異種族レビュアーズとかいうあらゆる種族でスケベする作品で

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:52:27

    評価がボロクソの雪女

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:53:47

    氷耐性リングの出番だな!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:54:17

    種族というよりは怪異の類いだしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 07:59:05

    風俗嬢と結婚する事になるけどみんな幸せだからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:01:25

    まあ他の多数の種族がきちんと相手の事を理解して尊重して付き合えば割りかし良好な関係を築き易いのに対して、こちらはもうどうやっても相手を害する他ないという蓮コラってレベル超えた地雷原種族だからな......

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:20:55

    メンがヘラな方がXで自分ですら自分の機嫌取れなくて泣きわめいてるのに他人がなんとかするの無理でしょうって言ってて確かにって納得しちゃった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:23:08

    私との出会いを秘密にしてって言ったのに…いつまでたっても誰にも言わないから←うんうん
    直接問いただしたらベラベラ喋るから←うん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:28

    基本的には種族性質を活かしたスケベが多い中、雪女は種族レベルのメンヘラ性質出してきてるからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:25:40

    雪女はあの世界基準でも美人らしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:31:01

    他の作品だと一途さをクローズアップされて人気ヒロインになりやすい雪女という種族を
    色んな異種族が平和に共存しているこの作品で共存ほぼ不可な超ド級の地雷種族として描いてるのちょっと面白いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:51:38

    無理矢理結婚って事になるけど奇跡受けなくても子供出来るのかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:10:08

    祝福なしだとハーフは一部の種族にごく稀に産まれる存在で、ハーフは子供を作れない
    だが今は違う!ギュッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:12:01

    雪女という種族そのものの設定の根底なので
    そこを甘口にしたりするとそういう癖の人的にはアウトなんだろうなって

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:14:00

    >>10

    当たり前っちゃ当たり前だけど登場してない異種族については

    その種族における大多数一般的な評価の話しかしないんだよね


    そして他作品で登場する雪女はたいてい雪女という種族の中での例外的なやつなこと多い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:20:21

    >>3

    伝承的なルールを無理やり生物的な趣味嗜好に当てはめるのはさすがに無理があるよなってジョークというかね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:38:49

    >>1

    アニメ版第二話で「性格が悪い」の一点で結婚したくない種族4位に選ばれてるくらいだからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:40:52

    >>5

    レッドキャップもゴブスレ世界のゴブリンみたいな残虐種族なんだっけ

    稀に殺戮欲が性欲に置き換わったタイプが人間社会でサキュ嬢やってるけどそれでもキワモノ扱い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:42:02

    >>7

    雪女が他人に変身して旦那を問い詰めて喋ったら正体明かすみたいな民話あるからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:46:34

    悪魔は基本契約に縛られるっていうのもあるし、
    あの世界ガチで種族で性格どころか特性まるっとガッチガチに固まるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:53:20

    この世界の教会は、ゴーレムですら純血を許さないって考察をアークメイとデミアがしてるからな
    種族特性が強いというより、本来なら知的生物としての自我が確立してない種も神の奇跡で無理矢理混血させて人間扱いしてるのが正しいんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:57:59

    >>20

    逆じゃね?

    ゴーレムが大反乱した未来から女神様がロールバックして並行ルートを作って知的生物認定して混血進めてるから、知性を持つor獲得した種族を社会構造に取り込んでいく方向に行ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:58:41

    ただ悪魔の例をみると
    もしかしたら何かしらの性癖があって弩級メンヘラなら解決策あるかも
    秘密が性癖側に居ないと嫌とか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:00:08

    実際全て承知の上で雪女の店に行く奴もいるらしい
    相手がメンヘラでなきゃ嫌だとか、借金まみれで一般社会でもう暮らしていけないとか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:00:55

    >>10

    どんだけマイナーでニッチな性癖や趣味嗜好だろうと必ず合致する種族がいる世界ではあるが、無理矢理結婚してちょっとしたことですぐ氷漬けにされる挙句子供10人ほど産んだら押し付けて蒸発する雪女は性癖云々の問題じゃないからな

    他人に迷惑かけない限り性癖は自由の世界でも社会性のないやつは受け入れられないという至極当然の話ではある


    交尾中に雄を食らうカマキリ娘ですらケーキの顔を作るなどで対策できるが、旦那を殺すのが伝承に組み込まれている雪女はアンデッドとかの不老不死でもなければどうしようもない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:05:15

    >>24

    雪女と結婚したら神の奇跡で冷気でダメージ受けずに触れ合えるようになるけど、相手が冷気で殺そうとしてきたらどうしようもない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:09:17

    >>24

    伝承だと殺さず蒸発がデフォなんでない?

    今Wikipedia読んだ感じだと意外と子供を抱いて立ってたり

    嫁に来てもお風呂入れると溶けたりと意外な属性あって驚いた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:13:06

    悪魔みたいに異種族への広報が足りないだけでちゃんとした理屈に基づいて行動してるパターンかもしれんし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:14:56

    まあ自然現象とか掟とか変な風習とか
    そういうノリが強めの妖怪はどうあがいても通常の生物の生態に当てはめるとちょっとどう解釈してもムチャになるパターンが多い
    異種族レビュアーズもそこらへんギャグで流すしかなかったみたいなのは感じる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:17:37

    この雪女は本能的な行動なのか...?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:21:12

    まあ雪女限定って言うより全体的には昔話全般における異種族の女と結婚する話における不文律に近いんだけど
    雪女が突出して有名になりすぎた結果雪女の専売特許っぽい空気になったというか…
    別に異種族女と婚姻がタブーな空気じゃない世界観なら別に雪女も気にしない方が普通じゃね?という疑惑はあるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:26:22

    >>30

    いわゆる「見るなのタブー」の話はあちこちにあるしタブーを破ったら殺しにくるケースもそこそこあるが、他人に変身してまで旦那を試そうとするのは雪女くらいだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:28:47

    ゼルが感覚共有の魔法薬作ってたから
    感覚共有する事で雪女側が相手の気持ち理解したり
    逆に結婚相手が雪女のメンヘラに影響されてモラ化して雪女を監禁が多発したら面白いかも

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:29:45

    >>29

    スフィンクスの謎かけが性癖みてーなもんなんだろうなって

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:42:04

    熱湯風呂で「押すなよ!押すなよ!」って言ったら本当に押さなくて
    「いや、この『押すなよ』は『押せ!』って意味だよ!」って説教してる最中に押してきた
    みたいな事だろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:47:02

    >>31

    鶴の恩返しや魚女房は正体バレたら逃げるだけで

    二口女は逃げたり逆に食べられたりするな

    天女の羽衣伝説はそもそも旦那が悪いけど羽衣見つけた嫁さんは逃げる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:52:57

    本来は一つ目でかたわの恐ろしい化け物なのに今は美女の姿がデフォルトなのな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:53:13

    雪女の話で室町あたりだかに子供15人も作って正体バレたら旦那殺そうと思ったけど情があるから無理ってただ消えるだけみたいな話もあるからね
    意外と単一の属性にしてはバリエーションが多い

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:09:58

    てか、これ自分以外の人に話しても殺されるちゃうよな確実に

    純粋に愛し合うことができない悲しき種族なんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:19:39

    所帯持って鬼婆化する雪女もいるから婚姻続けるパターンもあるってことだし
    やっぱり悪魔みたいな他の種族からは見えないルールや嗜好があるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:57:47
  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:42:38

    >>40

    配慮というか

    そもそも山という神域を人間が無謀に入ってきた罰みたいな側面もあるから

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:06:33

    雪女と性格が合致する種族は居ないんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 18:31:37

    アンコウの雄とか?
    俺を丸ごと受け入れて!!みたいな種族なら喜びそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:20:39

    アンコウのオスくんは圧倒的体格差も性癖になってそう

    種族問わず自分に自信ない男は割と雪女に落ちるのでは

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:08:18

    雪女側もそこそこ幸せになれそうにない所が酷い

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:08:21

    >>41

    罰する意味合いがあるならこっそりフラバ教会指導の元に痴情の縺れ扱いで監禁したりとか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:11:48

    それこそ一途なインキュバスとかいれば
    第二の心臓さえ無事ならなんとかなるんじゃないだろうか
    実現できるかはわからんが天使とか冷気耐性もあるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:09:27

    たぶん何かしらのルールで暴走してるのは間違いない
    問題はそれを調べようと近づくとメンヘラ化すること
    デミアさんのデコイなら調査できるかもな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:32:38

    >>35

    そういう嫁いでくる連中は正体を隠し通そうとしてるのに、試そうとしてくる雪女は本当に異質

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:00:38

    >>45

    雪山で遭難して凍死した伝承をそのまま性癖にされても困るよなw

    河童も溺死した死体の肛門括約筋が弛緩していることに由来して尻子玉抜くようになったけど、旦那の尻子玉を抜いて興奮する性癖でも旦那が腑抜けになったら大変だし

    謎かけで興奮するスフィンクス嬢は幸運かもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:52:20

    氷耐性ある種族なら雪女も暴力系ヒロイン程度に扱えないかな…?
    クリム君多分氷ノーダメだし試しにレビュー行ってみてよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 14:11:12

    そもそもこの回で雪女は氷耐性ない種族でも普通に抱けるから祝福受けても意味がなくて冷気貫通するって言われてたはず

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:14:31

    >>51

    アマゾネスみたく逸話考えて家まで付いてくるんじゃないかな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:27:22

    >>52

    なまじ普通に恋愛や結婚はできちゃうのがタチ悪いよな

    シチュエーション的にも吹雪で彷徨ってたら助けられてそのまま…みたいな

    くっついてから本性判明ケースままありそうだもん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:23:04

    悪魔と同じで雪女特有のロジックがあるんだろうけどねぇ……判断ミスと死がほぼイコールな以上向こうからの情報提供がないとどうしようもねぇ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:34:58

    >>36

    ぬ~べ~の雪女が死ぬ回に一本だたらが出てたのってそういうこと?!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:50:07

    実際挿れる所が冷めてると萎えるってレベルじゃねえしな……
    結局の所オナホが右手に勝てない理由って八割そこ(温度)だと思ってる
    暖めるにしてもめんどくさいし

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:50:09

    今まで背景とかにも雪女らしき人は居なかったしメイドリーもよく知らないからほぼ他と交流の無い種族なのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:54:55

    >>16

    これより上の地雷が3種もいるの怖い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 23:07:00

    >>59

    3位火の精霊(色々燃える)

    2位悪魔(微妙に風評被害で作中で紹介)

    1位アンデッド(腐ってるor骨だけ)

    だから地雷と言うより他の問題だから性格の一点張りで4位は異常なのよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:14:11

    >>45

    雪女の描写は納得いかないというかあんまり好きじゃないな…と思ってたんだけど原因これかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 01:16:25

    >>60

    悪魔族の評価が多少改善された今なら雪女の方が上でもおかしくないな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:44:38

    >>62

    悪魔は契約ガチガチに結べば問題を回避出来るから人によっては優良物件よ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 05:50:49

    >>56

    一本だたらって名前の通りたたら場(もののけ姫に出てくるやつ)で働いてる男が由来だよ

    片足を酷使して腐り落ち、鉄を溶かす火を見続けるので目が潰れるからって言われてる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:52:49

    祝福はあくまでも生殖活動するうえで問題になるところを解決するだけだから、それ以外はケアしてくれないんだよなぁ
    そして雪女の問題点は生殖活動には問題がないと言う

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:55:46

    >>65

    サラマンダー相手なら熱くない、サイズ差のある種族なら夫婦限定でピッタリになるなどの奇跡でも

    雪女は冷気耐性が無くても抱けるから対象外で旦那は普通に冷気で死ぬリスクありってどこかにあったはず…恐ろしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 07:58:43

    小泉八雲の怪談だと他人に話すなと脅したあとに人間に化けた自分が嫁になって雪女の話を聞く〜みたい流れだから一応の筋通ってるけど此の雪女はシンプル理不尽

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 09:53:18

    >>50

    矛盾脱衣(寒すぎて体温調節機能がおかしくなって暑くてたまらなくなり服を脱ぐ現象)を起こした凍死体を見つけた際

    「何でこいつはこんな寒い雪山でぜんらになったんだ?」→「すげえいい女がいたんじゃね?」って解釈されたのが雪女伝承のきっかけって説があるんだっけ

    カッパの尻子玉もそうだけど当時だと解明できなかった化学現象が妖怪の元になってるの面白いよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:00:50

    異世界レビュアーズの何が良いって嬢たちがノリノリなところ
    借金苦でとかじゃなくて自分の意思でやってるし、嬢側も選択権あるから軽いノリで楽しめる

    そんでもって多種多様な種族での設定や共存がしっかりと描写されてるから、単純に異種族ものとしても楽しめる
    料理屋は種族によって駄目な食材があるから免許必須だったり、異種族トラブルを起こしてもその種族について学ぶ機会を与えられたり

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:08:33

    雪女だとうしおととらが思い浮かぶな
    あれは人と共に生きるために人になるか雪女であるために相手を捨てるかあるいは裏切られて子だけ成すかのパターンがある
    人になるのも相手側が本気で想ってくれないとなし得ないことだから大体悲恋に終わるって言う

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 13:15:51

    いわゆるこいつはこの種族だからこうっていうステレオタイプ的な認識も
    こっちの世界ではあまりよろしくないのが多種多様な種族が混在するあの世界では
    むしろ共存するために重要なのが面白いって感想を見てなるほどと思ったわ

スレッドは7/1 01:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。