

    >>159

    アノニマスが霞が関じゃなくて霞ヶ浦の事務所攻撃したのを思い出したのん

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:26:07

    R国のハッカーはいかがわしいコンテンツの例を出してほしいっスね
    モザイクかかった空手部でてきたら死ぬまで愚弄されるよお前ら

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:26:40

    というかランサムウェアだけならまだしもあんな連続攻撃とか手の込んだことをしたのに手に入れたのがそれだけなのは費用対効果なさすぎるのん…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:26:57

    正直アニメ配信してくれるなら動画が全滅してもいいと思っているそれがボクです

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:26:58

    >>10

    ヒゲクマ調教師は猿語録なんかじゃない!!

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:27:24

    >>161

    お見事っ R国とハッカー集団のINMファミリー入りだあっ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:28:10

    そもそも単なる便乗なんじゃないっスか?
    まっバカさとそれに反した執拗な攻撃力に説明はつくんだけどね!グビグビ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:28:40

    >>155

    C国やK国みたいに個人番号の登録が必須だったら危なかったかもしれないね

    ただそういうシステムは日本は今まで作ってなかったし

    これからもそうなる予定はなさそうなのん

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:28:57

    こうやって情報錯綜すると復活後もなんか使い難そうってINM厨以外の普通の人には忌諱されそうっスね
    まあ気にしないでホモはニコニコしか居場所が無いからね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:29:01

    やばっ公開されるらしい7月1日が楽しみになってきちゃったよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:29:35

    >>166

    さあね…ただ各マスメディアはガチで報道してるのは確かだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:29:46

    >>168

    元から使いづらいやん…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:31:54

    本当に金を払っていたならおっ日本は脅せば金を払うんやなから標的にされる可能性もあるからね
    KADOKAWAの対応が今後を左右する可能性も無くはないんや

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:32:06

    >>168

    ニコニコ動画(ハッテン場)になるって事か?ゲン!

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:33:02

    結局川上は虚言症のかまちょってことで良いんスかね
    ◇この社長のアカウント乗っ取りは…?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:33:42

    >>174

    恐らくイーロン・マスクの仕業だ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:33:54

    ニコニコ動画なんて既にINMくらいしか元気なコンテンツないヤンケシバクヤンケ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:34:05

    あの…自分Googleアカウントでの連携ログインしてたんスよ
    ふざけんなよボケが

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:35:13

    >>174

    完全な別件だと考えられる

    そもそも会社追い出されてるあの無能が極秘情報握ってるわけがなかったんだよね

    当然じゃない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:36:23

    もしかしてニコ動復活の暁にはハッカー集団はMAD素材になるタイプ?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:37:12

    >>159

    >>160

    というか一昔前ならともかくある程度情報交流も進んだであろうこの令和で勘違いする例があるのは驚きなのん…

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:38:14

    >>180

    お言葉ですが敵対してる輩を見下しまくって情報収集すらしない奴はいくらでもいますよ

    見てみぃタフカテの他作品アンチを

    エアプ愚弄ばっかやわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:39:04

    >>174

    身代金払った=嘘

    社長のSNSが乗っ取られた=別の連携サービスのせい


    虚言を超えた虚言の塊

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:39:14

    >>179

    ああR国のあの男も同じ目に合うんやな

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:40:58

    (なんかルネサンス起きた時と○夢の輸出が似てて)笑っちゃうんスよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:41:39

    早急にニコニ立体を復旧して欲しいのは俺なんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:38

    もしかしてこんな馬鹿なハッカー集団のせいでニコ動潰されたタイプ?

    なんか呆れて笑いもでないんスけど…いいんスかこれ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:43:05

    ニコニコre(仮)さん!ワシは自由に年度を気にせず動画を見たいしそもそも再生数高い人気動画より万〜千くらいの動画に見たかったやつがあるんです
    この気持ちわかってください

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:43:43

    ああ、そもそも犯行声明を出したこの集団が本当に犯人かの裏付けすらとれてないから問題ない

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:44:21

    プーチンBBとか出るんスかねえ楽しみっス

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:44:38

    >>187

    ウム…ぶっちゃけガチのレジェンド級動画は大抵youtubeだろに転載があるしそれよりも中堅どころの方が見たいんだなぁ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:45:57

    >>187

    私のこの「チート・改造・バグ系動画」はいつ復活するんです?

    も…もうおかしくなってしまう

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:27

    本当に仮説テント以上の役割はないんだよね
    辛うじて体裁を保ってるだけで動画サイトとしては完全にボロッカスの粉々なのの破片を集めてるだけなんや
    いつ復活するんやろうなぁ…

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:47:39

    >>188

    これが本当なら流石に馬鹿すぎるから嘘だと思いたいっスね…


    7月1日に公開データが本物か偽物か…そもそも公開されるかわからないんだけどなブヘヘヘ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:48:29

    はーっ虚言癖の川上よ死.ねっ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:48:44

    >>188

    >>193

    他のBlacksuit被害者に対する声明も出てるBlacksuit公式?の情報だし最初からほぼ本物で確定してるのん

    声明の最後に付いてるリンク先から流出した一部サンプル(社外秘資料や夏野の免許証など)もupされてるんだよね

    x.comx.com
  • 196二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:49:10

    >>194

    それじゃあ駄目だ

    デマを撒き散らしたnewspicksと元凶のハッカーも入れろ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:49:36

    >>195

    あうっ

    マジで間抜けなタイプなのかあっ…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:50:46

    >>181

    曲がりなりにも角川落としたハッカーがあにまん民と同程度のアホとかそんなんアリ?

    被害に対して脳みそがおめでたすぎるんとちゃう

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:24

    ロシア人ハッカーのアホ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:51:43

    なんじゃあこの現実の猿展開は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています