ひょっとして理事長の家庭環境って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:06:14

    ヤバいのでは?
    シナリオでホンモノのママに会えて泣いてた場面あった気がするけどホンモノってどういうこと!?ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:07:08

    影分身ナルト理論なんでしょ(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:15:11

    普段はビデオ通話なんだろ(マジレス)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:23:36

    展望台がトラウマになっちゃっているのは、前理事長にイラッとした
    たづなさんいなかったら間違いなく、もっと歪んでいた

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:26:07

    お母ちゃんどきゅーと生活してるんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:29:39

    多忙な両親と直接会えるのは珍しい良家のお嬢さんっていうのはあるあるな設定じゃないんですか!?!?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:31:50

    8歳と9歳と10歳のときもずっと待ってたんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:37:03

    >>7

    な、何を……?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:38:03

    >>8

    クリスマスプレゼントだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:38:24

    >>8

    クリスエス じゃなくてクリスマスプレゼントだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:38:34

    >>6

    そこにワーカーホリックと責任ある立場をひとつまみっと…w

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:40:11

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    ああ、だからオーガニックな野菜育てていたのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:42:38

    >>12

    いやぁ、味わい深かった…情熱を秘めた野菜…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:23:34

    なんで富野世界になってるんだよ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:25:13

    このイベントの前にお母さんがつけてる石鹸か香水?かをプレゼントするイベントあったから普段はそういうのとかで寂しい気持ちを誤魔化してるんだろうなって思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:25:26

    やめろぉ!救いがもっとなくなるだろうが!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:26:39

    やよいちゃんと共依存したいと思いました

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:27:59

    おらの農道がひらかれた
    種まく姿 胸を打つ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:30:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:33:07

    >>16

    言うて、普通だったら両親のもとで友人と学園生活してておかしくなさそうな年齢の娘が朝早くから一人で畑耕したり責任むちゃくちゃ大きい学園の理事長してる時点でね…


    失敗したりしてメンタルやられてる時はたづなさんが膝枕してよしよししてくれてたりするんじゃろか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:34:47

    アメリカ展開がこっちの声優で良かった 理事長役が曇りまくってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:35:05

    エアプだった頃普通に学園長のこと合法ロリだと思ってたことを思い出した

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:43:14

    いっぱい動物園回ろうね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:46:54

    >>18

    農戦士コンバイン!農戦士コンバインじゃないか!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:50:48

    >>24

    これが通じるとは正直思わなかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:57:31

    乳母がいたのかもしれない
    やよいちゃんはその人も本物の母さまって言う?
    それはそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:29:12

    こち亀の中川を思い出す
    あっちも家族が集まれるのが仕事の偶然で数十分だか数時間だったし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:30:14

    泣かん理由がない

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:34:18

    理事長義務教育ちゃんと終えてる?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:35:03

    なんだこのげっっっそりするようなスレの空気はァ!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:35:39

    石鹸の匂いで「これはお母さんの匂い!」は悲しくなったわ
    死別レベルじゃねーのかそれは

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:36:45

    >>22

    いや普通に理事長職やりながらでかいプロジェクトぶち上げてるのを違法ロリがやってるとは思わんて

    今回でさらに業務が盛られてるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:39:52

    >>28

    アイデア「で、俺が生まれたってわけ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:40:56

    家族って意識を生むのは一緒に過ごした時間だと思うんだよね、でもガキには母親はどこまでいっても母親だよね
    会えないからって見切りを簡単につけられる相手じゃない

    まあ家族の意識が云々とか教育方針については、責任を取れるわけでもない外野が好き放題言えたことじゃないから
    どうとも言わず外野の反中で出来る限りをやるしかないけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:41:16

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:44:13

    >>35

    なんでそうなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:45:32

    >>35

    また君か

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:16

    >>35

    もしかして農業有識者?

    なら教えて欲しいんだけど美味しくて寮も取れる半分趣味の無農薬野菜になんか悪い所ある?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:39

    二次元の設定にマジレスしてはいけない
    沼るぞ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:47:05

    たづなさんが秘書にしては理事長への発言権が強いのは保護者代わりを兼ねてるからなのかな?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:47:57

    ただニセモノのお母様がたくさんいて理事長として結果を出した時じゃないとホンモノに合わせてもらえないだきもしれないだろ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:01

    そもそも子供が理事長になる家庭なんてまともじゃねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:48:33

    >>40

    ありそうだな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:21

    >>42

    家庭どころかまともな組織じゃねぇよこれ

    それが当たり前に受け入れられてる社会もおかしいよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:34

    >>41

    もうそれは闇というかボーボボの世界なんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:49:42

    ほう…ふいにたづなさんに無言で抱きつく理事長ですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:50:07

    普通に海外出張行くもんな理事長…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:50:23

    >>41

    バトル漫画家何か?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:50:32

    >>40

    幼帝に対する太師のポジションと考えると一気に怖くなってきた

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:51:16

    そういえばURAファイナルズが開催されてるからURAシナリオのアレコレも同時進行してることにもなるのか

    ……死ぬぞ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:07

    まぁいわゆる宰相みたいな実は影で…どころかブンブンに振り回されてるのがたづなさんなんですけどね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:08

    サイゲ「うーん…流石に子供にそんなことさせるのは…」 
    サイゲ「二次元だから別にいいか!」

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:52:50

    >>50

    他シナリオもファイナルズも第一回だっけ?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:53:25

    >>52

    お空やプリコネでやる事、珍しくもない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:55:29

    >>42

    >>44

    これがあるからあの世界について真面目に考えるだけ無駄みたいなとこある

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:58:07

    >>35

    そういや実際はあんまりいい噂聞かんな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:59:09

    もしかしたら理事長がたまに本物のお母様に会えるように、お母様も本物の理事長にたまにしか会えないんじゃないか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:00:13

    >>57

    小泉進次郎。

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:36:37

    産みの親より育ての親、遠くのホンモノより近くのたづなさんでもいいじゃない

    って謎の文が頭を過った…。残業の疲れが出たのかもしれん…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:55:11

    >>57

    忙しくて会えない時は互いに偽物にお世話になってメンタル回復させてる理事長親子とか益々闇が深くなるんですけど⁉

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:58:27

    理事長のおかあさん!?ワシ知らんで?ってなったけどサポカだったか
    未だに理事長使ったことないからシナリオの結構肝心なとこ読み飛ばしたかと思って焦った

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:59:37

    >>61

    初のサポカだけあって理事長濃度凄いからイベント回収がてら使ってみ?

    野菜3本に青筋立てつつも理事長への理解が深まるから

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:00:21

    逆に何が何でも会える時は会いに来てるダスカママの執念が凄い

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:00:53

    理子ちゃんが代理やってた方が絵面的には健全だったんだね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:01:04

    あのところで…旦那様などは…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:01:24

    URAファイナルの為に自分の手で芝植えるまでやるガチロリ理事長

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:06:15

    >>42

    理事長には本人が立候補したんじゃなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:08:07

    >>4

    レース場連れてって幼い娘がいるのに大声上げて応援して勝った負けたで泣いてるのはちょおっと親というか成人としてアレ感はある

    この子の親だなって感もある

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:09:52

    >>65

    この様子だと生きてても父上も仕事人間でやっぱり海外飛び回ってそうな気がする

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:11:12

    >>64

    アオハル杯で一番無理があるだろってなるのは理子ちゃんがやってる事何も間違ってなくてこれに反対する方向で話作るの無理じゃね?ってところだから…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:13:06

    >>42>>44

    今回のシナリオでは就任する経緯が違うんだ…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:14:01

    >>71

    そう言う問題かなあ!?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:15:13

    >>71

    まぁ手を挙げたのでやらせてみるのは百歩譲ってそういう流れになったとして

    やっぱり補佐するマンパワーが足りてませんよ!?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:15:19

    何かを失敗したらニセモノ母さまから、めちゃくちゃ怒鳴られる理事長

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:16:26

    手を挙げたからーじゃねえんだよつまりその瞬間までただの部外者じゃねえか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:16:48

    なんか過激な正義マンがいるな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:17:49

    こう…なんとかAI三女神に実体持たせられん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:18:39

    あれもやりたいこれもやりたいって自分から仕事を増やすタイプでもあるからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:19:18

    理事長ってだづなさんが手綱握ってないと自費で施設立てようとするんだよねその資金は一体どこから…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:21:37

    >>79

    そう考えるとお金はむっちゃあるようなので、そのポケットマネーで人雇って自分はもう少し休んで欲しいよ理事長

    いや、生徒たちの為に使うお金はあっても自分が楽になる為に使うお金はないとか考えてそうだな、うーん

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:24:52

    反抗期迎えても富野作品くらいギスることは多分ない……はず…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:26:48

    >>71

    子どもがやってくれるならええな😄じゃあ全部よろしく頼むわ😁は流石に大人として問題あるんよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:27:03

    >>70

    まあ理子ちゃん路線だと今のトレセン学園では人も設備も予算も足らねえ!になっちゃうし…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:29:52

    >>82

    やってくれるからええなじゃなくて任せられると思えるよう演説かましたからって言わてるんだが?

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:30:55

    >>73

    マンパワーが足りないのはやよいが勝手に仕事を増やしてるからって散々描写され続けてるんだけど…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:30:56

    >>84

    任せられると思うのと実際全部任せるのはだいぶ隔たりがあると思うぞ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:31:17

    >>77

    実態持たせなくても三女神さまは勿論、ウマネスト内のNPCたちでも事務処理関係お願いしたらやってくれそう

    そう考えるとサトノの技術すごいな!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:31:59

    >>86

    たづな…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 04:28:42

    >>76

    ちょっと本気になりすぎてるのはな……

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 06:41:17

    >>53

    担当シナリオ側で初代覇者とか言われるから、一応第1回よ

    シナリオ無いメイクラとラークはそもそもやってない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 07:10:41

    そもそも本人が心の底からウマ娘達の為に行動したいって感情とたまの数時間にしか会えない母親とすれ違いそうになったところを周囲に支えられて会うことが出来たから涙するは別の話なのに闇がどうのは流石にねぇわ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:23:04

    まあ世界中飛び回ってるのはノーザンダンサーだからね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:03:06

    理事長の業務内容(仕事量)が世に広まるだけで相当非難が起こりそうだけどもし過労で斃れたなんてことになったらトレセンはどうなってしまうのか、コレハワカリタクナイ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:05:31

    今までロリババアかと思ってたら普通に女児で困惑してしまったんよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:06:51

    >>90

    マジか…死ぬやん

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:11:05

    よく考えたらアオハルで理子ちゃんでも学園運営自体は問題なく回せてたからある程度理子ちゃんに任せても良い気するんだよな
    理事長3年出張してたし
    ……もしかしてアオハルシナリオの理事長が1番子どもとして振る舞えてた?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:15:19

    >>77

    あの三女神実態なくても現実に干渉できるのは今回判明してるからな


    ・・・アレ本当にAIか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 18:41:34

    >>97

    AIはガワ乗っ取られた被害者定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています